神社ラジオ808

だいたい3分ぐらいの神社雑談をお届けします。

ヌナカワヒメと、牛嶽神社が密集するエリア (諏訪の旅 6)

タケミナカタに会いに来るヌナカヒメと、牛嶽神社を話題にしています。

09-13
04:05

タケミナカタと千引の岩と銅鐸 (諏訪の旅 5)

タケミナカタが投げた千引の岩、タケミカヅチとの戦いの際に土に埋められた銅鐸、について話題にしています。

08-30
03:54

怪物退治に使われたタケミナカタの神器は? (諏訪の旅 4)

タケミナカタが能登半島で怪物退治、珠洲の岬の神社、について話題にしています。

08-23
04:01

タケミナカタは三輪山で生まれたらしい (諏訪の旅 3)

絵本「お諏訪さま物語」ピックアップシリーズ1回目。 タケミナカタが生まれた場所、胞衣(胎盤)を産める神社について触れています。 訂正)絵本は前宮では買えないようなことを話していますが、話しているときに前宮に社務所がなかったような気がしてしまったのですが、社務所はあるので、おそらく買えるのではないかと思います。

08-16
04:42

諏訪大社の子安社の祭神は?(諏訪の旅 2)

諏訪大社にある子安社の祭神はヌナカワヒメでした。そのあたりの話題です。

08-09
03:26

神社由緒書から見る諏訪の魅力(諏訪の旅 1)

諏訪の神社で由緒書を読むと、記紀では語られない話が出てきて面白い! そんな雑談です。 話題になる神社:洩矢神社(長野県岡谷市) 話題になる神様:タケミナカタ, 洩矢神

08-03
04:01

その2 椿大神社、琵琶湖北東の神社、新潟の神社

5分間の神社雑談番組。今回は、椿大神社の御朱印帳、琵琶湖の北東が面白い、新潟で行くべき神社教えて、といった話をしています。

06-17
05:39

その1 神社と開運、パワースポットについて

神社に開運求めるのはなんか違うと思ってたけどええやん、パワースポットっていう言葉に違和感あったけど、パワースポットであってるやん的な話。

06-15
04:34

自分にとってスピリチュアルとは?

男のスピリチュアルといったテーマで配信しています。1回目は、自分にとってスピリチュアルとは何なのか?なついて話してみました。

12-05
06:02

Recommend Channels