週刊フィギュアスケート

フィギュアスケートを愛する毎日新聞の記者が、試合取材の裏話や選手の素顔、競技の奥深さを語り尽くす音声番組。 シーズン・オフシーズンを問わず現場で徹底取材し、フィギュアスケートの面白さや選手の魅力を余すところなくお届けします。 ニュース記事では伝えきれない熱や感動を、ファン目線と記者目線の両方でお届け。楽しく気さくなトークながら、内容はとことん濃厚。一緒に、フィギュアスケートをもっと楽しみましょう! 毎週火曜更新で配信中。 ▼お便りはこちらから https://entry.mainichi.jp/app/podcast-mainsurvey2/

#25 倉沢記者のGPシリーズ・NHK杯取材レポート

今週のエピソードでは、フィギュアスケートNHK杯を徹底振り返り!女子シングルは現役最後のNHK杯で圧巻の演技を見せた坂本花織選手が優勝、有言実行でGPファイナル進出を決めました。男子は鍵山優真選手が三連覇、佐藤駿選手は自己ベスト更新でファイナルへ。人気ペア“ゆなすみ”の奮闘もご紹介します。選手たちの舞台裏と、リンクに込めた思いをたっぷりお届けします!  ▼お便りはこちらから⁠⁠⁠https://entry.mainichi.jp/app/podcast-mainsurvey2/▼YouTubeはこちらからhttps://youtube.com/channel/UCYRFAe_lF0PyEyidrQwd58w?feature=shared

11-11
30:01

#24 倉沢記者と猪飼カメラマンのGPシリーズ・カナダ大会取材レポート

グランプリシリーズ第3戦「スケートカナダ」を現地からお届け!倉沢記者&猪飼カメラマンが、千葉百音選手のGPシリーズ初優勝、中井亜美選手のファイナル進出、三浦佳生選手の逆転3位など、日本勢の熱演を徹底解説。取材中の裏話や、撮影席から見た選手たちの表情、最後には猪飼カメラマン渾身の「とっておきの1枚」も紹介!▼お便りはこちらから⁠⁠⁠https://entry.mainichi.jp/app/podcast-mainsurvey2/▼YouTubeはこちらからhttps://youtube.com/channel/UCYRFAe_lF0PyEyidrQwd58w?feature=shared

11-04
38:26

#23 玉井記者と吉田カメラマンの GP シリーズ・中国杯取材レポート

グランプリシリーズ第2戦「中国杯」を現地レポート!重慶・ブルーメイジライブ魚洞アリーナから、玉井滉大記者&吉田航太カメラマンが最新情報をお届けします。佐藤駿選手の4回転ルッツ成功による中国杯連覇、渡辺倫果選手の3本のトリプルアクセル、そして3年半ぶりに復帰したスイハン組の演技まで、見どころ満載。中国の熱狂的ファンの様子や、裏側でのコーチ・選手の素顔もたっぷりお届けします。 ▼お便りはこちらから⁠⁠⁠https://entry.mainichi.jp/app/podcast-mainsurvey2/▼YouTubeはこちらからhttps://youtube.com/channel/UCYRFAe_lF0PyEyidrQwd58w?feature=shared

10-28
34:59

#22 中井亜美選手、鮮烈デビュー!GPフランス大会・表彰台独占の舞台裏

グランプリシリーズ開幕戦・フランス大会を現地取材した倉沢記者と猪飼カメラマンが、女子シングル表彰台独占の舞台裏を語ります。シニアデビュー戦で初優勝を果たした中井亜美選手の素顔や、坂本花織選手・住吉りをん選手の試合後コメント、そして圧巻の演技を見せたイリア・マリニン選手の会見エピソードまで。現地アンジェの熱気と、日本勢の奮闘をリアルにお届けします。最後には、猪飼カメラマンが選んだ「とっておきの一枚」もご紹介。▼お便りはこちらから⁠⁠⁠https://entry.mainichi.jp/app/podcast-mainsurvey2/▼YouTubeはこちらからhttps://youtube.com/channel/UCYRFAe_lF0PyEyidrQwd58w?feature=shared

10-21
34:53

#21 男子は友野一希選手、女子は三宅咲綺選手が優勝。近畿選手権、現地取材レポート

話題のアイスダンス新カップル“いくこう”(櫛田育良&島田高志郎)組の実戦デビュー、「クリス・リード杯」での上々の滑りを詳しく紹介。また、日本スケート連盟が発表したオリンピック派遣基準点の変更についても解説します。さらに、近畿選手権の現地取材レポートとして、男子・友野一希選手、女子・三宅咲綺選手、そして復活を見せた三原舞依選手の演技と心境を徹底取材。番組ならではの“ここだけの話”もたっぷりお届けします。▼お便りはこちらから⁠⁠⁠https://entry.mainichi.jp/app/podcast-mainsurvey2/▼YouTubeはこちらからhttps://youtube.com/channel/UCYRFAe_lF0PyEyidrQwd58w?feature=shared

10-14
32:17

#20 日本代表選手が勢ぞろい!選手たちが会見で語った オリンピックシーズンへの意気込みとは?

