Discover行け!世界遺産と雑学の旅★
行け!世界遺産と雑学の旅★
Claim Ownership

行け!世界遺産と雑学の旅★

Author: チャイ&ユッスー

Subscribed: 97Played: 968
Share

Description

トルコ好きとアフリカ好きの二人が、毎回、世界遺産を紹介しながら、話を広げていくトーク番組。フリートークと雑学のコーナーもついでにお楽しみいただければ、これ幸いでございます☆


■番組へのメッセージはこちら
sekazatsu@gmail.com

■チャイネクストの活動がまとめてわかるホームページ
chainext.com
是非遊びに来てください〜。
ホームページ内で会員登録もできます〜!

■Twitter
主にオフ会などの情報はtwitterで告知しています。
チャイ Twitter @chaichauchao
ユッスー Twitter @youssou917
フォローよろしくお願いします。
Twitterの公式ハッシュタグは#セカザツです。
どんどんつぶやいてください〜!

■Facebook
チャイ Chai Next
是非友だちになって下さい!"
104 Episodes
Reverse
・特別ゲストのイージーさんはダイアリー結婚相談所の結婚第1号さん ・イージーさんとチャイで嬉野へ ・嬉野で一緒にお茶にまつわる仕事をする計画 ・お茶×教育×地方創生 事業 ・お茶を通して体験的に学ぶツアー ・嬉野出張の話 ・チャオシルでチャイがプレゼン ・チャオシルってどんなとこ? ・大茶樹見学 ・吉田焼き、絵付け体験 ・イージーさんが思う嬉野茶のあり方とこれから ・志田陶磁器、宝物ツアー ・有田、紅蘭社の博物館でぶらたもり ・驚きの有田ポーセリンパーク ・9/28 静岡茶揉み体験のお知らせ ▼▼▼申し込みは下のリンクから▼▼▼ ⁠⁠チャイネクスト&イージーのお茶づくり体験 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdOXCTAOmmKt2ROvVOfDctg4QwzCqnNd9F_Q6VHEpjvgJcGUQ/viewform ――――――――――――――――――― ★ダイアリー結婚相談所 https://www.diarykekkon.com/ ――――――――――――――――――― ☆チャイ手刷りの「運がイイTシャツ」販売中 ▼▼▼詳細▼▼▼ https://www.creema.jp/item/16084280/detail ★ チャイネクスト人生相談室 https://twitter.com/tarotchai   ――――――――――――――――――― ―――――――――――――――――――   ■番組へのメッセージはこちら sekazatsu@gmail.com _ ■チャイネクストの活動がまとめてわかるホームページ chainext.com チャイネクストコミュニティ「クラブチャマ」が出来ました! 「登録費年会費、無料」 ぜひクラブチャマに会員登録して、チャイネクストの仲間になってくださーい。 お待ちしてます♪ https://www.chainext.com/groups ↑↑ 上のリンクから新規登録に進むとクラブチャマに登録できます。 _ ■x(旧Twitter)主にオフ会などの情報はtwitterで告知しています チャイ x @chaichauchao ユッスー x @youssou917 フォローよろしくお願いします。 Twitterの公式ハッシュタグは #セカザツ です。 どんどんつぶやいてください〜! _ ■Facebookチャイ Chai Next 是非友だちになって下さい! _ ★★コロコロチャマ販売中です!!★★ オリジナルの手作りグッズで手のひらサイズ、背中には好きな言葉を入れることができる可愛いチャマ君です。 コロコロチャマのハッシュタグは #コロコロチャマ です。 コロコロチャマの詳細は下のリンクから。↓↓ https://www.chainext.com/chainextstore
☆特別ゲスト☆ カワード京美さん ● Instagram : https://www.instagram.com/sensoryactivity2020/ ● youtube : 湘南BLA-BLA(ぶらぶら)チャンネル https://www.youtube.com/@bla-bla-channel/videos ――――――――――――――――――― ★ワークショップ「Well beingとストレスマネジメント」自分の人生をデザインする   2023/7/16(日) 13:00~ 16:00   開催場所 大阪市  ▼▼▼詳細▼▼▼ https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02n6m5wg34431.html#detail _ ★チャイ手刷りの「運がイイTシャツ」販売中  ▼▼▼詳細▼▼▼ https://www.creema.jp/item/16084280/detail ――――――――――――――――――― ――――――――――――――――――― ■番組へのメッセージはこちら sekazatsu@gmail.com ■チャイネクストの活動がまとめてわかるホームページ chainext.com チャイネクストコミュニティ「クラブチャマ」が出来ました! 「登録費年会費、無料」 ぜひクラブチャマに会員登録して、チャイネクストの仲間になってくださーい。 お待ちしてます♪ https://www.chainext.com/groups ↑↑ 上のリンクから新規登録に進むとクラブチャマに登録できます。 ■Twitter(主にオフ会などの情報はtwitterで告知しています) チャイ Twitter @chaichauchao ユッスー Twitter @youssou917 フォローよろしくお願いします。 Twitterの公式ハッシュタグは #セカザツ です。 どんどんつぶやいてください〜! ■Facebookチャイ Chai Next 是非友だちになって下さい! ★★コロコロチャマ販売中です!!★★ オリジナルの手作りグッズで手のひらサイズ、背中には好きな言葉を入れることができる可愛いチャマ君です。 コロコロチャマのハッシュタグは #コロコロチャマ です。 コロコロチャマの詳細は下のリンクから。↓↓ https://www.chainext.com/chainextstore
