社長にならない息子のラジオ

中小企業の社長の息子です。 自動車部品販売(家業)をしています。 日々の葛藤や、会社での取組み、今後の生き方などを通じて、『いろんな境遇があるけれど、自分らしく生きていこう』というメッセージをお届けできたらいいなと思っています。 特に、これから家業を継ごうと思っている方に、聞いて頂けたら嬉しいです。

2405タイのフリーゾーン(無関税エリア)を見てきました

中小企業の社長の息子です。 自動車部品会社(家業)をやっています。 が、家業を継がない決断をしました。 【2024年現在】 今は、建設機械の輸出業をしています。 輸出先はカザフスタン! そして事業は赤字! 目標は2028年に海外移住! 『今回の内容』 タイのバンコクに行ってきました。 そこに 関税 料で入港できるフリーゾーンというエリアがあって、そこが面白かったので今回お話ししています。 使い方次第で色々できそうな感じです。 こういうつながりを色々と作って頑張っていきたいです!

05-07
08:52

格安航空会社と一流航空会社の一番の違いは『手荷物』

今回一緒に行った3人のロシア人は全員会社の社長です。 彼らが一流航空会社を選ぶのは、やっぱりそれなりの理由があるんだなあと感じました。 時間 労力の節約に何よりもなりますからね! 僕もいつでもそういうのに乗れるようになりと思います!

05-02
09:21

〜プノンペンから〜物乞いの女の子が無心に来たらどうしたらいい?

中小企業の社長の息子です。 自動車部品会社(家業)をやっています。 が、家業を継がない決断をしました。 【2024年現在】 今は、建設機械の輸出業をしています。 輸出先はカザフスタン! そして事業は赤字! 目標は2028年に海外移住! 『今回の内容』 東南アジア系の国に来るといつもこの問題に直面します。 決して僕がいい人とか言うわけではなく、でもお金に汚いというだけではないのですが、いつも何ともモヤモヤした気分になります。 何が正解なのかな? プノンペンのカフェ(外)から放送しているので、ちょっとうるさいと思いますが、聞きづらかったらすみません。

05-02
08:46

2404スリランカの大統領選挙に注目!

中小企業の社長の息子です。 自動車部品会社(家業)をやっています。 が、家業を継がない決断をしました。 【2024年現在】 今は、建設機械の輸出業をしています。 輸出先はカザフスタン! そして事業は赤字! 目標は2028年に海外移住! 『今回の内容』 オークションで知り合った スリランカ人に会いに行きました。 そこで スリランカの情勢が、彼のビジネスに深く関わってることを聞きました。 アンテナ張るのは大事だなぁ。 頑張っていきたいと思います!

04-25
07:01

国内建機販売で、本当に大変なのは『運搬』の手配

中小企業の社長の息子です。 自動車部品会社(家業)をやっています。 が、家業を継がない決断をしました。 【2024年現在】 今は、建設機械の輸出業をしています。 輸出先はカザフスタン! そして事業は赤字! 目標は2028年に海外移住! 『今回の内容』 今本当に運搬してくる人が少なくなっていて、なかなか手配ができません>⁠.⁠< やっと手配できたとしても めちゃくちゃ高い! そんな中、会社ではなく個人でやっている方は、比較的 融通が利き、安く運んでくれたりします。 でもそれを探すのがまた大変。 なので、そんなネットワークがあればいいなあと思ったりなんかしているっていう話です。 もし物流で困ってる方いたら、僕の知ってる方でよければ 紹介しますよ(⁠^⁠^⁠)

04-22
11:38

繋がりを持つには現場に足を運ぶべき

中小企業の社長の息子です。 自動車部品会社(家業)をやっています。 が、家業を継がない決断をしました。 【2024年現在】 今は、建設機械の輸出業をしています。 輸出先はカザフスタン! そして事業は赤字! 目標は2028年に海外移住! 『今回の内容』 建設機械のオークションに行ってきました。 そこで何人かの人とつながり、これからのビジネスに活かせそうです。 やっぱり現場に足を運ぶって大事だなー。

04-22
11:19

2404不安を解消するには?(小さな不安と大きな不安)

中小企業の社長の息子です。 自動車部品会社(家業)をやっています。 が、家業を継がない決断をしました。 【2024年現在】 今は、建設機械の輸出業をしています。 輸出先はカザフスタン! そして事業は赤字! 目標は2028年に海外移住! 『今回の内容』 ・小さな不安  不安=挑戦と肯定的に捉える  紙に何が不安なのかを書き出す ・大きい不安  もっと大きな不安=挑戦を作る! 不安=挑戦を乗り越えていくたび、自分自身のキャパが上がり、成長につながっていくと思います! ちょっぴりつらい時もありますけどね😅 頑張っていきましょう!

