Discoverへちゃもちゃradio - 経営コンサルタントの本棚
へちゃもちゃradio - 経営コンサルタントの本棚
Claim Ownership

へちゃもちゃradio - 経営コンサルタントの本棚

Author: Corporate Directions, Inc

Subscribed: 1Played: 10
Share

Description

【チャンネル説明】
この番組は、経営コンサルタントが好きな本、気になっている本を題材に、
ビジネスや会社経営の難題について、一歩深掘りしてみちゃおうという番組です!

へちゃもちゃとは、いつしかCDIのコンサルタント間で使われるようになった「複雑に絡み合っていて白黒付けられない」そんな状況を表す言葉。へちゃもちゃとの戦いこそ、実は経営コンサルタントの頭の中を占めていて、そこに何か日々の仕事の思考のヒントが隠れているかもしれません。

このチャンネルは、株式会社コーポレイトディレクション(CDI)が配信しています。

【株式会社コーポレイトディレクション(CDI)の情報】
HP : ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.cdi-japan.co.jp/⁠
採用HP:⁠https://recruit.cdi-japan.co.jp/⁠
X (Twitter) : ⁠@cdi_pr⁠

CDIでは「考えて語る図書室『ぶらりライブラリ』」と題しまして、1冊の本をテーマに語り合うオンライン読書会を定期的に開催しております。こちらもお気軽にお立ち寄りいただけると幸いです。
⁠https://cdi-no-toshoshitsu.peatix.com/⁠

このチャンネルに関するお問い合わせフォーム
https://forms.office.com/r/s1zEiGbjDj
106 Episodes
Reverse
柳井正氏とこの本/タイミー小川社長のスイッチ/無理ゲーに挑む/苦手なことに取り組む/「覚悟」の成立要件/覚悟ではなく行動が大事/覚悟は振り返って分かるもの/決起会って意味ある?/初詣って意味ある?【紹介書籍】『プロフェッショナルマネジャー  ~58四半期連続増益の男』ハロルド ジェニーン (著), アルヴィン モスコー (編集), 田中 融二 (翻訳), 柳井 正 (その他)https://amzn.asia/d/2JnYVwU【取りあげてほしい本のリクエストや、ご意見・ご感想はこちらまで】⁠https://forms.office.com/r/s1zEiGbjDj【株式会社コーポレイトディレクション(CDI)の情報】HP : ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.cdi-japan.co.jp/採用HP:https://recruit.cdi-japan.co.jp/X (Twitter) : @cdi_prオンライン読書会「考えて語る図書室『ぶらりライブラリ』」を月次開催しています!:https://cdi-no-toshoshitsu.peatix.com/【出演者】小川 達大(おがわ たつひろ)株式会社コーポレイトディレクション / 代表取締役, Managing Director阿部 紘之(あべ ひろゆき)株式会社コーポレイトディレクション / Principal杉山 真実(すぎやま まなみ)フリーランスMC
【出演者】 小川 達大(おがわ たつひろ) 株式会社コーポレイトディレクション / 代表取締役, Managing Director 杉山 真実(すぎやま まなみ) フリーランスMC 株式会社コーポレイトディレクション / Principal 阿部 紘之(あべ ひろゆき) 【紹介書籍】 『デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか』 針貝有佳 https://amzn.asia/d/8sIWqIc 【今回の内容】 杉山さんのワークライフバランス/「お先に失礼します」文化/帰りやすさの醸成/容量の良いタイプ/ワークとライフを一体にする/効率性を上げるためのインセンティブ設計/業務の見直し/やり方を変えることのストレス/業務改善におけるトライアルの功罪/「ちょっとする出産するはあり得ない」/業務改善の目的・目標をしっかり定める