● オープニング ・地球は生きているか   ● 印象に残った世界遺産回(13分頃~) ・第002回 「エルサレムの旧市街とその城壁群:聖地から学ぶ世界三大一神教」 ・第051回 「イスタンブルの歴史地区:ブルーモスクに花束を」 ● 印象に残った雑学話(31分頃~) ・クリスパーキャスナイン 第073回 サフランボルの市街:クリスパー技術が開く衝撃の未来について ・ユッスーの中国史シリーズ 第038回「万里の長城:ユッスーの中国史①(春秋・戦国編)」 第040回「聖山スレイマン=トー:ユッスーの中国史②(太公望)」 第045回 「ラパ・ヌイ国立公園:2016年の一文字は」  戦国四君の一人、斉の孟嘗君…とその仲間たち。⁠ ・北枕の回 第039回 「ハワイ火山国立公園:ユッスーの雑学小ネタ連発の晩夏」 ● エンディング(51分頃~) リアルチャイチャイ会開催のお知らせ  2023/12/23(土) 12:00-16:00  鍋パーティー  場所:JR横浜線橋本駅から    バス20分    徒歩30分    タクシー10分        の某会場 参加希望者に詳細お伝えします  参加費:¥5000 (20歳未満無料) ▼▼▼申し込みは下のリンクから▼▼▼ ⁠⁠https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02t15d8af5e31.html#detail⁠ ――――――――――――――――――― ☆チャイ手刷りの「運がイイTシャツ」販売中 ▼▼▼詳細▼▼▼ https://www.creema.jp/item/16084280/detail ★ チャイネクスト人生相談室https://twitter.com/tarotchai   ――――――――――――――――――― ―――――――――――――――――――   ■番組へのメッセージはこちら sekazatsu@gmail.com _ ■チャイネクストの活動がまとめてわかるホームページ chainext.com チャイネクストコミュニティ「クラブチャマ」が出来ました! 「登録費年会費、無料」 ぜひクラブチャマに会員登録して、チャイネクストの仲間になってくださーい。 お待ちしてます♪ https://www.chainext.com/groups ↑↑ 上のリンクから新規登録に進むとクラブチャマに登録できます。 _ ■x(旧Twitter)主にオフ会などの情報はtwitterで告知しています チャイ x @chaichauchao ユッスー x @youssou917 フォローよろしくお願いします。 Twitterの公式ハッシュタグは #セカザツ です。 どんどんつぶやいてください〜! _ ■Facebookチャイ Chai Next 是非友だちになって下さい! _ ★★コロコロチャマ販売中です!!★★ オリジナルの手作りグッズで手のひらサイズ、背中には好きな言葉を入れることができる可愛いチャマ君です。 コロコロチャマのハッシュタグは #コロコロチャマ です。 コロコロチャマの詳細は下のリンクから。↓↓ https://www.chainext.com/chainextstore
● オープニング ・風邪をひき、要素還元主義を危惧する ・いやいや期になる   ● 世界遺産のコーナー(29分頃~) ・バールベック ”バールベックとは、レバノンの東部、ベイルートの北東約85km、ベカー高原の中央にあるローマ帝国時代の古代遺跡のことです” https://worldheritagesite.xyz/baalbek/ より レバノン 登録区分 世界文化遺産 登録年 1984年 登録基準 (1), (4)   ● エンディング(51分頃~) ・メール読まれました。ありがとうございます。 第8回 島直哉のはたらく場所のえらび方:ブランディングの3つの要素 まとめと提供価値 https://www.youtube.com/watch?v=Bm6cA3C5oIQ   ・チャイ今うなぎのぼり   ★ワークショップ「Well beingとストレスマネジメント」自分の人生をデザインする   2023/7/16(日) 13:00~ 16:00   開催場所 大阪市  ▼▼▼詳細▼▼▼ ps://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02n6m5wg34431.html#detail __ ★チャイ手刷りの「運がイイTシャツ」販売中  ▼▼▼詳細▼▼▼ https://www.creema.jp/item/16084280/detail __ ★ チャイネクスト人生相談室https://twitter.com/tarotchai   ――――――――――――――――――― ―――――――――――――――――――   ■番組へのメッセージはこちら sekazatsu@gmail.com _ ■チャイネクストの活動がまとめてわかるホームページ chainext.com チャイネクストコミュニティ「クラブチャマ」が出来ました! 「登録費年会費、無料」 ぜひクラブチャマに会員登録して、チャイネクストの仲間になってくださーい。 お待ちしてます♪ https://www.chainext.com/groups ↑↑ 上のリンクから新規登録に進むとクラブチャマに登録できます。 _ ■Twitter(主にオフ会などの情報はtwitterで告知しています) チャイ Twitter @chaichauchao ユッスー Twitter @youssou917 フォローよろしくお願いします。 Twitterの公式ハッシュタグは #セカザツ です。 どんどんつぶやいてください〜! _ ■Facebookチャイ Chai Next 是非友だちになって下さい! _ ★★コロコロチャマ販売中です!!★★ オリジナルの手作りグッズで手のひらサイズ、背中には好きな言葉を入れることができる可愛いチャマ君です。 コロコロチャマのハッシュタグは #コロコロチャマ です。 コロコロチャマの詳細は下のリンクから。↓↓ https://www.chainext.com/chainextstore