04-17
10:42

外国人との付き合いは、流れが9割

中小企業の社長の息子です。 自動車部品会社(家業)をやっています。 が、家業を継がない決断をしました。 【2024年現在】 今は、建設機械の輸出業をしています。 輸出先はカザフスタン! そして事業は赤字! 目標は2028年に海外移住! 『今回の内容』 急遽、タイへ行くことになりました。 それもゴールデンウィークの真っ只中! 同じ飛行機に乗れという無茶ぶりに、なんだか少し楽しんでます。 でもお金がないからなー>⁠.⁠< 頑張っていきたいと思います!

04-17
09:36

2404【ブログ】国富さんのセミナーがとても素晴らしかった

中小企業の社長の息子です。 自動車部品会社(家業)をやっています。 が、家業を継がない決断をしました。 【2024年現在】 今は、建設機械の輸出業をしています。 輸出先はカザフスタン! そして事業は赤字! 目標は2028年に海外移住! 『今回の内容』 先日クニトミさんのブログ セミナーを受けました。 内容も分かりやすく、とても素晴らしいセミナーでした。 改めてブログの設計の仕方等々の学びがあったので、自分のためのアウトプットをします。 最近あまり本業に関係のないことばっか喋ってるなー。 頑張っていきたいと思います!

04-16
09:10

憧れの航空部品に食い込めるかも!

中小企業の社長の息子です。 自動車部品会社(家業)をやっています。 が、家業を継がない決断をしました。 【2024年現在】 今は、建設機械の輸出業をしています。 輸出先はカザフスタン! そして事業は赤字! 目標は2028年に海外移住! 『今回の内容』 ビバ、下町ロケット! ではないですが😆、航空機の部品に絡めるかもしれません! なんか、いいですよね! 意図したものではありませんが、こういう流れにどんどん乗っていきたいと思ってます!

04-14
08:35

アマゾンとdポイントが連携!ポイントがもらえて使える!

中小企業の社長の息子です。 自動車部品会社(家業)をやっています。 が、家業を継がない決断をしました。 【2024年現在】 今は、建設機械の輸出業をしています。 輸出先はカザフスタン! そして事業は赤字! 目標は2028年に海外移住! 『今回の内容』 ポイ活にはまってます。 Amazon使ってる人も多いのではないでしょうか。 もしそうなら、dポイントがもらえるようになったので、ぜひ連携をおすすめします! その際の注意点や具体的なやり方などを解説してみました。 少しでもお得な方が、ね!

04-11
09:17

【損しちゃうかも?】輸出する際の請求書は雑なほうがいい

中小企業の社長の息子です。 自動車部品会社(家業)をやっています。 が、家業を継がない決断をしました。 【2024年現在】 今は、建設機械の輸出業をしています。 輸出先はカザフスタン! そして事業は赤字! 目標は2028年に海外移住! 『今回の内容』 輸出する際の請求書は、きっちり明細を分けてしまうと、消費税還付の対象にならないケースもあります! 書き方 一つですが、もったいない! 輸出される際は 請求書は、結構どんぶりの方がいいと思います!

04-10
08:16

NISAクレカ積立が5月から10万円まで拡大!&ポイント獲得の裏技

中小企業の社長の息子です。 自動車部品会社(家業)をやっています。 が、家業を継がない決断をしました。 【2024年現在】 今は、建設機械の輸出業をしています。 輸出先はカザフスタン! そして事業は赤字! 目標は2028年に海外移住! 『今回の内容』 クレカ積立が10万円まで拡大するのをつい最近知りました。 設定してなかったから、危ない危ない。 それ以外にもポイントだけゲットする方法も見つけたので、軽くご紹介だけします。 僕自身まだ試していない方法なので、自己責任でよろしくお願いします🙇

04-10
10:22

2402親のクレジットカード明細が結構やばい!

