英語だけで読む回です。マザーグースの詩と、ビアトリクス・ポターのおはなしをセットにしました。音あそびのマザーグースに出てくるアイテムや、ミニストーリィが、同じ英国がふるさとの絵本の中にもちょっと姿を変えて出てきます。通して聞くと、より深く英語を味わえると思います。 ▼Instagram:絵本シアターこだま https://www.instagram.com/ehon_akkochan/ ▼ストアカ講座:絵本を英語で読んじゃおう♪ あなたの音読が子どもを笑顔にする https://www.street-academy.com/myclass/166179# ▼リレイン英語音読劇ワーク https://lirein.com/
英語の音とミニストーリーを楽しむマザーグース遊びのあとは、英語の物語を楽しんでいきましょう。 2回に分けてビアトリクス・ポター作「フロプシーのこどもたち」を読んでいます。 ▼Instagram:絵本シアターこだま https://www.instagram.com/ehon_akkochan/ ▼ストアカ講座:絵本を英語で読んじゃおう♪ あなたの音読が子どもを笑顔にする https://www.street-academy.com/myclass/166179# ▼リレイン英語音読劇ワーク https://lirein.com/
英語の音とミニストーリーを楽しむマザーグース遊びのあとは、英語の物語を楽しんでいきましょう。 2回に分けてビアトリクス・ポター作「フロプシーのこどもたち」を読んでいきます。 ▼Instagram:絵本シアターこだま https://www.instagram.com/ehon_akkochan/ ▼ストアカ講座:絵本を英語で読んじゃおう♪ あなたの音読が子どもを笑顔にする https://www.street-academy.com/myclass/166179# ▼リレイン英語音読劇ワーク https://lirein.com/
マザーグースは、英語圏の「わらべうた」 英国ではナーサリィ・ライム(子ども部屋の押韻詩)といいます。 英語の国の子どもたちが、大人と一緒に歌って遊び、じぶんの国のことば(母語)を歌と遊びで覚えていった、コミュニケーションのはじまりなのです。 ことばを伝える始まりは、音から。 リズム、高低、速度、気持ちの伝え方、そしてダジャレのような遊び。それも美しく気持ちよく唱えます。 英語圏の人たちが生まれ育った、心の食べ物でもあるマザーグースを、インタビュアーのあぼさんと一緒に探検します。 ふたつめのナーサリィ・ライムは"Riddle me, riddle me ree"「なぞなぞ、なあに?」です。 ▼Instagram:絵本シアターこだま https://www.instagram.com/ehon_akkochan/ ▼ストアカ講座:【大人が楽しむ英語のわらべ唄】遊ぶようにコミュ力がつく3ステップ🌟 https://www.street-academy.com/myclass/170370?conversion_name=direct_message&tracking_code=47e6893a93d8ea1c66ee421bad3d399b ▼リレイン英語音読劇ワーク https://lirein.com/
読み聞かせの時間 青空文庫の中から"グリム童話"を語りやすいように少し手直しして、お届けします。 「いさましい ちびの仕立屋さん」 きょうは前回からの続きです。 ▼Instagram:絵本シアターこだま https://www.instagram.com/ehon_akkochan/ ▼ストアカ講座:絵本を英語で読んじゃおう♪ あなたの音読が子どもを笑顔にする https://www.street-academy.com/myclass/166179# ▼リレイン英語音読劇ワーク https://lirein.com/
読み聞かせの時間 青空文庫の中から"グリム童話"を語りやすいように少し手直しして、お届けします。 「いさましい ちびの仕立屋さん」 ▼Instagram:絵本シアターこだま https://www.instagram.com/ehon_akkochan/ ▼ストアカ講座:絵本を英語で読んじゃおう♪ あなたの音読が子どもを笑顔にする https://www.street-academy.com/myclass/166179# ▼リレイン英語音読劇ワーク https://lirein.com/
絵本講師の石井あつこが、これまでに出会ったいろいろな絵本や児童書の中から、いまお伝えしたいと思う珠玉の1冊を、インタビュアーのあぼさんと一緒に、お伝えします。 ▼Instagram:絵本シアターこだま https://www.instagram.com/ehon_akkochan/ ▼ストアカ講座:絵本を英語で読んじゃおう♪ あなたの音読が子どもを笑顔にする https://www.street-academy.com/myclass/166179# ▼リレイン英語音読劇ワーク https://lirein.com/