● オープニング ・チャイ、1か月間引越し続ける ・2022年の振り返りのコーナー ・2023年のテーマ    ユッスー、ラジオの人になる!ゲスト出演させてください!   チャイ、無意識コンディショニングで集合意識にアクセスする ● 世界遺産のコーナーではなく、100回記念「トルコの魅力のコーナー」 (30:55~) ・東西文明の十字路、トルコ ・トルコ語を学んで、トルコをあなたのアナザープレイスに ● ユッスーと行く雑学の旅 (1:01:15~) ・時間を守る日本人は鉄道開業から ● 「ユッスーと行く国際協力の道」イベントの振り返りのコーナー (1:13:39~)  ★★第2回開催します!国際協力に興味のある方、お待ちしてます⇩★★ 『ユッスーと語ろう☆国際協力の道』  開催!3月26日(日)19:30~参加費無料 ● エンディングとメール紹介のコーナー (1:23:29~) ガラパゴスさん、ポップさん、ありがとうございます!  ★★語学学習に興味のある方、ぜひ参加をお待ちしてます⇩★★ 「行け!語学の人☆雑談会☆」_開催日―1月21日(土)19:30~参加費無料  ★★チャイチャイ会の申し込みはこちら、チャイチャイしたい方、おまちしてます⇩★★ 「チャイチャイ会&リスナー交流会」 開催日2月18日 (土)20:30~参加費無料  ★★今回もセカザツリスナー様におかれましてはセカザツ団体受検として割引価格で受検ができますので、ご希望の方はチャイネクスト宛にDMもしくは番組宛にメールください。 ■番組へのメッセージはこちら sekazatsu@gmail.com ■チャイネクストの活動がまとめてわかるホームページ chainext.com チャイネクストコミュニティ「クラブチャマ」が出来ました! 「登録費年会費、無料」 ぜひクラブチャマに会員登録して、チャイネクストの仲間になってくださーい。 お待ちしてます♪ https://www.chainext.com/groups ↑↑ 上のリンクから新規登録に進むとクラブチャマに登録できます。 ■Twitter(主にオフ会などの情報はtwitterで告知しています) チャイ Twitter @chaichauchao ユッスー Twitter @youssou917 フォローよろしくお願いします。 Twitterの公式ハッシュタグは #セカザツ です。 どんどんつぶやいてください〜! ■Facebookチャイ Chai Next 是非友だちになって下さい! ★★コロコロチャマ販売中です!!★★ オリジナルの手作りグッズで手のひらサイズ、背中には好きな言葉を入れることができる可愛いチャマ君です。 コロコロチャマのハッシュタグは #コロコロチャマ です。 コロコロチャマの詳細は下のリンクから。↓↓ https://www.chainext.com/chainextstore
●オープニング ・ユッスー、42歳を目指す ・ユッスーベイビー誕生秘話 ・チャイ、結婚と子育てで思うこと ・チャイ、心理職の国家試験に合格! ●世界遺産のコーナー (23:50~) ポツダムとベルリンの宮殿群と公園群 ”プロイセン時代の18世紀のこと、フリードリヒ2世は、第二次世界大戦時にポツダム会談が行われたことでも知られているポツダムの地に、「サンスーシ宮殿」建設を命じました。それを皮切りにして、ポツダムとドイツの首都ベルリンに歴代のプロイセン王によって宮殿・庭園が次々と建てられていきました。 サンスーシ宮殿やツェツィーリエンホーフ宮殿など、歴史的にも重要な役割を担った宮殿が、同地に点在して残されています。これらの宮殿群は、ドイツが辿ってきたプロイセン時代の歴史を現代に伝える貴重な建造物なのです。 現在、これらの宮殿、および各宮殿に設置されている庭園は、「ポツダムとベルリンの宮殿群と公園群」として世界遺産に認定されています。” https://worldheritagesite.xyz/potsdam/より ドイツ 登録区分:文化遺産 登録年: 1990 登録基準: (i)(ii)(iv) ●ユッスーと行くジンバブエの旅 (42:40~) ・優しい国民性と、過ごしやすい気候 ・アフリカの動物がいる ・かばおくん最強説 ・大家さんはエリトリアのイスラム教徒 ●ユッスーとチャイと行く言葉探しのコーナー (57:26~) ・生き残ったものは賢いものでも強いものでもない、常に変化し続けたものだ (ダーウィン) ・夢なき者に成功無し (吉田松陰) ・人は信仰によって激流を渡り、勤め励むことによって海を渡る (ブッダ) ●エンディングとメール紹介のコーナー (1:14:00~) さいごうさん、頭がよくなりたいニャーさん、ありがとうございます! ★コロコロチャマ販売中です!! オリジナルの手作りグッズで手のひらサイズ、背中には好きな言葉を入れることができる可愛いチャマ君です。 コロコロチャマのハッシュタグは #コロコロチャマ です。 コロコロチャマの詳細は下のリンクから。↓↓ https://www.chainext.com/chainextstore ★今回もセカザツリスナー様におかれましてはセカザツ団体受検として割引価格で受検ができますので、ご希望の方はチャイネクスト宛にDMもしくは番組宛にメールください。 ■番組へのメッセージはこちら sekazatsu@gmail.com ■チャイネクストの活動がまとめてわかるホームページ chainext.com チャイネクストコミュニティ「クラブチャマ」が出来ました! 「登録費年会費、無料」 ぜひクラブチャマに会員登録して、チャイネクストの仲間になってくださーい。 お待ちしてます♪ https://www.chainext.com/groups ↑↑ 上のリンクから新規登録に進むとクラブチャマに登録できます。 ■Twitter(主にオフ会などの情報はtwitterで告知しています) チャイ Twitter @chaichauchao ユッスー Twitter @youssou917フォローよろしくお願いします。 Twitterの公式ハッシュタグは #セカザツ です。 どんどんつぶやいてください〜! ■Facebookチャイ Chai Next 是非友だちになって下さい!
