藤原直哉の時事放言

経済アナリストの藤原直哉が、毎月1回ざっくばらんに世の中について語ります。 世の中の変化について小さくみたり、大きくみたりしながら、世の中の動きに興味を持っていただくきっかけとして、ゆる〜く、ゆるゆるでお届けしていきます。https://note.com/naoya_f_lce

097 藤原直哉の時事放言/ボケとツッコミのトランプ革命/2025年9月25日(木)

第97回 藤原直哉の時事放言【2025年9月テーマ】ボケとツッコミのトランプ革命・映画をやりながらの革命・世論を変える、重要なこと・オペラや落語ではなく・ボケとツッコミの物語で世界を魅了・ボケの横綱級・ボケとツッコミではない関係性・ボケやるべき人が刃向かうと…・ボケは誰が一番おもしろいか・ボケの真打ちは・悪党製造機・ツッコミを受けられるボケでないと・あっという間に決着できるのに・キリキリしちゃって・劇場が進まない理由・心理戦のすごさ・何を言ったら人々が納得してくれるか・ボケがしっかりしていると一気に進む・いいボケをたてることが一番の早道\10月上旬発送・令和6年産自然栽培米 ササシグレ@岩手・栃木、ひとめぼれ@岩手 販売中/⁠⁠https://88mirai.or.jp/shinmai_ippan⁠⁠・2kg(白米2kg x 1袋)2,624円(内税) ・4kg(白米2kg x 2袋)5,248円(内税) ・10kg(白米2kg x 5袋)13,116円(内税)  *別途送料負担なし*令和7年産の自然栽培米(新米)は、10月中に予約注文受付開始予定です。・販売者 NPO法人全国自然栽培実行委員会(88mirai)オンラインショップ@米屋横丁 菊池商店・詳細&予約購入ページ(なくなり次第受付終了) ⁠⁠⁠https://88mirai.or.jp/shinmai_ippan⁠⁠⁠契約栽培農家のみなさんが、大自然と共に心を込めて育ててくださった自然栽培米です。協力関連団体のみなさんが、稲刈後から販売に至るまで大切にしてくださった自然栽培米です。ぜひこの機会に、88mirai自然栽培(農薬・除草剤・肥料不使用)のお米、五方良しの世界(作る人も食べる人も関わる人も、自然と調和するお米や田んぼを喜ぶ世界)を味わっていただけましたら幸いです:⁠⁠https://88mirai.or.jp/shinmai_ippan

09-25
21:19

096 藤原直哉の時事放言/おぉ、ロンドンが・・・/2025年8月7日(木)

第96回 藤原直哉の時事放言【2025年8月テーマ】おぉ、ロンドンが・・・・旗ってすごく大事なこと_旗は命懸け・サウンドオブミュージック_旗の物語・なぜ大騒ぎをしないのか・最終的なものの解体の始まり・大政奉還した後の二条城のような・何をみたんだ・よく黙っているよね・旗が上がっていないということは・庶民の国・オーラから出ている安心感・確かに怪しい・日本から、アレー半島から、シンガポール、インド、中東・決して他人事ではないこと・エルサレムの取り合い・アヘンに続いてドルで・逆回転の始まり・コインの裏表_お金と武器・遂に戻って支配がなくなる瞬間・大変な歴史的瞬間に・これからいよいよ良い時代に・世界の構造も変わる・あっという間にシナリオが切り替わった・1892年・遂にここまで来ましたね\8月24日(日)88mirai交流&トークイベント開催/東京の日比谷図書文化館大ホールにて、88mirai交流&トークイベントを開催いたします!題して、\ 世の中 FUN!FAN!お茶漬けサクサク🍚 /鈴木宣弘先生をゲストにお招きしてのトークイベント(その他、明るくあたたかくたくましくの企画あり)・交流会を行います。ご縁ある皆さまと晩夏にご一緒できますことを愉しみにしております。ぜひお気軽にご参加くださいませ。  詳細・参加申込は、こちらから:https://88mirai.or.jp/teidan-event-08-24-2025\8月下旬発送・自然栽培米 ササシグレ@岩手・栃木 販売中/⁠https://88mirai.or.jp/shinmai_ippan⁠・2kg(白米2kg x 1袋)2,624円(内税) ・4kg(白米2kg x 2袋)5,248円(内税) ・10kg(白米2kg x 5袋)13,116円(内税)  *別途送料負担なし・販売者 NPO法人全国自然栽培実行委員会(88mirai)オンラインショップ@米屋横丁 菊池商店・詳細&予約購入ページ(なくなり次第受付終了) ⁠⁠https://88mirai.or.jp/shinmai_ippan⁠⁠契約栽培農家のみなさんが、大自然と共に心を込めて育ててくださった自然栽培米です。協力関連団体のみなさんが、稲刈後から販売に至るまで大切にしてくださった自然栽培米です。ぜひこの機会に、88mirai自然栽培(農薬・除草剤・肥料不使用)のお米、五方良しの世界(作る人も食べる人も関わる人も、自然と調和するお米や田んぼを喜ぶ世界)を味わっていただけましたら幸いです:⁠https://88mirai.or.jp/shinmai_ippan

