DiscoverCafeCajon presents ちょうどいいコーヒーの話
CafeCajon presents ちょうどいいコーヒーの話
Claim Ownership

CafeCajon presents ちょうどいいコーヒーの話

Author: CafeCajon

Subscribed: 10Played: 64
Share

Description

コーヒー自家焙煎店「カフェカホン」の店主が、コーヒーの入門&初心者の方に「なるほど!」と言ってもらえる、ちょうどいいコーヒーの話をしています。

【番組の主なコーナー】

「今週の質問、まとめてみました!」
カフェカホンの店頭で実際に聞かれた質問にお答えするコーナー。
こういった質問こそ、入門&初心者で気になっていた方は多いはず。
そんな素朴な質問をピックアップして、みなさんにシェアします。

「なるほどね!なコーヒーの話」
このコーナーでは、テーマを1つに絞って、それに関わる素朴な疑問に「なるほどね!」と言ってもらえるようなお話をしていきます。

この話、ちょうどいいなあ!と思った方は、ぜひチャンネル登録をお願いします。

【ご質問などはこちら】
この番組で、何か聞きたいことや話題のリクエスト、ご感想をメールで募集しています。
radio@cafecajon.jp
「ちょうどいいコーヒーの話」宛てにお願いします。
37 Episodes
Reverse
今回もご質問をいただきまして、それにお答えする回になりました。 今回は、豆によってお湯の抜け方が変わるというお話です。 豆の量や挽き目を同じにしていても、抽出時間が遅くなってしまうことがあります。 それはなぜか。また、そうなった時でも安定して淹れるためにどう考えれば良いのかを解説しています。 初心者向けというよりは応用編になっていますが、これまでの知識を活用すれば理解できるはずです。 ご参考になれば、嬉しいですです! 【ご質問などはこちら】 この番組では、何か聞きたいことや話題のリクエスト、ご感想をメールで募集しています。 radio@cafecajon.jp 「ちょうどいいコーヒーの話」宛にお願いします。 Spotifyでお聞きの方は、質問からコメントも入れられますので、ご利用ください!
お店で淹れるコーヒーは、水にもこだわっているのかな?と思ったことはありますか?もしかしたら、お店のコーヒーが美味しいのは水が違うからと考えたことがあるかもしれません。 そんなコーヒーに使う水について、今回は解説していきます。水に迷った時の参考になさってください。 抽出時の温度や注ぐ量についての考え方もお話しています。 【ご質問などはこちら】 この番組では、何か聞きたいことや話題のリクエスト、ご感想をメールで募集しています。 radio@cafecajon.jp 「ちょうどいいコーヒーの話」宛にお願いします。 Spotifyでお聞きの方は、質問からコメントも入れられますので、ご利用ください!
これぞ素朴な疑問という感じですが、お店の店頭でもたまに話題になります。意外と答えられないのではないでしょうか。 焙煎豆の飲み頃の考え方と、実は生豆も飲み頃があるというお話をしています。 焙煎豆も豆のままと挽いた粉の状態では別で考えないといけません。実際に実験してみた内容もお話していますので、ぜひ参考にしてください。 【ご質問などはこちら】 この番組では、何か聞きたいことや話題のリクエスト、ご感想をメールで募集しています。 radio@cafecajon.jp 「ちょうどいいコーヒーの話」宛にお願いします。 Spotifyでお聞きの方は、質問からコメントも入れられますので、ご利用ください!
自分で淹れたコーヒーの味が気に入らない時などに、使っているドリッパーや淹れ方をついつい疑ってしまっていませんか? 最近、器具の紹介記事がやたら目に入るので、器具の買い替えについて、自分の反省も活かしてアドバイスできればと思います。 器具が欲しくなるタイミングやその時にどのように考えたら、良い器具の買い足しになるのか。参考になれば嬉しいです。 ※一度公開した回が消えてしまったので、新たに公開し直しています。 【ご質問などはこちら】 この番組では、何か聞きたいことや話題のリクエスト、ご感想をメールで募集しています。 radio@cafecajon.jp 「ちょうどいいコーヒーの話」宛にお願いします。 Spotifyでお聞きの方は、質問からコメントも入れられますので、ご利用ください!
