Discover普徳亭大崇
普徳亭大崇
Claim Ownership

普徳亭大崇

Author: 普徳亭大崇

Subscribed: 0Played: 0
Share

Description

普徳亭大崇です。お察しの通り不特定多数のもじりです。二代目神田山陽の講釈を聞いて講釈が好きになりました。好きが高じて自分でも講釈を始めてみました。講釈を中心に思い思いの作品をUPしていこうと思います。

在住:関西出身の関東住い
誕生日:平成元年11月14日
好きな講釈師:六代目一龍斎貞水
講釈以外で好きなもの:寺社巡り、サイクリング、喫茶店巡り
22 Episodes
Reverse
三方ヶ原の戦いから「神君引揚げ」。最後は戦況の不利を悟った徳川家康が引揚げるお話。 https://youtu.be/PGSpd1LW1Zo
三方ヶ原の戦いから「本多の助太刀」。内藤信成の窮地に駆け付けた本多忠勝。本多忠勝が1人で6人を相手に大立ち回りを繰り広げます。 https://youtu.be/1KnT-Yziexw
三方ヶ原の戦いから「内藤の奮戦」。偵察を終えた内藤信成を山縣昌景の手勢が襲います。多勢を相手に単騎で奮闘する信成の活躍を申し上げます。 https://youtu.be/evzk1kJizR0
三方ヶ原の戦いから「信玄の本陣」。武田信玄の居る本陣を読み上げていきます。 https://youtu.be/DfaBOtKamOc
三方ヶ原の戦いから「先陣後陣」。五色備えに続いて武田軍の陣形を読み上げていきます。 https://youtu.be/Zm1G-EzPJrU
三方ヶ原の戦いから「五色備え」。武田信玄が徳川家康(神君)の領地に攻め込んできたことから、迎え撃つため出陣する家康。家来の内藤信成が物見に出て信玄の陣形を偵察します。その中でも山縣昌景らが属する先手五色備えまでを申上げます。 https://youtu.be/Z2T0JScyb_U
徳川家康の物語の中でも講談でかかることの多い「三方ヶ原の戦い」。 今までも何度かUPしてきましたが、本多忠勝が助太刀に来るところまでで終わっていました。そこで今回は戦の発端から終わりまでをやりたいと思います。ただし、大変長いお話ですので6席にわけてお送りいたします。 今回はマクラ代わりの0席めとして、簡単な解説を申上げたいと思います。 https://youtu.be/NFrPMPWczwo
【講談】赤穂義士伝の中から討入の様子。内匠頭の妻であった瑤泉院に義士の1人寺坂吉右衛門が報告するという形で語られます。  https://youtu.be/rk_heOADQmg
【講談】三方ヶ原の戦いの修羅場読みです。   【マクラ】近況報告 全文はこちら→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12988452 https://youtu.be/hK_k-CH8KAQ
【講談】旗本の近藤登之助は、画が得意なことから、紀州公と八十姫の婚礼のため、老中伊豆守から粟津の晴嵐の画を描くよう頼まれる。しかし、大名のために筆をとりたくない登之助はこれを断ってしまう。伊豆守は、大久保彦左衛門に説得を依頼する。彦左衛門は、名宝の五色の蔦をエサに登之助に画を描かせようとする。  【マクラ】カルトより恐ろしいもの https://youtu.be/3dMEcCHvE3U
【講談】神田三河町の紺屋の藤蔵は、隣家質屋の平兵衛が建てた蔵のせいで物干し場に日が当たらなくなってしまったことを大岡越前守に訴えた。しかし、「自分の土地に蔵を建てようが池を掘ろうがその家の者の勝手次第」と訴えは退けられてしまう。落ち込む藤蔵に越前守は、なんと金魚屋になれとまさかのアドバイス。  【マクラ】欲深き https://youtu.be/kFQglgTEBxI
【講談】沖縄返還、本土復帰50周年記念として、沖縄に伝統芸能エイサーを伝えたとされる浄土宗の僧、袋中上人の生涯を講談調に紹介。 【マクラ】縄文から日本は日本 https://youtu.be/f3oytcmqR20
【講談】しばられ地蔵 大岡越前守の活躍を描いた大岡政談の中から、しばられ地蔵の一席。  反物を盗んだ濡れ衣を着せられてしまった手代の源助。大岡越前に助けを求めるも、目撃者はただ石のお地蔵さんのみ。越前守は、なんと石のお地蔵さんをお調べすると言う。果たしてその結末は…  【マクラ】鷽鳩大鵬を笑う https://youtu.be/S6pj0hEHBbo
【講談】和田平助鉄砲斬り 水戸黄門こと徳川光圀の家来である和田平助。優れた剣の腕をもっていたことから、同僚の英平太夫に嫉妬され、危ない勝負を申し込まれ…  【マクラ】不幸な嫉妬 https://youtu.be/48JXmqP91AY
【講談】赤穂義士伝の中から討入の様子。内匠頭の妻であった瑤泉院に義士の1人寺坂吉右衛門が報告するという形で語られます。 【マクラ】守るため https://youtu.be/EDavT3ETocE
【講談】謡曲で有名な「鉢の木」から佐野源左衛門の駆け付け、「いざ鎌倉」の語源となったお話。  【マクラ】鎌倉旅行 https://youtu.be/RUS-M_3TCu0
【講談】三方ヶ原の戦いの修羅場読みです。  【マクラ】近況報告  YouTube→https://youtu.be/5bVuPs1homs 全文はこちら→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12988452
江戸時代の儒学者、荻生徂徠の物語。落語や浪花節でもよくかかる演目です。 貧しかった徂徠を支えた豆腐屋さんと、恩返しをした徂徠の物語。 柳沢吉保に見出されたことから柳沢昇進録、また、赤穂義士の討入りに係わった人物であることから赤穂義士の外伝として語られることもあります。 https://youtu.be/mCVRAIWjmY8
太閤記からお馴染みの長短槍試合。 木下藤吉郎こと後の羽柴秀吉が、槍指南番の上島主水を知恵と度胸でやり込める痛快なお話。 https://youtu.be/ZD82sU5VWJw
難波戦記の中から真田幸村の大坂入城の一席。
loading
Comments 
Download from Google Play
Download from App Store