08-07
39:06

095 藤原直哉の時事放言/映画はすでに答え合わせ/2025年7月23日(水)

第95回 藤原直哉の時事放言【2025年7月テーマ】映画はすでに答え合わせ・体制一新するとき・まもりが強い人・攻めと守り・守りが弱い・押したり引いたり_権力闘争・おとり作戦_守りが大切・2015年から今までとこれから・おとり作戦の終わりと答え合わせの始まり・スルッスルッと逃げる人たち・嘘が一番の武器の人たち・最後の追い詰め・一貫して味方、一貫して敵・50年経たずに店じまい・混迷に混迷が続いて・地頭あり行動力ある人たち・引き続きご活躍を期待・調べれば調べるほど難しい・最初から根が腐っている・皇の国・1セット20年〜30年*音声冒頭「第96回」ではなく、「第95回」です。\8月24日(日)トークイベント開催/今夏8月24日(日)13時半〜東京の日比谷図書文化館大ホールにて、88miraiイベントを開催いたします!鈴木宣弘さんをゲストにお招きしてのトークイベント(その他、明るくあたたかくたくましくの企画あり)・交流会を行います。詳細・参加申込は、後日改めてご案内いたしますので、ぜひご一緒いただけましたら嬉しいです。\7月下旬・8月下旬発送・自然栽培米 ササシグレ@岩手・栃木 販売中/https://88mirai.or.jp/shinmai_ippan・2kg(白米2kg x 1袋)2,624円(内税) ・4kg(白米2kg x 2袋)5,248円(内税) ・10kg(白米2kg x 5袋)13,116円(内税)  *別途送料負担なし・販売者 NPO法人全国自然栽培実行委員会(88mirai)オンラインショップ@米屋横丁 菊池商店・詳細&予約購入ページ(なくなり次第受付終了) ⁠https://88mirai.or.jp/shinmai_ippan⁠契約栽培農家のみなさんが、大自然と共に心を込めて育ててくださった自然栽培米です。協力関連団体のみなさんが、稲刈後から販売に至るまで大切にしてくださった自然栽培米です。ぜひこの機会に、88mirai自然栽培(農薬・除草剤・肥料不使用)のお米、五方良しの世界(作る人も食べる人も関わる人も、自然と調和するお米や田んぼを喜ぶ世界)を味わっていただけましたら幸いです:https://88mirai.or.jp/shinmai_ippan

07-23
32:10

094 藤原直哉の時事放言/あっちも垂れ込め、こっちも垂れ込め/2025年6月18日(水)

第94回 藤原直哉の時事放言【2025年6月テーマ】あっちも垂れ込め、こっちも垂れ込め・益々すごくなっている油地獄・上から下まで油まみれ・炎上して黒雲・重苦しい人たち・でたらめに気づく・林の如く並ぶ積乱雲・本当の問題・売る方も買う方も重くなる・絶対に言っちゃいけないこと・干からびた、干物になっちゃった・日本人の防波堤・夏は氷代、冬は餅代・油地獄の最後・晴れる前兆・終わりの証拠・歪んだ現実がつくっていた常識\7月上旬・下旬発送・自然栽培米 ササシグレ@岩手・栃木販売中/⁠⁠https://88mirai.or.jp/shinmai_ippan⁠⁠・2kg(白米2kg x 1袋)2,624円(内税) ・4kg(白米2kg x 2袋)5,248円(内税) ・10kg(白米2kg x 5袋)13,116円(内税) *別途送料負担なし・販売者 NPO法人全国自然栽培実行委員会(88mirai)オンラインショップ@米屋横丁 菊池商店・詳細&予約購入ページ(なくなり次第受付終了) ⁠⁠⁠https://88mirai.or.jp/shinmai_ippan⁠⁠⁠契約栽培農家のみなさんが、大自然と共に心を込めて育ててくださった自然栽培米です。協力関連団体のみなさんが、稲刈後から販売に至るまで大切にしてくださった自然栽培米です。ぜひこの機会に、88mirai自然栽培(農薬・除草剤・肥料不使用)のお米、五方良しの世界(作る人も食べる人も関わる人も、自然と調和するお米や田んぼを喜ぶ世界)を味わっていただけましたら幸いです:⁠⁠https://88mirai.or.jp/shinmai_ippan