英語だけで読む回です。 マザーグースの詩と、ビアトリクス・ポターのおはなしをセットにしました。 音あそびのマザーグースに出てくるアイテムや、ミニストーリィが、同じ英国がふるさとの絵本の中にもちょっと姿を変えて出てきます。 通して聞くと、より深く英語を味わえると思います。 ▼Instagram:絵本シアターこだま https://www.instagram.com/ehon_akkochan/ ▼ストアカ講座:絵本を英語で読んじゃおう♪ あなたの音読が子どもを笑顔にする https://www.street-academy.com/myclass/166179# ▼リレイン英語音読劇ワーク https://lirein.com/
英語の音とミニストーリーを楽しむマザーグース遊びのあとは、英語の物語を楽しんでいきましょう。 ビアトリクス・ポター作「ベンジャミン・バニーのおはなし」の続きを読んでいきます。 ▼Instagram:絵本シアターこだま https://www.instagram.com/ehon_akkochan/ ▼ストアカ講座:絵本を英語で読んじゃおう♪ あなたの音読が子どもを笑顔にする https://www.street-academy.com/myclass/166179# ▼リレイン英語音読劇ワーク https://lirein.com/
英語の音とミニストーリーを楽しむマザーグース遊びのあとは、英語の物語を楽しんでいきましょう。 今日から2回に分けてビアトリクス・ポター作「ベンジャミン・バニーのおはなし」を読んでいきます。 ▼Instagram:絵本シアターこだま https://www.instagram.com/ehon_akkochan/ ▼ストアカ講座:絵本を英語で読んじゃおう♪ あなたの音読が子どもを笑顔にする https://www.street-academy.com/myclass/166179# ▼リレイン英語音読劇ワーク https://lirein.com/
マザーグースは、英語圏の「わらべうた」 英国ではナーサリィ・ライム(子ども部屋の押韻詩)といいます。 英語の国の子どもたちが、大人と一緒に歌って遊び、じぶんの国のことば(母語)を歌と遊びで覚えていった、コミュニケーションのはじまりなのです。 ことばを伝える始まりは、音から。 リズム、高低、速度、気持ちの伝え方、そしてダジャレのような遊び。それも美しく気持ちよく唱えます。 英語圏の人たちが生まれ育った、心の食べ物でもあるマザーグースを、インタビュアーのあぼさんと一緒に探検します。 ふたつめのナーサリィ・ライムは "Humpty Dumpty" 「ハンプティダンプティ」です。 ▼Instagram:絵本シアターこだま https://www.instagram.com/ehon_akkochan/ ▼ストアカ講座:絵本を英語で読んじゃおう♪ あなたの音読が子どもを笑顔にする https://www.street-academy.com/myclass/166179# ▼リレイン英語音読劇ワーク https://lirein.com/
読み聞かせの時間です。 青空文庫の中から"グリム童話"を語りやすいように少し手直しして、お届けします。 今日は「赤ずきん」 どなたもご存知のことでしょう。 でも、元々のちゃんとしたグリムのものは、どんな味わいかしら? ぜひお聞きくださいね。 ▼Instagram:絵本シアターこだま https://www.instagram.com/ehon_akkochan/ ▼ストアカ講座:絵本を英語で読んじゃおう♪ あなたの音読が子どもを笑顔にする https://www.street-academy.com/myclass/166179# ▼リレイン英語音読劇ワーク https://lirein.com/
絵本講師の石井あつこが、これまでに出会ったいろいろな絵本や児童書の中から、いまお伝えしたいと思う珠玉の1冊を、インタビュアーのあぼさんと一緒に、お伝えします。 ▼Instagram:絵本シアターこだま https://www.instagram.com/ehon_akkochan/ ▼ストアカ講座:絵本を英語で読んじゃおう♪ あなたの音読が子どもを笑顔にする https://www.street-academy.com/myclass/166179# ▼リレイン英語音読劇ワーク https://lirein.com/
