Discover長崎新聞ポッドキャスト「えねねぬ」
長崎新聞ポッドキャスト「えねねぬ」
Claim Ownership

長崎新聞ポッドキャスト「えねねぬ」

Author: NagasakiNNN

Subscribed: 25Played: 1,645
Share

Description

番組へのご意見、ご感想はコチラ!https://forms.gle/3jszV5FFaptywV8E6
言いにくいけど、聞きやすい。長崎新聞ポッドキャスト「えねねぬ」
この番組は、長崎新聞社ではたらく社員が、紙面の裏側や日常の関心事について語り合い、新聞の新しい可能性を追求する音声コンテンツです。毎週金曜日 午後6時配信!!
※番組内の発言は、社の公式見解ではありません。
公式サイト https://nnnshinbun.studio.site/
281 Episodes
Reverse
メッセージ募集中!https://forms.gle/NG3qMYXZ6Gz7e6xi9おかげさまでえねねぬは5周年。メインパーソナリティー六倉の「試し行動」が勃発。日常生活のあらゆる場面で「気の利いたコメント」を言いたい特殊な性質を持つ六倉が、1年間で「これは上手いこと言った!!」と自画自賛するクリティカルコメントをクイズ形式で出題します。嘉村、三代の二人は六倉の思考を予想できるのか??後半はえねねぬのオリジナルCMを企画!ChatGPTに考えてもらったCM、「記者室の日常編」「ローカルCM編」「ラブコメ編」を収録します。出演:報道部・六倉大輔、情報技術部・嘉村友里恵、報道部・三代直矢
忙しかったのでドライブ雑談です🚙①離婚伝説、令和のCHAGE and ASUKA説②福岡で迷子になった話③EXILEとマイルドヤンキーのイメージ④お笑い芸人ニューヨークのマイルドヤンキー批評⑤EXILEとOASIS⑥ブリットポップの思い出出演:報道部・六倉大輔
メッセージ募集中!https://forms.gle/NG3qMYXZ6Gz7e6xi9映画が苦手な嘉村さんに、マッチングできる映画を探す新シリーズが始動!!第1回は、瀬尾まいこさんの同名小説を、三宅唱監督が映画化した「夜明けのすべて」。PMS(月経前症候群)に悩む藤澤(上白石萌音さん)とパニック症候群を抱えた山添(松村北斗さん)の不思議な関係を軸に、周囲の人々の日常の営みをやさしいまなざしで描きます。世間でも評価の高い本作。果たして嘉村さんにマッチングできたのか??原作にはないプラネタリウムの場面などから、作品のテーマを読み解きます。キーワードは「交換可能」。
メッセージ募集中!https://forms.gle/NG3qMYXZ6Gz7e6xi9①ドーピングトーキング②レビューでディスられていた③おたより紹介(えだまめさん)嘉村とよさこい④おたより紹介(まえけんさん)方言⑤おたより紹介(でかくまさん)福山雅治⑥新語・流行語大賞は?⑦プライベートの新語・流行語ある?
メッセージ待ってます!https://forms.gle/NG3qMYXZ6Gz7e6xi9先日、行われたサッカーJ2、Vファーレン長崎とFC今治の長崎でのホーム試合に、FC今治の番記者であり、われわれの盟友みみより愛媛のパーソナリティでもある愛媛新聞スポーツ部のかどやんが取材で来崎。ということで、ささやかながら歓迎の席を設けました!かどやんから見た長崎やスタジアムシティの印象、地方紙ポッドキャストのあれやこれやについて、焼肉食べながら語りました。出演:長崎新聞報道部・六倉大輔、三代直矢、愛媛新聞スポーツ部門屋駿介さん
ありそうでなかった嘉村&三代の同期トーク。30代ならではの悩みをシェアしていきます。OP:玉木雄一郎代表①同期の歴史②コーナー名③AIとの付き合い方④障がい者スポーツ⑤30代のキャリアパス⑥自己開示と取材出演:情報技術部・嘉村友里恵、報道部・三代直矢