06-18
27:25

093 藤原直哉の時事放言/自民殺し油の地獄/2025年5月29日(木)

第93回 藤原直哉の時事放言【2025年5月テーマ】自民殺し油の地獄・人形浄瑠璃・滑って転んで滑って転んで・時代は進み炎上か大炎上・長く検討した結果 ・買収ではなく計画的提携・ちょっと考えればわかる話・ペリー来航以来150年のお付き合い・いくつもの地獄を抱えている人たち・どの地獄が一番燃えるか・今回浮かび上がってきたこと・なぜ密かにいるのか・5年経過の炎上と焼け落ち・開き直り・わさびの柿の種と共に\6月上旬・7月上旬発送・自然栽培米 ひとめぼれ@岩手 販売中/⁠https://88mirai.or.jp/shinmai_ippan⁠・2kg(白米2kg x 1袋)2,624円(内税) ・4kg(白米2kg x 2袋)5,248円(内税) ・10kg(白米2kg x 5袋)13,116円(内税) *別途送料負担なし・販売者 NPO法人全国自然栽培実行委員会(88mirai)オンラインショップ@米屋横丁 菊池商店・詳細&予約購入ページ(なくなり次第受付終了) ⁠⁠https://88mirai.or.jp/shinmai_ippan⁠⁠契約栽培農家のみなさんが、大自然と共に心を込めて育ててくださった自然栽培米です。協力関連団体のみなさんが、稲刈後から販売に至るまで大切にしてくださった自然栽培米です。ぜひこの機会に、88mirai自然栽培(農薬・除草剤・肥料不使用)のお米、五方良しの世界(作る人も食べる人も関わる人も、自然と調和するお米や田んぼを喜ぶ世界)を味わっていただけましたら幸いです:⁠https://88mirai.or.jp/shinmai_ippan

05-29
27:40

092 藤原直哉の時事放言/ロンドン橋は落ちたか/2025年4月24日(木)

第92回 藤原直哉の時事放言【2025年4月テーマ】ロンドン橋は落ちたか・ローマがロンドンに・テムズ川とロンドン橋とcity of London・地域を支配する都市国家・ローマの名残、バチカン市国・一世紀と変わっていない領域・DSの真ん中の真ん中・金融の中枢と最大の投資家・1871年ワシントン条約・ロンドン橋の先になにがあるか・執念深さと蛇・長崎グラバーの時代と何も変わっていない・名術ともに終わる・ゴールドに対する執着・スペインとポルトガルとバチカン・オランダとロンドン・仲間割れ_最大の弱点・現物支配をぶち壊す最大の武器・ロンドンよりもシカゴに集まった・白旗あげないしつこい人たち・国内ドルと国外ドルを分ける政策・国外ドルの拠点をつくったしつこさ・永遠の戦争とぶっ潰し・西の端のロンドンから東の端の東京まで・奇跡的な成功・戦争疲れからの内部崩壊・ソビエトの経済の基盤・純金以上に純度の高いゴールド・敵も味方もつくり、世界を振り回してきた人たち・ファーボールと新しい時代の始まり・ゆるやかな連携・国際関係、政治、軍事に絶対はありえない_永久はありえない外交・大掃除\4月下旬発送・自然栽培米 ひとめぼれ@岩手 販売中/https://88mirai.or.jp/shinmai_ippan・2kg(白米2kg x 1袋)2,624円(内税) ・4kg(白米2kg x 2袋)5,248円(内税) ・10kg(白米2kg x 5袋)13,116円(内税)  *別途送料負担なし・販売者 NPO法人全国自然栽培実行委員会(88mirai)オンラインショップ@米屋横丁 菊池商店・詳細&予約購入ページ(なくなり次第受付終了) ⁠https://88mirai.or.jp/shinmai_ippan⁠契約栽培農家のみなさんが、大自然と共に心を込めて育ててくださった自然栽培米です。協力関連団体のみなさんが、稲刈後から販売に至るまで大切にしてくださった自然栽培米です。ぜひこの機会に、88mirai自然栽培(農薬・除草剤・肥料不使用)のお米、五方良しの世界(作る人も食べる人も関わる人も、自然と調和するお米や田んぼを喜ぶ世界)を味わっていただけましたら幸いです:https://88mirai.or.jp/shinmai_ippan

