茶と音 〜ICU生による日記を交換するラジオ〜

一年生の夏休みを一つ屋根の下で過ごした、ICU生二人による不定期ラジオ。どちらも哲学宗教専攻、ふたりはセクメ。 ふくだくん:国際基督教大学3年生 お茶会の夢を見るくらいにはお茶会が好き。裏千家関東学生茶道研究会の評議員長、料理を作ってはよく寝ます。好きな音はSMAPのしようよ。 ひで:国際基督教大学3年生 フランス現代思想とジェンダー研究に興味がある。バイオリンとビオラとチェロを弾きます。好きなお茶は無印のマスカットフレーバーのルイボス茶。 お便りなどはふくだくんのインスタまで https://www.instagram.com/yukismap09095/

春はどこかへ行ったラジオ#33

重い目的を持つから五月病になるのでは? 超越的な力を感じて自分を律するのも信仰かな 統一的な人間ておもしろいか?

05-22
25:44

やっぱり五月雨怖いラジオ#32

ICU4年目ですけどどうすか? 役に立たないと不安になる、、 "茶道らしさ"ってなんだろね

05-08
32:26

僕は夕日、君は朝日のラジオ #31

ヨーロッパ旅折り返しはいかがですかい 旅して突然人生は変わるのか? -冒険からの連続性- 帰ったら世界史を勉強したい

02-02
30:52

寒い日には布団に入りたいラジオ #30

ひではルーマニアで叫びたい 能登の地震で思うこと 死と料理

01-11
42:29

新年あけおめたラジオ #29

お正月家族に会って思うこと 2024年の抱負 がんばります 考えなくてもいい時代に、考えて泣く

01-05
36:29

23を思い出させるラジオ#28

今年の座右の言葉三選 仕事が仕事をしている仕事 二郎は鮨の夢を見る 理を料る コロナ後の(サークルの)あり方 性関係は存在しない、女は存在しない 神経症と自閉症と運命

12-30
26:48

もういくつ寝るとお正月ラジオ#27

結局、トムブラウン 高校生が手と手を合わせて 人間は恋と革命に生きるために生まれてきた

12-26
45:48

サンタは今年もやってくるのかラジオ#26

ヴァイオリンコンプレックス 茶屋はじめたい chatgpt嫌いやなー

12-19
48:23

風邪流行ってるけどみんな気をつけラジオ#25

日記を交換するラジオに改めました ヨーロッパに行きましょかー 茶と音で30代を見据える

11-09
30:03

金木犀も散り始めるラジオ#24

自分は「こうあるべきだ」と思うことはある? 最近心が震えたのはいつ? 孤独にどう向き合っている?

10-26
35:13

道端の彼岸花が枯れ始めたラジオ#23

割り切る人と割り切らない人 枠から出ることを再開する元気 人を信じること

10-11
19:38

トンボがバカ山を飛ぶようになったラジオ#22

ICU祭の楽しみ方とは 料理人よりいい仕事ってある? ふくだの料理人としての未来

09-27
53:42

冷房もう点けなくなったことに気づいたラジオ #21

お互いの好奇心を整理してみる キリストと禅 数字しかわからなくなった恋人に好きだよと囁いたなら 4

09-09
56:51

雨を浴びに行った夏休みのあるラジオ #20

ドライブしながら話してみる

09-08
49:34

夜の涼しさに寂しさを感じるラジオ#19 [ゲスト:はなのとみきと]

今年の夏はどんな夏でしたか? 皆さんはどの季節が好きですか? 踊りで包まれるということ

08-19
01:05:09

夏も折り返すラジオ#18 [ゲスト:さりぼん]

逃れられない原体験 いかに無駄を楽しめるか 駆け込みでも留学できるんだぞ!

08-17
43:23

暑さに突き動かされるラジオ#17-2 [ゲスト:学長の岩切先生]

ICUと出会った下宿生活 アーツ・サイエンス研究所作りたい! 人を好きになるってどういうことだと思いますか? *途中編集を入れています

07-27
42:01

火照ったラジオ#17-1 [ゲスト:学長の岩切先生]

コーヒーマシンとダンベルのある研究室 岩切先生の2年間伸ばした大学生活 ICUに果樹園ができるかも?

07-21
37:40

涼しい服を着たいラジオ#16 [ゲスト: あかり]

ファッションを好きになること 服はどういうふうに買えばいいの? 君たちはどう見ましたか?

07-15
46:06

南の暑さが恋しいラジオ#15

Mainit na alaala sa Maynila 次どこに旅行行きたい? 自分に身近なニュースってどう聞けばいんだろね

07-07
42:58

Recommend Channels