Discoverα-STATION RADIKAKU(ラジカク) Podcast
α-STATION RADIKAKU(ラジカク) Podcast
Claim Ownership

α-STATION RADIKAKU(ラジカク) Podcast

Author: ALPHA-STATION FM KYOTO

Subscribed: 1Played: 18
Share

Description

京都のラジオ局 α-STATION FM京都で毎週土曜23:00-24:00にお送りしている番組「RADIKAKU」内のコーナーをお送りします!

出演はYOUR SONG IS GOODの「サイトウ“JxJx”ジュン」、カクバリズムの代表である「角張渉」、数多の注目の映像作品を制作・編集する「大関泰幸」。音楽、映画、マンガ、アニメなどポップカルチャーに精通する3人によるトークパートをお届け。番組では彼らが好きな曲のみOAしています。
※Podcast版は毎週金曜日に更新予定。
87 Episodes
Reverse
「RADIKAKU」との出会いはコインランドリー!?いまやガチリスナーさんから初お便り。 好評ということで今週も角張社長持ち込み企画あります。20周年を迎えたカクバリズムの音源を再発見する「ディスカバリー・カクバリズム」。今回はceroのレア音源をディスカバリ〜。 ________________________________ 【第317回目(4/22) OA楽曲】 M1: ‎COMEBACK MY DAUGHTERS「Dazzling Fight」(JxJx) M2: かせきさいだぁ「午後のパノラマ」(角張) M3: boygenius「Not Strong Enough」(大関) M4: TUCKER&エマーソン北村「SPECIAL PRESETS」(角張) M5: cero「ディアハンター」(角張) M6: Anna Butterss「Doo Wop」(大関) M7: Matt Duncan「Beacon」(JxJx) ________________________________ 皆さんからのメッセージお待ちしています。 α-STATIONのホームページにある「MESSAGE」から、番組「RADIKAKU」をセレクトしてお送りください。 https://fm-kyoto.jp/message/?program=RADIKAKU
先週に続き今週も角張社長持ち込み企画「ディスカバリー・カクバリズム」やります!20周年を迎えたカクバリズムの音源を再発見する、題して「ディスカバリー・カクバリズム」。MU-STARSとキセルのレア音源をディスカバリ〜。 ________________________________ 【第316回目(4/15) OA楽曲】 M1: ‎Roger Voudouris「Get Used To It」(JxJx) M2: ハシリコミーズ「たまには下と比べましょう」(角張) M3: Flock Of Dimes「Pure Love」(大関) M4: MU-STARS「キックとスネアのバラード」(角張) M5: キセル「イギリス海岸」(角張) M6: A Certain Ratio「Lucinda」(大関) M7: Stephen Bishop 「Save It For A Rainy Day」(JxJx) ________________________________ 「RADIKAKU」リニューアルに向けていろんなアイデア募集中。  新コーナー案、番組でこんなことやってほしいなど、 みなさんのメッセージお待ちしております。 α-STATIONのホームページにある「MESSAGE」から、番組「RADIKAKU」をセレクトしてお送りください。 https://fm-kyoto.jp/message/?program=RADIKAKU
久しぶりのスタジオ収録! 4月は今後の番組をみんなで考える「ラジカクミーティング」やってます。今週は角張社長持ち込み企画。20周年を迎えたカクバリズムの音源を再発見する「ディスカバリー・カクバリズム」。ズィーレイさんによるターンテーブル2枚使いYSIG幻の音源! ________________________________ 【第315回目(4/8) OA楽曲】 M1: ‎Pilot「Magic」(JxJx) M2: At The Drive-In「Alpha Centauri」(角張) M3: Ben Sloan「1e&a」(大関) M4: (((さらうんど)))「Siren Syrup」(角張) M5: YOUR SONG IS GOOD「Organ Vs Ultimate Breaks ×2」(JxJx) M6: 坂本龍一「the sheltering sky (ライブ_2009_4_28)」(大関) M7: 坂本龍一「Tibetan Dance」(JxJx) ________________________________ 皆さんからのメッセージお待ちしています。 α-STATIONのホームページにある「MESSAGE」から、番組「RADIKAKU」をセレクトしてお送りください。 https://fm-kyoto.jp/message/?program=RADIKAKU
