Discover漢字を学ぼう| お馴染みの日本昔話 | ベビーバス | 子供向け
漢字を学ぼう| お馴染みの日本昔話 | ベビーバス | 子供向け
Claim Ownership

漢字を学ぼう| お馴染みの日本昔話 | ベビーバス | 子供向け

Author: BabyBus

Subscribed: 131Played: 4,469
Share

Description

もしも、クラスに突然、オーストラリアからの転校生がやってきたら?オーストラリアから日本へ転校してきたマイク。そこで出会ったのは、明るく元気!だけど、ちょっといい加減でお調子者な陽太。陽太へのツッコミの鋭さは天下一品!関西出身の琴希。そして、クラスイチの秀才で、漢字のことなら誰にも負けない漢字博士の諭。漢字の勉強を通して少しずつ友情を育む4人。しかし!そんな彼らのことを、どうしても気に入らない人物が!少年少女たちの笑いと涙の友情物語を楽しみながら、一緒に漢字の勉強をしよう!
234 Episodes
Reverse
漢字グランプリ3年生の部で学年優勝を果たした陽太たち。クラスメイトに祝福されながらこれまでの思い出を振り返ります。
漢字グランプリ3年生の部の学年優勝をかけた決勝戦。第2戦にはマイクが登場。漢字博士の諭に弟子入りして漢字の勉強をしてきたこれまでの成果をぶつけます。
漢字グランプリ3年生の部の学年優勝をかけた決勝戦。第2戦にはマイクが登場。漢字博士の諭に弟子入りして漢字の勉強をしてきたこれまでの成果をぶつけます。
漢字グランプリ3年生の部の学年優勝をかけた決勝戦がはじまります。陽太たちの対戦相手は全員が漢字検定3級を持っている強敵。果たして優勝を手にできるのでしょうか?
漢字グランプリを1週間前に控えて、陽太たちはチームの団結力を高めるために花火大会にやってきました。そこで、諭から口に出すと同じだけれど漢字にすると違う言葉の問題が出されます。
琴希の家でお好み焼きパーティーをすることになった諭とマイク。焼き上がるまでの時間で諭が漢字クイズを出題します。
放課後、マイクと琴希は「耳目を集める」という慣用句をきっかけに「耳」「口」を使った表現について学びます。
農業をしている陽太のおじいちゃんの家に遊びに来た陽太とマイク。マイクは初めて野菜の収穫を体験します。
学校の帰り道にふとマイクが「どうして学校に行くことは登校?」と疑問をいだきます。確かにどうして学校に登ると書くのでしょうか。
毎週水曜日にマイクは、漢字博士の諭の家に行って、漢字のトレーニングをしています。今日はどんなことをするのでしょうか?
実は天体観測が趣味という陽太に連れられて、星を見に来たマイク。星と曜日の意外な関係やいつのまにか星を漢字で書けるようになっていたことに気が付きます。
漢字グランプリの日の帰りに陽太たちは、諭が偶然遭遇したという幸運のサインについて話し合います。
クラス対抗漢字グランプリ。2勝1敗で勝利まであと1勝の陽太たちA組の四番手は漢字博士の諭。相手もエースの高柳兄弟の兄が登場。1問目はまさかの引き分け。果たして勝つのはどっち!?
3年生の4クラスが優勝をかけて競い合うクラス対抗漢字グランプリ。陽太たちA組は幸先よく2連勝。しかし、次の対戦相手は秀才・高柳兄弟。緊張でガチガチの琴希は大丈夫?
クラス対抗漢字グランプリがついに開幕!全4クラスで優勝を競います。陽太たちA組の対戦相手は秀才・高柳兄弟擁するB組。果たしてどんな戦いになるのか!?
2年前、原田さんは諭と一緒に漢字グランプリに出場する約束をしていました。しかし、それをすっかり忘れている諭。乙女心は複雑です。
漢字はひとつでも読み方が複数あることを、諭の名前の音読みと訓読みの発声の違いをきっかけに学んでいきます。
陽太の家でサッカー中継を見ながら、発声は同じでも意味が違う熟語について学びます。
マイクが最近よくやっているという「相手の言った漢字の画数よりも多い画数の漢字を言うゲーム」に挑戦する陽太。そこで陽太はマイクがいかに努力をしているか知ることになります。
諭の座右の銘を聞いた陽太とマイクは自分たちの座右の銘を諭に考えてもらうことにしました。
loading
Comments