04-24
34:18

091 藤原直哉の時事放言/アメリカご開帳!/2025年3月28日(金)

第91回 藤原直哉の時事放言【2025年3月テーマ】アメリカご開帳!・秘仏と機密文書・ご開帳で出てきた五文字・表の仏像・この世の最大の悪神は・秘仏をご開帳した人_お手打ちをした人・味方は近くに、敵はより近くに・お金と武力と屁理屈・明るい悪党_陽の世界・極悪地獄の底の底から_ 嘘と脅迫_陰の世界・悪神を封じ込めたお宮・奥之院と・スコットランドと金本位制・極悪はどこから来たのか・あわせてご開帳・五文字と四文字・ご開帳ができたわけ・目が点になる話がたくさん・ご開帳の準備を進めているところ・まずやる仕事は、ご開帳ですよ・取り込まれない人たち・アウトサイダーどんどん・来月もご開帳が進んでいると良いですね\自然栽培米 ひとめぼれ@岩手 販売中/https://88mirai.or.jp/shinmai_ippan・2kg(白米2kg x 1袋)2,624円(内税) ・4kg(白米2kg x 2袋)5,248円(内税) ・10kg(白米2kg x 5袋)13,116円(内税)  *別途送料負担なし・4月上旬、中旬に発送・販売者 NPO法人全国自然栽培実行委員会(88mirai)オンラインショップ@米屋横丁 菊池商店・詳細&予約購入ページ(なくなり次第受付終了) ⁠https://88mirai.or.jp/shinmai_ippan⁠契約栽培農家のみなさんが、大自然と共に心を込めて育ててくださった自然栽培米です。協力関連団体のみなさんが、稲刈後から販売に至るまで大切にしてくださった自然栽培米です。ぜひこの機会に、88mirai自然栽培(農薬・除草剤・肥料不使用)のお米、五方良しの世界(作る人も食べる人も関わる人も、自然と調和するお米や田んぼを喜ぶ世界)を味わっていただけましたら幸いです:https://88mirai.or.jp/shinmai_ippan

03-28
27:38

090 藤原直哉の時事放言/あっちもこっちも、カサンドラクロス!/2025年2月13日(木)

第90回 藤原直哉の時事放言【2025年2月テーマ】あっちもこっちも、カサンドラクロス!・ところてん式にどんどんと・ニュースが散漫にならないように・一瞬で花火が終わっちゃわないように・唯一の舞台・知ってはならず知らしてはならずの作戦・来年の7月4日までに・膨大な一連作業・1ヶ月どんなに多くても1万人では間に合わない・何人谷底へ?・何者だったのか・全部支配しているところ・City of Washington, City of London・ごまかす根拠・ UKと提督法・穏やかに対処・超国家組織・法的根拠・三百六十五歩のマーチ・一日一歩 三日で三歩・ままになる日も ならぬ日も・歩みを止めずに 夢みよう・千里の道も 一歩から

02-13
29:46

089 藤原直哉の時事放言/しあわせは 歩いてこない だから歩いて ゆくんだね/2025年1月24日(金)

