Discover
SBS Japanese - SBSの日本語放送
SBS Japanese - SBSの日本語放送
Author: SBS
Subscribed: 3,644Played: 232,266Subscribe
Share
© Copyright 2025, Special Broadcasting Services
Description
Independent news and stories from SBS Audio, connecting you to life in Australia and Japanese-speaking Australians. - 世界やオーストラリアのニュース、インタビュー、特集、そしてコミュニティーの話題などを、SBSの日本語放送でお聴きいただけます。
755 Episodes
Reverse
The title of the 31st film in the “Godzilla” series, Godzilla Minus Zero, was announced on November 3rd—Godzilla Day. We’ll be revisiting our 2024 interview with Dr Jason Jones, aka JJ, who’s well-known to listeners from the segment “SHOWA 100” on SBS Japanese. - 通算31作目となる「ゴジラ」の新作映画のタイトル、『ゴジラ-0.0(ゴジラマイナスゼロ)』 が、「ゴジラの日」である11月3日に発表されました。SBS日本語放送、第一木曜日のコーナー「SHOWA 100」でもお馴染み、ジェイソン・ジョーンズ博士、ことJJさんの2024年のインタビューをもう一度お送りします!
Many newly arrived migrants in Australia seek relationships not only for romance but to regain a sense of belonging. Separation from loved ones often drives this need for connection. This episode explores how dating in Australia differs from more collectivist cultures and how newcomers can find partners. From social events and dating apps to professional matchmaking, it highlights how migrants can build confidence, connection, and safety as they find love in a new country. - 新しく移民してきた多くの人にとって、オーストラリアでのパートナー探しは、単なる恋愛ではなく「自分の居場所を見つける」ための大切な一歩です。家族や大切な人と離れて暮らすなかで、誰かとつながりたいという思いが一層強くなるのです。 今回のエピソードでは、オーストラリアのデーティング文化が、より集団的な価値観を持つ文化とどう異なるのか、そして新しく移り住んだ人々がどのようにしてパートナーを見つけていくのかを探ります。 ソーシャルイベントやデーティングアプリ、プロによるマッチメイキングなど、多様な方法を通して、新たな移民が自信を持ち、安全に、そして新しい国で愛とつながりを築いていく姿を紹介します。
Bleak Squad is a four-piece band that Naomune calls a “supergroup of veterans who are also newcomers.” Formed this year, the project brings together four accomplished musicians, each with a remarkable background in their own bands. - 今週の「ミュージックファイル」は、安斎さんが「ベテランにして新人スーパーグループ」と呼ぶ、4人組のバンド、ブリーク・スクワッドです。
As UN COP30 kicks off, Greenpeace has criticised countries for their slow progress in cutting greenhouse gas emissions. Sudan's paramilitary Rapid Support Forces has agreed to a proposal for a humanitarian ceasefire. ASIO has warned this week that there is a realistic possibility that a foreign government could attempt to assassinate a person it deems a dissident on Australian soil. Recorded 7 November. - 気候変動対策を話し合う国連会議、COP30の開幕前に、グリーンピースは各国の温室効果ガス削減の遅れを批判しています。スーダンの準軍事組織RSFが、アメリカなどによる人道的停戦案を受け入れました。2年半近く続く紛争の終結に期待が高まっています。オーストラリア安全保障情報機構(ASIO)が今週、外国政府がオーストラリア国内で反体制派と見なす人物を暗殺しようとする「現実的な可能性」があると発表しました。1週間を振り返るニュースラップです。11月7日収録。
In this episode, Melbourne-based cooking instructor Mayu Tomaru explores the variety of clams available in Australia — especially those found in Vietnamese districts and Asian grocery stores. The segment features a pasta recipe which uses Vietnamese clam known as ngheu. - ひな祭りに欠かせないハマグリのお吸い物。でも、オーストラリアで暮らしていると「ハマグリが手に入らない!」――そんな経験をした人も多いのでは?メルボルン在住の料理講師・都丸真由さんによると、実はベトナム人街に行けば見つかるそうです。
As UN COP30 kicks off, Greenpeace has criticised countries for their slow progress in cutting greenhouse gas emissions. Sudan's paramilitary Rapid Support Forces has agreed to a proposal for a humanitarian ceasefire. ASIO has warned this week that there is a realistic possibility that a foreign government could attempt to assassinate a person it deems a dissident on Australian soil. - 気候変動対策を話し合う国連会議、COP30の開幕前に、グリーンピースは各国の温室効果ガス削減の遅れを批判しています。スーダンの準軍事組織RSFが、アメリカなどによる人道的停戦案を受け入れました。2年半近く続く紛争の終結に期待が高まっています。オーストラリア安全保障情報機構(ASIO)が今週、外国政府がオーストラリア国内で反体制派と見なす人物を暗殺しようとする「現実的な可能性」があると発表しました。1週間を振り返るニュースラップです。
If the Showa era in Japan continues, this year marks the centenary of the Showa period. Let's look back on that era while enjoying nostalgic songs from the 1960s to the 1990s. 'Showa 100' is broadcast on the first Thursday of every month. - 昭和の時代が続いていれば、今年は昭和100年。1960年代~1990年代の懐かしい曲を楽しみながら、その時代を振り返ってみましょう。
Learn how to split the bill in English. Discover useful expressions for sharing costs, shouting rounds, and transferring your share easily. - 割り勘など、お会計の際に便利な英語の表現を学びましょう!
