DiscoverDr.Kishiの漢方ライフ
Dr.Kishiの漢方ライフ
Claim Ownership

Dr.Kishiの漢方ライフ

Author: daijiro kishi

Subscribed: 35Played: 715
Share

Description

#中医学 #医学 #東洋医学 #漢方 #鍼灸 #気功 #薬膳 #病気 #未病 #健康 #陰陽五行 #四柱推命 #八字

★たくさんの方にご視聴いただき嬉しく思います。本当にありがとうございます。今後ともどんどんとアップして皆さんのハッピーのお手伝いが出来る様に、情報をお届けしていきます。
今後ともよろしくお願いします(^-^)
どしどしコメントお寄せください❗️

「ドクター岸の漢方ライフ」では医師である岸 奈治郎(だいじろう)が、リスナーのみなさんから寄せられた身体のお悩みを、中医学の漢方や鍼灸などの知識で解決するお手伝いをするインターネットラジオ番組です。
・現代医学で治療しているのに良くならない、
・病名は有るけれども治療法がない、
・症状は有るのに検査で異常がない
など、現代医学はもちろん、漢方や鍼灸の知識をお伝えしていくことでみなさんの人生がより幸せになる様にサポートする、岐至漢方クリニックがお送りします(^-^)皆さん是非お聴き下さい♪
170 Episodes
Reverse
#中医学 #漢方 #鍼灸 #気功 #薬膳 #病気 #未病 #健康 #げっぷ #ゲップ いつも番組をお聴き下さり、皆さんありがとうございます。前回のお悩み相談の続きです。問診は中医学でとても大切です。そうするとお話のできない失語症の人が苦しいのは、なかなか共感出来ません。中医学ではそれほど困りません。?さてどんなふうに考えたらいいでしょうか。みなさんぜひお聞きください♪ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/608df8fc26f6f56b24aa60e4
#中医学 #漢方 #鍼灸 #気功 #薬膳 #病気 #未病 #健康 #げっぷ #ゲップ いつも番組をお聴き下さり、皆さんありがとうございます。今回もお悩み相談です。失語症の人がどうも胸の辺りが苦しいそうです。脳出血や糖尿病や膵炎などがあるそうですから、様々な事を考えたりしますが、いかんせん何が良くないのかわかりません。現代医学でしたら片っ端から検査しないと何が悪いのかわからないですよね?今回は失語症のお話しです。そんな中でどんなやり方があるでしょうか?皆さん是非お聴き下さい♪ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/608df8fc26f6f56b24aa60e4
#中医学 #漢方 #鍼灸 #気功 #薬膳 #病気 #未病 #健康 #げっぷ #ゲップ いつも番組をお聴き下さり、皆さんありがとうございます。今回のゲップのご相談を、中医学的に対応しようとしたらどうでしょうか?巷では柿のヘタが効くなんていうお話もありますが、それが合ってるかどうかはわかりませんよね。プロに聞くのが良いと思いますよ。さてそんな漢方のプロがどう解決するでしょうか?皆さん是非お聴き下さい♪ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/608df8fc26f6f56b24aa60e4
#中医学 #漢方 #鍼灸 #気功 #薬膳 #病気 #未病 #健康 #ゲップ いつも番組をお聴き下さり、皆さんありがとうございます。やはりこの番組には普通ではどうしようもなくてご相談いただくようですね。いつもありがとうございます。今回のゲップも、なぜ起こってどう治すかよくわかっていないにも関わらず、お困りの症状ですよね。私はコップの水を特殊な感じで飲む方法で100%治っています。ただ何か疾患が隠れている事も有りますので油断は禁物です。さて今回はどんな現代医学的お話が出るでしょうか?皆さん是非お聴き下さい♪ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/608df8fc26f6f56b24aa60e4
#中医学 #漢方 #鍼灸 #気功 #薬膳 #病気 #未病 #健康 頭痛 #万病回春 いつもお聴きいただきありがとうございます。前回の頭痛でお悩みの方のご相談を、中医学的に解決していきます。普段読んでいる万病回春に頭痛のヒントが載っていたので、そこから紐解いていきたいと思います。皆さん是非お聴き下さい(^-^) --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/608df8fc26f6f56b24aa60e4
#中医学 #漢方 #鍼灸 #気功 #薬膳 #病気 #未病 #健康 #頭痛 #高血圧 いつもお聴きいただきありがとうございます。今回は日頃の頭痛でお悩みの方のご相談です。ヒントが少なくて、頑張って想像を膨らませてお話しています。現代医学でも頭痛の原因は解明できていませんので、正直言ってどうすればいいのかはわかりません。ですが、可能範囲で解説させていただきました。是非お聴き下さい。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/608df8fc26f6f56b24aa60e4
#中医学 #漢方 #鍼灸 #気功 #薬膳 #病気 #未病 #健康 #発熱 いつも番組をお聴き下さり、皆さんありがとうございます。体調にお悩みの方の役に立っていると嬉しいな、と言うのがモチベーションです。今回の身体が熱くなってしまう、と言うお悩みですが現代医学で解決するのはちょっと難しそうですね。中医学では熱を冷ますのに、直接熱を取る薬を使ったり、身体のラジエーター機能を活用するやり方が有ります。さぁ、この方はどんな風にかいけにして解決できるでしょうか?皆さん是非お聴き下さい♪ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/608df8fc26f6f56b24aa60e4