参謀たる人の動き方とマインドセット/経営計画の「紙」には意味がない/「経営計画」を作る過程の議論に意味がある/いい「過程」をたどるには/議論に参加する人を厳選する/現場は「forecast」/戦略は「backcast」/両者の非連続点をまとめるのはトップの役割/「彫刻家」ははじめから頭の中に像がある/あなたたちは何屋さん?/正しさに固執することの危険性/発信する言葉を選ぶことの重要性/議論に勝とうとするな【紹介書籍】『参謀の思考法 トップに信頼されるプロフェッショナルの条件』荒川 詔四https://amzn.asia/d/a3ZX7wo【取りあげてほしい本のリクエストや、ご意見・ご感想はこちらまで】⁠https://forms.office.com/r/s1zEiGbjDj【株式会社コーポレイトディレクション(CDI)の情報】HP : ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.cdi-japan.co.jp/採用HP:https://recruit.cdi-japan.co.jp/X (Twitter) : @cdi_prオンライン読書会「考えて語る図書室『ぶらりライブラリ』」を月次開催しています!:https://cdi-no-toshoshitsu.peatix.com/【出演者】小川 達大(おがわ たつひろ)株式会社コーポレイトディレクション / 代表取締役, Managing Director阿部 紘之(あべ ひろゆき)株式会社コーポレイトディレクション / Principal杉山 真実(すぎやま まなみ)フリーランスMC
企業における「参謀」のはじまり/現地で実行できる人が参謀なのか/組織の中の参謀、外の参謀/翻訳して橋渡しする力/「ミツバチ」の力/「ミツバチ」は外から情報を集めてくる/空気を読まない力/エレファントインザルーム/誰もが察しているけど言わないこと/期待することによって「参謀」は変わる/経営企画部・社長室の役割/社長は参謀を兼ねることができるのか/右腕と番頭と参謀/会社のありたき姿をイメージすること/誰にでも「参謀」がいるのでは【紹介書籍】『参謀の思考法 トップに信頼されるプロフェッショナルの条件』荒川 詔四https://amzn.asia/d/a3ZX7wo【取りあげてほしい本のリクエストや、ご意見・ご感想はこちらまで】⁠https://forms.office.com/r/s1zEiGbjDj【株式会社コーポレイトディレクション(CDI)の情報】HP : ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.cdi-japan.co.jp/採用HP:https://recruit.cdi-japan.co.jp/X (Twitter) : @cdi_prオンライン読書会「考えて語る図書室『ぶらりライブラリ』」を月次開催しています!:https://cdi-no-toshoshitsu.peatix.com/【出演者】小川 達大(おがわ たつひろ)株式会社コーポレイトディレクション / 代表取締役, Managing Director阿部 紘之(あべ ひろゆき)株式会社コーポレイトディレクション / Principal杉山 真実(すぎやま まなみ)フリーランスMC
100回記念回/ゲスト回/仲山進也さん/アオアシ/自律型人材/観察⇒判断⇒実行⇒ループ/答えを教えないタイプの教え上手/なにをしないようにしているか/カオス/蛹の中/心理的安全性の殻/個人の中のカオス/組織におけるカオス/タックマンモデル/カオスを乗り越えるとチーム力が高まる/カオスの中での試行錯誤の作法/バラバラとカオスの違い/自転車理論/補助輪外すと安全性が下がるがスピードが上がる/時間をかけても育成の余白を作る/競争と育成の場/育成の対義語は選抜/相手チームを敵と呼ばない/学び合い/人は勝手に成長する/成長を素材するものを取り除いてあげる【紹介書籍】『アオアシに学ぶ「考える葦」の育ち方』、『アオアシに学ぶ「答えを教えない」教え方』仲山進也https://amzn.asia/d/43gZAJEhttps://amzn.asia/d/dFGbsYB【取りあげてほしい本のリクエストや、ご意見・ご感想はこちらまで】⁠https://forms.office.com/r/s1zEiGbjDj【株式会社コーポレイトディレクション(CDI)の情報】HP : ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.cdi-japan.co.jp/採用HP:https://recruit.cdi-japan.co.jp/X (Twitter) : @cdi_prオンライン読書会「考えて語る図書室『ぶらりライブラリ』」を月次開催しています!:https://cdi-no-toshoshitsu.peatix.com/【出演者】小川 達大(おがわ たつひろ)株式会社コーポレイトディレクション / 代表取締役, Managing Director杉山 真実(すぎやま まなみ)フリーランスMC仲山進也(なかやま しんや)仲山考材株式会社 / 代表取締役、楽天グループ株式会社 / 楽天大学学長
