Discover
はぴいのおしゃべり交差点

はぴいのおしゃべり交差点
Author: はぴいのおしゃべり交差点
Subscribed: 0Played: 1Subscribe
Share
© はぴいのおしゃべり交差点
Description
カレーライター・フードジャーナリストのはぴいが毎週金曜日23時からゲストをお招き。幅広いゲストの方々と面白いおしゃべりを発信。一人語りの回もあります。あなたからのメッセージをぜひご紹介したいのでお便りお待ちしています。
⭐SapporoCityFM: 88.8MHz
⭐ねとらじ: http://std1.ladio.net:8030/scfm
⭐radio. net: http://radio.net/s/sapporocityfm
お問合せメールアドレス: info@hapi3.net
はぴいオフィシャルサイト: https://hapi3.net/
⭐SapporoCityFM: 88.8MHz
⭐ねとらじ: http://std1.ladio.net:8030/scfm
⭐radio. net: http://radio.net/s/sapporocityfm
お問合せメールアドレス: info@hapi3.net
はぴいオフィシャルサイト: https://hapi3.net/
263 Episodes
Reverse
・ひとり語り(25/10/3)今夜のおしゃべりはなんだか超雑談です。やっと夏の暑さから逃れられたねえという話しから始まって、夏はもう環境がひどくて仕事が滞ってという話しに移り、その暑さの中、部屋の片付けなんかできないし、という言い訳をしつつでも片付けやんないと、あれは精神を病んでくるよね、とか。二転三転する話題の中、結局何が言いたいのか(笑)。笑って聴いてやってくださいませ。・オンタイム聴取毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!http://live.minano-radio.com/scfm・アーカイブ今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。Anchorhttps://anchor.fm/hapi3ApplePodcasthttps://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646Spotifyhttps://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv番組のツイッターhttps://mobile.twitter.com/hapi3net
・ひとり語り(25/9/26)今夜の「はぴいの喋り交差点」はこんなお題のおしゃべりを。題して「立地が面白いカレー屋さんの話し」です。カレー専門店というのは不動産で言うところの「重飲食」ジャンルとなります。なかなか探すの大変なんだよ。そんな話しから始まって、変わった物件で営業するカレー屋さんを挙げて行きました。たとえば居抜き。古民家、居酒屋、スナックにセブンイレブンにラブホ居抜きまで。団地物件が最近多くなったインド料理店の話しやリゾート定番の海岸物件。なんだそりゃの河川敷物件やらえっここで?の倉庫物件まで。カレー屋さんって本当にいろんなところで営業できるんだなあ。聴いてください。・オンタイム聴取毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!http://live.minano-radio.com/scfm・アーカイブ今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。Anchorhttps://anchor.fm/hapi3ApplePodcasthttps://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646Spotifyhttps://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv番組のツイッターhttps://mobile.twitter.com/hapi3net
・ひとり語り(25/9/19)今晩のお題は「野点とピクニック」。一見関係なさそうなキーワードですがこれをアウトドアというもうひとつのキーワードで繋いでみました。正しくは、アウトドアでのスタイルを凝縮していくと「野点とピクニック」という場所に辿り着いた、というのが正解かも。わたしの実体験というか、現在進行形のマイブームです。ソロピクニスとはシンプルで自由なスタイルに至りました。そんな話しを金曜深夜に30分。聴いてください。・オンタイム聴取毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!http://live.minano-radio.com/scfm・アーカイブ今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。Anchorhttps://anchor.fm/hapi3ApplePodcasthttps://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646Spotifyhttps://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv番組のツイッターhttps://mobile.twitter.com/hapi3net
・ひとり語り(25/9/12)神奈川の風光明媚な里山、愛川町になぜかベトナムの寺院、ラオスの寺院を見つけたんです。え、なんでこんな郊外のまたその外側に?と思ったんです。そこから始まって同じく神奈川の高座渋谷、いちょう団地の話になって外国人コミュニティの話し、日本の1970~80年代の移民政策の話しに。それで、国家とか政治単位ではなく、ひとりの人間同士というところで同じテーブルについて料理の皿を間に置いて個人でおしゃべりをするというのが相互理解の1番のやり方なんじゃないかな、という話しをしました。わたし自身の体験からの話しでもあります。聴いてください。・オンタイム聴取毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!http://live.minano-radio.com/scfm・アーカイブ今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。Anchorhttps://anchor.fm/hapi3ApplePodcasthttps://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646Spotifyhttps://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv番組のツイッターhttps://mobile.twitter.com/hapi3net