■第1回 セカザツ王決定戦 2022年1月22日(土)夜開催!! 豪華賞品がもらえるセカザツクイズ大会です。 クイズ回答者で一番となったセカザツ王賞の他に、 チャイ&ユッスーのお気に入りクイズに選ばれたクイズ作成者には、チャイ賞、ユッスー賞が授与されます。 出題者もクイズ大会に出場できますので、クイズ投稿してセカザツ王、チャイ賞、ユッスー賞も狙っちゃってくださいね♪  クイズ締切:1/7まで(何問でもお待ちしております)  セカザツ王エントリー締切;1/18まで (⇩下記のリンクからご応募ください) https://sekazatsu-king.studio.site/ ●オープニング ・2021年の振り返りと2022年の抱負 ユッスー、家族の絆に支えられ、サイヤ人理論で海を乗り越えた2021 圧倒的パフォーマンスを発揮する2022 チャイ、運がイイ教を始めてすごい子供が来た2021 プロフェッショナルを意識する2022 ユッスー、手術して気づいた世界 ●世界遺産のコーナー(22:40~) 古都ダマスカス  ダマスカスは3000年近い歴史をもつシリアの首都。 ウマイヤ・モスクは、ウマイヤ朝が8世紀初めにギリシア正教の聖ヨハネ教会を大モスクに改造したもので、現存するモスクのなかでは最古のもの。イスラーム教の代表的な聖地の一つともなっている。16世紀にはオスマン・トルコの支配下に入ったため、今もトルコ風のアズム宮殿が残っている。 https://whc.unesco.org/en/list/20より シリア 登録区分:文化遺産 危機遺産 登録年: 1979 登録基準: (i)(ii)(iii)(iv)(vi) ・チャイの中東旅の思い出 ●ユッスーとチャイと行く言葉探しのコーナー (46:30~) 「人を呪わば穴二つ、人を救わば徳二倍」 「自灯明・法灯明」 「仲間こそプライスレス」 「神よ、変えることができないものを受け入れる冷静さと、変えるべきものを変える勇気と、その二つを区別する賢さを与えてください」 ●エンディング (1:10:45~) セカザツほぼ100回記念のセカザツクイズ大会の詳細 chainext.comのリニューアル報告と、チャマスポットのご案内 ■番組へのメッセージはこちら sekazatsu@gmail.com ■チャイネクストの活動がまとめてわかるホームページ chainext.com チャイネクストコミュニティ「クラブチャマ」が出来ました! 「登録費年会費、無料」 ぜひクラブチャマに会員登録して、チャイネクストの仲間になってくださーい。 お待ちしてます♪ https://www.chainext.com/groups ↑のリンクから新規登録に進むとクラブチャマに登録できます ■Twitter(主にオフ会などの情報はtwitterで告知しています) チャイ Twitter @chaichauchao ユッスー Twitter @youssou917フォローよろしくお願いします。 Twitterの公式ハッシュタグは #セカザツ です。 どんどんつぶやいてください〜! ■Facebookチャイ Chai Next 是非友だちになって下さい!
■第1回 セカザツ王決定戦 2022年1月22日(土)夜開催!! 豪華賞品がもらえるセカザツクイズ大会です。 クイズで一番となったセカザツ王の他に、チャイ&ユッスーのお気に入りクイズに選ばれた人には、チャイ賞、ユッスー賞が授与されます。 出題者もクイズ大会に出場できますので、クイズ投稿してセカザツ王、チャイ賞、ユッスー賞も狙っちゃってくださいね♪ クイズ締切: 1/7まで(何問でもお待ちしております) セカザツ王エントリー締切: 1/18まで (⇩下記のリンクからご応募ください)https://sekazatsu-king.studio.site/ ☆特別ゲスト☆ 中山 卓也さん HP:https://www.sunmusic-gp.co.jp/talent/nakayama_takuya/ Twitter:https://twitter.com/ftakuya1213 instagram:https://www.instagram.com/ntakuya_1213/ Podcast:https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%81%9B%E3%81%8B%E3%82%B7%E3%83%8D/id1544656899 せかシネ! 俳優・中山卓也と映画監督・八木順一朗が、映画や世界遺産など様々なことについて話すポッドキャスト番組 ● オープニング 中山さんの自己紹介、ミステリ―ハンターになった経緯やセカザツとの関係 実は以前メールが読まれていたあの人だった!? ●世界遺産のコーナー 五感で味わうスペインの首都マドリードの「移牧祭り」 学んでからこそ味わえる世界遺産!?「ラス・メドゥラス」  https://whc.unesco.org/en/list/803より 登録区分 文化遺産 登録基準(1)(2)(3)(4) ●エンディング 日本最注目中の2人が、訪れたところ、行きたいところは? 自然を感じる二人 幸運は姿を変えてやってくる説 ■ 番組へのメッセージはこちらsekazatsu@gmail.com ■ チャイネクストの活動がまとめてわかるホームページ chainext.com チャイネクストコミュニティ「クラブチャマ」が出来ました! 「登録費年会費、無料」 ぜひクラブチャマに会員登録して、チャイネクストの仲間になってくださーい。お待ちしてます♪ https://www.chainext.com/groups ↑のリンクから新規登録に進むとクラブチャマに登録できます ■ Twitter(主にオフ会などの情報はtwitterで告知しています)  チャイ Twitter @chaichauchao  ユッスー Twitter @youssou917フォローよろしくお願いします。 Twitterの公式ハッシュタグは #セカザツ です。 どんどんつぶやいてください〜! ■Facebookチャイ Chai Next 是非友だちになって下さい!
● 第1回セカザツ王決定戦 クイズ募集~! 2022年1月予定豪華賞品がもらえるセカザツクイズ大会です。セカザツに関するクイズを大募集します。 ちなみに応募いただいたクイズの中からチャイさん、ユッスーさんにお気に入りを選んでもらい、チャイ賞、ユッスー賞を差し上げます。 出題者もクイズ大会に出場できますので奮ってご応募ください。 カフートというアプリを使って盛り上がりましょう。チャイもユッスーも参加します! クイズは下のサイトの、応募フォームのところをクリックして投稿してください。 締め切りは1/7までとなります。何問でもお待ちしております。 https://sekazatsu-king.studio.site/ ● オープニング ユッスー仕事の山を越えた。あっという間に八周年。YouTubeでやるべきチャイの地元トーク 。ユッスーの今後は? ● 世界遺産のコーナー サーンチーの仏教建造物群乗仏教遺跡があり、仏塔・寺院などが多く存在する。1989年にそれらは世界遺産に登録された。 <サーンチーの塔> インド古代史の上で最初の統一国家であるマウリヤ朝の最盛期を築いたアショーカ王は嵩仏王と呼ばれた。 紀元前3世紀にアショーカ王は8万4千もの釈迦の遺骨(仏舎利)を安置する卒塔婆(ストゥーパ)を建立した。 そのうちの8つがサーンチーに建てられた。現在、3つが残っている。 それぞれ「第一塔」・「第二塔」・「第三塔」と名前がつけられている。 アショーカ王の造立したストゥーパは、マウリヤ朝の次のシュンガ朝・アーンドラ朝になって、石材によってみごとに変貌する。第一塔は紀元前3世紀頃の仏塔を紀元前後に増拡したもので、もっとも完全な形を保っている。 第一塔がサーンチーの塔(サーンチーのとう)である。サーンチーの塔は、ドームのような形をしている。 直径は約36.6mで、高さは約16.5mである。もともと釈迦の骨を収めるために盛られた塚だった。    -以下略-(wikipediaより) ・釈尊(釈迦、ブッダ)が実在したことを確実に示す遺跡。 ・絶対的な悪とは? ● 【新コーナー】ユッスーと行く詩心(しごころ)のコーナー優れた歌詞に注目します。 BUMP OF CHICKENの「メーデー」「君から預かってきた口づけ」って何だろう?聞けば聞くほどわからない歌詞を解き明かそう、というコーナー。 ● エンディングとメール紹介のコーナーチャイが読んでいる本 「学校って何だ」工藤勇一・鴻上尚史共著学校を卒業したら大人が学ぶ場所がない?セカザツBaby誕生(ebisan & saki さん) おめでとうございます!トト丸さん、sakiさんメールありがとうございました! ■番組へのメッセージはこちらsekazatsu@gmail.com ■チャイネクストの活動がまとめてわかるホームページchainext.com是非遊びに来てください〜。 ホームページ内で会員登録もできます〜! ■Twitter主にオフ会などの情報はtwitterで告知しています。 チャイ Twitter @chaichauchao ユッスー Twitter @youssou917フォローよろしくお願いします。 Twitterの公式ハッシュタグは #セカザツ です。 どんどんつぶやいてください〜! ■Facebookチャイ Chai Next 是非友だちになって下さい!