第89回 藤原直哉の時事放言 【2025年1月テーマ】 しあわせは 歩いてこない だから歩いて ゆくんだね ・三百六十五歩のマーチ ・押し相撲だけではダメ ・一日一歩 三日で三歩 ・一日十歩 三日で三十歩 さらに二十歩 ・今まで言ってなかったことは一つもなし ・どこに行くかゴールを最初から言っている人 ・二度と元には戻らないこと ・哲学と枠組みと未来 ・原点をしっかりとおさえながら ・ゴールに心配なし ・高度な作戦でありながら原理原則に基づいたやり方 ・一番的にしている提督法 ・人生は ワン・ツー・パンチ ・汗かき べそかき 歩こうよ ・あなたのつけた 足あとにゃ ・きれいな花が 咲くでしょう ・しあわせの扉はせまい ・だからしゃがんで 通るのね ・百日百歩 千日千歩 ・ままになる日も ならぬ日も ・あしたのあしたは またあした ・あなたはいつも 新しい ・希望の虹を だいている ・しあわせの 隣りにいても ・わからない日も あるんだね ・一年三百六十五日 ・歩みを止めずに 夢みよう ・千里の道も 一歩から ・はじまることを 信じよう ・腕を振って 足をあげて ・ワン・ツー ワン・ツー ・休まないで 歩け ・トランプ劇場と日本発のトランプマーチ ・先回りして待っているくらいの行動 水前寺清子さん「三百六十五歩のマーチ」(オフィシャルオーディオ)日本クラウン 演歌・歌謡曲 公式チャンネル@YouTubehttps://youtu.be/hEXAdhFPp7M?si=DeIfWYuoMjaWLgD7\クラウドファンディングご賛同・ご支援のお願い/NPO法人日本再生プログラム推進フォーラム_NSP(理事長:藤原直哉)「日本を盛り上げる!」ことを原点に、これからもご縁を大切にNSP活動の継続・発展していくためには、どうしても安定した財政基盤が必要です。そのため、昨冬に引き続き、今年も1月11日(土)よりクラウドファンディングを始めています。【目標金額】200万円 第一目標:150万円、1月21日(火)達成!ご賛同・ご支援くださった皆さん、ありがとうございました!【現  在】161万7千円【クラファンページ】https://congrant.com/project/nipponsaisei/14805【クラファン期間】1月11日(土)7時〜2月28日(金)23時59分「これからも改善と進化を続けながら存続していきたい!」「日本を盛り上げる活動が各地に生まれてほしい!」、クラファン実施背景・目的、昨年の達成実績、今回のプロジェクトについてぜひお読みいただき、この企画に込めた私たちの想いに共感・応援していただけましたら幸いです。お寄せいただきましたご支援は、NSPフォーラム2025開催費用・法人運営費用(通信運搬費・旅費交通費・人件費など)として大切に活用させていただきます。皆さまの温かいご支援をよろしくお願いいたします!https://congrant.com/project/nipponsaisei/14805

01-24
19:41

088 藤原直哉の時事放言/それ行け、トランプ!/2024年12月29日(日)

第88回 藤原直哉の時事放言 【2024年12月テーマ】それ行け、トランプ! ・表の始まり ・話が何もないところ ・必死にやっていることは間違いないけど ・何をやるか全部言っている人と飲み込めない人 ・無条件降伏 ・実に大きな転換 ・弾圧無くして政治なしの国 ・自由民権運動 ・10年おきの戦争 ・普通選挙 ・戦前の枢密院と戦後の日米合同委員会 ・イギリス、ドイツ、フランス、韓国 ・1776年アメリカと徳川家治 ・イギリス型の立憲君主 ・ドイツ型の武力弾圧 ・フランス型の天から与えられた人権 ・思想の取り締まり ・オオカミ少年の話 ・現実を受け止めながら考える時期 ・150年_1871年からのアメリカと明治維新 ・旗から還へ ・民族が自分たちで決めないといけない ・縄文まで戻る精神世界 ・大地と感謝しながら共に生きていく時代 \自然栽培米・一等米 ひとめぼれ@岩手 販売中/https://88mirai.or.jp/shinmai_ippan・2kg(白米2kg x 1袋)2,624円(内税) ・10kg(白米2kg x 5袋)13,116円(内税)  *別途送料負担なし・1月中に発送・販売者 NPO法人全国自然栽培実行委員会(88mirai)オンラインショップ@米屋横丁 菊池商店・詳細&予約購入ページ(なくなり次第受付終了) ⁠https://88mirai.or.jp/shinmai_ippan⁠契約栽培農家のみなさんが、大自然と共に心を込めて育ててくださった自然栽培米です。協力関連団体のみなさんが、稲刈後から販売に至るまで大切にしてくださった自然栽培米です。ぜひこの機会に、88mirai自然栽培(農薬・除草剤・肥料不使用)のお米、五方良しの世界(作る人も食べる人も関わる人も、自然と調和するお米や田んぼを喜ぶ世界)を味わっていただけましたら幸いです:https://88mirai.or.jp/shinmai_ippan \藤原直哉の漢字一文字/藤原直哉が、翌年を予想して「来年の漢字一文字」を毎秋発表しています。2005年 平成17年 驚2006年 平成18年 叛2007年 平成19年 流2008年 平成20年 怒2009年 平成21年 解2010年 平成22年 転2011年 平成23年 決2012年 平成24年 生2013年 平成25年 民2014年 平成26年 場2015年 平成27年 蘇2016年 平成28年 醒2017年 平成29年 志2018年 平成30年 祓2019年 平成31年 令和元年 迅2020年 令和2年 吐2021年 令和3年 曙2022年 令和4年 情2023年 令和5年 渡2024年 令和6年 旗2025年 令和7年 還