4月最初のラジカク!シーズン7もワチャワチャお送りします。JxJx滋賀県の思い出とは? ________________________________ 【第314回目(4/1) OA楽曲】 M1: ‎Cheap Trick「サレンダー」(JxJx) M2: The Blackbyrds「ウォーキング・イン・リズム」(角張) M3: Clairo「Amoeba」(大関) M4: Pucho & His Latin Soul Brothers「Don't Mind the Tears」(角張) M5: THE FEARLESS FLYERS & VULF「Kenni and the Jets」(JxJx) M6: Andrew Bird「Bloodless」(大関) M7: Brad Mehldau「When It Rains」(JxJx) ________________________________ 4月は今後の番組をみんなで考える「ラジカクミーティング」やります。新コーナー案、番組でこんなことやってほしいなど、皆さんからのメッセージお待ちしています。 α-STATIONのホームページにある「MESSAGE」から、番組「RADIKAKU」をセレクトしてお送りください。 https://fm-kyoto.jp/message/?program=RADIKAKU
今期ラストの放送ということで急遽「ラジカクミーティング」やります! ________________________________ 【第313回目(3/25) OA楽曲】 M1: ‎Let The Music Play「Charles Earland」(JxJx) M2: SMUSHIE「Tulip Schmaltz in a Major」(角張) M3: The Durutti Column「The Missing Boy」(大関) M4: NORIKIYO & 田我流「風を切って」(角張) M5: Devin Morrison「P.B.J.」(JxJx) M6: Genevieve Artadi「Visionary」(大関) M7: Bobby Caldwell「オープン・ユア・アイズ」(JxJx) ________________________________ 皆さんからのメッセージお待ちしています。 α-STATIONのホームページにある「MESSAGE」から、番組「RADIKAKU」をセレクトしてお送りください。 https://fm-kyoto.jp/message/?program=RADIKAKU
テーマをもとにみなさんと語り合うコーナー 「おいでよ らじかくの森」今回のテーマは「たまにみてしまうYouTube」。3 人それぞれが定期的にみたくなる動画を紹介します。一緒に動画をみながらお聴きください。 ________________________________ 【第312回目(3/18) OA楽曲】 M1: ‎Gabriel da Rosa「Indiossincrasia」(JxJx) M2: Cory Henry「Fighting for Peace」(角張) M3: Death Cab For Cutie「Pepper (Acoustic)」(大関) M4: 佐藤博「最後の手品」(角張) M5: L'Éclair「Still Steeve」(JxJx) M6: Erik Hall「Section II」(大関) M7: De La Soul「The Magic Number」(JxJx) ________________________________ 皆さんからのメッセージお待ちしています。 α-STATIONのホームページにある「MESSAGE」から、番組「RADIKAKU」をセレクトしてお送りください。 https://fm-kyoto.jp/message/?program=RADIKAKU
テーマをもとにみなさんと語り合うコーナー 「おいでよ らじかくの森」。 今回のテーマは「好きなカップラーメン」。 ________________________________ 【第311回目(3/11) OA楽曲】 M1: ‎Reel People feat. Tony Momrelle 「Golden Lady」(JxJx) M2: Men I Trust「Ring of Past」(角張) M3: THE SPECIALS「Do Nothing」(大関) M4: Ron Wood「Far East Man」(角張) M5: Workshop Musicians「CALYPSO JAZZ」(JxJx) M6: 浦上想起「遠ざかる犬」(大関) M7: Shibo「Much Too Little」(JxJx) ________________________________ 皆さんからのメッセージお待ちしています。 α-STATIONのホームページにある「MESSAGE」から、番組「RADIKAKU」をセレクトしてお送りください。 https://fm-kyoto.jp/message/?program=RADIKAKU
テーマをもとにみなさんと語り合うコーナー 「おいでよ らじかくの森」。 今回のテーマは「思い出のあのお店」。 切ない話多め。 ________________________________ 【第310回目(3/4) OA楽曲】 M1: ‎矢野顕子「ラーメンたべたい」(JxJx) M2: 高野寛「ベステンダンク」(角張) M3: Joy Division「ラヴ・ウィル・テア・アス・アパート」(大関) M4: KASHIF「T&T」(角張) M5: PEDRO RICARDO「Cantar das Kandakinhas」(JxJx) M6: The Altons「Cry for Me」(大関) M7: Stevie Wonder「For Once In My Life/Thank You Love (Live/1970) 」(JxJx) ________________________________ 皆さんからのメッセージお待ちしています。 α-STATIONのホームページにある「MESSAGE」から、番組「RADIKAKU」をセレクトしてお送りください。 https://fm-kyoto.jp/message/?program=RADIKAKU