今回はちょっと軽めな内容にしたいと思い、初めて中米出張に行った時の話を雑談気味にお話しています。 第1回の中米出張は2016年。 片言のスペイン語だけを頼りにグアテマラを一人歩きしました。 いろいろな小ネタを挟みつつ、中米に行くというのはこんな感じなんですよということが伝われば嬉しいです。 【ご質問などはこちら】 この番組では、何か聞きたいことや話題のリクエスト、ご感想をメールで募集しています。 radio@cafecajon.jp 「ちょうどいいコーヒーの話」宛にお願いします。 Spotifyでお聞きの方は、質問からコメントも入れられますので、ご利用ください!
プレゼントなどにちょうど良いドリップバッグ。 でもコーヒーを飲むと考えた時に、実際にはどうなんだろう? そんなことを思ったので、実験してみました。 同じ豆で10個のドリップバッグを作って、1週間毎日淹れてみました。その成果をお話しました。 最後はこの1週間で得られた、ドリップバッグにちょうど良い淹れ方も紹介しています。 【ご質問などはこちら】 この番組では、何か聞きたいことや話題のリクエスト、ご感想をメールで募集しています。 radio@cafecajon.jp 「ちょうどいいコーヒーの話」宛にお願いします。 Spotifyでお聞きの方は、質問からコメントも入れられますので、ご利用ください!
今回は、度々意識されがちな「ブラックで飲まないといけないの?」という話題についてです。 コーヒー通はブラックで飲むというイメージがありますが、そもそもなぜブラックで飲むのでしょう?それには何か理由があるはずです。 その理由が分かれば、ミルクを入れて良いケースも分かってくるはず。そうすれば、堂々とミルクを入れて飲むことができます。 今回はこの辺りについて整理しています。 【ご質問などはこちら】 この番組では、何か聞きたいことや話題のリクエスト、ご感想をメールで募集しています。 radio@cafecajon.jp 「ちょうどいいコーヒーの話」宛にお願いします。 Spotifyでお聞きの方は、質問からコメントも入れられますので、ご利用ください!
どんなものでも同じなのですが、その時その時で飲みたいコーヒーの風味は違うはずです。では、何で違うのだろう?という切り口で今回はお話しています。 そして、「では、その時飲みたいコーヒーを狙うには?」という部分についてもお話していますので、参考になれば嬉しいです。 何も、コーヒーだけが難しい訳ではないという点は大切かなと思います。 【ご質問などはこちら】 この番組では、何か聞きたいことや話題のリクエスト、ご感想をメールで募集しています。 radio@cafecajon.jp 「ちょうどいいコーヒーの話」宛にお願いします。 Spotifyでお聞きの方は、質問からコメントも入れられますので、ご利用ください!
スペシャルティコーヒーに関わっていると、どこかで一度は耳にする「カッピング」。 本来は生豆の評価をするための方法ですが、今は他の使われ方もしているので、一般消費者の方にも関わってくる部分があります。 今回は、コーヒーのカッピングについて、基本的な流れを説明しながら、カッピングそのものがどういった意味を持っているのか、消費者側として注意しておいた方が良い点についてお話しています。 【ご質問などはこちら】 この番組では、何か聞きたいことや話題のリクエスト、ご感想をメールで募集しています。 radio@cafecajon.jp 「ちょうどいいコーヒーの話」宛にお願いします。 Spotifyでお聞きの方は、質問からコメントも入れられますので、ご利用ください!
最近、焙煎についてのお話が続いていたので、その流れで当店の年間のスケジュールの考え方をお話してみようと思いました。 当店は基本的にコーヒーしか取り扱っていないので、生豆を仕入れるスケジュールを組むことがそのまま年間計画になることが多いです。 その生豆仕入れスケジュールの話から、その脇にあるこぼれ話などをする、今回は自家焙煎店についての雑学回という感じです。 【ご質問などはこちら】 この番組では、何か聞きたいことや話題のリクエスト、ご感想をメールで募集しています。 radio@cafecajon.jp 「ちょうどいいコーヒーの話」宛にお願いします。 Spotifyでお聞きの方は、質問からコメントも入れられますので、ご利用ください!