12-29
26:30

087 藤原直哉の時事放言/首相になるには昼寝が一番/2024年11月14日(木)

第87回 藤原直哉の時事放言 【2024年11月テーマ】首相になるには昼寝が一番 ・お昼寝顔 ・年をいってからの人相、雰囲気の責任 ・どういう悩みを持っているのかわからない ・昼寝しているか恍惚としているか ・これ以上何もできな人たちの集まり ・つけても止めてもずっと ・自分で判断しない癖 ・疑問を持ってはいけない ・波風立たずに黒が白になる ・判断することをやめないといけないらしい ・ポン助であればあるほどこの先は ・彼らの処世術 ・能面ビー玉恍惚状態 ・当面の日本の象徴 ・還流の還 ・来年の一文字_還 ・人類の原点にもどってくる ・昼寝と恍惚_今までの象徴 ・属国リーダーシップの終わりの象徴 ・完全にボトムアップ ・共鳴する心を持っているかどうか ・怪しい霧を祓ってくれた ・自分たちでやれば何でも形になる時代 ・上に突き抜ける ・分断が終わって統一された国 ・自分の居場所がない人たち ・ホップステップジャンプですから ・革命的な部分_3月くらいまで ・垣根なく色々な人たちを_業界こだわらず分野こだわらず ・地ならしの情報は必ず事前に ・微妙なラインのところ ・チラ見ではなく仄めかして想像させる ・情緒がある顔 ・ポップコーン片手に映画を愉しみながら新時代へ向けての行動を ・消費者が支えることで新しい安全な農業を拡げたい \自然栽培米・一等米ひとめぼれ@岩手 販売中/https://88mirai.or.jp/shinmai_ippan・10kg(白米5kg x 2袋)13,116円(内税)  *別途送料負担なし *ご希望により、10kg(白米2kg x 5袋)も対応可能です。・11月中に発送  *ご注文受付後、通常3日以内に発送予定・販売者 NPO法人全国自然栽培実行委員会(88mirai)・詳細&予約購入ページ(なくなり次第受付終了) ⁠https://88mirai.or.jp/shinmai_ippan⁠契約栽培農家のみなさんが、大自然と共に心を込めて育ててくださった自然栽培米です。協力関連団体のみなさんが、稲刈後から販売に至るまで大切にしてくださった自然栽培米です。ぜひこの機会に、88mirai自然栽培(農薬・除草剤・肥料不使用)のお米、五方良しの世界(作る人も食べる人も関わる人も、自然と調和するお米や田んぼを喜ぶ世界)を味わっていただけましたら幸いです:https://88mirai.or.jp/shinmai_ippan

11-14
32:52

086 藤原直哉の時事放言/ヘドロ化した人々/2024年10月20日(日)

第86回 藤原直哉の時事放言 【2024年10月テーマ】ヘドロ化した人々 ・嘘と脅迫 ・本当のことを知っている人たち_溶けちゃう人たち ・流れていくしかない人たち ・チーム、会社、業界全体 ・冷戦態勢の終結 ・不透明である ・理念信念なし ・嘘と本当が一緒になってしまう人たち ・Black MAGA ・赤い帽子と黒い帽子の意味 ・記憶から消えていく ・異臭悪臭と腐敗 ・生命が生まれてくる発酵 ・道は曲がることはあっても曲げちゃならない人生の道 ・人生の道はまっすぐ_どこに行くんだ_家に帰って月をみている ・今日1日をどう暮らすか ・嘘と脅迫のない世界 ・本当の真実を知っている人たち ・動き始める時に感じること ・非常用通信手段から ・玉と石を見分ける技 ・全て並べてみて_何日も重ねてみて ・偽情報の理由 ・情報分析_アナログ作業 ・長い時間かけて何が正しいか見極める能力 ・天気予報だけになっちゃうか ・洗脳がなくなった時代の情報の取り方 ・全部オープンリーチで ・生態系がどちらに進むか_腐敗優勢か発酵優勢か ・常に発酵促進_より明るく元気にやっていこう ・善玉菌優勢へ ・世の中に対しての明るいイメージを持つ

