Discoverはまこれ横浜
はまこれ横浜
Claim Ownership

はまこれ横浜

Author: はまこれ横浜

Subscribed: 6Played: 809
Share

Description

はまこれ横浜の最新記事を音声でお届けします。横浜ベイエリアの新スポットやグルメ、イベント情報を中心に楽しめるスキルです。
4156 Episodes
Reverse
「横浜赤レンガ倉庫「クリスマスマーケット」新エリア登場で楽しさ倍増!巨大ツリーやイルミも見応え抜群に」 横浜赤レンガ倉庫は、2025年の冬を新たな体験と共に盛り上げるクリスマスイベント「クリスマスマーケット」を11月21日(金)にスタートしました! 横浜赤レンガ倉庫のクラシカルな雰囲気・海沿いのロケーション・本場ドイツの世界観を融合した、ここだけの時間を過ごせる本イベント。 イベントのシンボル「巨大クリスマスツリー」、昨年以上に数が増えた「イルミネーション」、過去最多の飲食・雑貨揃う「ヒュッテ」、完全個室の「プレミアムラウンジ」――。
「横浜公園の初開催“ボールパーククリスマス”あまりの凄さに大興奮!イルミネーション輝く美景とグルメ堪能」 ディー・エヌ・エーと横浜スタジアムは、横浜公園と周辺エリアにて初のクリスマスイベント「BALLPARK Xmas YOKOHAMA KANNAI 2025(ボールパーククリスマスヨコハマカンナイ2025)」を11月21日(金)よりスタートしました。 初開催ということで事前情報を見た時から期待を込めて開催を待ち、いざ現地に行ってみると思わず心が浮き立つ、圧倒的ビジュアルの会場入口がお出迎え。
「そごう横浜店「バターのいとこ」横浜エリア初上陸!3つの食感が織りなす人気サンドや店舗限定フレーバーも」 横浜駅東口のそごう横浜店に栃木県那須生まれのスイーツブランド「バターのいとこ」の横浜初店舗が2025年11月21日(金)オープンします。 バターのいとこは牛乳からバターを作る際にどうしても生まれてしまう“無脂肪乳(スキムミルク)”の価値を高めるために開発したスイーツが人気のブランド。
「横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットに「ポケモン」ブース初登場!ツリーやフォトスポットなど特別空間」 横浜赤レンガ倉庫のイベント広場・赤レンガパーク・新港中央広場にて行われる冬イベント「Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫」に、ポケモンのブースが12月11日(木)より展開されることが決定しました! 同ブースはメイン会場に隣接する例年好評の無料エリア「クリスマスヴィレッジ」に展開され、Nintendo Switch 2ソフト『Pokémon LEGENDS Z-A』に登場するポケモンが特別空間を演出。
「そごう横浜店「萬珍樓茶房」カフェ併設ショップ誕生!飲茶のアフタヌーンティーや蒸したて肉まんテイクアウト」 そごう横浜店の地下2階・食品売場に横浜中華街の老舗「萬珍樓グループ」が手がけるイートインカウンター完備の新ショップ「萬珍樓茶房」が2025年11月27日(木)オープンします。 同ショップでは萬珍食品・横浜工場で作られた飲茶や焼き菓子を取り揃え、イートインメニューでは看板メニューとして点心とスイーツを盛り合わせた「飲茶のアフタヌーンティー」を中国茶付きにて提供。
「横浜の古代エジプト展「ナイトミュージアム」12月の開催決定!ランタン片手に暗がりの館内探索」 横浜みなとみらいのツタンカーメン・ミュージアムにて開催中の体感型古代エジプト展「ミステリー・オブ・ツタンカーメン」は、当初夏休みの特別企画だった「ナイトミュージアム」の大反響を受け、12月の開催日と来年以降の継続開催を決定しました。 ナイトミュージアムは暗がりの館内をランタンを片手に探索し、館内各所に散りばめられたツタンカーメンのナゾを解き明かす、謎解き形式のイベント。