ミラノ・コルティナオリンピック開幕まで、あと4か月。今回は、フィギュアスケート日本代表選手たちが一堂に会した「合同記者会見」の模様をお届けします。坂本花織選手、千葉百音選手、樋口新葉選手ら女子のトップスケーターに加え、鍵山優真選手や三浦佳生選手ら男子選手も登場。今シーズンのテーマや調整状況、オリンピックへの想いを語ります。さらに“百音語録”最新版も必聴!氷上に懸ける選手たちの素顔と覚悟を、たっぷりとお伝えします。▼オンラインイベントの詳細はこちらhttps://mainichi.jp/articles/20250926/hrc/00m/040/001000d▼お便りはこちらから⁠⁠⁠https://entry.mainichi.jp/app/podcast-mainsurvey2/▼YouTubeはこちらからhttps://youtube.com/channel/UCYRFAe_lF0PyEyidrQwd58w?feature=shared

10-07
35:22

#19 ミラノオリンピックのペア2枠目を獲得。北京で行われた最終予選会を取材した記者が、舞台裏をレポート!

第19回は、紀平梨花選手がアイスダンス挑戦を発表し、西山真瑚選手と新カップル結成を表明した速報からお届けします。そしてメインは、北京で行われたミラノ五輪最終予選の徹底レポート。ペア「ゆなすみ」が日本史上初の2組目となる五輪出場を決めた瞬間の舞台裏や、涙と「恐怖」の告白、そして他人を思いやる森口澄士選手の人柄にも迫ります。一方、アイスダンス「うたまさ」は惜しくも枠を逃す結果に。さらに会場の熱気やロシア勢の存在感、取材現場ならではの“ここだけの話”まで盛りだくさんでお届けします。▼オンラインイベントの詳細はこちらhttps://mainichi.jp/articles/20250926/hrc/00m/040/001000d▼お便りはこちらから⁠⁠⁠https://entry.mainichi.jp/app/podcast-mainsurvey2/▼YouTubeはこちらからhttps://youtube.com/channel/UCYRFAe_lF0PyEyidrQwd58w?feature=shared

09-30
35:10

#18 GPシリーズ出場を控える選手も続々登場。 東京・中部の“ブロック大会”取材レポート

北京での五輪最終予選やロンバルディア杯、そして国内ブロック大会を取材リポート。鍵山優真選手は左足首の痛みを抱えながらも「GPシリーズへ最高の状態で」と語り、住吉りをん選手は「今季は4回転を降りられる感覚がある」と手応え。中井亜美選手は「連戦だったのでしょうがない」と前向きに振り返りました。渡辺倫果選手は「アクセルへの挑戦は悔いのない競技人生に不可欠」と語り、汗を拭き忘れるほど熱戦に挑む姿も。紀平梨花選手の欠場、山本草太・松生理乃選手の優勝などニュースも盛りだくさん。新設「辰巳アイスアリーナ」での裏話とともにお届けします。▼お便りはこちらから⁠⁠⁠https://entry.mainichi.jp/app/podcast-mainsurvey2/▼YouTubeはこちらからhttps://youtube.com/channel/UCYRFAe_lF0PyEyidrQwd58w?feature=shared

09-23
31:19

#17 日本初開催の国際大会・木下グループ杯 振り返りレポート~男子シングル・ペア編~

日本初開催のチャレンジャーシリーズ(CS)の国際大会、木下グループ杯をリポート。後編は男子シングル・ペアの様子をご紹介。「自分もマジック1だったので…」と語る友野一希選手、腰痛を抱え出場し4位の山本草太選手、「りくりゅう」こと三浦璃来選手、木原龍一選手組、「ゆなすみ」こと長岡柚奈選手、森口澄士選手組など、今週もトピック盛りだくさんで届します。▼お便りはこちらから⁠⁠⁠https://entry.mainichi.jp/app/podcast-mainsurvey2/▼YouTubeはこちらからhttps://youtube.com/channel/UCYRFAe_lF0PyEyidrQwd58w?feature=shared