10-21
48:19

085 藤原直哉の時事放言/みんな何かが起きるのを待っている/2024年9月27日(金)

第85回 藤原直哉の時事放言 【2024年9月テーマ】みんな何かが起きるのを待っている ・このままではいかない ・最後のどんでん返し ・はいかYesか喜んで ・根本的なことを忘れている_2021年1月 ・選んでいない政府_他国 ・偽物勢力の手下であることの証明 ・ドル、国債、金ゴールドの大暴落_次への移行 ・全て一緒に同時に来る ・次の大胆な政策 ・世界をこれから平和にするために ・全く変わってくるエネルギー ・ひっくり返し_利権の塊 ・どうする一切縁を切られる国 ・中立非武装で良し ・気合いが入るわけがない ・何の意味もない話 ・事は既に成った ・結論がみえるだけ ・ベルリンの壁の意味と崩壊 ・すっかり光景違うね ・中東もヨーロッパも東アジアもアメリカも様変わり ・まさかの合併から、まさかの分離かも ・ひねりが多いスティングオペレーション ・最後の最後まで波乱を入れる劇場 ・結果を受け入れるだけ ・退屈しないようにみて愉しむ

09-27
30:56

084 藤原直哉の時事放言/すり鉢の底の品評会/2024年8月29日(木)

第84回 藤原直哉の時事放言 【2024年8月テーマ】すり鉢の底の品評会 ・誰も口も手も出さないところ ・他の仕事ができない人たち ・得体の知れない生物生息地 ・自由経済と略奪の両生類もどき ・自力でなくて全部他力 ・国がまわっている=民の賢さ   ・踏ん反りかえっていた椅子の背もたれも壊れる ・大どんでん返し ・びっくりポンも ・世界規模のすり鉢と小さいすり鉢 ・特殊な稼業 ・やればやるほど酷くなること ・いくらやっても固まらないゼリー ・天と通じながら5次元通信で会話しながらの皇たち ・100匹目の猿 ・気負いなし着実に前進 ・厄介な上部構造不要 ・5次元通信だけ阿吽の呼吸で動いている感じ ・学級委員長選任と学級崩壊か ・元気にたくましく

08-29
23:21

083 藤原直哉の時事放言/日本政治は、悪役不足/2024年7月26日(金)

第83回 藤原直哉の時事放言 【2024年7月テーマ】日本政治は、悪役不足 ・〇〇劇場 ・程よさと芝居 ・愛嬌 ・悪党役になれそうな人 ・頓知が効かない人 ・世界にみせるお芝居 ・分別がわかる人に向けて全て示していること ・管理を誰にやらせるか ・解体の順番 ・最後の取払い ・3/4隠れて、1/4違う思い ・ゲームも芝居も降りちゃった国 ・全てヒントが出ている ・新時代の建設へ

07-27
22:54

082 藤原直哉の時事放言/岸田さん、底が抜けましたね/2024年6月14日(金)

第82回 藤原直哉の時事放言 【2024年6月テーマ】岸田さん、底が抜けましたね ・いよいよ大地に投げ出され ・投票行動への影響 ・日蓮と北条時頼_立正安国論 ・元寇から今に至るまでの教えの乱れ ・弥生時代の水田耕作から本当の争い ・教えが乱れた典型的な現象とは ・本来の教えからの大化の改新 ・南淵請安 ・天智天皇 ・誰が取材したかで ・junta ・元寇からの火薬 ・全て教えの乱れから ・琉球_潮満(紅)_潮干(白)_勝負の珠 ・空前絶後の大掃除 ・やめてよ拝金教 ・屁理屈教とデタラメ教 ・権力闘争ではなく役割分担 ・まつり合わせ_調和 ・あらゆるところで生き生き元気に暮らせるように ・全世界津々浦々あらゆる産業に ・やっと芽を表に堂々と出せる時代 ・自分の役割を上手に果たす ・鬱陶しいことも多いけどどんどん元気に ・今こそ前に前に ・何もしないことの罪 ・明るく元気に生き生きと