「横浜ベイホテル東急「2025年クリスマスブッフェ」12月限定開催!冬ならではの心弾む彩りメニュー大集結」 横浜みなとみらいの横浜ベイホテル東急は、2階のオールデイダイニング「カフェトスカ」にてナイト・キッチンスタジアム「クリスマスブッフェ」を2025年12月1日(月)から同25日(木)まで開催します。 ナイト・キッチンスタジアムはライブ感あふれるアクションコーナーが人気のホテルブッフェ。
「横浜駅ジョイナス「プレミアムお買物券」2025年も数量限定で登場!最大2000円分お得なチャンス」 横浜駅西口のジョイナスは、館内各店でのお買物・食事に利用できる「プレミアムお買物券」を2025年12月5日(金)と6日(土)に発売し、購入に必要な事前予約受付を11月26日(水)より開始します。 本券は6,000円分(500円のお買物・食事券×12枚セット)のお買物・食事券を5,000円にて購入できる、相鉄ポイント会員を対象としたプレミアムなお買物券。
「ホテルニューグランドから2026年“新春アフタヌーンティー”限定登場!歴史香る特別空間で優雅なひととき」 山下公園前のホテルニューグランドは、本館2階のフェニックスルームにて新年のティータイムにぴったりな「新春フェニックスアフタヌーンティー」を2026年1月3日(土)から7日(水)まで5日間限定で展開します。 フェニックスルームはホテル開業時にメインダイニングとして使用されていた格調ある歴史的空間。
「横浜高島屋「ブラックフライデー」開催!お茶の詰め放題や“ラッキー7”お得プライス特別企画、お楽しみ袋など」 横浜駅西口の横浜高島屋は、お得な商品が店頭に揃う「ブラックフライデー」を2025年11月19日(水)から同28日(金)まで各フロアにて開催します。 今年は令和7年にちなんだ「ラッキー7」の特別企画を実施し、これからの季節に嬉しい日用品やスイーツ、グルメがお買い得なプライスにて登場! さらにお茶や靴下の詰め放題など楽しさとお得を同時に体感できる企画、お得な詰め合わせ商品など長引く物価高の中、お財布に優しい商品を取り揃え、今年のブラックフライデーを盛り上げます。
「横浜中華街の招福門跡地「トランセンダーホテル横浜」誕生!1階に宿泊者以外も利用可能なラウンジ」 プロフィッツは、横浜中華街の飲食店舗ビル(招福門跡地)を活用し、本館33室と別館1室を備えたライフスタイルホテル「トランセンダーホテル横浜」を2025年11月14日(金)に開業しました。 6フロア全てを飲食店として利用していたビルの2~6階を客室フロアに改装し、1階には宿泊者だけでなく外来ゲストも利用できるラウンジを新設。
「ユニコーヒーロースタリーから口溶け追求の新商品「とろける生ショートケーキ」ノンカフェティーと同時発売!」 横浜生まれのカフェ「UNI COFFEE ROASTERY(ユニコーヒーロースタリー)」は、新商品「とろける生ショートケーキ」と、ノンカフェインドリンク「季節のリフレッシュティー りんご」を2025年11月20日(木)より展開します。 新商品「とろける生ショートケーキ」は口に入れた瞬間、“ふわっ”とほどけて、“しゅわ”っと溶ける、究極の軽やかさと口溶けを追求した逸品。
「横浜駅で第12弾「不用衣類の回収キャンペーン」開催!最大1000円分のクーポン先着配布」 YOKOAHAMA Station City運営協議会は、横浜駅直結の「JR横浜タワー」アトリウム2階にて「不用衣類の回収キャンペーン」を2025年11月22日(土)と23日(日)に実施します。 SDGsの取り組みの一環として行われている本キャンペーンは好評により12回目の開催を迎え、今回も不用衣類を持参した方に「500円分のクーポン」を1点につき1枚配布。