今回のラジカク本編では昨年11月に東京・立川ステージガーデンで開催した「カクバリズム20周年記念ファイナル」でのYSIGのライブをお届けしました。 PODCASTではHi-STANDARD 恒岡章さんとの思い出を。 ________________________________ 【第309回目(2/25) OA楽曲】 M1: ‎The Players' Association「Hustlin'」(JxJx) M2: YSIG「GOOD BYE(11/23YSIG ライブ@立川ステージガーデン)」 M3: YSIG「Double Sider(11/23YSIG ライブ@立川ステージガーデン)」 M4: YSIG「Motion(11/23YSIG ライブ@立川ステージガーデン)」) M5: YSIG「On(11/23YSIG ライブ@立川ステージガーデン)」 M6: YSIG「Nettai Boy(11/23YSIG ライブ@立川ステージガーデン)」 M7: YSIG「The Outro(11/23YSIG ライブ@立川ステージガーデン)」 M8: Hi-STANDARD「Stay Gold」(JxJx) ________________________________
テーマをもとにみなさんと語り合うコーナー 「おいでよ らじかくの森」 今回のテーマは「好きなベース(ライン)」。 ________________________________ 【第308回目(2/18) OA楽曲】 M1: ‎Curtis Mayfield「Move On Up (Single Edit)」(JxJx) M2: 碧海祐人「夜風」(角張) M3: KALI「Lucy」(大関) M4: Aaron Frazer「sLooking For a Brand New Game (Live From Easy Eye Sound) 」(角張) M5: Angelo Badalamenti「Falling」(大関) M6: The Damned 「Love Song」(角張) M7: The Jackson 5「I Want You Back」(JxJx) M8: Holger Czukay「Persian Love」(大関) M9: Burt Bacharach「Something Big」(JxJx) ________________________________ メッセージ、テーマお待ちしております。 #らじかくの森 #ラジカク #FM京都 https://fm-kyoto.jp/message/ 「RADIKAKU」がPODCASTでも聴けるようになりました!
テーマをもとにみなさんと語り合うコーナー 「おいでよ らじかくの森」 今回のテーマは「好きな歌はじまりの曲」。 私的エピソードと共に好きな歌はじまりの楽曲をもちよります。 ________________________________ 【第307回目(2/11) OA楽曲】 M1: ‎Steely Dan「Kid Charlemagne」(JxJx) M2: Friday, Saturday & Sunday「There Must Be Something」(角張) M3: Gutevolk「わたしゆーふぉーになっちゃう」(大関) M4: butasaku「silver lining [tofubeats Remix]」(角張) M5: Green Day「Basket Case」(大関) M6: くるり「ランチ」(角張) M7: Operation Ivy「Knowledge」(JxJx) M8: ゆらゆら帝国「冷たいギフト」(大関) M9: Nancy Wilson「I'm In Love」(JxJx) ________________________________ 皆さんからのメッセージお待ちしています。 α-STATIONのホームページにある「MESSAGE」から、番組「RADIKAKU」をセレクトしてお送りください。 https://fm-kyoto.jp/message/?program=RADIKAKU
テーマをもとにみなさんと語り合うコーナー 「おいでよ らじかくの森」 今回のテーマは「好きなイントロ」。 もはやなんでもあり!?それぞれ好きなイントロナンバーをもちよります。 みなさんが好きなイントロナンバーも教えてください。 ________________________________ 【第306回目(2/4) OA楽曲】 M1: ‎The Smiths「This Charming Man (John Peel Session 14/09/83)」(JxJx) M2: Arch「Summer Clappin'」(角張) M3: Tchotchke「Come on, Sean」(大関) M4: クレイジーケンバンド「亀」(角張) M5: Al Kooper「ジョリー」(大関) M6: Dillinger Four「O.K. F.M. D.O.A.」(角張) M7: Richard Hell & The Voidoids「Blank Generation」(JxJx) M8: TM.I.A.「BORN FREE」(大関) M9: Paul & Linda McCartney「Sunshine Sometime (Earliest Mix)」(JxJx) ________________________________ 皆さんからのメッセージお待ちしています。 α-STATIONのホームページにある「MESSAGE」から、番組「RADIKAKU」をセレクトしてお送りください。 https://fm-kyoto.jp/message/?program=RADIKAKU