#中医学 #漢方 #鍼灸 #気功 #薬膳 #病気 #未病 #健康 #原因不明熱 #不明熱 #糖尿病 いつも番組をお聴き下さり、皆さんありがとうございます。皆さんや周りの方々のお役にたっているかと思うと嬉しいデス。さて今回は身体が熱い気がするというお悩みです。実際に体温が高いのかどうかはわかりませんが、西洋医学ではどう考えたら良いのか検討してみたいと思います。が、やっぱりこれは中医学案件ですねσ(^-^;) この方は併存疾患も有りますので、そちらのお話しの方がメインになっております。皆さん是非お聴き下さい♪ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/608df8fc26f6f56b24aa60e4
#中医学 #漢方 #鍼灸 #気功 #薬膳 #病気 #未病 #健康 #耳 #耳の穴痒い 皆さんいつもお聴きくださってありがとうございます。耳の穴が痒くてどうしようなんて、あまり深く考えないですよね。現代医学では、とりあえず症状を取ればいいかなぁという感じなのですが、中医学的に考えると実は重大な事が隠されている❗️事もあります。今回はそんな重大な事についてお話ししていきますので、皆さん是非お聴き下さい(^-^) --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/608df8fc26f6f56b24aa60e4
#中医学 #漢方 #鍼灸 #気功 #薬膳 #病気 #未病 #健康#耳かゆい #外耳道炎 皆さんいつもお聴きくださってありがとうございます。今回のお悩み相談は、耳の穴が痒くてお悩みの方です。現代医学ではチョットむずかいと思いますが、耳に関するお話をさせていただきました。痒いのをどうするのかはさておき、耳のよくあるお悩みの話になってしまいました。次回は中医学でスパッと解決しますので、今回はまず聞いていただいて、次回にご期待ください。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/608df8fc26f6f56b24aa60e4
#中医学 #漢方 #鍼灸 #気功 #薬膳 #病気 #未病 #健康 #喘息 #COPD #呼吸苦 #息苦しい いつもご視聴いただきありがとうございます。今回は前回のお悩み相談の中医学編デス。現代医学では、呼吸苦を改善させる方法はありますが、呼吸苦が出なくなる方法はチョット考えられません。中医学的なアプローチならば、ヒューヒューが出ないように考えます。この薬を飲んでいればヒューヒューしないのでは無くて、ヒューヒューしなくなると言うのが治療の目標だからです。 さてどんなふうに考えるのでしょうか?皆さん是非お聴きください(^-^)b --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/608df8fc26f6f56b24aa60e4
#中医学 #漢方 #鍼灸 #気功 #薬膳 #病気 #未病 #健康 #喘息 #COPD #呼吸苦 #息苦しい いつもご視聴いただきありがとうございます。今回はお悩み相談をしていきます。56歳で、寒くなると呼吸が苦しくなってしまうとのことです。息苦しくなってしまう病気はありますが、寒い時だけ息苦しいと言うのはなかなか説明できないかもしれません。寒冷アレルギーというのも有りますが、もしそれならばずっと薬を飲み続けて発作を抑えなければなりません。それはなかなか大変ですね。漢方治療であれば、アレがあるのですが…。さて今回は西洋医学的なお話です。皆さん是非お聴きください(^-^)b --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/608df8fc26f6f56b24aa60e4
#中医学 #漢方 #鍼灸 #気功 #薬膳 #病気 #未病 #健康 #コロナ後遺症 #コロナ いつもお聞きいただきありがとうございます。今回はコロナの後遺症で苦しんでいる方のお話です。様々な症状が出ると言われていますが、現代医学的に、コロナ感染の治療薬もないですし、後遺症を治す薬もありません。規則正しい生活とか、睡眠をとるとかが治療法との事です。しかしながら、中医学的に考えれば、外邪をやっつけた後の、気虚状態に付随する現象なので、そこを分析すれば治療は簡単ですね。皆さん是非お聴き下さい。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/608df8fc26f6f56b24aa60e4
#中医学 #漢方 #鍼灸 #気功 #薬膳 #病気 #未病 #健康 #コロナ #コロナ後遺症 最近では皆さんだいぶコロナ感染に寛大になってきましたね。感染予防の興味は薄れて、マスクを外したい、お出かけしたい方向になってますね。それをやった中国ではハンパないことになってますが、日本も二の舞になりますね。もうすでに死者数は大変なことになっていますね。毎日数百人も命を落とすそんな疾患、今までありませんでしたよね?それでも飲み会したいですか?その気持ちはわかりますが、ちょっと考えたほうがいいのでは無いでしょうか。そんな中、コロナに感染したあと調子が悪い人をお助けしたいので、当院で後遺症外来を始めました。本当にお困りの方はご相談くださいませ。 https://takasaki-kanpo.jimdofree.com --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/608df8fc26f6f56b24aa60e4