【取りあげてほしい本のリクエストや、ご意見・ご感想はこちらまで】 ⁠https://forms.office.com/r/s1zEiGbjDj 【株式会社コーポレイトディレクション(CDI)の情報】 HP : ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.cdi-japan.co.jp/ 採用HP:https://recruit.cdi-japan.co.jp/ X (Twitter) : @cdi_pr オンライン読書会「考えて語る図書室『ぶらりライブラリ』」を月次開催しています!:https://cdi-no-toshoshitsu.peatix.com/ 【出演者】 小川 達大(おがわ たつひろ) 株式会社コーポレイトディレクション / 代表取締役, Managing Director 阿部 紘之(あべ ひろゆき) 株式会社コーポレイトディレクション / Principal 杉山 真実(すぎやま まなみ) フリーランスMC 【紹介書籍】 『権威と権力――いうことをきかせる原理・きく原理』 なだ いなだ https://amzn.asia/d/3VY9PV9 【今回の内容】 ロジカルシンキングの権威性/ロジカルシンキングの権威のかげり/コンサルティングファームの権威の獲得/対話の重要性/真珠のネックレスと権威/権威の越権行為/ハッタリをかます/占いと科学/占いとコンサルティング/個人に紐づく権威の重要性の高まり/権威の座の取り合い
【取りあげてほしい本のリクエストや、ご意見・ご感想はこちらまで】 ⁠https://forms.office.com/r/s1zEiGbjDj 【株式会社コーポレイトディレクション(CDI)の情報】 HP : ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.cdi-japan.co.jp/ 採用HP:https://recruit.cdi-japan.co.jp/ X (Twitter) : @cdi_pr オンライン読書会「考えて語る図書室『ぶらりライブラリ』」を月次開催しています!:https://cdi-no-toshoshitsu.peatix.com/ 【出演者】 小川 達大(おがわ たつひろ) 株式会社コーポレイトディレクション / 代表取締役, Managing Director 阿部 紘之(あべ ひろゆき) 株式会社コーポレイトディレクション / Principal 杉山 真実(すぎやま まなみ) フリーランスMC 【紹介書籍】 『すごい傾聴』 小倉 広 https://amzn.asia/d/1xOdzjn 【今回の内容】 CDIの1on1の仕組み/1on1を続ける難しさ/出社の大切さ/自己研鑽の場/社外メンター/1on1の頻度/1on1の環境づくり
【取りあげてほしい本のリクエストや、ご意見・ご感想はこちらまで】 ⁠https://forms.office.com/r/s1zEiGbjDj 【株式会社コーポレイトディレクション(CDI)の情報】 HP : ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.cdi-japan.co.jp/ 採用HP:https://recruit.cdi-japan.co.jp/ X (Twitter) : @cdi_pr オンライン読書会「考えて語る図書室『ぶらりライブラリ』」を月次開催しています!:https://cdi-no-toshoshitsu.peatix.com/ 【出演者】 小川 達大(おがわ たつひろ) 株式会社コーポレイトディレクション / 代表取締役, Managing Director 阿部 紘之(あべ ひろゆき) 株式会社コーポレイトディレクション / Principal 杉山 真実(すぎやま まなみ) フリーランスMC 【紹介書籍】 『ごきげんになる技術』 著者:佐久間宣行 https://amzn.asia/d/hlFj1Sl 【今回の内容】 どのように年を取っていくか/若い人との向き合い方/コンサルタントとしてのピーク/個人の腕力ではなくチームとして価値を出す/良い年の取り方には面白がり力が重要?/神様にフェイントをかける/全能感を持つ
