Discoverふわふわピンチョス
ふわふわピンチョス
Claim Ownership

ふわふわピンチョス

Author: umiabe

Subscribed: 0Played: 0
Share

Description

海とあべのラジオです。
おやつでも食べながらゆるっと聞いてください。
12 Episodes
Reverse
前回のラジオからなんと7ヶ月ぶり!! ちなみに収録したのは2月!今は6月!すみません!! あけましておめでとうございますーから始まる、梅雨のラジオ。 スタートで11回って言ってますが、12回目でした。まぁどっちでもいいよね! 話題はお餅〜おこわゴリ押しスーパー〜バナナが豊富なスーパー(バナナのUIは最高)〜最近レコード売れてるらしい〜ラジカセ(足りないからこそ頭を使う)〜見てたアニメ〜頭領のジャケット〜ネギ星人〜バースデーソングと、今回も話題があっちゃこっちゃしながらワイワイ楽しく録りました! 阿部はもう1年以上リアルで集まってラジオを録っていない(多分)ので、早くみんなで集まりたいです!!
久しぶりのふわふわピンチョス!お待たせしました! まず初めに、今回最初の30分ほどの音声が大変乱れております。複数人が同じ部屋で別々のPCやスマホから収録を行ったことが原因です。頑張って綺麗にしたかったのですがあべの力量ではできず、でもお蔵入りするのも勿体無く、強引に公開することを決めました。途中からは3人で1台のPCにて収録したことにより音の反響がなくなりました。 これによる今後の収録の注意点 ・同じ部屋で複数人で収録する場合は1台のPCで録音すること ・別々に録音すると会話してる時は問題なくても録音データが大変になる 「あーこんな風になるんだなー」の反面教師にしてください! <今回の内容> ・外部のゲスト呼んでみてどうだった? ・目指していた10回をこえてどう変わった? ・今後の展望は? ・10回を達成できたことは「よくできたで賞」に値する ・今後の目標 ・うみちゃんは竹槍で果敢に戦いにいく 次回はさらに詳細な反省会!?
とうとうきました!!10回目!! 当初の目標を達成できて大変嬉しいです。ありがとうございます。 今回も海ちゃん繋がりでゲストが来てくれました! 宇宙関連の話題多めでお送りいたします。宇宙好きさんはワクワクすること間違いなし!? <ゲスト情報> 中島さん 日本科学未来館にて働かれています! 前回のゲスト同様海ちゃんの「科学技術コミュニケーター」の先輩です! ・NASAのロゴについて ・宇宙に関連する好きな映画 ・最近の気になる宇宙に関するニュース ・JAXAや宇宙飛行士の魅力 などなど もうそろそろ編集後ですら2時間超えそう。 ※補足 道先生撮影のロケット打ち上げ動画 https://youtu.be/vmsbV3vIIs8 道先生撮影のロケット打ち上げ動画vol.2 https://youtu.be/q5YdeIB_KE4 アポロ11号[完全版](Amazon Prime Video) https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0821Y914M/ 日本科学未来館 https://www.miraikan.jst.go.jp/ NASA https://www.nasa.gov/
ふわふわピンチョス第9回は初の外部ゲストをお呼びしました!! 海ちゃんの人脈の広さと、出てくれたゲストの器の広さに感謝!! <ゲスト情報> 古澤先生&大澤さん お二人は海ちゃんが昨年受講していた「科学技術コミュニケーション」の先生と先輩です。 科学技術コミュニケーションとは?イグノーベル賞って?などについてお話していただきました! その他ピンチョスらしくわやわやと、 ・ドリアンは美味しい ・くさやの注意点 ・新千歳空港は楽しい などについてお話しています! ※参考サイト※ イグノーベル賞 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E8%B3%9E 日本科学未来館 https://www.miraikan.jst.go.jp/ CoSTEP https://costep.open-ed.hokudai.ac.jp/costep/
今回のふわふわピンチョスは久しぶりのいつものメンバー! 海、あべ、とーる先生、もり先生、まい先生の5人でまったりわちゃわちゃ。 ・関西弁について ・6月頭現在の大阪 ・訓練校はコロナでどうなった ・ウェビナー(オンラインセミナー) ・スパイスカレー などなど。 多少ディスリも尖っておりますが、いつものことと流してください。 ※補足※ ・海ちゃんが録音してくれているのでラジオでは海ちゃんの声が問題なく入っていますが、実際はプツプツ切れており、それゆえ海ちゃんが「聞こえない」と突っ込まれております。 ・自宅録音の為あべの子供がちょいちょい乱入しており、子供の音声も多々入っております。 ・あべの激推しカレー屋さんのシンズキッチンはこちら  https://singh-kitchen.com/
第7回目の今回はなんと先生達不在&初オンライン収録です! ゲストは訓練校の同期、のべしです♬ [ ラジオに出て来た情報の補足 ] ・宮崎の飲食店テイクアウト情報について  Instagramで#togomiyazakiで検索してね!  公式アカウント→https://www.instagram.com/togo.miyazaki/  公式マップサイト→https://togomiyazaki.club/ ・noteについて  実はnoteについては解説してたのですが、後で公式確認したら私の認識とズレがあったためカットしました。  興味を持ったら公式サイトへどうぞ!  公式サイト→https://note.com/  どさくさ紛れてあべのnoteも→https://note.com/aberi_1986/n/nb2a62e69babd
ふわふわピンチョス第6回です! お顔をお見せできないのが非常に残念なくらい美人で頭の良いフレンドがゲストです! 彼女は同じ職業訓練校の別クラスで勉強しておりました。 訓練校の楽しさや素晴らしさもラジオで録りたいなぁ。 今回は哲学、民俗学、山伏、映画、本、吉野など比較的知的な内容でお送り致します!
今回のふわふわピンチョスのゲストは、海あべにデザインの基本のきのきを教えてくれた舞先生です!! 大好きな舞先生が大阪に行ってしまう(1月現在すでに大阪)ということで大阪要素多めでお送りいたします。 大阪の美味しい情報盛りだくさん!大阪の地名にも詳しくなっちゃう! 大阪旅行の前に必聴!それがふわふわピンチョス! あべが途中から副音声で~という流れでしたが諸事情でなしとなりました。 また次回!
ふわふわピンチョス第4回です! 今回も内容盛りだくさんでお届けします。 勉強の仕方のヒントがあったり、知識が増えたり、ふわふわピンチョスは役にたつラジオですね。
第3回目のふわふわピンチョスです。 今回はなんだか尖ってる! 尖りすぎて初の規制がかかっております! 内容ざっくり紹介 ・夏の思い出 ・とあるスーパーの惣菜は○○い ・運転中あるある ・パントマイム 次回分はすでに収録済み!お楽しみにー!
ふわふわピンチョス第2回です! 今回は我らが恩師をゲストに、50分超えの大作です。 聞いてね!!
海とあべのラジオ初回。いえーい。 ラジオ名は -ふわふわピンチョス- です! 楽しんでくださーい! ----------------------------------------------------------------- Umi&Abe's first radio! Radio name is -Fuwafuwa Pinchos- ! Let's enjoy it!
Comments