チャイネクストセミナー(教育)へのお申し込みはこちから ・オープニング ・世界遺産のコーナー 「アルルのローマ遺跡とロマネスク様式建造物群」 フランス共和国 1981年登録 登録区分 文化遺産 登録基準(2)(4) ・セカザツと行くSDGsの旅 ・エンディングおよびメッセージ紹介のコーナー はりこの旅さんありがとうございます!! ■番組へのメッセージはこちら sekazatsu@gmail.com ■チャイネクストの活動がまとめてわかるホームページ chainext.com 是非遊びに来てください〜。 ホームページ内で会員登録もできます〜! ■Twitter 主にオフ会などの情報はtwitterで告知しています。 チャイ Twitter @chaichauchao ユッスー Twitter @youssou917 フォローよろしくお願いします。 Twitterの公式ハッシュタグは#セカザツです。 どんどんつぶやいてください〜! ■Facebook チャイ Chai Next 是非友だちになって下さい!
チャイチャイ会への参加はこちらから ・オープニング ・世界遺産のコーナー 「ピサのドゥオモ広場」1987年登録 登録区分 文化遺産 登録基準(1)(2)(4)(6) ・セカザツと行くSDGsの旅 ・エンディングおよびメッセージ紹介のコーナー コフィさん、やすりんさんありがとうございます!! ■番組へのメッセージはこちら sekazatsu@gmail.com ■チャイネクストの活動がまとめてわかるホームページ chainext.com 是非遊びに来てください〜。 ホームページ内で会員登録もできます〜! ■Twitter 主にオフ会などの情報はtwitterで告知しています。 チャイ Twitter @chaichauchao ユッスー Twitter @youssou917 フォローよろしくお願いします。 Twitterの公式ハッシュタグは#セカザツです。 どんどんつぶやいてください〜! ■Facebook チャイ Chai Next 是非友だちになって下さい!
・オープニング ・世界遺産のコーナー 「チャンチャンの考古地区」1986年登録(同年、危機遺産登録) 登録区分 文化遺産 登録基準(1)(3) ・ユッスーと行く雑学の旅 「フェロモンの秘密」 ・エンディングおよびメッセージ紹介のコーナー もちふさん、ゆきーたさんありがとうございます!! ■番組へのメッセージはこちら sekazatsu@gmail.com ■チャイネクストの活動がまとめてわかるホームページ chainext.com 是非遊びに来てください〜。 ホームページ内で会員登録もできます〜! ■Twitter 主にオフ会などの情報はtwitterで告知しています。 チャイ Twitter @chaichauchao ユッスー Twitter @youssou917 フォローよろしくお願いします。 Twitterの公式ハッシュタグは#セカザツです。 どんどんつぶやいてください〜! ■Facebook チャイ Chai Next 是非友だちになって下さい!
・オープニング ・世界遺産のコーナー 「カイロの歴史地区」1979年登録 登録区分 文化遺産 登録基準(1)(5)(6) ・ユッスーと行く雑学の旅 「全固体電池について」 ・エンディングおよびメッセージ紹介のコーナー ■番組へのメッセージはこちら sekazatsu@gmail.com ■チャイネクストの活動がまとめてわかるホームページ chainext.com 是非遊びに来てください〜。 ホームページ内で会員登録もできます〜! ■Twitter 主にオフ会などの情報はtwitterで告知しています。 チャイ Twitter @chaichauchao ユッスー Twitter @youssou917 フォローよろしくお願いします。 Twitterの公式ハッシュタグは#セカザツです。 どんどんつぶやいてください〜! ■Facebook チャイ Chai Next 是非友だちになって下さい!
・オープニング ・世界遺産のコーナー 「ミラノのサンタマリア・デッレ・グラツィ修道院とレオナル・ド・ダヴィンチの『最後の晩餐』」1980年登録 登録区分 文化遺産 登録基準 (1)(2) ・ユッスーと行く心理学の旅➁ モチベーションについて~ ・エンディングおよびメッセージ紹介のコーナー ■番組へのメッセージはこちら sekazatsu@gmail.com ■チャイネクストの活動がまとめてわかるホームページ chainext.com 是非遊びに来てください〜。 ホームページ内で会員登録もできます〜! ■Twitter 主にオフ会などの情報はtwitterで告知しています。 チャイ Twitter @chaichauchao ユッスー Twitter @youssou917 フォローよろしくお願いします。 Twitterの公式ハッシュタグは#セカザツです。 どんどんつぶやいてください〜! ■Facebook チャイ Chai Next 是非友だちになって下さい!