感想やリクエストはこちらhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeQ04hg15I7UMLYMsbsyXzPvVPhl7P7RgSkVTthZsSb1_AmqQ/viewform和解ほやほやの六倉・嘉村コンビでお届け!OP:ASIAN KUNG-FU GENERATIONのライブ①ぬーみんのお便り②ファスト茶道のススメ③雲仙市のふるさと納税失格(ニュース)④ブラックバイト並み?投票立会人(ニュース)⑤長崎市のミス連発問題(ニュース)⑥映画「国宝」⑦嘉村の映画入門 課題作品発表!行き先失い、大量の在庫に…長崎・雲仙市のふるさと納税除外、返礼品の生産業者が窮状訴え - 長崎新聞 2025/10/09 [11:30] 公開「ブラックバイト並み」の投票立会人…最賃以下で14時間、休憩は20分 佐世保市の町内会が改善求める - 長崎新聞 2025/10/06 [16:50] 公開歯止めかからない長崎市の事務的ミス…半年で21件、情報漏えいなど続発 市長は給料減額も道筋見えず - 長崎新聞 2025/10/07 [11:30] 公開出演:報道部・六倉大輔、情報技術部・嘉村友里恵
ここのところえねねぬへの出演が減っていた嘉村さん。実は、六倉との間に危機的な冷戦状態が…。互いの気持ちをぶつけ合い、これからについて話し合います。出演:六倉大輔、嘉村友里恵、三代直矢
感想やリクエストはこちらhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeQ04hg15I7UMLYMsbsyXzPvVPhl7P7RgSkVTthZsSb1_AmqQ/viewform出演:報道部・六倉大輔、三代直矢
岐阜新聞ポッドキャストききかぢのパーソナリティー、山田俊介さん、坂井萌香さんが、長崎に遊びに来てくれました!というわけで、第3回ポサミを緊急開催。長崎新聞と岐阜新聞から出題するクイズで盛り上がりました。出演:報道部六倉大輔、情報技術部・嘉村友里恵、報道部・三代直矢、岐阜新聞報道部・山田俊介、坂井萌香
感想はこちらhttps://forms.gle/Pjfayd76L6rFuX747日経BP総合研究所が発表した「シティブランドランキング 住みよい街2025」で、長崎県大村市が4位にランクイン🎊東京都心の人気エリアに並ぶランキングに、長崎のベッドタウンがいきなり割り込み、衝撃が走りました。最近は交通の要衝として存在感を高め、県内唯一人口が増加している自治体ですが、それにしても並み居る人気都市を抑えての4位とは、一体どういうことなのか??🤔さらに人気ミュージシャンの藤井フミヤさんが、ライブのMCで記事を紹介し、もう何が何やら🫨何か大きな力が働いているのでは??担当者の岩佐記者を小一時間問い詰めました😎「住みよい街」ランキング 長崎県大村市が大都市圏に並ぶ全国4位 医療、職住近接など高評価https://www.nagasaki-np.co.jp/kijis/?kijiid=10ee12d7cb864be68ababd51bcdc0d3a出演 報道部・六倉大輔、大村支局・岩佐誠太
感想はこちら https://forms.gle/urTAkz81o43sZ1ws69月は防災月間。日ごろから、非常時への備えをチェックしておきましょう。防災担当記者で、防災士の資格を持つマイマイこと橋本真依記者と、普段から準備している防災リュックを披露し合い、点検します。※Spotifyは映像付き出演:報道部・六倉大輔、橋本真依
8月が終わりますね。①おたより紹介②石破首相は辞任しない?③長崎新聞の戦後80年記事④地ポ連平和部始動してる?被爆証言聞き「危機感増した」 長崎開催の平和首長会議が閉幕…目の前の苦悩、答え得られずhttps://www.nagasaki-np.co.jp/kijis/?kijiid=e6217fc5d37041ddb06b113e4e78c5d7まんず、ねまれ~秋田魁新報ポッドキャスト【特別編】終戦前夜の「土佐空襲」 あの時は私は…https://open.spotify.com/episode/5d6osglGwsJQiXVvmp3alL?si=kfAeqCCiS2yNoSG2CnswMw岐阜新聞ポッドキャスト▼ききかぢ▲「受け継ぐ者は全ての人間」▼被爆80年。被団協前事務局長 木戸季市さんインタビュー▲https://open.spotify.com/episode/1MSUGFQiOerfObGtC7D6cY?si=DnUC_YVjRV-sMwoBHWodbQ【映画部】「黒川の女たち」▼なかったことにはできない。戦後80年のいま、考えたいこと▲出演:報道部・六倉大輔、三代直矢