#中医学 #漢方 #鍼灸 #気功 #薬膳 #病気 #未病 #健康 #顔面神経麻痺 皆さんいつもお聴きいただきありがとうございます。現代医学で良くならない方に、他にも治療方法がありますよ、と言うのが届かせたいと思って続けています。 今回はいい天気の時に庭で録音しました。鳥の鳴き声が入っていますがBGMと思って聴いてください(^-^) さて今回は顔面神経麻痺のご相談です。顔面神経麻痺はウィルス感染による神経損傷だと言われています。その神経損傷を治す方法はなく、神経の炎症を抑えるステロイドしか治療法くらいしかありません。後編ではそんな神経麻痺の中医学的な弁証を考察し、治療方法を示していきたいと思います。さてどんな風に考えているでしょうか。皆さん是非お聴き下さい。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/608df8fc26f6f56b24aa60e4
#中医学 #漢方 #鍼灸 #気功 #薬膳 #病気 #未病 #健康 #顔面神経麻痺 皆さんいつもお聴きいただきありがとうございます。現代医学で良くならない方に、他にも治療方法がありますよ、と言うのが届かせたいと思って続けています。 今回はいい天気の時に庭で録音しました。鳥の鳴き声が入っていますがBGMと思って聴いてください(^-^) さて今回は顔面神経麻痺のご相談です。前編は現代医学的なお話になっています。薬や点滴などで治療します。早ければ早いほど治りやすいです。私も基本的にはそのような治療を選択します。それはこんなふうに考えているからなんですね。さてどんな風に考えているでしょうか。皆さん是非お聴き下さい。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/608df8fc26f6f56b24aa60e4
#中医学 #漢方 #鍼灸 #気功 #薬膳 #病気 #未病 #健康 #便秘 いつも聞いていただきありがとうございます。岐至漢方クリニックの目標は「世界みんなのハッピーのお手伝い」です。これを中医学で実現するためには、まずみなさんに知っていただかなければなりませんでした。このpodcastもそうですが、2014から毎月市民公開講座をやって、少しでも中医学を知っていただけるようにと毎月開催しております。しかしながら参加したいのに出来ないという声をいつも頂いており、どうしたらいいか考えていました。今回は数回にわたって、その市民公開講座の模様をお届けしていて、とうとう最終回になりました。前回から便秘の中医学的な考え方をお話ししています。どんな風に解決すれば良いのか?人それぞれありますよ。是非お聴き下さい♪ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/608df8fc26f6f56b24aa60e4
#中医学 #漢方 #鍼灸 #気功 #薬膳 #病気 #未病 #健康 いつもお聴きいただきありがとうございます。岐至漢方クリニックの目標は「世界みんなのハッピーのお手伝い」です。そこでお医者さんに行っても治らない病気やお悩みを中医学の知識があれば出来ることがあるのです!と言うことをお伝えする為にこの番組をお送りしています。 前回お話しした舌の痛みは現代医学ではなかなか治療が難しい病気のうちの一つです。病気の原因がわからず、結局はストレスや精神的なものなど目に見えないもののせいにされたり、気のせいとか言わせてしまうパターンですね。まさに今回は「気のせい」なんですね。気はスムーズに身体中を流れるのが正常なのですが、何かというと流れが悪くなってしまいます。また、現代では流れが悪くなる原因もたくさんあったりするわけなのです。さて、この方はどうすれば良いでしょうか。是非お聴きください。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/608df8fc26f6f56b24aa60e4
#中医学 #漢方 #鍼灸 #気功 #薬膳 #病気 #未病 #健康 #舌痛症 #糖尿病 いつも聞いていただきありがとうございます。岐至漢方クリニックの目標は「世界みんなのハッピーのお手伝い」です。そこでお医者さんに行っても治らない病気やお悩みを中医学の知識があれば出来ることがあるのです!と言うことをお伝えする為にこの番組をお送りしています。 今回のお悩みは「舌痛症」です。ベロが痛くなってしまう病気?です。これについては過去の番組でお話ししていますので是非お聴きください。 今回は合併症の糖尿病のことばかりになってしまいましたσ(^_^;) 皆さん是非お聴き下さい。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/608df8fc26f6f56b24aa60e4
#中医学 #漢方 #鍼灸 #気功 #薬膳 #病気 #未病 #健康 #便秘 #大腸 #肺 いつも漢方ライフを聞いていただきありがとうございます。2014から毎月市民公開講座をやって、少しでも中医学を知っていただけるようにと毎月第一金曜日に開催しております。参加したいのに出来ないという声をいつも頂いておりましたが、この番組で市民公開講座の模様をお届けしています。タイトルは便秘で今回はその6回目です。今回は便を作る大腸とあの臓器が関連していると言うことに注目してお話ししています。皆さん是非最後までお聴き下さい(^-^) --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/608df8fc26f6f56b24aa60e4
loading
Comments 
Download from Google Play
Download from App Store