前回、自宅でコーヒー焙煎をするためにはという解説をしましたので、今回はこの話題を少し深堀りして、焙煎機についての基本的な雑学をお話してみたいと思います。 そもそも焙煎機を使うメリットは何なのか? 焙煎機の種類は何があるの? みんな気になる焙煎機の価格は? などについてお話していますので、コーヒー焙煎機について少し詳しくなれたら良いかなと思います。 【ご質問などはこちら】 この番組では、何か聞きたいことや話題のリクエスト、ご感想をメールで募集しています。 radio@cafecajon.jp 「ちょうどいいコーヒーの話」宛にお願いします。 Spotifyでお聞きの方は、質問からコメントも入れられますので、ご利用ください!
年に一度のスペシャリティコーヒーの展示会「SCAJ」。今年は9月末に開催されまして、今年も行ってきました。 そんなSCAJについてのご質問をいただきましたので、どなたでも参加できるのか、何を目的にして行くのか?ということについてお答えしました。 後半は本題の「自宅でコーヒーの焙煎はできるの?」ということについて。いろいろな方法がありますが、今回は最低限のもので始める方法を解説しています。 【ご質問などはこちら】 この番組では、何か聞きたいことや話題のリクエスト、ご感想をメールで募集しています。 radio@cafecajon.jp 「ちょうどいいコーヒーの話」宛にお願いします。 Spotifyでお聞きの方は、質問からコメントも入れられますので、ご利用ください!
コーヒーを日常的に淹れていると、急に不快に感じる味が出てしまうことがあります。 そんな時に「自分の淹れ方が良くなかったんだ」と思っていませんか? もちろん、淹れ方でミスがあったということもあると思いますが、不快に感じる味が出る原因は、淹れ方だけではないのです。 コーヒーの味が何かおかしい時に、どんなことをまずチェックすればいいのか。今回はそのポイントについて解説します。 ドリップのスランプに陥ってしまっている時に、どうやって立て直すか、原因の探り方の参考になれた嬉しいです。 【ご質問などはこちら】 この番組では、何か聞きたいことや話題のリクエスト、ご感想をメールで募集しています。 radio@cafecajon.jp 「ちょうどいいコーヒーの話」宛にお願いします。 Spotifyでお聞きの方は、質問からコメントも入れられますので、ご利用ください!
コーヒー好きの方にコーヒー豆をプレゼントしたいという方は意外と多いのですが、みなさんここは注意して選んで欲しいなあというポイントがあります。 これも「あるある」があって、大体みなさん同じようなパターンになりがちなので、今回はプレゼントする時のスマートな選び方を解説します。 これはいつもカフェカホン店頭でご案内していることと同じなのですが、豆選びがグッと楽になると思いますよ。 【ご質問などはこちら】 この番組では、何か聞きたいことや話題のリクエスト、ご感想をメールで募集しています。 radio@cafecajon.jp 「ちょうどいいコーヒーの話」宛にお願いします。 Spotifyでお聞きの方は、質問からコメントも入れられますので、ご利用ください!
今回は、ペーパーフィルターにまつわる素朴な疑問の解説なのですが、その中でも、理由や原因の特定が難しい「オカルト」的な話題についてお話します。 ・ペーパーは白かブラウンか。 ・湯通し(リンス)はした方が良いのか。 ・形は円錐と台形でどちらが良いのか。 というすごく入門時にも抱く素朴な疑問なのですが、実は理由を考えるととても難しいのです。 なので、これらの疑問に対してどのような考え方を持つと良いのかをお話しています。 【ご質問などはこちら】 この番組では、何か聞きたいことや話題のリクエスト、ご感想をメールで募集しています。 radio@cafecajon.jp 「ちょうどいいコーヒーの話」宛にお願いします。 Spotifyでお聞きの方は、質問からコメントも入れられますので、ご利用ください!
