Discoverジャズ難民 Podcast
ジャズ難民 Podcast
Claim Ownership

ジャズ難民 Podcast

Author: 響JM

Subscribed: 14Played: 455
Share

Description

ジャズ勉強実況Podcast。

なんかしら文献読んで独り言ってます。

ジャズむずい。深い。
57 Episodes
Reverse
一回は絶対耳にしたことはあるけど、曲名がわからなかったり、通しで全部聞いたことのない曲だったりすると思います。個人的に好きかと言われればチュニジアの夜の方が好き。
再びウェストコーストジャズを一曲
珍しいバリトンサックス奏者のジェリーバリントン氏の一曲。バリトンサックスの音色が艶やかな一曲でした。
そのうち一位のアーティストの一曲をご紹介。
スウィングジャズの巨匠。モンク氏とは対照的に存命中も評価されたアーティストの名言と、代表曲。
圧倒的な個性を貫いたセロニアスモンク氏の名言と、それを感じられる一曲
気性が荒かったと言われているチャールズミンガス氏のエピソードと名言、そして一曲
ジャズサックスの父、コールマンホーキンスの名言と、コールマン氏の最高傑作と呼ばれるアルバムより一曲。
スタンダード中のスタンダードを、有名ミュージャンで、、目新しくはないかもですが、個人的にピアノを始めて違った聴き方ができたので、それについて。
上質なムーディな空間が欲しい方へ。
札幌を拠点に活躍した福居良氏の一曲。変化に富んだ曲と、福居氏の略歴について。札幌はジャズの街だったのか!
アメリカカリフォルニア生まれの女性ジャスシンガーグレッチェンパーラト氏による、バタフライ。カッコいいの一言に尽きる!
北欧のジャズピアニスト、ブッゲ・ヴェッセルトフト氏による、「ティファニーで朝食を」劇中歌ムーンリバー。懐かしさのあるメロディーを、内省的な演奏で。少し疲れたあなたへ。という感じでした。
ギタリストウェスモンゴメリー氏による、自身作曲の楽曲road song。洒落てるのにシブい。パヤパヤしてない。
ジャズピアニスト、エロールガーナー氏による自身の楽曲ミスティ。一聴して個性を感じる独創的な演奏。心地よいメロディ。バランスの良い一曲と感じました。
サックス奏者デクスターゴードン氏によるバラードのスタンダート、テンダリー。優しく、肩の力を抜かせてくれる演奏しでした。
ジャズトランペッタールイ・スミスの生き方、定番のバラード、embraceable you について調べてみました。ウィスキーが飲みたくなりました。
訃報が、ありましたチックコリア氏について、楽曲についてご紹介。
20世紀を代表する女性ジャズボーカリストであるエラ・フィッツジェラルド氏によるビックパンドの名曲。即興のソロが圧巻でした。
超絶技巧ギタリストのジョーパス氏が演奏するビックバンドジャズの名曲satin doll。曲の良さと、joe pass氏のサービス精神を感じました。
loading
Comments 
loading
Download from Google Play
Download from App Store