【取りあげてほしい本のリクエストや、ご意見・ご感想はこちらまで】 ⁠https://forms.office.com/r/s1zEiGbjDj 【株式会社コーポレイトディレクション(CDI)の情報】 HP : ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.cdi-japan.co.jp/ 採用HP:https://recruit.cdi-japan.co.jp/ X (Twitter) : @cdi_pr オンライン読書会「考えて語る図書室『ぶらりライブラリ』」を月次開催しています!:https://cdi-no-toshoshitsu.peatix.com/ 【出演者】 小川 達大(おがわ たつひろ) 株式会社コーポレイトディレクション / 代表取締役, Managing Director 阿部 紘之(あべ ひろゆき) 株式会社コーポレイトディレクション / Principal 杉山 真実(すぎやま まなみ) フリーランスMC 【紹介書籍】 『ごきげんになる技術』 著者:佐久間宣行 https://amzn.asia/d/hlFj1Sl 【今回の内容】 人に対して出来る限りポジティブな表現を用いる/人間関係の悩み/出来ることはできるし出来ないことはできない/苦手な人への向き合い方/米国における瞑想の流行
【取りあげてほしい本のリクエストや、ご意見・ご感想はこちらまで】 ⁠https://forms.office.com/r/s1zEiGbjDj 【株式会社コーポレイトディレクション(CDI)の情報】 HP : ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.cdi-japan.co.jp/ 採用HP:https://recruit.cdi-japan.co.jp/ X (Twitter) : @cdi_pr オンライン読書会「考えて語る図書室『ぶらりライブラリ』」を月次開催しています!:https://cdi-no-toshoshitsu.peatix.com/ 【出演者】 小川 達大(おがわ たつひろ) 株式会社コーポレイトディレクション / 代表取締役, Managing Director 阿部 紘之(あべ ひろゆき) 株式会社コーポレイトディレクション / Principal 杉山 真実(すぎやま まなみ) フリーランスMC 【紹介書籍】 『日本”式”経営の逆襲』 岩尾 俊兵 https://amzn.asia/d/1FDKoBY 【今回の内容】 米国と日本における経営の違い/日本の経営とは「しなやかに変わっていく」経営/株主と企業の関係性/日本における会社の捉え方の独自性/日本語の主語の曖昧さ/社史の重要性
【取りあげてほしい本のリクエストや、ご意見・ご感想はこちらまで】 ⁠https://forms.office.com/r/s1zEiGbjDj 【株式会社コーポレイトディレクション(CDI)の情報】 HP : ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.cdi-japan.co.jp/ 採用HP:https://recruit.cdi-japan.co.jp/ X (Twitter) : @cdi_pr オンライン読書会「考えて語る図書室『ぶらりライブラリ』」を月次開催しています!:https://cdi-no-toshoshitsu.peatix.com/ 【出演者】 小川 達大(おがわ たつひろ) 株式会社コーポレイトディレクション / 代表取締役, Managing Director 杉山 真実(すぎやま まなみ) フリーランスMC 室越 龍之介(むろこし りゅうのすけ) ライター・リサーチャー。専攻は文化人類学。九州大学人間環境学府博士後期課程を単位取得退学後、在外公館やベンチャー企業の勤務を経て独立。個人ゼミ「le Tonneau」を主宰。経営者やコンサルタント向けに研修や勉強会を実施したりすることも。Podcast番組「のらじお」を配信中。 【今回の内容】 室越さんはCDIのオフィスノートをどう読み解いたか/創業当初のCDI/CDIの「CDI性」/「脱藩」という表現の意味するところ/「日本的である」ではなく「洋的ではない」/日本と海外における「戦略」の違い/パーパスではなく社(やしろ)の下に集う/プロであるとは何か