今回ラジカク「クリスマス」&「福袋」プレゼント当選者発表! たくさんのご応募ありがとうございました! ________________________________ 【第305回目(1/28) OA楽曲】 M1: ‎SUMIN「Best Friend (feat.Woo) 」(JxJx) M2: The Isley Brothers「ラヴ・ザ・ワン・ユアーウィズ」(角張) M3: Big Red Machine「Renegade (feat. Taylor Swift)」(大関) M4: 吉田美奈子「外はみんな」(角張) M5: 西田ひかる「HAPPY EVER AFTER」(JxJx) M6: Della Zyr「여름: 모호함 속의 너 / 2악장 / 놓아줄 때가 되면 놓아주기 (Concerto)」(大関) M7: Aztec Camera「Jump [Loaded Version]」(JxJx) ________________________________ 皆さんからのメッセージお待ちしています。 α-STATIONのホームページにある「MESSAGE」から、番組「RADIKAKU」をセレクトしてお送りください。 https://fm-kyoto.jp/message/?program=RADIKAKU
テーマをもとにみなさんと語り合うコーナー 「おいでよ らじかくの森」 今回のテーマは「好きなギターリフ」。 みなさんが好きなギターリフも教えてください。 ________________________________ 【第304回目(1/21) OA楽曲】 M1: ‎Weldon Irvine「アイ・ラヴ・ユー」(JxJx) M2: Lil’ Leise But Gold & KM「One」(角張) M3: Oh Penelope「I’M GONNA MISS YOU」(大関) M4: Michael Gordon「What You Won't Do for Love」(角張) M5: NICE VIEW「フールの誕生(Karaoke Mix)」(大関) M6: Last Child「My Life」(角張) M7: AC/DC「Back In Black」(JxJx) M8: The Lonesome Crowded West「Lounge (Closing Time)」(大関) M9: YMO「君に、胸キュン。(浮気なヴァカンス)」(JxJx) ________________________________ 皆さんからのメッセージお待ちしています。 α-STATIONのホームページにある「MESSAGE」から、番組「RADIKAKU」をセレクトしてお送りください。 https://fm-kyoto.jp/message/?program=RADIKAKU
レギュラーメンバー3人でお送りする「RADIKAKU」。 テーマをもとにみなさんと語り合うコーナー 「おいでよ らじかくの森」 今回のテーマは「好きなギターソロ」。 それぞれ持ち寄ったしびれるギターソロを一緒に聴きましょう! みなさんが好きなギターソロも教えてください。 ________________________________ 【第303回目(1/14) OA楽曲】 M1: ‎Giorgio Tuma with Malik Moore「My lively youth」(JxJx) M2: Carl Carlton「Smokin' Room」(角張) M3: NewJeans「Hurt」(大関) M4: Ålborg「Girl」(角張) M5: ゆらゆら帝国「星になれた」(大関) M6: Wilco「インポッシブル・ジャーマニー」(角張) M7: 矢野顕子「ごはんができたよ」(JxJx) M8: Sergio Mendes「Tempo Feliz (Happy Times)」(JxJx) ________________________________ 皆さんからのメッセージお待ちしています。 α-STATIONのホームページにある「MESSAGE」から、番組「RADIKAKU」をセレクトしてお送りください。 https://fm-kyoto.jp/message/?program=RADIKAKU
今週の「RADIKAKU」はトーク少なめの選曲回! ________________________________ 【第302回目(1/7) OA楽曲】 M1: ‎10cc「The Things We Do For Love」(JxJx) M2: Ellen Doty「You're Too Late」(大関) M3: ジオラマシーン「帰国便」(角張) M4: ELVIS COSTELLO「Welcome To The Working Week (DEMO)」(JxJx) M5: ‎Asian Glow「いかれたBaby」(大関) M6: 在日ファンク「いけしゃあしゃあ」(角張) M7: Giorgio Tuma With Laetitia Sadier「Through Your Hands Love Can Shine」(JxJx) M8: 田中ヤコブ「夢からさめて」(大関) M9: ‎片想い「バタ供のうた」(角張) M10: VAN DUREN 「Oh Babe」(JxJx) ________________________________ 皆さんからのメッセージお待ちしています。 α-STATIONのホームページにある「MESSAGE」から、番組「RADIKAKU」をセレクトしてお送りください。 https://fm-kyoto.jp/message/?program=RADIKAKU