・ひとり語り(25/9/5)今夜は通販、ECサイトのお話。「TEMU」ってあるじゃないですか。わたし、けっこう使ってます。ハズレもあるけど当たりもある。昔々、インターネットがまだなかった頃に雑貨の仕事をしていたのですが、あの頃の「宝探し感覚」があるなあ。気をつけるところは気をつけて上手に使えるといいですよね。金曜23時から。聴いてください。・オンタイム聴取毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!http://live.minano-radio.com/scfm・アーカイブ今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。Anchorhttps://anchor.fm/hapi3ApplePodcasthttps://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646Spotifyhttps://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv番組のツイッターhttps://mobile.twitter.com/hapi3net
・ひとり語り(25/8/29)今夜もひとり語り。富士五湖のひとつ、精進湖にラジオカー(?笑)を走らせました。1年にひと月だけ、8月のみ開館している河口湖自動車博物館に行ってきたのです。とても楽しかったな。そのあとに精進湖の湖畔までラジオカー(しつこい/笑)で降りて収録をしました。とても涼しくて快適です。そんな快適な中、素直に最近の自分のことなどおしゃべりを。よかったら聴いてね。・オンタイム聴取毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!http://live.minano-radio.com/scfm・アーカイブ今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。Anchorhttps://anchor.fm/hapi3ApplePodcasthttps://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646Spotifyhttps://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv番組のツイッターhttps://mobile.twitter.com/hapi3net
・ひとり語り(25/8/22)さて今夜も雑談のひとり語りです。写真のお話。写真の話しといっても色々ありますが、デジタル写真のバックアップの話しです。運用とかバックアップは悩んでる人多いんだよねえ。皆さんはどんな感じでやってますか?わたしはmacOSの「写真」ソフト、左y新ライブラリのファイルを1年ごとに別に作って年ごとバックアップでやっております。そこにプラスしてAmazonフォトでのクラウドバックアップ。そういうお話しを30分。聴いてください。・オンタイム聴取毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!http://live.minano-radio.com/scfm・アーカイブ今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。Anchorhttps://anchor.fm/hapi3ApplePodcasthttps://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646Spotifyhttps://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv番組のツイッターhttps://mobile.twitter.com/hapi3net
・ひとり語り(25/8/15)さて今夜もSapporo City FMからお届け、ひとり語りの「はぴいのおしゃべり交差点」。今週はクルマをまた買いました、の顛末記。いろいろあってまた軽バンを買ったんです。バングラデシュの人からね。ご縁というものは面白いなあ。外国人の人からクルマを買う、だったんですが、本質は信頼できる人から買う、ということでした。ぜひお聴きください。・オンタイム聴取毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!http://live.minano-radio.com/scfm・アーカイブ今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。Anchorhttps://anchor.fm/hapi3ApplePodcasthttps://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646Spotifyhttps://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv番組のツイッターhttps://mobile.twitter.com/hapi3net
・ひとり語り(25/8/8)今夜は超雑談ひとり語り。片付けられない男の話です。わたしです。気持ち病んでるところもあったり色々と面倒や不幸が多かったりの今年前半で、なかなかに厳しい日々。そういうのをここでえいやと喋ってしまってリスナーの皆さんに証人になってもらってなんとか傾いた日々を立て直そうという作戦です。ここから脱出できたらそのことについて皆さんに役に立つような文章を書こうと思ってるんですよ。・オンタイム聴取毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!http://live.minano-radio.com/scfm・アーカイブ今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。Anchorhttps://anchor.fm/hapi3ApplePodcasthttps://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646Spotifyhttps://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv番組のツイッターhttps://mobile.twitter.com/hapi3net
・ひとり語り(25/8/1)今週はひとり語り。八王子の美術館に行って展示を見てきた話しです。みなさんはアニメーションの「銀河鉄道の夜」をみたことがありますか?音楽を細野晴臣がやってる、猫が主人公のあれ。あれすごく好きなんですよね。原作はもちろん宮沢賢治。そしてあの猫を擬人化して描かれるあの世界を作ったのが漫画家のますむらひろしさん。わたし的には漫画家というよりも絵本作家に近いんじゃないかな、なんて思っています。「ますむらひろしの銀河鉄道の夜 完結編」を八王子市夢美術館に見に行っていました。聴いてください。・オンタイム聴取毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!http://live.minano-radio.com/scfm・アーカイブ今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。Anchorhttps://anchor.fm/hapi3ApplePodcasthttps://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646Spotifyhttps://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv番組のツイッターhttps://mobile.twitter.com/hapi3net