前回のエピソードで、遂にSpotifyから初質問をいただきました。ありがとうございます! ちょうど#21の補足のような内容になりましたので、前回お話できなかったコモディティとスペシャルティの風味の違いと、それぞれを幅広く楽しむためのコツについて、今回はお話しています。 コーヒーはいろいろな楽しみ方がありますが、その1つとして参考になれば嬉しいです。 【ご質問などはこちら】 この番組では、何か聞きたいことや話題のリクエスト、ご感想をメールで募集しています。 radio@cafecajon.jp 「ちょうどいいコーヒーの話」宛にお願いします。 Spotifyでお聞きの方は、質問からコメントも入れられますので、ご利用ください!
これまでずっとスペシャルティコーヒーの話をしてきましたが、そもそもスペシャルティコーヒーがどんなコーヒーのことなのかを知らないまま聞いている方も多いかもしれない。 そう思ったので、ここである程度ハッキリさせておこうという回です。 スペシャルティコーヒーに対して存在しているのは、コモディティコーヒー。それぞれどこが違うのか、どういう性質のものなのかを解説しています。 最後は個人の経験を元に、スペシャルティコーヒーが持つ意義についてもお話していますので、参考になれば幸いです。 今回の後半。よく聞くとノイズっぽい音が後ろで乗っているのですが、どうやらセミの鳴き声のようです。夏ですね。環境によってはお聞き苦しいかもしれませんが、ご了承ください。 【ご質問などはこちら】 この番組では、何か聞きたいことや話題のリクエスト、ご感想をメールで募集しています。 radio@cafecajon.jp 「ちょうどいいコーヒーの話」宛にお願いします。 Spotifyでお聞きの方は、質問からコメントも入れられますので、ご利用ください!
6月末。まだまだ梅雨時期ですが、暑い季節になってきました。 コーヒーとしてはすっかりホットからアイスに変わった方も多いでしょう。そんな訳で、今回は自分でアイスコーヒーを淹れる時に何を注意すればいい感じに作れるのかというポイントを解説しています。 アイスコーヒーの代表的な作り方である「急冷式」と「水出し」について。最近試した第三の作り方や、アイスコーヒーの場合の豆選びについてもお話していますよ。 【ご質問などはこちら】 この番組では、何か聞きたいことや話題のリクエスト、ご感想をメールで募集しています。 radio@cafecajon.jp 「ちょうどいいコーヒーの話」宛にお願いします。 Spotifyでお聞きの方は、質問からコメントも入れられますので、ご利用ください!
今回はいただいたご質問にお答えしています! 「現地買付ってどうやってるの?」ということでしたので、コーヒー豆の買付関連のお話を雑談感満載でお送りします。 収録自体はもっと深い話までしていて、本当にダラダラお話していたので、大胆にカットしました(笑) 買付関連のお話を聞いて、ちょっとコーヒー屋さん気分を味わってみてください。 【ご質問などはこちら】 この番組では、何か聞きたいことや話題のリクエスト、ご感想をメールで募集しています。 radio@cafecajon.jp 「ちょうどいいコーヒーの話」宛にお願いします。 Spotifyでお聞きの方は、質問からコメントも入れられますので、ご利用ください!
GWのあおりを受けて1ヵ月空いてしまいましたので、今回は2本立て。 ドリップを始めて割と初期の頃に持つのですが、意外とパッと解決しない疑問にお答えします。 ドリップしている時にコーヒー豆が膨らむと聞くけれど、自分では膨らまない。淹れるのが下手だから?と思っていませんか? コーヒー豆が膨らむのは、ハッキリとした理由があるんですよ。 また、ご自宅で淹れると味が安定しないという悩みについても、どのように考えたら良いのか解説しています! 【ご質問などはこちら】 この番組では、何か聞きたいことや話題のリクエスト、ご感想をメールで募集しています。 radio@cafecajon.jp 「ちょうどいいコーヒーの話」宛にお願いします。 Spotifyでお聞きの方は、質問からコメントも入れられますので、ご利用ください!
loading
Comments 
loading
Download from Google Play
Download from App Store