Discover私の友だちに聴いてほしいラジオ
私の友だちに聴いてほしいラジオ
Claim Ownership

私の友だちに聴いてほしいラジオ

Author: Miki Takashina

Subscribed: 0Played: 6
Share

Description

私、高品美紀が友人をゲストに招き、近況報告から久しぶりのおしゃべりを楽しむ番組です。これを聴いて久しぶりに私と話したいと思ってくれたお友だちの方はぜひご連絡ください!
27 Episodes
Reverse
中高の部活の先輩のインスタから垣間見える素敵な旅や生活のことを根掘り葉掘り聞きました。一味違う沖縄旅をしてみたい方は絶対聞いてほしい!話に出てきた沖縄の素敵スポットは以下をご覧ください。▼muihttps://www.instagram.com/mui_okinawa?igsh=aTc4OXRlemFobjIy▼TESIOhttps://www.instagram.com/tesio_sausage?igsh=bzNnY2MyN3UxazVs▼ZHYVAGOhttps://www.instagram.com/zhyvagocoffeeroastery?igsh=MzFkbzhuNmpqanRs▼中山コーヒー園https://www.instagram.com/nakayama.coffee.farm?igsh=dDQyNG93emRtamZ2▼さらに詳しくは先輩のインスタのハイライトへhttps://www.instagram.com/eatsleepsheep?igsh=bGxwYWR5ajd6bDRl
リモコン行方不明を機にテレビなし育児となった我が家。するとテレビっ子(YouTubeっ子)だった2歳の長男がなんだかご機嫌に。同じくテレビ撤去で同い年の娘ちゃんがご機嫌になったという大学時代の親友えりと子育てトークをしました。話の中で出た本や動画のリンクはこちら▼スマホ使用時間が長くなると勉強ができなくなる話https://youtu.be/31HumYh9uC0?si=9DHFZBFDm0vQ5LFP▼才能の育て方: 親との思い出が子どもの一生を決める https://amzn.asia/d/cP86C17▼WHOののガイドラインhttps://www.who.int/news-room/detail/24-04-2019-to-grow-up-healthy-children-need-to-sit-less-and-play-more
生活でお世話になっているやすともパパに再エネについて基本のきから教えてもらいました。
那覇の繁華街にモンテッソーリの夜間保育園をオープンしたまりもちゃんに、保育園のことからまりもちゃんの生い立ち、子育てについて等、いろんな話を聞きました。
中高の同級生まゆちん(3回目の登場)と沖縄旅行の計画とタイプロ(Timelesz Project)について話しました。
スタートアップ時代にコーチとして支えてもらった秦くんと3年ぶりに話したら、仏教が世の中の大体の悩みをカバーしてることを知って感動。テーマ:スタートアップ/コーチング/仏教/キャリア/ソーシャルバーPORTO
中高の部活の後輩・ゆずきちゃんに出てもらって気になっていたキラキラなインスタの裏側を根掘り葉掘り聞かせていただきました。
中高の同級生まゆちんに再び出てもらってクレカ、ポイント、株主優待について喋り続けました。
久々に成定さんのハキハキとした話し方を浴びたら焼肉食べたくらい元気になりました。
タイへ旅行中に出会った彼と過ごすためにタイに移り住んだ先輩に、移住してからのあれやこれやを聞きました。
中高の同級生・美術部のさおりちゃんに出てもらいました。
ついにネタ切れかと思いきや、救世主はタイから現れました。2児の子育てとマーケティングのフリーランスをしながら旅行や趣味と、悠々自適に暮らすかなえさんと長電話!
いつの間にかインドネシアにいた前職のスタートアップ時代の同僚あらいさん。これからの時代を生き抜くたくましさを持ってそうなあらいさんに子育てのヒントを聞きました。
間も無く育休明けて仕事復帰の中高の同級生のめぐと、育休中の過ごし方や夫婦関係の変化を振り返ってつらつらとおしゃべり。
家族ぐるみで仲良くさせてもらっている、金沢在住・採用支援の会社を経営するおはるさん。旅するおはる家の話に、やはり人間コンフォートゾーンを出続けなければ成長はないんだなと、とにかく私に刺さりまくった回。ありがとうおはるさん!
中高のダンス部後輩のえんちと10年ぶりに話しました。果たして、あの頃の部活のしきたりから得たものは何かあったのだろうか。
アメリカ留学時代に知り合った旦那さんと2人の子どもとアメリカで暮らす、中高の同級生ぶちとの普通のおしゃべり。
定時帰りゆるふわOL代表選手のようだった妹が、30前にして総合職転向を目指して一念発起し、別人に生まれ変わっていた話。
神奈川の男子校を卒業して入学した防衛大を半年で辞め、翌年早稲田に入り直し、その後メディア→広告代理店→コンサル→出版社という異色のキャリアを歩む世界トラベラー太郎さんと10年以上ぶりにキャッチアップしました。
中高の同級生でスタートアップで働くはるなちゃん(育休中)と妊娠期の心境や仕事復帰後の働き方等について話しました。
loading
Comments