・ひとり語り(25/7/18)今週の一人語りはすごいです。わたくし、実は世界ランキング1位のタイトルホルダーなのです。現在も2位に10倍もの差をつける圧倒的世界1位なんですよ。なんだそれすごい!なんなの?なんの世界一なの?なんて思いますよね。カレーの世界一じゃないんです(笑)。ゲームのはなしなんですけれどね。気になるでしょう?ぜひお聴きください。・オンタイム聴取毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!http://live.minano-radio.com/scfm・アーカイブ今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。Anchorhttps://anchor.fm/hapi3ApplePodcasthttps://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646Spotifyhttps://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv番組のツイッターhttps://mobile.twitter.com/hapi3net
・ひとり語り(25/7/18)今週は車の中からお送りいたします。実は機材の問題で少し音質が悪くなってしまいました。来週までに改善をする予定です。お聞き苦しい所もございますがお付き合いくださいませ。話題はこの収録の日に行った青梅のカフェ「夏への扉」のこと。古い素敵な建物で営業してらっしゃるのですが移転という話しを聞いていました。そこから始まって、数回前にお話しした感熱紙プリンター内蔵カメラで写真を撮ってお店でちょっとした作品的なものを作ってご店主に差し上げた話です。感熱紙プリンター内蔵カメラ、楽しいなあ。ぜひお聴きください。・オンタイム聴取毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!http://live.minano-radio.com/scfm・アーカイブ今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。Anchorhttps://anchor.fm/hapi3ApplePodcasthttps://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646Spotifyhttps://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv番組のツイッターhttps://mobile.twitter.com/hapi3net
・ゲスト(25/7/11) 映像プロデューサー 桑野和之さん今週のゲストは桑野和之さん。22年4月29日j放送の回にもこの番組に登場してくれた桑野さんが再び登場。今回は著作の新刊「「負けるが価値」の地域術」を提げてのおしゃべりです。なんだろうなあ、桑野さんとは「ウマが合う」とでも言うのでしょうか。おしゃべりが止まらんおですよ。それだけ楽しいし噛み合うし「地域おこし」と言うテーマでもリンクするのでますますヒートアップ、なのです。ご著書の話しや廃墟という事象の話し、まったくもって面白い。ぜひお聞きください。・オンタイム聴取毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!http://live.minano-radio.com/scfm・アーカイブ今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。Anchorhttps://anchor.fm/hapi3ApplePodcasthttps://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646Spotifyhttps://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv番組のツイッターhttps://mobile.twitter.com/hapi3net
・ゲスト(25/7/4) 写真家 須田誠さんゲストは写真家の須田誠さん。「ノー トラベル ノーライフ」というはじめての写真集を爆発的にヒットさせ、そののち写真の仕事を着実に積み上げている作家さん。人間力が大きな大好きな男です。今回はそんな話しに加えてこの秋、10/29から11/3にかけて東中野で行われる写真個展 「風の庭園(Breeze Garden)」の作品の話しとそれに関わるクラウドファンディング(7/7~8/1)のこともたくさん伺いました。見せていた作品がね、いままでの須田誠作品とは違う絵画的アプローチ。なんと面白い!たくさんお話聞きました。聴いてください。写真家須田誠・写真展『風の庭園(Breeze Garden)』◯会期:2025年10月29日(水)〜11月3日(月祝)◯会場:ありかhole(東中野・東京) 〒164-0003 東京都中野区東中野 4-4-1 ポレポレ坐ビル 7Fhttp://polepoletimes.jp/times/arikahole/access/◯クラウドファンディング支援者募集中!7/7~8/1まで!https://motion-gallery.net/projects/makoto-suda-koten◯新作ポートフォリオ(作品集)https://makotosuda.myportfolio.com/new-photo-impressionism◯note ーTOKYO PHOTO RADIO F128ーhttps://note.com/makotosuda◯須田誠 写真教室 来年で15周年!約4000名を輩出https://goo.gl/Ma8w1X◯写真集『NO TRAVEL, NO LIFE』 25,000部!NYのMOMAでも発売!舞台化7回、朗読CD化、DVD化、電子書籍化https://f128.base.shop/items/55706177◯写真集『GIFT from Cuba』https://f128.base.shop/items/55544974◯DANCE EARTH (DVD付) EXILE・USA(宇佐美吉啓)アリゾナ編写真撮影https://amzn.to/3ToK4HG motion-gallery.net須田誠作品群・オンタイム聴取毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!http://live.minano-radio.com/scfm・アーカイブ今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。Anchorhttps://anchor.fm/hapi3ApplePodcasthttps://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646Spotifyhttps://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv番組のツイッターhttps://mobile.twitter.com/hapi3net