中小企業の社長の息子です。 自動車部品会社(家業)をやっています。 が、家業を継がない決断をしました。 【2024年現在】 今は、建設機械の輸出業をしています。 輸出先はカザフスタン! そして事業は赤字! 目標は2028年に海外移住! 『今回の内容』 親のクレジットカード明細、定期的にチェックしてますか? わけのわからないサブスクとか不正利用などなど、結構やばいことが多いかもしれません! 実際に僕にあったことをお話ししますので、これを機会にぜひチェックしてみてください!

04-09
10:09

ヤマダ電機の店頭イベントで思ったこと

中小企業の社長の息子です。 自動車部品会社(家業)をやっています。 が、家業を継がない決断をしました。 【2024年現在】 今は、建設機械の輸出業をしています。 輸出先はカザフスタン! そして事業は赤字! 目標は2028年に海外移住! 『今回の内容』 無料イベント大好きですが、その後の セールトークが苦手です。 お互いもっと楽しくやれる方法ないかなと思ってます。 何かいい方法ないかなー?

04-07
11:19

看護師って引く手あまたで給料がいい上に、ただで資格が取れるって本当!?

中小企業の社長の息子です。 自動車部品会社(家業)をやっています。 が、家業を継がない決断をしました。 【2024年現在】 今は、建設機械の輸出業をしています。 輸出先はカザフスタン! そして事業は赤字! 目標は2028年に海外移住! 『今回の内容』 妻の看護学校の入学式に行ってきました。 そこで聞いた看護学校と看護師のお金に関する話です。 看護師って本当に需要があるんですね! 妻には無事に学校卒業してもらいたいなと思っています!

04-06
14:27

メガネを作るなら、眼医者か眼鏡屋か

中小企業の社長の息子です。 自動車部品会社(家業)をやっています。 が、家業を継がない決断をしました。 【2024年現在】 今は、建設機械の輸出業をしています。 輸出先はカザフスタン! そして事業は赤字! 目標は2028年に海外移住! 『今回の内容』 最近、視力の低下を感じ、立て続けに 目医者と眼鏡屋に行ってきました。 どちらでも目の検査をしたのですが、そのやり方に結構大きな違いがあってびっくり。 結論。眼鏡は眼鏡屋で作りましょう! でもその前に、眼医者さんで病気の有無はチェックした方がいいですよ(⁠^⁠^⁠)

04-04
12:57

【オークション】電話1本で全て完結!建設機械で唯一のプラットホーム『All Stocker』

中小企業の社長の息子です。 自動車部品会社(家業)をやっています。 が、家業を継がない決断をしました。 【2024年現在】 今は、建設機械の輸出業をしています。 輸出先はカザフスタン! そして事業は赤字! 目標は2028年に海外移住! 『今回の内容』 建設機械のオークションへの出品って、本当にお金もかかって手間なんです>⁠.⁠< はじめの電話1本で全てが完結するって、とても出品者ファーストですよね! 今月 早速、このオールストッカーを使ってオークションに出品しようと思ってます。 使い心地がどんな感じか、また追って レポートします!

04-02
11:34

家族との付き合い方って難しい

中小企業の社長の息子です。 自動車部品会社(家業)をやっています。 が、家業を継がない決断をしました。 【2024年現在】 今は、建設機械の輸出業をしています。 輸出先はカザフスタン! そして事業は赤字! 目標は2028年に海外移住! 『今回の内容』 結論としては兄とは距離を置こうかなと思ってます。 外とのつながりを意識的に作らないと、自分でも気づかないうちにダメになっちゃうのかもしれないと思いました。

04-02
08:41

3月の副業収入は、〇〇円でした!

中小企業の社長の息子です。 自動車部品会社(家業)をやっています。 が、家業を継がない決断をしました。 【2024年現在】 今は、建設機械の輸出業をしています。 輸出先はカザフスタン! そして事業は赤字! 目標は2028年に海外移住! 『今回の内容』 5万円を目標に副業収入を増やすことを頑張っています! 今月は…残念!もうちょっとでした>⁠.⁠< 今月 また頑張っていきたいと思います!

04-01
06:35

Recommend Channels