葛西賀子のエネルギー・クロストーク

エネルギーについて考える場合、政治・経済、国際情勢や安全保障等々、あらゆる分野のことを踏まえる必要があります。この番組では、各分野のご専門の先生や著名人の方々をお招きして、エネルギーを取り巻く今を切り取り、掘り下げてお話を伺っていきたいと思います。リスナーの皆さまがエネルギーについて考えるときに、少しでもお役に立てば幸いです。

第39回 福島の未来は私たちの力で切り開く! その1 前半

ゲストの鈴木茂和さんに、「東日本大震災を振り返って」と題してお話を伺いました。

05-22
--:--

第39回 福島の未来は私たちの力で切り開く! その1 後半

ゲストの鈴木茂和さんに、「ロボットの力を信じて」と題してお話を伺いました。

05-22
--:--

第38回 リーダーの本義とは? その2 前半

ゲストの門田隆将さんに、死の淵を見た男-吉田昌郎と福島第一原発の五〇〇日(その2)についてお話を伺いました。

03-20
--:--

第38回 リーダーの本義とは? その2 後半

ゲストの門田隆将さんに、リーダーの本義、これからの執筆テーマについてお話を伺いました。

03-20
--:--

第37回 リーダーの本義とは? その1 前半

ゲストの門田隆将さんに、門田隆将の世界についてお話を伺いました。

03-06
--:--

第37回 リーダーの本義とは? その1 後半

ゲストの門田隆将さんに、死の淵を見た男-吉田昌郎と福島第一原発の五〇〇日(その1)についてお話を伺いました。

03-06
--:--

第36回 トランプ政権1年を振り返る、またその今後は? その2 前半

ゲストの中林美恵子さんに、トランプ氏を見る世界の目についてお話を伺いました。

02-20
--:--

第36回 トランプ政権1年を振り返る、またその今後は? その2 後半

ゲストの中林美恵子さんに、アメリカはこれからどこに向かうのか?についてお話を伺いました。

02-20
--:--

第35回 トランプ政権1年を振り返る、またその今後は? その1 前半

ゲストの中林美恵子さんに、トランプ政権1年を振り返る、またその今後についてお話を伺いました。

02-06
--:--

第35回 トランプ政権1年を振り返る、またその今後は? その1 後半

ゲストの中林美恵子さんに、トランプ氏の強さと弱さについてお話を伺いました。

02-06
--:--

第34回 電力自由化後の消費者メリットは? その2 前半

ゲストの巻口守男さんに、電気を賢く使う方法についてお話を伺いました。

01-23
--:--

第34回 電力自由化後の消費者メリットは? その2 後半

ゲストの巻口守男さんに、エネチェンジというビジネスが成り立つ理由についてお話を伺いました。

01-23
--:--

第33回 電力自由化後の消費者メリットは? その1 後半

ゲストの巻口守男さんに、エネチェンジというビジネスが成り立つ理由についてお話を伺いました。

01-09
--:--

第33回 電力自由化後の消費者メリットは? その1 前半

ゲストの巻口守男さんに、電気を賢く使う方法についてお話を伺いました。

01-09
--:--

第32回 日本の政治・経済並びに国家戦略について その2 前半

ゲストの東谷暁さんに、日本における国家戦略についてお話を伺いました。

12-19
--:--

第32回 日本の政治・経済並びに国家戦略について その2 後半

ゲストの東谷暁さんに、これからのエネルギー政策についてお話を伺いました。

12-19
--:--

第31回 日本の政治・経済並びに国家戦略について その1 前半

ゲストの東谷暁さんに、過去10年の日本経済と日本政治についてお話を伺いました。

12-04
--:--

第31回 日本の政治・経済並びに国家戦略について その1 後半

ゲストの東谷暁さんに、日本における空気の支配についてお話を伺いました。

12-04
--:--

第30回 高レベル放射性廃棄物を資源に!現代の錬金術 その2 前半

ゲストの出光一哉さんに、消滅処理(核種変換)の研究についてお話を伺いました。

11-21
--:--

第30回 高レベル放射性廃棄物を資源に!現代の錬金術 その2 後半

ゲストの出光一哉さんに、研究者の立場から見た原子力の未来像についてお話を伺いました。

11-21
--:--

Recommend Channels