英語でサイエンスしナイト

日本でサイエンスライティング教師になった元研究者🇺🇸🧑🏼‍🔬と、なかなか帰国出来ない帰国子女🇯🇵👩‍🔬による、ほぼ英語・時々日本語・だいたいサイエンスなゆるゆるポッドキャスト🎧🎙 Twitter: @eigodescience LISTEN: https://listen.style/p/ynhjq99y?hRXlYDSL

#240【ネタばれあり】「クララとお日さま」感想回 Part 1/2

AIとヒトの感情、関わりとかに興味があるレンに、 カズオ・イシグロの「クララとお日さま」をおススメしてみた! -----------------------X/Twitter: @eigodescienceINBOX/おたより: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/j73sAQrjiX8YfRoY6 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Links: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://linktr.ee/eigodescience⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Music: Rice Crackers by Aves

11-05
23:42

#239 お互いの性格を3つの言葉で表してみた

自己紹介がてら、お互いをdescribeする3つの言葉を選んでシェアしてみました。即興で考えたわりに、意外と的をついた言葉を選べてる気がする! ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠📩おたよりボックス始めました! ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠-----------------------X/Twitter: @eigodescienceINBOX/おたより: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/j73sAQrjiX8YfRoY6 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Links: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://linktr.ee/eigodescience⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Music: Rice Crackers by Aves

11-02
22:18

#238 祝! 70000回再生!

本当に、私とレンのお喋りが70000回以上(現時点で71000回以上!!) 再生されてるのが信じられない! ほそぼそと続けられているのは何よりも、聞いてくれている皆さんのおかげです。なんで、皆さん、私達に話してほしい事があったりしたら遠慮なく思いつくままにおたよりなりXのDMなりで教えてくださいね~⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠📩おたよりボックス始めました! ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠-----------------------X/Twitter: @eigodescienceINBOX/おたより: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/j73sAQrjiX8YfRoY6 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Links: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://linktr.ee/eigodescience⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Music: Rice Crackers by Aves

10-29
17:03

#237 芸術の秋🍂🍁

舞台鑑賞、美術館巡り、ライブ、色々ありますが、この秋、皆さんが楽しみにしているアートは何かありますか?⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠📩おたよりボックス始めました! ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠-----------------------X/Twitter: @eigodescienceINBOX/おたより: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/j73sAQrjiX8YfRoY6 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Links: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://linktr.ee/eigodescience⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Music: Rice Crackers by Aves

10-26
20:55

#236 最近見た舞台がすごかった

Triptych by Peeping Tom at Setagaya Public Theatre⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠📩おたよりボックス始めました! ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠-----------------------X/Twitter: @eigodescienceINBOX/おたより: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/j73sAQrjiX8YfRoY6 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Links: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://linktr.ee/eigodescience⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Music: Rice Crackers by Aves

10-22
20:45

#235 10月はspooky lake month!

Geo Rutherfordさん(@geodesaurus)のコンテンツを見れば、あなたも恐怖の湖系トリビアに詳しくなれるかも?! ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠📩おたよりボックス始めました! ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠-----------------------X/Twitter: @eigodescienceINBOX/おたより: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/j73sAQrjiX8YfRoY6 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Links: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://linktr.ee/eigodescience⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Music: Rice Crackers by Aves

10-19
17:20

#234 ボディランゲージについて (Part 2/2)

元ネタとなった⁠Alex Falconeさんのリール⁠はこちらから。便利だし、情報のひとつではあるけれど誤解を生みやすくもあるかもね。⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠📩おたよりボックス始めました! ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠-----------------------X/Twitter: @eigodescienceINBOX/おたより: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/j73sAQrjiX8YfRoY6 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Links: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://linktr.ee/eigodescience⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Music: Rice Crackers by Aves

10-12
19:35

#233 ノーベル賞おめでと!…で、その後は?【#科学系ポッドキャストの日】

【#科学系ポッドキャストの日】ほぼ月1でお送りする、複数の科学系ポッドキャストが共通のテーマを、それぞれの番組らしい視点から広げ、深掘りしていくこの企画。2025年10月は青春アルデヒド(dehido.com)のお二人から、テーマは【これができたらノーベル賞!】。我々は今回、少々過大解釈させて頂いて、ノーベル賞取った後の話について調べてみました。エピソード内で触れている記事(1) Did Winning the Nobel Prize Change Your Life? (2) Impact of major awards on the subsequent work of their recipients (オープンアクセス)♪♪全参加番組をいっきに聞くなら⁠こちらのプレイリスト⁠まで♪♪感想や検索は:#科学系ポッドキャスト#科学系ポッドキャストの日#英サイナイト へどうぞ!