One in five Australians, or around three-million adults, have low literacy or numeracy skills - and it can have a big impact on how people are able to engage in everyday life. Programs are in place across the country to help people improve their skills and achieve their life goals. Including one in Tasmania, helping adults become work ready. - オーストラリア人の5人に1人が、読み書きや計算などの基礎的なスキルに課題を抱えています。 リポートでは、そんなオーストラリア社会が抱える課題と、 タスマニア州で行われている 大人の学び直しを支援する「識字力・計算力向上プログラム」の取り組みについてお伝えします。
オーストラリア政府は、サイバー犯罪を通じて北朝鮮の兵器開発資金を調達していたとして、4つの団体と1人の個人を制裁対象に指定しました。アメリカのニューヨーク市長選でゾーラン・マムダニ氏が歴史的勝利を収めたのに続き、カリフォルニア州でも、民主党に有利とされる新たな連邦議会選挙区の区割り案が承認される見通しとなりました。ミラノ・コルティナ冬季オリンピックに向け、今日オーストラリア選手団の新しい公式ユニフォームがお披露目されました。
With just about a month to go before Australia’s new law restricting social media use for under 16s comes into effect, many details remain unclear. Amid ongoing uncertainty, the government has announced an expansion of the platforms subject to the restrictions — bringing the total to nine platforms. - 16歳未満のSNS利用を制限する新しい法律が、オーストラリアで施行されるまで、残りおよそ1ヵ月。依然として不透明な部分が多くなる中で、政府は新たに規制対象となるプラットフォームを発表しました。これにより規制対象となるのは9つのプラットフォームです。
Australians in three states are to be offered three hours of free electricity in the middle of the day, under a scheme to share abundant solar energy harvested in non-peak hours. The plan has been welcomed by environmental groups, but some in the Opposition are unimpressed. - 2026年半ばから始まる「ソーラー・シェアラー・プログラム」ではNSW州、SA州、そしてQLD州の南東部にお住まいでスマートメーターを設置している世帯は、日中の3時間の電気代が無料になります。
Australia’s top spy has warned three unnamed nations after revealing there is a “realistic possibility” a foreign government could attempt an assassination on Australian soil. Reddit and Kick will join another six social media platforms to be subject to the under-16s social media ban. - ASIOは、 オーストラリア国内で海外の3カ国の政府による「現実的な暗殺の可能性」があると発表しました。来月から始まる16歳未満を対象としたソーシャルメディアの利用制限の対象プラットフォームに新たに掲示板サイト「Reddit」と動画ストリーミングサイトの「Kickが」加えられました。
For people of African descent, experiences of racism and discrimination are varied. How are different generations coming together to understand and address the issue? - アフリカ系の移民たちが直面する人種差別は多種多様です。異なる世代はどのようにこの問題に共に立ち向かっているいるのでしょうか?
The ANU Kabuki Club at the Australian National University is recognised as the longest-running student kabuki troupe in the Southern Hemisphere. Established in the mid-1980s by faculty members to enhance students’ Japanese-language proficiency, the club has since evolved into a unique cultural institution. - オーストラリア国立大学の「ANUザ歌舞伎倶楽部」は 南半球で最も長い歴史を誇る学生歌舞伎一座として知られています。同クラブは、日本語を学ぶ学生たちの能力向上を目的に1980年代半ばから教員たちによってスタートしました。
The United States seeks a humanitarian truce in Sudan. Liberal Senator Jane Hume says the party's policy on net zero must be decided soon. Tributes for French cyclist Charles Coste who has died aged 101. - アメリカは、内戦が続くスーダンで人道的な停戦の実現を目指しています。自由党のジェーン・ヒューム上院議員は、ネット・ゼロ政策について早急に方針を決める必要があると述べています。フランスの自転車競技選手、シャルル・コストさんが101歳で亡くなり、各界から追悼の声が寄せられています。
Our November picks are here! The SBS Japanese team dives into three standout titles on SBS On Demand — Reckless, What It Feels Like for a Girl, and Japan’s One Cut of the Dead. - 世界のTVシリーズや映画を無料で楽しめる SBS On Demand。今月配信作品のハイライトを日本語で紹介します。
One person is being treated as the only suspect in a stabbing attack that occurred on board a train in the East of England over the weekend. A 6.3 magnitude earthquake has struck near one of Afghanistan's largest cities, Mazar-e Sharif in the country's north. - イギリスで現地時間1日、ロンドン行きの列車内でおきた刺傷事件について、警察は32歳の男を単独の容疑者として捜査しています。アフガニスタンで現地時今日未明、北部に位置する主要都市マザリシャリフ近郊で、マグニチュード6.3の地震が発生しました。
新たな出会いを求めて始めたケアンズからメルボルンまでの3500㎞の徒歩の旅。道中で出会った多くの人々からたくさんの優しさを受け取ったことで、今度はその優しさを次の人へつなぎたいと思うようになりました。
Melbourne Cup, dubbed as “the race that stops a nation,” is on 4 November this year. SBS Japanese spoke to Kousuke Kawakami, a former jockey who has built his career in Australia, about what makes Australian horse racing so special and his time in the saddle. This story was first published in 2024. - 毎年11月の第1火曜日に開催される、世界的に有名な競馬のイベント「メルボルンカップ」。「国を止めるレース」としても知られています。オーストラリアでジョッキーとして活躍した川上鉱介さんに、オーストラリア競馬の魅力などについてお聞きしました。2024年放送。




he meant he's loosing 1000$ a day not 1000 customers.