09-16
35:28

#16 日本初開催の国際大会・木下グループ杯 振り返りレポート~女子シングル・アイスダンス編~

日本初開催のチャレンジャーシリーズ(CS)の国際大会、木下グループ杯 をリポート。2週間にわたって送りする前編は女子シングル・アイスダンス編。合計自己ベストで優勝の千葉百音選手、今季の初戦を2位で終えた坂本花織選手、初の国際大会で表彰台に上がった三宅咲綺選手、アイスダンスのフリーダンスに出場した「うたまさ」など、シーズン序盤ながらハイレベルな戦いの模様をたっぷりお届けします。【関連記事】合計自己ベストで優勝の千葉百音  「信じて磨き上げてく」 木下杯https://mainichi.jp/articles/20250906/k00/00m/050/274000c▼お便りはこちらから⁠⁠⁠https://entry.mainichi.jp/app/podcast-mainsurvey2/▼YouTubeはこちらからhttps://youtube.com/channel/UCYRFAe_lF0PyEyidrQwd58w?feature=shared

09-09
33:29

#15 アイスダンスの“いくこう”カップル、初お披露目も。フレンズ・オン・アイス取材報告

荒川静香さんがプロデュースするアイスショー「フレンズ・オン・アイス2025」を取材しました。19回目を迎えた今年は、荒川さんや「かなだい」こと村元哉中・高橋大輔組をはじめ、三浦佳生選手や鈴木明子さん、本郷理華さんらが華やかに出演。注目は新カップル「いくこう」櫛田育良・島田高志郎組が初演技を披露し、大きな拍手とスタンディングオベーションを浴びた場面。さらに「ラブ・ネバー・ダイズ」での共演や、トリノ五輪メダリストたちの豪華競演など見どころ満載。アイスショーの魅力を余すところなくお届けします。▼お便りはこちらから⁠⁠⁠https://entry.mainichi.jp/app/podcast-mainsurvey2/▼YouTubeはこちらからhttps://youtube.com/channel/UCYRFAe_lF0PyEyidrQwd58w?feature=shared

09-02
28:23

#14 番組初のゲスト!ジュニアで無双状態の島田麻央選手に直撃!

ジュニア女子フィギュア界で無双状態の島田麻央選手が、番組初のゲストとして登場!京都・宇治を拠点に練習に励む彼女に、最新大会「東京夏季フィギュアスケート競技大会2025」や「サマーカップ2025」での演技を振り返っていただきます。今季プログラムの挑戦、ジャンプ構成の狙い、体力強化トレーニングや先輩からのアドバイス、そして気になるプライベートの一面まで。「10の質問」で、島田選手の素顔や今シーズンの目標にも迫ります。さらに迫るジュニアGPシリーズや愛知でのGPファイナルへの意気込みも。世界を舞台に躍進する16歳の言葉をお楽しみください! ▼お便りはこちらから⁠⁠⁠https://entry.mainichi.jp/app/podcast-mainsurvey2/▼YouTubeはこちらからhttps://youtube.com/channel/UCYRFAe_lF0PyEyidrQwd58w?feature=shared

08-26
32:51

#13 実は毎年の恒例。山本草太選手への単独インタビュー

フィギュアスケート男子シングル・山本草太選手への単独インタビューをお届けします。ジュニア時代から注目を集め、数々の試練を乗り越えながら躍進を続ける山本選手。今シーズンのプログラム選曲の裏側やローリー・ニコル振付「ハレルヤ」への思い、再演SP「Yesterday」に込めた決意、さらには趣味のサウナや新たなルーティンについても語ってくれました。ミラノ五輪への思いや4回転ジャンプの手応えなど、シーズン開幕を前にした率直な言葉をお届けします。▼お便りはこちらから⁠⁠⁠https://entry.mainichi.jp/app/podcast-mainsurvey2/▼YouTubeはこちらからhttps://youtube.com/channel/UCYRFAe_lF0PyEyidrQwd58w?feature=shared

08-19
27:30

#12 次のアイスショーの構想は?宇野昌磨さんに単独インタビュー

プロスケーター宇野昌磨さんが、自身プロデュースのアイスショー第2弾「Ice Brave 2」について語ったインタビューの内容をご紹介します。全国5会場での開催や、豪華出演者との共演、新たな演出や体力面への工夫、そしてジャンプだけに頼らない“見せる技”への挑戦、次なる表現の追求への覚悟まで。現役時代から挑戦を続けてきた宇野さんの、エンターテイナーとしての進化の軌跡をお届けします。▼お便りはこちらから⁠⁠⁠https://entry.mainichi.jp/app/podcast-mainsurvey2/▼YouTubeはこちらからhttps://youtube.com/channel/UCYRFAe_lF0PyEyidrQwd58w?feature=shared

08-12
20:26

#11 全日本ジュニア合宿取材レポート。シニアにも引けを取らない、注目の選手を紹介!

