Discover夏子のへや
夏子のへや
Claim Ownership

夏子のへや

Author: 夏子

Subscribed: 1Played: 13
Share

Description

都内在住です。この世の現象を目に見える世界、見えない世界的にゆるめに考察して語ってます。
しかし、今ちょっとYoutubeはお休みしてますが、こっちは地味に再開。カウンセリングはやってますんでどうぞお気軽に♪
https://natsukoroom.com/
33 Episodes
Reverse
こんにちは、夏子ですぅ。 自分の思い入れがあるものってそのまま変わらずにそのままでいてもらいたかったり、持っているのに持ちたくないものはナイナイ絶対ない、と見て見ぬふりしたり。 人間ってどこまでも自分勝手だけど、かわいいですよね。
こんにちは、夏子です。風が強くてスーパーにも行く気がしません。早く暖かくなぁれ♪ 生きてる限り無傷ではいられませんよね。怪我するのは嫌ですが、怪我を防ぐには動かないのが得策、でも動かないことに満足しきれる人ってそんなにいないんじゃないかなぁと思います。 傷を欠点や失敗ではなく、人としての色気に持ってけるといいなぁって思います。
押し流されるように日々を過ごしております夏子です。 自分の信念とか概念とかがぶっ壊され、自分の愚かさに気づいて恥ずかしくなったり、ほへーやっぱりこの世の中って上手くできてんなと思ったり、とはいえ人間としては納得できないよな、とかマイワールドが展開しています。 藤井君のThe sun and the moonは初めてフルで聞きました。There is no difference。すごい歌だわ、アルバムにInするの待ってます!!
雪降ってますわ、関東。お元気ですか。2月っすね。 何をしたの 何もしてないよ 君は誰なの 僕は君だよ 何も違わないよ そしてため息はまぼろし。 どんな言い合いも実態はないんだろうなと感じたことをしゃべってまーす
こんにちは。何とも言えない日々を過ごしておりますが皆さんお元気でしょうか。何があっても私たちはいつも生まれ変わって歩き出してるのですよね。すべては一つなのにわざわざ分離させて比較して言い争っちゃう人間は強く、弱く、汚く、そして美しく不思議ですね。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。正月は北陸地方におりまして、地震を目の当たりにしました。一日も早い復興を祈ります。
2023年も終わりに近づき、一年の振り返りを悶悶とやっております。。
年末でございますねー。まだ一年を振り返るには早いですが、とにかくなんか激動の一年でありました。 全部自分で作ったルールの中でもがき苦しむ私たち。
風さんのMVへの一言は、「かっこよ。」 hanaという楽曲はマジ今ドストライクちう。究極ですよね。
なんか・・また意味わからんよもやま話ではありますが、 この世界は虚構なのか?っていう考えものも虚構っていう、人間とか世界ってほんとFUSHIGIですよね。 こうあらねばならないってホントUSOなんすよね。
また結論の出ないよもやま話ですが、人間の現実って自分芝居一人芝居の大妄想劇であるっぽいってなことを語りましたん。
えーもーなんかめっちゃ久しぶりでございます。Youtubeは今んとこ停止してるんですけど、なんか知らんがしゃべりたい気持ちが復活してきたので、ポッドキャストは地味に思いついたまま時間も気にせず再開しております。
こんにちは、夏子です。 なんか・・よくわかりませんけどどんどん感覚が変化している昨今です。これもMy Own Storyなのだとは思いつつも。 いろんなことに手を出してみてある程度やってみると新たな発見がありますね、やっぱり。そしてそれは更なる成長への発見ともいえるけど、どんどんすべてを引きで見るようになることでもあって、そうなるとまた私って何なん?って質問に立ち返る旅路でもある感じがします。 これと言ってトピックが立てられないような感じになってきてるんですけど、また語っております。
こんにちは、夏子です。 お暑うございます。相変わらず精神世界にどっぷりつかりながらうんちくを垂れておりますが、 自信を持ってエゴちゃんの声(思考・感情)を受け入れながらもわきに置くことをするとほんとに物事はなるようになって行ってることを実感したSummer 2023。 自我って自分チャンが一番好きで一番大事で一番かわいい。でもほんとは自分っていないんでしょうけどね。
お暑うございますがお元気ですか?皆様。 濃いめの夏を送っておりました。残りの夏も楽しもうと思います。 あぁーこのままだときっと終わってしまう・・と追い込まれたり、こんなことやってたらどうなるんだろうと不安になったり、私たちの心はとても忙しいですが、いろんなことは実は余計な観念を付け加えてドラマに仕立ててしまっていることも多いですよね。 そんなドラマにより臨場感を与えてくれるのが、自分のエゴちゃんだったりもするわけなんですが、 でも、このエゴちゃんって、実にその人らしくて、その人の味でもあるんですよね。 ほっといても必ずいい結果になることがケセラセラではないんですが、やるだけやって後は任せて、Working hardしとるのぅ、あんたほんまようやるわ、と自分を抱きしめてあげて静観していると、 必要なことが必要なタイミングでちゃんと起こるようになってんな、ってことが見えてきますよね。
ミセスのライブネタバレが解禁になりましたので、朗々と語らせていただきました。 思っていた以上にミセスの見据えているものは大きく、そして根源的であると感じました。 個人的な意見の結集であるものの、ミセスの後ろに見えるとてつもないスピリチュアルパワーに圧倒された私です。
こんにちは、夏子です。 猛暑の中韓国行ってきました、くっそ楽しかったです。 韓国は一言、なんかエネルギーがつおい・・って感じました。 韓国旅行の感想と、そして、やっぱなんかこの世に正しいことなんかないんだな、っていうのを感じたことについて徒然語っております。
こんにちは夏子です。冷静と情熱の間、現実とワンネスの間で揺らぎながら人間やってんなーと感じる昨今です、皆さまお元気でしょうか。年老いた両親と接していると、私なりの死生観が生まれます。初めから何ももっていないとはいえ、執着ってどうしても残りますよね。しかし、せっかくの人生ならば使い込んで未練残さず全うしたい、そんなことを感じたのでダラダラしゃべってますー。
こんにちは、夏子です。 お元気でしょうか、またしばらく時間が空いてしまいました。 りゅうちぇるさんの件はショックでした。。しばらく茫然としてしまいました、応援していましたので。 何があった、何が原因かはご本人しか知る由もなく、語れませんが、 感じたことをしゃべってみました。 自分の命を懸けてまで悩まなければならないことというのは本来はないと思います。 でも、そんな人間の渦巻く感情の中で、自由になること、自由とは、多様性とはを必死で訴えた、 美しく勇敢な若者であったと思います。 心よりご冥福をお祈りします。ありがとうりゅうちぇる。
こんにちは、お久しぶりです皆さま、暑いですねぇ。 しばらく更新を怠っておりましたが、今年の夏はなんだかあわただしく忙しい感じです。 相変わらずまた頭スピスピしてそっちの方向に行っちゃって、脳が煮えてる夏ですー。 すべてはどうやらやっぱりケセラセラ、成るように成っている、しかし、一生懸命エゴちゃんが今すぐこの問題を解決すべく動きまわり、へとへとになってしまっているだけなんかなーと感じます。
loading
Comments