10-08
42:42

#232 ボディランゲージについて (Part 1/2)

元ネタとなったAlex Falconeさんのリールはこちらから⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠📩おたよりボックス始めました! ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠-----------------------X/Twitter: @eigodescienceINBOX/おたより: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/j73sAQrjiX8YfRoY6 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Links: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://linktr.ee/eigodescience⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Music: Rice Crackers by Aves

10-05
18:00

#231 hey, chat! の意味分かる??

言葉とか、言語の常識・定型文って思ってるより早いスピードで変わってるよねって話。⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠📩おたよりボックス始めました! ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠-----------------------X/Twitter: @eigodescienceINBOX/おたより: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/j73sAQrjiX8YfRoY6 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠Links: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://linktr.ee/eigodescience⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Music: Rice Crackers by Aves

10-01
18:59

#230 レンズが回れば視界がクリアに?!

元ネタはこちらから! ⁠⁠⁠⁠⁠⁠📩おたよりボックス始めました! ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠-----------------------X/Twitter: @eigodescienceINBOX/おたより: ⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/j73sAQrjiX8YfRoY6 ⁠⁠⁠⁠⁠Links: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://linktr.ee/eigodescience⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Music: Rice Crackers by Aves

09-28
18:05

#229 予定外のサバティカル

こんな風に話せるようになるまでに時間がかかりました... かなり晒しているので、お手柔らかに聞いてやってください🥺🥺⁠⁠⁠⁠⁠📩おたよりボックス始めました! ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠-----------------------X/Twitter: @eigodescienceINBOX/おたより: ⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/j73sAQrjiX8YfRoY6 ⁠⁠⁠⁠Links: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://linktr.ee/eigodescience⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Music: Rice Crackers by Aves

09-24
39:39

#228 今、サバティカルで行くなら...【おたよりアンサー】

おたよりありがとうございます!最近出番が多いないちゃん!(@35migihidari) わりと真剣なおたよりだったのでまあまあ真剣にお返事したのですが参考になりましたでしょうか?! おたより頂けるのとっても嬉しいですし、公開・非公開選べるのでお気軽にぜひ!⁠⁠⁠⁠⁠📩おたよりボックス始めました! ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠-----------------------X/Twitter: @eigodescienceINBOX/おたより: ⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/j73sAQrjiX8YfRoY6 ⁠⁠⁠⁠Links: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://linktr.ee/eigodescience⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Music: Rice Crackers by Aves

09-21
29:05

#227 ゲスト回: ないちゃん of #35右左【自信持って行こうぜ!】

#35歳右左 (⁠@35migihidari⁠)より、ないちゃんにきてもらいましたー!長らく仲良くさせてもらっていますが、実は初登場のないちゃん。自分の番組ではあんま触れていないけれど、実はトリリンガルって知ってましたか? カッコ良すぎる!そんなないちゃんの言語学習遍歴から、なぜ「後天的」に言語が身につけられたのかに迫ります! ⁠⁠⁠⁠⁠⁠📩おたよりボックス始めました! ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠-----------------------X/Twitter: @eigodescienceINBOX/おたより: ⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/j73sAQrjiX8YfRoY6 ⁠⁠⁠⁠Links: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://linktr.ee/eigodescience⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Music: Rice Crackers by Aves

09-17
36:05

#226 AIと感情の取り扱い方ってどう考えてる?【AIとのヘルシーな付き合い方 Part 4/4】

後半でメンションしているカズオ・イシグロ作のクララとお日さま(早川書房)は可愛いタイトルの割にダークな話ですが、めっちゃ考えさせられるので長くないし、おすすめ。イシグロらしく、前半の展開はスローですが語彙は平易なものが多い(子供が主役だし)なので英語と合わせて読んでみてもいいかも!⁠⁠⁠⁠⁠⁠📩おたよりボックス始めました! ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠-----------------------X/Twitter: @eigodescienceINBOX/おたより: ⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/j73sAQrjiX8YfRoY6 ⁠⁠⁠⁠Links: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://linktr.ee/eigodescience⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Music: Rice Crackers by Aves