2022年12/31(土)大晦日の「RADIKAKU」は年を跨いでの 「カクバリズム」的忘新年会! カクバリズム設立20周年アニバーサリーイヤーの締めくくりに相応しく、 『RADIKAKU 2022→2023 忘新年会 2時間拡大SP!』と題し賑やかにお送りします。 レギュラーメンバー3人に加え、続々とカクバリズム関連のゲストがやってきます。 出演は、髙城晶平(cero)、辻村友晴(キセル)、福富優樹(Homecomings)、 藤原大輔(MU-STARS)、松井泉(YOUR SONG IS GOOD)、mei ehara。 年末年始に聴きたい曲をそれぞれ持ち寄ります。 ________________________________ 【第301回目(12/31→1/1) OA楽曲】 M1: ‎吾妻光良 & The Swinging Boppers「齢には勝てないぜ」(角張) M2: The Callous Daoboys「title track」(大関) M3: João Donato「Chorou, Chorou」(友晴) M4: NewJeans「Ditto」(藤原) M5: ‎YOUR SONG IS GOOD「On」(松井) M6: Bruce Cockburn「Happy Good Morning Blues」(髙城) M7: 和田アキ子「さあ冒険だ」(mei) M8: ‎Dominic Fike & Zendaya「Elliots Song」(福富) M9: Stevie Wonder「愛するデューク」(JxJx) ________________________________
今回は「RADIKAKU」300回目の放送!そして大関さん復帰! レギュラーメンバー3人揃って、恒例の年末企画のオンパレード。 「今年1年のなんでもMY BEST」、そして「週間カクバリズム大賞」を発表。 とにかく情報量多いスペシャル回、お聞き逃しなく! ________________________________ 【第300回目(12/24) OA楽曲】 M1: ‎吉田美奈子「恋は流星」(角張) M2: 大友良英「Elpis メインテーマ」(大関) M3: OMSB「祈り」(角張) M4: Charles Stepney「That's The Way Of The World」(JxJx) M5: ‎LABCRY「We Won’t leave you behind」(大関) M6: PJ Morton「All I Want For Christmas Is You」(JxJx) ________________________________ 皆さんからのメッセージお待ちしています。 α-STATIONのホームページにある「MESSAGE」から、番組「RADIKAKU」をセレクトしてお送りください。 https://fm-kyoto.jp/message/?program=RADIKAKU
カクバリズム20周年記念イヤーということで、毎週素敵なゲストが登場! 今週は音楽ライターの松永良平さん。 松永さんといえばカクバリズム所属アーティストを全て取材、 周年イベントの冊子編集も手がけています。 そんな松永さんと振り返るカクバリズム20年。 台風クラブ界隈でも話題、京都在住の注目のSSWなど、選曲もお楽しみに! ________________________________ 【第299回目(12/17) OA楽曲】 M1: ‎小沢健二「ある光」(角張) M2: さんぜう通り「金をあつめて」(松永) M3: The Push Kings「Little Star」(JxJx) M4: カディア・ボネイ「Wonderful Christmas Time」(角張) M5: ‎Bandalos Chinos「Departamento (feat Adan Jodorowsky) 」(松永) M6: Basile Petite & Drew Wynen「L'autofilteur」(JxJx) ________________________________ 皆さんからのメッセージお待ちしています。 α-STATIONのホームページにある「MESSAGE」から、番組「RADIKAKU」をセレクトしてお送りください。 https://fm-kyoto.jp/message/?program=RADIKAKU
カクバリズム20周年記念イヤーということで、毎週素敵なゲストが登場! 今週はライター/編集者の宮内 健さん。 YSIGがSAKEROCKと出会うきっかけとなったイベントをオーガナイズ。 カクバリズム初期から知る宮内さんが20周年イベントで感じたこととは? 今週はキョートウィーク!! 「dancyu」の編集を手がける宮内さんが紹介する京都の名店BEST3。 ________________________________ 【第298回目(12/10) OA楽曲】 M1: ‎Leon Russell「Tight Rope」(角張) M2: T字路s「まほろば」(宮内) M3: pH-1「Zombies」(JxJx) M4: Arctic Monkeys「No.1 Party Anthem」(角張) M5: ‎Bobby Oroza「The Otherside」(宮内) M6: Jacky Terrasson「Mo Better Blues」(JxJx) ________________________________ 皆さんからのメッセージお待ちしています。 α-STATIONのホームページにある「MESSAGE」から、番組「RADIKAKU」をセレクトしてお送りください。 https://fm-kyoto.jp/message/?program=RADIKAKU
loading
Comments