06-14
29:44

081 藤原直哉の時事放言/それ行け岸田、カサンドラ・クロス/2024年5月24日(金)

第81回 藤原直哉の時事放言 【2024年5月テーマ】それ行け岸田、カサンドラ・クロス ・ご熱心なご様子_使命を達成 ・一段度と加速中 ・元祖ではない ・全部カサンドラクロスに ・静まりかえっているところ ・外されてしまった1階の柱 ・トバッチリも大きい ・中央以上にすごい地方 ・メチャクチャなことになったこと ・権力闘争_主導権争い ・うんでもなければすんでもない ・振付師も帰っちゃう ・次に出てくる人はやること1つ_情報開示 ・時代は絶対元には戻らない ・真相はこうだった ・大いなる進歩 ・全部の扉を開けましょう ・カサンドラクロスを加速させた人 ・企業の適正為替 ・円高不況ではなく円安不況 ・ゾンビが出てこないように_次の選挙の使命

05-24
25:51

080 藤原直哉の時事放言/釜ゆでの日本政治/2024年4月25日(木)

第80回 藤原直哉の時事放言 【2024年4月テーマ】釜ゆでの日本政治 ・365度包囲_どこにも逃げられない ・大釜_釜に入れる ・下からは炙れない摺鉢 ・下から炙るには釜 ・最後の決裁 ・マスターキー ・全部バレちゃって ・全面降伏 ・ドル高_大惨事 ・寝ても転んでも起きること ・目の覚めるようなドル安円高へ ・ピクリとも動かない円ドル相場 ・明らかにおかしいこと ・天気予報と為替レート ・難しい局面 ・もう完全な釜ゆで ・歯止めを外すときに罠にハマった人たち ・ソビエトと東ドイツと同じ ・細大な巣窟 ・マイナスの求心力 ・マッカーサーの存在 ・両方いなくなる ・いよいよおかしいな ・水の一滴も残らず蒸発しそう ・そして誰もいなくなった ・きれいさっぱり何もなくなった ・実に興味深い軍事作戦 ・蒸発してから次が始まる ・蒸発した後のこと

04-25
20:09

078 藤原直哉の時事放言/カネの海 終日のたり のたりかな/2024年2月23日(金)

第78回 藤原直哉の時事放言 【2024年2月テーマ】カネの海 終日のたり のたりかな ・与謝蕪村 ・春の海 終日のたり のたりかな ・セカセカセコセコ ・禁句 ・更に買え、今こそ買え_買い買い ・朝寝して夕寝するまで昼寝して時々起きて居眠りをする ・足るを知る豊かさ ・毎日が日曜日 ・身につかないお金を持っていると ・体力と気力 ・お金の使い方競争_見栄を張り競争 ・カネの海_投げたカネ ・芽吹の頃_新しい季節が巡ってきた ・未来の予感 ・身体の緊張が溶ける頃 ・とってもいい感覚 ・人生の本当の豊かさ ・何もなくてものたりのたり ・なぜそんなに眠いのか ・しっかり生きる

02-23
21:55

077 藤原直哉の時事放言/群れるな危険、自民党/2024年1月26日(金)

第77回 藤原直哉の時事放言 【2024年1月テーマ】群れるな危険、自民党 ・混ぜるな危険_群れるな危険_大きな看板を ・群れるのは命懸け ・学級委員長のこれまでと今とこれから ・集う場所がないと暴走行為もしなくなる ・自力でできる人は自力でやっている ・群れないと生きられない人たち ・本物のひつじ ・サル団子にすらなれない ・護送船団方式 ・失われている集団としての絆 ・同時に終わりになった表と裏 ・植民地信託会社 ・サル団子になれない理由 ・道徳も期待していない理念も期待していない ・自分で自分の道具を壊した国 ・現状復帰_現状回復してお帰りに ・おとぼけの国ではない日本 ・リーダーは地域で選ぶもの ・地域が地域のリーダを選ぶ国 ・自分たちなりのチーム_ヨコのつながり ・ヨコに連絡を取り合うたまり場_中央の本来の姿 ・それぞれに基盤があり自立した人たちが集まる中央 ・自立と連帯 ・群れるが流行り始めた頃からの根無草集め_ポン集め ・征伐に失敗している幕府 ・大政奉還にすらならない ・やっぱりよく見ていないと ・今年も頑張ってまいりましょう

01-26
28:23

Recommend Channels