【取りあげてほしい本のリクエストや、ご意見・ご感想はこちらまで】 ⁠https://forms.office.com/r/s1zEiGbjDj 【株式会社コーポレイトディレクション(CDI)の情報】 HP : ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.cdi-japan.co.jp/ 採用HP:https://recruit.cdi-japan.co.jp/ X (Twitter) : @cdi_pr オンライン読書会「考えて語る図書室『ぶらりライブラリ』」を月次開催しています!:https://cdi-no-toshoshitsu.peatix.com/ 【出演者】 小川 達大(おがわ たつひろ) 株式会社コーポレイトディレクション / 代表取締役, Managing Director 杉山 真実(すぎやま まなみ) フリーランスMC 室越 龍之介(むろこし りゅうのすけ) ライター・リサーチャー。専攻は文化人類学。九州大学人間環境学府博士後期課程を単位取得退学後、在外公館やベンチャー企業の勤務を経て独立。個人ゼミ「le Tonneau」を主宰。経営者やコンサルタント向けに研修や勉強会を実施したりすることも。Podcast番組「のらじお」を配信中。 【今回の内容】 室越さんの肩書/肩書の作用/文化人類学とは何か/室越さんとCDIの関わり/人類学的思考の独自性/人類学的調査のフィードバック/調査における「権力の差」/人類学と企業の連関/企業における「具体的な人間」を考える/人材の代替可能性
【取りあげてほしい本のリクエストや、ご意見・ご感想はこちらまで】 ⁠https://forms.office.com/r/s1zEiGbjDj 【株式会社コーポレイトディレクション(CDI)の情報】 HP : ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.cdi-japan.co.jp/ 採用HP:https://recruit.cdi-japan.co.jp/ X (Twitter) : @cdi_pr オンライン読書会「考えて語る図書室『ぶらりライブラリ』」を月次開催しています!:https://cdi-no-toshoshitsu.peatix.com/ 【出演者】 小川 達大(おがわ たつひろ) 株式会社コーポレイトディレクション / 代表取締役, Managing Director 杉山 真実(すぎやま まなみ) フリーランスMC 倉貫 義人(くらぬき よしひと) 株式会社ソニックガーデン 代表取締役, 株式会社クラシコム 社外取締役 【紹介書籍】 『人が増えても速くならない ~変化を抱擁せよ~』 倉貫 義人 https://amzn.asia/d/5umCWZe 【今回の内容】 システムとソフトウェアとプロダクトの違い/ソフトウェアの重要性/「納品の無い受託開発」という仕事/「いいソフトウェア」という言葉/良し悪しを考える感性を持った集団/「美しいコード」という価値観/いいコードと生きていく/「学校」のソフトウェアとハードウェア/ソフトウェアは柔軟な概念である/リモートワーク/論理社員/ソフトウェアからハードウェアへと考える/日本社会における発想の転換
【取りあげてほしい本のリクエストや、ご意見・ご感想はこちらまで】 ⁠https://forms.office.com/r/s1zEiGbjDj 【株式会社コーポレイトディレクション(CDI)の情報】 HP : ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.cdi-japan.co.jp/ 採用HP:https://recruit.cdi-japan.co.jp/ X (Twitter) : @cdi_pr オンライン読書会「考えて語る図書室『ぶらりライブラリ』」を月次開催しています!:https://cdi-no-toshoshitsu.peatix.com/ 【出演者】 小川 達大(おがわ たつひろ) 株式会社コーポレイトディレクション / 代表取締役, Managing Director 杉山 真実(すぎやま まなみ) フリーランスMC 倉貫 義人(くらぬき よしひと) 株式会社ソニックガーデン 代表取締役, 株式会社クラシコム 社外取締役 【紹介書籍】 『人が増えても速くならない ~変化を抱擁せよ~』 倉貫 義人 https://amzn.asia/d/5umCWZe 【今回の内容】 『ザッソウラジオ』をなぜやっている?/経営と開発の橋渡し/ソフトウェアというものへの誤解/人が増えても速くならない/ソフトウェア開発の新しいあり方へ/コンピュータからソフトウェアへの主役シフト/ソフトウェアを前提としたビジネス/なぜ世の中は変わらない?/会社の始まりと同時にソフトウェアについて考えはじめる/完成はない/DXとは