今回は、7月26日に行われた「全日本ジュニア合宿」の模様をたっぷりとお届けします。注目選手たちのハイレベルな挑戦が目立ち、女子では島田麻央選手や岡万佑子選手が4回転に果敢に挑戦。男子では世界ジュニア王者・中田璃士選手がステップやスピンにも磨きをかけ、恒例の“取材トーク”でも大活躍。ユース五輪銅の高木謡選手、ノービス3連覇の金沢純禾選手など、次世代を担う若手たちの「今」を現地取材でレポート!さらに、今季日本で初開催される「チャレンジャーシリーズ・木下グループ杯」の派遣選手についても詳しくご紹介。シーズン本格始動を前に注目選手の現在地をお伝えします!▼お便りはこちらから⁠⁠⁠https://entry.mainichi.jp/app/podcast-mainsurvey2/▼YouTubeはこちらからhttps://youtube.com/channel/UCYRFAe_lF0PyEyidrQwd58w?feature=shared

08-05
25:20

#10 宇野昌磨、初プロデュースのアイスショーIce Brave 千秋楽で見せた“プロの顔”とは?

宇野昌磨さんが初めてプロデュースしたアイスショー「Ice Brave」。全国3カ所で9公演を開催し、大きな話題となりました。今回は、7月13日に新潟市で行われた千秋楽公演の模様をたっぷりとレポート!宇野さんの“プロとしての顔”や、氷上でのハプニング、そして公演後に語った「Ice Brave2」への構想とは?さらに公演後に行われた宇野さんへの単独インタビューの一部も先行公開します!▼お便りはこちらから⁠⁠⁠https://entry.mainichi.jp/app/podcast-mainsurvey2/▼YouTubeはこちらからhttps://youtube.com/channel/UCYRFAe_lF0PyEyidrQwd58w?feature=shared

07-29
25:00

#9 オリンピックを控える勝負のシーズンへ。全日本強化合宿で選手たちの今季にかける思いを聞きました

五輪を目指す日本代表強化選手12名が集結した「ミラノ・コルティナ五輪対策合宿」。坂本花織・樋口新葉のラストシーズンへの覚悟、千葉百音・渡辺倫果らの高難度ジャンプ挑戦、男子は鍵山優真・友野一希らの熱い滑りも!選手の本音や“謎の写真”秘話まで、現地取材でたっぷりお届けします。▼お便りはこちらから⁠⁠⁠https://entry.mainichi.jp/app/podcast-mainsurvey2/▼YouTubeはこちらからhttps://youtube.com/channel/UCYRFAe_lF0PyEyidrQwd58w?feature=shared

07-22
22:24

#8 羽生結弦さんをはじめ、仙台ゆかりのスケーターが多数出演!ゼビオアリーナ仙台でのアイスショー取材報告

仙台に誕生した待望の通年型スケートリンク。ゼビオアリーナ仙台で行われた「The First Skate」には、羽生結弦さんをはじめ仙台ゆかりのスケーターたちが集結!壮麗な演技の数々に、3,000人超の観客が酔いしれました。超倍率のチケットを手にしたファンの前で羽生さんは「全身全霊で滑り続けたい」と語り、会場は興奮の渦に。仙台の新たな“聖地”誕生を告げる、熱い一日となりました。▼お便りはこちらから⁠⁠⁠https://entry.mainichi.jp/app/podcast-mainsurvey2/▼YouTubeはこちらからhttps://youtube.com/channel/UCYRFAe_lF0PyEyidrQwd58w?feature=shared

07-15
24:44

#7 雰囲気はさながら全日本選手権。ドリーム・オン・アイスを取材してきました!

 2004年から続くフィギュアスケートの恒例イベント、ドリーム・オン・アイス。今年は全日本選手権に近い演出のもと、ジュニア・シニアのトップスケーターが集結。島田麻央選手の3A、樋口新葉選手の引退発表、坂本花織選手の新フリー「愛の讃歌」など注目の演技を中心に、演技の背景や選手の言葉も交えてお届けします。  ▼お便りはこちらから⁠⁠⁠https://entry.mainichi.jp/app/podcast-mainsurvey2/

07-08
23:03

#6 注目選手が多数所属!「木下アカデミー」の公開練習で新プログラムを見てきました!

坂本花織選手と樋口新葉選手の引退表明に注目、さらに、木下アカデミーの公開練習を取材し、千葉百音選手の新プログラムや意気込みをお届けします。吉田陽菜、島田麻央、中村俊介ら注目選手の新シーズンの準備、ジュニアの注目株・高橋星名選手の進化、ペア「ゆなすみ」の新フリーも必見!▼お便りはこちらから⁠⁠⁠https://entry.mainichi.jp/app/podcast-mainsurvey2/

07-01
25:17

Recommend Channels