● オープニング ● 世界遺産のコーナー 「オリンピアの考古遺跡」1989年登録 登録区分 文化遺産 登録基準 (1)(2)(3)(4)(6) ● ユッスーと行く心理学の旅➀ モチベーションについて~あめとムチの話 ● エンディングおよびメッセージ紹介のコーナー ■番組へのメッセージはこちら sekazatsu@gmail.com ■チャイネクストの活動がまとめてわかるホームページ chainext.com 是非遊びに来てください〜。 ホームページ内で会員登録もできます〜! ■Twitter 主にオフ会などの情報はtwitterで告知しています。 チャイ Twitter @chaichauchao ユッスー Twitter @youssou917 フォローよろしくお願いします。 Twitterの公式ハッシュタグは#セカザツです。 どんどんつぶやいてください〜! ■Facebook チャイ Chai Next 是非友だちになって下さい!
● オープニング チャイ、iPad airを買う 久しぶりのオフ会 ● 世界遺産のコーナー 「サラマンカの旧市街」 登録区分 文化遺産 登録基準(1)(2)(4) サラマンカの町の始まりは古代ローマのころ属州ヒスパニアにトラヤヌス帝によって建設された植民都市であるとされる。ローマ帝国が滅亡し、イベリア半島がイスラム帝国の支配下に入ると、この地はイスラム化し、トレドやグラナダと同様、イスラム文明を享受することになった。 古代ギリシアローマ学問やそれを発展させたイスラム学問がこの地にも集積され、中世ヨーロッパ世界にそれらを紹介する場となった。 レコンキスタが進み、この地がキリスト教圏になるとアルフォンソ9世によってサラマンカ大学が設立され、サラマンカは「知識を欲するものはサラマンカへ行け」と言われるほどになった。 大航海時代には、天文学の知識などが大いサラマンカ大学で研究される一方、反宗教改革や異端審問の舞台にもなった。 サラマンカの市街はイスラム様式からヨーロッパのゴシック様式やサン・エステバン修道院のバロック様式などヨーロッパの建築文化が集積されることになった。また、酸化鉄を含んだ石材からなる建造物の町並みはサラマンカを比類なき美しい町であると賞賛されるにいたった。 (Wikipedia) ● ユッスー報告 ● エンディングおよびメッセージ紹介のコーナー ゆこぽんさん、あつこさん、イージーさん、南のタコクラゲさん、ありがとうございます!! ■番組へのメッセージはこちら sekazatsu@gmail.com ■チャイネクストの活動がまとめてわかるホームページ chainext.com 是非遊びに来てください〜。 ホームページ内で会員登録もできます〜! ■Twitter 主にオフ会などの情報はtwitterで告知しています。 チャイ Twitter @chaichauchao ユッスー Twitter @youssou917 フォローよろしくお願いします。 Twitterの公式ハッシュタグは#セカザツです。 どんどんつぶやいてください〜! ■Facebook チャイ Chai Next 是非友だちになって下さい!
● オープニング チャイ、チャイネクスト人生相談室を始める ユッスー、40歳の誕生日を迎える ● 世界遺産のコーナー 「フォントネーのシトー会修道院」 登録区分 文化遺産 登録基準 (4) 登録年 1981年 拡張年 2007年 備考 2007年に緩衝地域が拡張された。 フォントネー修道院は1118年にクレルヴォーのベルナルドゥスによって設立され、1147年にローマ教皇エウゲニウス3世によって聖別された。教皇アレクサンデル3世は、1170年の勅書において修道院の財産を確認し、修道士たちが選挙によって修道院長を選出することも許可した。この頃に修道院では、近隣で採れる鉱物を用いた製鉄業や冶金業が発達した。 1259年にはフランス王ルイ9世があらゆる収税権を免除した。1269年には修道院は王国修道院 (l’abbaye royale) となり、ジャン2世、シャルル8世、ルイ12世らも寄進を継続した。こうした王家の保護にもかかわらず、ブルゴーニュ地方を荒らした数度の戦乱の折には略奪の憂き目にも遭った。それでも16世紀までは伸長する諸勢力から恩恵を受けつつ発展した。しかし、王家の利益となるように修道院長選挙の廃止が強制されたことで、修道院の凋落が始まった。18世紀には、修道士たちは資金的な遣り繰りに窮し、食堂を取り壊さざるを得なかった。 そしてフランス革命中の1791年には、修道院は敷地ごとクロード・ユゴーに78000フランで売却され、以降100年ほどの間、製紙工場に転用されていた。なお、1820年に所有権はモンゴルフィエ兄弟の一族であるエリー・ド・モンゴルフィエに移った。 1906年にはリヨンの銀行家で芸術愛好者だったエドゥアール・エイナールの手に渡った。彼は1911年までかつての修道院の姿を取り戻させるべく修復工事を行い、製紙工場も解体した。フォントネー修道院は現在でもエイナール家の私有物ではあるのだが、後述するように主要部分は観光客にも公開されている。 (Wikipedia) ● チャイペディアとユス袋のコーナー 「野郎ラーメンのようにラーメンがおいしくなる名称で女性の言い方はあるでしょうか?」 「最近体調が悪くて何にもしたくありません。そういう時、どうしてますか?」 ● エンディングおよびメッセージ紹介のコーナー Ayahoさん、ななえやえさん、ヨシニウスさん、匿名希望さん、りょうたさん、ありがとうございます!! ■番組へのメッセージはこちら sekazatsu@gmail.com ■チャイネクストの活動がまとめてわかるホームページ chainext.com 是非遊びに来てください〜。 ホームページ内で会員登録もできます〜! ■Twitter 主にオフ会などの情報はtwitterで告知しています。 チャイ Twitter @chaichauchao ユッスー Twitter @youssou917 フォローよろしくお願いします。 Twitterの公式ハッシュタグは#セカザツです。 どんどんつぶやいてください〜! ■Facebook チャイ Chai Next 是非友だちになって下さい!
