Discover
Z世代が語る未来のハナシ

Z世代が語る未来のハナシ
Author: Z世代が語る未来のハナシ
Subscribed: 0Played: 7Subscribe
Share
© Z世代が語る未来のハナシ
Description
SF作家の卵であるシヴァと、難しいことを難しく語るまっちゃん。ヘンなZ世代2人がナビゲーターとなって、ミライクリエイターの皆様に「ミライのハナシ」を楽しくお届けします。
2023/10/24からシーズン2となり、パワーアップして「未来のハナシ」をお届けします。
「ミライにありそうな概念は?」「ミライで私達はどう暮らすのか?」などの問いに対して、知識と空想力と笑いでどこまでも走っていきましょう!
世の中に溢れる「既知」に飽き飽きしたミライクリエイターの皆様、お待ちしております。
#キョウミラ
※各エピソードのサムネは、タイトルに沿ってAIで製作しています。
2023/10/24からシーズン2となり、パワーアップして「未来のハナシ」をお届けします。
「ミライにありそうな概念は?」「ミライで私達はどう暮らすのか?」などの問いに対して、知識と空想力と笑いでどこまでも走っていきましょう!
世の中に溢れる「既知」に飽き飽きしたミライクリエイターの皆様、お待ちしております。
#キョウミラ
※各エピソードのサムネは、タイトルに沿ってAIで製作しています。
55 Episodes
Reverse
・手帳に書く通貨?!
・地域通貨は社会運動。思想が大事!
・地域通貨はMPV(多目的車)である
・経済は人間の生活に必要な物を生産・分配・消費する行為
・電子型地域通貨まちのコインって?
・鎌倉でのシヴァの実際の使い方とは?! ・差し入れを持っていくと、お菓子が食べれて店長と喋れる?!
地域通貨と聞いて思いつくもの
スィィン ヴァイオォティィクスァ。
気持ち悪いですね。はい、未来ナビゲーターのシヴァです。
はい。バイオティクスとsyncsyncしていきましょう!
未来クリエイターの皆様、お世話になっております。未来ナビゲーターのシヴァです。
今回はテーマ回で、シヴァ渾身の「量子知能」を持ってきました!
まっちゃんは体験者、シヴァはいろんな量子知能を演じるので、どうか共感性羞恥を乗り越えて未来を体感してみてください!
未来クリエイターの皆様、お久しぶりです。
s1振り返りの最終回です。
今振り返ると、やらかしたなぁ×夢幻。夢幻の如くでした。
未来クリエイターの皆様こんにちは、シヴァです。
OpenAI DevDayやMicrosoft igniteなどで、どんどん世界が生成AIの波に乗っていますね。今回は、その説明を詳しく……というのは置いといて、シヴァが遊んでみた系の紹介、過去を踏まえた未来の社会像を考えてみます!!! ここにしかない一つの未来を、あなたと。
未来クリエイターの皆様、こんにちは。
Automated Metaverse回、地域通貨回は覚えていますか?
正直、面白い(ただの主観)ので、
✅学問的な理解をしてみたい方→地域通貨
✅15年後くらいに来そうな社会像を知りたい方→Automated Metaverse
がオススメです。
未来クリエイターの皆様、こんにちは。
今回の議題はただ一つ。「このpodcastのデータを項目・数値すべてだす」。
podcastの裏側が知れると思います。
まぁ、数字なんか?意識してないですが?……いやちょっと意識しちゃう!皆様、いつもありがとうございます!
未来クリエイターの皆様、お久しぶりです。
この度、まっちゃんが京大生じゃなくなったことにより「京大生」の名前を外しました(理由雑っ!しかも卒業したの2023年の3月)
それに伴い、コンセプトもマイナーチェンジしましたので、今回はシーズン2の方針をお話します!
ミライクリエイターの皆様こんにちは。 「ミライを語る意味とは?」の中編です。
今回は、組織や社会の目線からミライを語る意味を考えます。
1:ミライを語ることで、社会のバランスが保たれる?
2:叩く人が多いと、アイデアを思いつくこと自体が阻害される
3:現実の足かせを外すためのSFプロトタイピング
4:SF作家が軍や企業に雇われる?
5:「予想外」はミライから予想できる!
「よくある未来の話は聞き飽きた」というミライクリエイターの皆さま、初めまして。ミライナビゲーターのシヴァです。
ここから3回に渡って、「ミライ」を考え語る意味を考えていきます。
意味(意義)はあるのか?ないのか?無かったらこの番組は潰れますね。無さそうでも勝手に見出してしまうでしょう。
漢字「未来」とカタカナ「ミライ」
SF小説家たまごが考える「ミライ」のひとつーARゴーグルで切り替わるセカイ
ミライを考える意味は楽しさと現実逃避
まっちゃんの考える「ミライ」は理想?!ー海の規制と利用
ミライを考えると、求めているものが見えてくる?
ミライを考えたら二人の思考の違いが見えたw