「横浜の帆船日本丸「総帆展帆」2025年11月16日に年内ラスト開催!全ての帆が広がる圧巻の優美」 横浜みなとみらいにて保存・公開されている「帆船日本丸」は、2025年11月16日(日)に「総帆展帆(そうはんてんぱん)」を実施します。 総帆展帆は普段畳まれている帆をすべて広げた、日本丸の壮大な姿を間近で楽しめるイベントです。
「ホテルニューグランドに真っ赤な苺づくしアフタヌーンティー冬限定登場!セイボリーやスコーンにも苺の魅力」 山下公園前のホテルニューグランドは、本館1階のロビーラウンジ「ラ・テラス」にて、真っ赤な”苺”をふんだんに使用した「苺のアフタヌーンティー」を2025年12月1日(月)から2026年2月28日(土)まで展開します。 苺の赤色を基調に、素材本来の甘い香りを活かしたスイーツ、さらにセイボリーやスコーンにおいても苺を味わえる、今冬必食の苺尽くしアフタヌーンティー。
「万博で話題のミャクミャク柄ストリートピアノ巡回決定!横浜みなとみらいでも自由に演奏できるように」 大阪・関西万博にて話題となった、ミャクミャクなどをデザインしたストリートピアノの全国巡回が決定しました! 同ピアノはヤマハミュージックジャパンとヤマハが協働し、大阪・関西万博の会場内にて「音でつなぐEXPO2025~Uniting the EXPO in Harmony」と題して設置されていたもの。 多数の要望を受け、2025年11月14日(金)から2026年3月29日(日)まで全国5か所のヤマハの楽器店に設置されます。
「横浜赤レンガ倉庫“宴”テーマに鍋小屋2026開催!昭和レトロな空間にご当地鍋や日本酒集結・こたつエリアも」 横浜赤レンガ倉庫は、毎年冬恒例のフードフェスティバル「酒処 鍋小屋」を2026年1月17日(⼟)から2月1日(日)まで開催します。※入場無料 会場に一歩足を踏み入れると昭和にタイムスリップしたようなノスタルジックな雰囲気に惹き込まれ、あたりを見渡せば鍋料理の文字と香りに誰もが食欲を刺激される、横浜の冬の風物詩でもある本イベント。
「横浜のランドマークプラザ「トムとジェリー」ツリー点灯!コラボカフェや館内各所に見どころスポットも」 横浜ランドマークタワーは「ランドマークプラザ」や69階展望フロア「スカイガーデン」、周辺施設と共にホリデーイベント「YOKOHAMA MINATOMIRAI WINTER HOLIDAY 2025₋2026 -トムとジェリー となりには、キミがいる。-」を11月11日(火)よりスタートしました! 今年85周年を迎えた短編アニメーション「トムとジェリー」をテーマに、メインツリーをはじめ、コラボカフェや特別展示などを楽しめる今冬注目のお出かけイベント。
「バニラビーンズからコンビニ限定「メルティホットチョコレート」濃厚チョコをミルクに浸して味わう一杯」 横浜生まれのクラフトチョコレート専門店「VANILLABEANS(バニラビーンズ)」は、昨年冬に新発売して好評を博したコンビニ限定商品「メルティホットチョコレート」を手掛け、ナチュラルローソンにて2025年11月11日(火)より数量限定にて展開します。 バニラビーンズがカカオ豆の選定・焙煎にこだわりブレンドしたスペシャリティチョコレートを、ホットミルクに浸して楽しめる、冬限定のオリジナルチョコレートドリンク。
「ニュウマン横浜「ハリー・ポッター」コラボクレープ登場!館内にクリスマス装飾やフォトスポットも」 横浜駅直結のニュウマン横浜は、映画『ハリー・ポッターと賢者の石』の公開25周年を記念してクリスマスイベント『「ハリー・ポッター」の魔法にふれる、特別な冬』を2025年11月20日(木)から12月25日(木)まで開催します。 期間中は館内にホグワーツでのクリスマスのひとときをイメージした装飾やフォトスポットが登場し、さらに「ハリー・ポッター」と「ファンタスティック・ビースト」のグッズが揃うポップアップも実施。
loading
Comments 
loading