※今回の収録は6月下旬に行われたものです。 ※今回紹介した本やお知らせは一番下にまとめてリンクつけてます。 ● オープニング ユッスー、町田に行く。 チャイ、法華経を改めて学ぶ。 ● 世界遺産のコーナー ペルセポリス イラン・イスラム共和国 文化遺産 登録年1979年 登録基準 (1)、(3)、(6) ペルセポリスは、アケメネス朝ペルシア帝国の都。ダレイオス1世(ダーラヤーウ1世)が建設した宮殿群であった。遺跡はイランのファールス州(当時の地名はパールサ地方)にある。 歴史 ダレイオス1世がペルセポリスの建設に着手したのは紀元前520年のことであった。これはダレイオス1世即位時の大反乱(詳細はアケメネス朝を参照)の鎮圧直後のことであり、当初帝国の中心として構想された都市であったといわれている。ペルセポリスはクーヒ・ラハマト(慈悲の丘)の山裾に自然の岩盤を利用して建設された。 都市の建設も、ダレイオス1世の治世からクセルクセス1世(フシャヤールシャ1世 前486年–前465年)、アルタクセルクセス1世(アルタフシャサ1世 前465年–前424年)の治世前半まで継続して行われており、ペルセポリスで行政活動が行われていた時期と、建設活動が行われていた時期がほぼ重なっていることがわかる。一方でこれらの行政記録から、ダレイオス1世時代から既に王がこの都市に滞在することはほとんど無かったこともしられており、帝国の中心としては圧倒的にスサの方が重要性の高い都市であった。多くの学者の説によれば、ペルセポリスの主要な用途は帝国の新年祭を執り行う場であり、諸民族からの貢納を受け取り、アケメネス朝の王権が神から与えられたことを確認する聖域であったと言われている。また、天文観測所としての機能も持っていたといわれており、暦の制定に重要な役割を持ったと考えられている。 時代を経るごとにペルセポリスが実際の政治から遠ざかっていったことは、王城内部にアルタクセルクセス2世やアルタクセルクセス3世の墓が作られていることからも推察され、更に新年祭などの儀礼行為も次第にスサやバビロンに場所を移すようになってペルセポリスでは行われなくなったと言われている。にもかかわらず、ペルセポリスはアケメネス朝の滅亡の時まで首都と見なされていた。これはアケメネス朝を滅ぼしたアレクサンドロス大王に纏わる諸記録からも明らかであり、またペルセポリス攻略の際に彼は12万タラントンの黄金を手に入れている。これは彼がスサで獲得した黄金の3倍にも上る量であり、これだけの財宝が保存されていたことは、アケメネス朝最末期においてもペルセポリスが重要な都市であったことを証明する。だからこそアレクサンドロス大王もわざわざこの都市を訪れ、そして破壊していったのである。 (wikipedia) ※本編の中でペルセポリスの語源の説の一つとして「都市を焼く」と話していますが、「都市を破壊する」の間違いでした。お詫びして訂正します。 ● ユッスーと行く、雑学の旅! 「農業のマーケティング教科書」について ● エンディングとメール紹介のコーナー ハジメさん、ありがとうございます! チャイ法華経を再度勉強している話の続き ● 紹介した書籍とお知らせ サンスクリット原典現代語訳 法華経(上) 法華経 2019年11月 (NHK100分de名著) 原始仏典 (ちくま学芸文庫) 行動経済学まんが ヘンテコノミクス (日本語) 単行本 チャイの日常をチャイの妻が紹介するインスタチャイ日々 よかったらフォローお願いします! チャイが応援文を書いたクラファン、AMA ウイルスとおよぐ|10人のアーティストが挑む映像作品 チャイの応援文を覗いてみてください。 ■番組へのメッセージはこちら sekazatsu@gmail.com ■チャイネクストの活動がまとめてわかるホームページ chainext.com 是非遊びに来てください〜。 ホームページ内で会員登録もできます〜! ■Twitter 主にオフ会などの情報はtwitterで告知しています。 チャイ Twitter @chaichauchao ユッスー Twitter @youssou917 フォローよろしくお願いします。 Twitterの公式ハッシュタグは#セカザツです。 どんどんつぶやいてください〜! ■Facebook チャイ Chai Next 是非友だちになって下さい!
● オープニング 今回は4月10日頃に収録し、一旦お蔵入りしかけたものを編集して公開します☆彡 ・ユッスー、ついに帰国しました。 ・チャイ、オンライン会議の問題に解決策を見出す。 ・ユッスー、AIWAのテレビを買ったが。。。 ・チャイ、ビーフジャーキー作りに作る。 ・ユッスー、チャイの近所に引越す。 ・ユッスー、インターネット業者の連絡先を聞きたい。 ● 世界遺産のコーナー メッセル採掘場の化石採掘地区 ドイツ連邦共和国 自然遺産 登録年1995年 登録基準 (8) メッセル採掘場は、ドイツ・ヘッセン州の村メッセル近くにある油母頁岩の採掘場跡地である。フランクフルト・アム・マインの南東約35km のところにある。ここからは大量の化石が発見されており、その地質学的・古生物学的な重要性から、1995年12月9日にユネスコの世界遺産(自然遺産)に登録された。 採掘場跡地は、ライン地溝にあり、盆地のように窪み、大きな湖水が形成されていたところの一部である。グルーベ・メッセルはメッセルの孔という意味で、もともとは褐炭を採掘した露天掘り鉱山であった。 メッセル採掘場から大量の化石が産出することは、1900年ころには知られるようになっていたが、きちんとした科学的な発掘が行われるようになったのは、1970年代頃からである。露天掘りの採掘場は地下60 m ほどのところに約1km2(正確には1 km x 0.7 km)広がっている。 メッセルの堆積物が形成されたのは始新世にあたる5000万年前のことで、当時のヨーロッパ大陸は今よりも10°南にあった。このため、気候も生態系も現在とはずいぶん違っており、一連の大きな湖の周囲に鬱蒼とした亜熱帯林が繁り、信じられないほどの生物多様性が育まれていた。メッセルの湖底はおそらく流入してくる大小の川の中心点にあたっていた。 一帯の主な岩石である油母頁岩は、泥と枯れた植物が湖底に無酸素状態でゆっくりと堆積してできたものである。それが地下130mにまで広がり、その上に砂岩の層が載っている。化石が頁岩の中に非常に美しく保存状態も良好な形で閉じ込められたのは、この湖に独特な堆積上の特質による。湖の上層には多様な生物が確かに生息していたが、湖底は流れによる攪拌がほとんどなかったために無酸素状態となっていたのである。これによって、湖底の泥に埋もれて暮らす生物種はこのニッチに生息することができず、生物攪拌(bioturbation)が最小限に保たれたのである。また、季節変動で生じる湖水の層の入れ替わりは、水面近くの酸素含有量を下げ、水棲生物の季節的な「絶滅」を引き起こした。このことは、1年間に1mmという相対的に緩慢な堆積速度と相俟って、動物相と植物相の保存にとって最上級の環境を用意することになったのである。 (wikipedia) ● ユッスーが見たアフリカの感染症対応!のコーナー 当時はバタバタでしたが、今思えば ● エンディングとメール紹介のコーナー ヒサケンさん&お蜜柑さん、おめでとうございます!!末永くお幸せに☆彡 イージーさん、ハセさん、みずきちさん、メールありがとうございます! みずきちさんのPodcast「スリラジ(SleepRadio)」はこちら→ https://suriradi.com/ ■番組へのメッセージはこちら sekazatsu@gmail.com ■チャイネクストの活動がまとめてわかるホームページ chainext.com 是非遊びに来てください〜。 ホームページ内で会員登録もできます〜! ■Twitter 主にオフ会などの情報はtwitterで告知しています。 チャイ Twitter @chaichauchao ユッスー Twitter @youssou917 フォローよろしくお願いします。 Twitterの公式ハッシュタグは#セカザツです。 どんどんつぶやいてください〜! ■Facebook チャイ Chai Next 是非友だちになって下さい!