感想はこちら https://forms.gle/ze59daR3iuyzt9qWA80回目の原爆忌となった8月9日、被爆地長崎は祈りに包まれました。長崎新聞にとっても、総出で紙面作りに取り組む「いちばん長い日」。原爆平和報道を担当した現場記者の3人で、ことしの「8・9」を振り返ります。えねねぬ266回の歴史で初めて、六倉が登場しない回となりました。出演:報道部・三代直矢、手島聡志、村瀬晴香
地方紙ポッドキャスト連合(地ポ連)の映画語り企画、地ポ連映画部🎬今回は愛媛新聞報道部、せなたけこと竹下世成さんとともに夏のホラー映画特集をお送りします👻六倉とせなたけさんが、初心者に勧めたいホラー映画をそれぞれ5本ずつラインアップ。えねねぬとみみより愛媛でそれぞれ紹介していきます!六倉が選んだ5本は👑「キャリー」(1976年、ブライアン・デ・パルマ監督)🐒「ドラえもん のび太のパラレル西遊記」(1986年、芝山努監督)❤️「オーディション」(1996年、三池崇史監督)📼「貞子VS伽耶子」(2016年、白石晃司監督)👠「イット・フォローズ」(2016年、デヴィッド・ロバート・ミッチェル監督)出演:報道部・六倉大輔、愛媛新聞報道部・竹下世成
メッセージはこちら https://forms.gle/DwrDHKC3uK88huq4Aあす8月9日は、80回目の長崎原爆忌。平和祈念式典で毎年、長崎市長が読み上げる平和宣言は、被爆者や有識者、若者世代らでつくる起草委員会で話し合われた内容を基に編まれています。被爆者団体がノーベル平和賞に選ばれるなど、長年の訴えが実を結んだ一方、被爆者の高齢化と継承、止まらない戦火と勢いを増す核抑止論などさまざまな課題・論点も山積しています。起草委員会を取材している三代記者と共に、ことしの平和宣言の注目ポイントを整理します。報道部・六倉大輔、三代直矢
メッセージはこちら:https://forms.gle/SKRp86MqrUNc9329A長崎にとっては、決して忘れることができない8・9の原爆忌が、ことしも巡ってきます。80年目の節目の年。ここ数年の平和祈念式典は、招待国を巡って、ほんろうされてきました。世界と対峙する被爆地のいまを、市政担当の三代記者と復習します。出演:報道部・六倉大輔、三代直矢
メッセージはこちらhttps://forms.gle/CsG73JUv8h5kRSZZA7月21日に放送された新しいお笑い賞レース、ダブルインパクト🟥⚡️🟦コントと漫才の二刀流王者の目指し、かもめんたる、スタミナパン、コットン、セルライトスパ、ニッポンの社長、ロングコートダディ、ななまがりの実力派7組が激突しました💥新しい賞レースから見えてきたのは、漫才とコント、それぞれの独自性。ファンの「お笑い空論」を刺激する大会となりました😋勝利の鍵を握る「コットン基準」?セルライトスパと「古畑任三郎」の共通点ニッポンの社長のネタは「ボレロ」?コンプライアンス時代を攻めるななまがりとかもめんたるなどなど、取り止めもなく語り合います🔥先週の投票率の答え合わせもあるよー出演:報道部・六倉大輔、柴﨑優衣、大村支局・岩佐誠太(レポート)
メッセージはこちらhttps://forms.gle/CsG73JUv8h5kRSZZAいよいよ近づく参院選投開票日!長崎選挙区は、2019年、2022年と過去2回の参院選で、いずれも50%以下と、史上ワースト1、2位の低投票率を記録しています…。今回の投票率は果たして、何パーセント??候補者の顔ぶれ、政策論争、時代の空気、天候…などなどあらゆるファクターを考慮しつつ、ガチ予想。それが新ゲーム、投票率DON!!※投票率DONは、選挙や政治について、楽しく語らい、民主主義を考えるきっかけとする全く新しい知的ゲームです。実際の選挙結果とは異なる場合がありますのでご了承ください。出演:報道部・六倉大輔、柴﨑優衣参考記事参院選の投票率は? 初の連休中日、若干上昇の予想も…関係者「50%超えて」「自民候補に有利」 https://www.nagasaki-np.co.jp/kijis/?kijiid=293c07da89e348169beab44a58f4b826
メッセージはこちらhttps://forms.gle/CsG73JUv8h5kRSZZA参議院選挙が7月3日に公示されました。長崎選挙区には計6人が立候補!20日の投開票日を前に、それぞれの公約や政策、戦いの構図を整理します。※番組中の意見は個人の見解です。出演:報道部・六倉大輔
loading
Comments