・ゲスト(25/6/27) インド料理研究家「アンミッカル」代表 菅沼映里さん 後編先週にに引き続き、浜松から「アンミッカル」代表 菅沼映里さんをお招きしました。実は料理教室の先生と紹介していますが幅広い食のお仕事もやってらっしゃるんです。怜卒カレーやピックルの製造販売。浜松と言えば、のスズキの社員食堂の料理監修やレストランとのコラボレーションディナーなど。そんなお話を伺いながら収録前日に開催された料理教室のお話しまで。料理教室はわたしも受講したのですがとにかくすごかった。思わず興奮してわたしばかりがしゃべくってしまいました。ぜひお聴きくださいね。・オンタイム聴取毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!http://live.minano-radio.com/scfm・アーカイブ今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。Anchorhttps://anchor.fm/hapi3ApplePodcasthttps://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646Spotifyhttps://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv番組のツイッターhttps://mobile.twitter.com/hapi3net
・ゲスト(25/6/20) インド料理研究家「アンミッカル」代表 菅沼映里さん 前編下北沢のポップアップカフェで浜松から「アンミッカル」代表 菅沼映里さんをお招きしました。料理教室を開催いただいて、料理提供もしてくださっての3日間となりました。まずは菅沼映里さんの活動をお聞きします。インド料理のお弁当屋さんからスタートして現在は冷凍カレー製造販売と料理教室を柱とした事業。その根底には「外国人支援」というテーマがありました。ぜひお聴きくださいね。・オンタイム聴取毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!http://live.minano-radio.com/scfm・アーカイブ今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。Anchorhttps://anchor.fm/hapi3ApplePodcasthttps://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646Spotifyhttps://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv番組のツイッターhttps://mobile.twitter.com/hapi3net
・ひとり語り(25/6/13)少し前にぽろりと出てきたキーワードがあります。「カレーは方便」ほうべんなんですよ。カレーそのものはもちろん大好き。でもそこが本当のホンマルじゃない。その後ろに隠れている料理人の想いや努力にフォーカスしたいのです。そういうのを書いていたのが去年末に休刊になった雑誌「エキサイティングマックス!」で12年半続いた連載でした。でもブログの方も好きになった店は長文でそこらへんが書かれているものも多いです。そんな話を30分。お付き合いください。・オンタイム聴取毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!http://live.minano-radio.com/scfm・アーカイブ今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。Anchorhttps://anchor.fm/hapi3ApplePodcasthttps://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646Spotifyhttps://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv番組のツイッターhttps://mobile.twitter.com/hapi3net
「おしゃべり交差点番外編」その2はぴいのかわりにAIアシスタントパーソナリティがおしゃべりお題は陣馬山の山の中でヒッチハイカーを拾った話し、です。僕のブログのコラムから抜粋しました。けっこう面白かった、自分でも気に入っているエピソードです。山の中でロシア人2にを拾って駅に送り届けるなんてのはなかなかない体験です。前回にひきつづき耳心地いいAIアシスタント「NOTE LM」パーソナリティのふたりのおしゃべりです。
・ひとり語り(25/6/6)今週はいつものスタジオを飛び出して東京・下北沢へ。サテライトスタジオを展開!道ゆく人たちのさざめきをBGMに収録をしました。わたしがマネジメントやビジネスでお世話になっている「サンブロードバンド株式会社」が下北沢にてポップアップカフェ「KURAFT(クラフト)ポップアップカフェ」をスタート。ひと月開催されるこのカフェのテラスからお送りします。このポップアップカフェがどういうものなのか、などおしゃべりします。ちょっとだけですが、フードスタイリストのマロンさんも登場!このカフェで提供されるカレー「フードスタイリストマロン監修 にぎやかカレープレート」の紹介をしてもらいました。ぜひお聴きください。カフェにもきてね。・オンタイム聴取毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!http://live.minano-radio.com/scfm・アーカイブ今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。Anchorhttps://anchor.fm/hapi3ApplePodcasthttps://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646Spotifyhttps://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv番組のツイッターhttps://mobile.twitter.com/hapi3net
「おしゃべり交差点番外編」その1はぴいのかわりにAIアシスタントパーソナリティがおしゃべりお題は下北沢でひと月限定の営業を開始した「KURAFTポップアップカフェ」の話題。地方創生メディア「KURAFT」の限定ポップアップカフェのコンセプトやなにが食べられるかなんていうお話しをひとしきり。なかなかに耳心地いいAIアシスタントパーソナリティのふたりのおしゃべりです。・オンタイム聴取毎週金曜深夜23時にこのリンクをクリックするだけ!http://live.minano-radio.com/scfm・アーカイブ今までのアーカイブ全部あります。お好きなプラットフォームでどうぞ。放送後約2時間でまずAnchorにアーカイブが上がります。その後各プラットフォームに配信となります。Anchorhttps://anchor.fm/hapi3ApplePodcasthttps://podcasts.apple.com/jp/podcast/はぴいのおしゃべり交差点/id1534338646Spotifyhttps://open.spotify.com/show/0Cw7zFIhZgJ5WFwqPOPFpv番組のツイッターhttps://mobile.twitter.com/hapi3net