前回、英語だけでおはなしを読む時間を作る、と予告しました。 マザーグースの詩とセットにして、早速やってみることにしました。 音あそびのマザーグースに出てくるアイテムや、ミニストーリィが、同じ英国がふるさとの絵本の中にもちょっと姿を変えて出てきます。 通して聞くと、より深く英語を味わえると思います。 ▼Instagram:絵本シアターこだま https://www.instagram.com/ehon_akkochan/ ▼ストアカ講座:絵本を英語で読んじゃおう♪ あなたの音読が子どもを笑顔にする https://www.street-academy.com/myclass/166179# ▼リレイン英語音読劇ワーク https://lirein.com/
英語の音とミニストーリーを楽しむマザーグース遊びのあとは、英語の物語を楽しんでいきましょう。 ビアトリクス・ポター作「ピーターラビットのおはなし」の続きを読んでいきます。 ▼Instagram:絵本シアターこだま https://www.instagram.com/ehon_akkochan/ ▼ストアカ講座:絵本を英語で読んじゃおう♪ あなたの音読が子どもを笑顔にする https://www.street-academy.com/myclass/166179# ▼リレイン英語音読劇ワーク https://lirein.com/
英語の音とミニストーリーを楽しむマザーグース遊びのあとは、英語の物語を楽しんでいきましょう。 今日から2回に分けてビアトリクス・ポター作「ピーターラビットのおはなし」を読んでいきます。 ▼Instagram:絵本シアターこだま https://www.instagram.com/ehon_akkochan/ ▼ストアカ講座:絵本を英語で読んじゃおう♪ あなたの音読が子どもを笑顔にする https://www.street-academy.com/myclass/166179# ▼リレイン英語音読劇ワーク https://lirein.com/
マザーグースは、英語圏の「わらべうた」 英国ではナーサリィ・ライム(子ども部屋の押韻詩)といいます。 英語の国の子どもたちが、大人と一緒に歌って遊び、じぶんの国のことば(母語)を歌と遊びで覚えていった、コミュニケーションのはじまりなのです。 ことばを伝える始まりは、音から。 リズム、高低、速度、気持ちの伝え方、そしてダジャレのような遊び。それも美しく気持ちよく唱えます。 英語圏の人たちが生まれ育った、心の食べ物でもあるマザーグースを、インタビュアーのあぼさんと一緒に探検します。 ひとつめのナーサリィ・ライムは "Sing a song of sixpence" 「6ペンスのうたをうたおう」です。 ▼Instagram:絵本シアターこだま https://www.instagram.com/ehon_akkochan/ ▼ストアカ講座:絵本を英語で読んじゃおう♪ あなたの音読が子どもを笑顔にする https://www.street-academy.com/myclass/166179# ▼リレイン英語音読劇ワーク https://lirein.com/
読み聞かせの時間です。 青空文庫の中から、”グリム童話”を語りやすいように少し手直してお届けします。 今日のお話は「おおかみと七匹の子ヤギ」 小さいお子さんもきっとご存知のことでしょう。 では、お楽しみください! ▼Instagram:絵本シアターこだま https://www.instagram.com/ehon_akkochan/ ▼ストアカ講座:絵本を英語で読んじゃおう♪ あなたの音読が子どもを笑顔にする https://www.street-academy.com/myclass/166179# ▼リレイン英語音読劇ワーク https://lirein.com/
いよいよ読み聞かせの時間です。 青空文庫の中から、”グリム童話”を語りやすいように少し手直ししてお届けします。 最初のお話は「ホレおばさん」 ある女の子が、泉の底の不思議な世界に行って帰ってきたお話しです。 さあ、はじめましょう! ▼Instagram:絵本シアターこだま https://www.instagram.com/ehon_akkochan/ ▼ストアカ講座:絵本を英語で読んじゃおう♪ あなたの音読が子どもを笑顔にする https://www.street-academy.com/myclass/166179# ▼リレイン英語音読劇ワーク https://lirein.com/
絵本講師の石井あつこが、これまでに出会ったいろいろな絵本や児童書の中から、いまお伝えしたいと思う珠玉の1冊を、インタビュアーのあぼさんと一緒にお伝えします。 ▼Instagram:絵本シアターこだま https://www.instagram.com/ehon_akkochan/ ▼ストアカ講座:絵本を英語で読んじゃおう♪ あなたの音読が子どもを笑顔にする https://www.street-academy.com/myclass/166179# ▼リレイン英語音読劇ワーク https://lirein.com/