09-14
20:18

#225 ちょっと私達、chatGPTの事信用し過ぎてない?【AIとのヘルシーな付き合い方 Part 3/4】

私もほぼ毎日の勢いでお世話になっているLLMですが(chatGPTに限らず)、こんだけ批判的思想を持っていてもなんか親近感や愛着わいてしまうって凄いと思うと同時に、気を付けないとね.... Part 1 と Part 2も聞いてね♪ 次回、最終回です。レンがメンションしてたProfessor Casey Fieslerはこちらから。⁠⁠⁠⁠⁠📩おたよりボックス始めました! ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠-----------------------X/Twitter: @eigodescienceINBOX/おたより: ⁠⁠⁠https://forms.gle/j73sAQrjiX8YfRoY6 ⁠⁠⁠Links: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://linktr.ee/eigodescience⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Music: Rice Crackers by Aves

09-10
16:36

#224 二刀流は科学的に可能なのか?! 【科学系ポッドキャストの日】

本音をいうとめっちゃ浅い所しか読めなかったのでもっと深堀りしたかったなぁ...【#科学系ポッドキャストの日】ほぼ月1でお送りする、複数の科学系ポッドキャストが共通のテーマを、それぞれの番組らしい視点から広げ、深掘りしていくこの企画。2025年9月はデンマークが世界一、略して #デンセカ のタツさんとイプセンさん(@hiraku_denseka)がホストで、テーマは【二刀流】。今回は、二刀流ならぬ三刀流?!の #35歳右左 (@35migihidari)よりないちゃんにきてもらいましたー!♪♪♪全参加番組をいっきに聞くならこちらのプレイリストまで♪♪♪感想や検索は:#科学系ポッドキャスト#科学系ポッドキャストの日#英サイナイト へどうぞ!

09-07
39:46

#223 chatGPT 5oのプレスリリースを振り返る【AIとのヘルシーな付き合い方 Part 2/4】

みんなの生活に(私たちも!)染み込みまくってるであろうchatGPTのアップグレードを報告したプレスリリース、ちゃんと読んだ人✋我らがレンはちゃんと見たそうですよ。⁠⁠⁠⁠📩おたよりボックス始めました! ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠-----------------------X/Twitter: @eigodescienceINBOX/おたより: ⁠⁠https://forms.gle/j73sAQrjiX8YfRoY6 ⁠⁠Links: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://linktr.ee/eigodescience⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Music: Rice Crackers by Aves

09-03
18:06

#222 chatGPT 5o出ましたね 【AIとのヘルシーな付き合い方 Part 1/4】

Open AIからリリースされたchatGPT5o、すでに巷をにぎわせていますねぇ...! 教育者の立場からAIと人間はどう共存すべきかを考えるレン、これに関してはノンストップで話せるのでパート4ぐらいになるかな... 笑⁠⁠⁠📩おたよりボックス始めました! ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠-----------------------X/Twitter: @eigodescienceINBOX/おたより: ⁠https://forms.gle/j73sAQrjiX8YfRoY6 ⁠Links: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://linktr.ee/eigodescience⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Music: Rice Crackers by Aves

08-31
18:24

#221 アサミ、シアトルでライフチョイスを考える

2023年11月20日の回から5回に渡ってユウスケ君の研究者人生をインタビューしてるので、そちらも是非♪まさか自分の研究者ライフののっけからこんな国を挙げた災難に巻き込まれるとは思っていなかったのですが笑 こんな旅にこのタイミングで行けた事に感謝して就活頑張らなきゃ😅⁠⁠📩おたよりボックス始めました! ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠-----------------------X/Twitter: @eigodescienceINBOX/おたより: ⁠https://forms.gle/j73sAQrjiX8YfRoY6 ⁠Links: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://linktr.ee/eigodescience⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Music: Rice Crackers by Aves

08-27
16:30

Recommend Channels