● オープニング チャイ君、失敗を受け入れたい 偶然こそが最大の教育 ● 世界遺産のコーナー キジ島の木造教会建築群 ロシア連邦 文化遺産 登録年1990年 登録基準 (1)、(4)、(5) キジ島(キジとう、キジー島、キージ島、ロシア語: Кижи)は、ロシア連邦カレリア共和国のオネガ湖に浮かぶ島。キジ島は、ロシア正教会の美しい木造教会建築群で知られる。1960年、島全体が木造建築の特別保存地区に指定され、ロシア全土から様々な木造建築が移築された。1990年、これらの建築群がユネスコの世界遺産に登録された。ロシアでも有数の観光地である。 キジ島へはペトロザヴォーツクから高速船で行くのが一般的である(1時間強。冬季はオネガ湖が氷結し運休)。 キジ島は長さ約7キロメートル、幅500メートルの細長い島である。キジ島はオネガ湖のほかの5000あまりの大小様々な島嶼(最大で35キロメートル、最小は2メートルあまり)に囲まれている。16世紀に起源を持つ木造教会建築群は、ロシアでもよく知られた古い文化遺産のひとつである。 「キジ」という名前は、この地域の先住民であったカレリア人及びヴェプス人の言葉で「祭祀の場」を意味する。この時点では彼らの宗教は自然崇拝であり、そのための祭祀の場として使われた。14世紀から15世紀にかけてノヴゴロドが支配領域を拡大すると、カレリア人とヴェプス人はノヴゴロドに同化し、正教に改宗した。正教改宗後もこの地は聖なる地として受け継がれていった。 キジ島は16世紀には、周辺の島嶼に成立していた130あまりの集落の中心地であった。この頃にはすでに顕栄聖堂(プレオブラジェンスカヤ教会)と生神女庇護聖堂(ポクロフスカヤ教会)の原型が成立していたと思われる。しかし、記録によれば顕栄聖堂は1690年に落雷で焼失し、生神女庇護聖堂も老朽化のため破却された。1700年から北方戦争が始まったことにより教会の再建は中断したが、戦後、ロシアはスウェーデンのバルト海における覇権を奪取したことから、カレリア地域における支配もより確固たるものとなった。また、ピョートル大帝による新首都サンクトペテルブルクの造営に代表される新たな社会建設の熱を帯びた時代精神が、この地における木造建築勃興を促すのに影響を与えたとされる。 こうして1714年、再興なった顕栄聖堂はまさに珠玉の建築と呼ぶにふさわしいものとなった。22の玉ねぎ型ドーム、最上部は高さ37メートルのドームを持つ、この木造バロックのイコノスタシスは圧巻である。顕栄聖堂には暖房が無く夏季専用の教会であったので、1764年、顕栄聖堂に隣接する形で9つのドームを持つ生神女庇護聖堂が建造された。1874年には鐘楼が建立され、こうして160年の歳月を掛けて、3つの木造教会建築群が完成した。これらの建築において最も特筆すべきひとつに釘をまったく使用していないことが挙げられる。鉄以外の金属はおろか、目地さえも木から作るという徹底振りを無名の職人たちは示した。また、様式の異なる複数の建築による空間構成はその後のロシア建築に大きな影響を与えた。(wikipedia) ● ユッスーと行く、デンマークの旅! 物価に過剰反応を隠せないユッスーが、ハンスの職場に潜入取材!   ● エンディングとメール紹介のコーナー ソトゥワさん、さいごうさん、マキタさん、ポメスさん、タコクラゲさん、タニミズさん、ありがとうございます!! Cambly(キャンブリー)オンライン英会話はセカザツを応援しています。 プロモコードは【sekazatsu】です! 10%オフと15分の無料会話が付きます☆彡 ■番組へのメッセージはこちら sekazatsu@gmail.com ■チャイネクストの活動がまとめてわかるホームページ chainext.com 是非遊びに来てください〜。 ホームページ内で会員登録もできます〜! ■Twitter 主にオフ会などの情報はtwitterで告知しています。 チャイ Twitter @chaichauchao ユッスー Twitter @youssou917 フォローよろしくお願いします。 Twitterの公式ハッシュタグは#セカザツです。 どんどんつぶやいてください〜! ■Facebook チャイ Chai Next 是非友だちになって下さい!
loading
Comments