【取りあげてほしい本のリクエストや、ご意見・ご感想はこちらまで】 ⁠https://forms.office.com/r/s1zEiGbjDj 【株式会社コーポレイトディレクション(CDI)の情報】 HP : ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.cdi-japan.co.jp/ 採用HP:https://recruit.cdi-japan.co.jp/ X (Twitter) : @cdi_pr オンライン読書会「考えて語る図書室『ぶらりライブラリ』」を月次開催しています!:https://cdi-no-toshoshitsu.peatix.com/ 【出演者】 小川 達大(おがわ たつひろ) 株式会社コーポレイトディレクション / 代表取締役, Managing Director 阿部 紘之(あべ ひろゆき) 株式会社コーポレイトディレクション / Principal 杉山 真実(すぎやま まなみ) フリーランスMC 【紹介書籍】 『レトリックと詭弁 ─禁断の議論術講座』(ちくま文庫) 著者:香西 秀信 https://amzn.asia/d/aR6zMi1 【今回の内容】 社長になってから人前で話すときに気を付けていること/シンプルにしすぎると正しくない/自分を売っていくための方策/理解されやすいキャラクター/人に引っかかるためのフックづくり/個性とは図々しくなれるかどうか
【取りあげてほしい本のリクエストや、ご意見・ご感想はこちらまで】 ⁠https://forms.office.com/r/s1zEiGbjDj 【株式会社コーポレイトディレクション(CDI)の情報】 HP : ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.cdi-japan.co.jp/ 採用HP:https://recruit.cdi-japan.co.jp/ X (Twitter) : @cdi_pr オンライン読書会「考えて語る図書室『ぶらりライブラリ』」を月次開催しています!:https://cdi-no-toshoshitsu.peatix.com/ 【出演者】 小川 達大(おがわ たつひろ) 株式会社コーポレイトディレクション / 代表取締役, Managing Director 阿部 紘之(あべ ひろゆき) 株式会社コーポレイトディレクション / Principal 杉山 真実(すぎやま まなみ) フリーランスMC 【紹介書籍】 『レトリックと詭弁 ─禁断の議論術講座』(ちくま文庫) 著者:香西 秀信 https://amzn.asia/d/aR6zMi1 【今回の内容】 レトリック・詭弁とは何か/詭弁とは「問い」を打ち出すこと/詭弁に対抗する術は二項対立から逃れること/コンサルティングにおける「レトリックと詭弁」/極論は議論を活性化させる/「相手のまな板に乗るな」/採用面接における「問い」の立て方
【取りあげてほしい本のリクエストや、ご意見・ご感想はこちらまで】 ⁠https://forms.office.com/r/s1zEiGbjDj 【株式会社コーポレイトディレクション(CDI)の情報】 HP : ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.cdi-japan.co.jp/ 採用HP:https://recruit.cdi-japan.co.jp/ X (Twitter) : @cdi_pr オンライン読書会「考えて語る図書室『ぶらりライブラリ』」を月次開催しています!:https://cdi-no-toshoshitsu.peatix.com/ 【出演者】 小川 達大(おがわ たつひろ) 株式会社コーポレイトディレクション / 代表取締役, Managing Director 阿部 紘之(あべ ひろゆき) 株式会社コーポレイトディレクション / Principal 杉山 真実(すぎやま まなみ) フリーランスMC 【紹介書籍】 『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』 著者:三宅香帆 https://amzn.asia/d/00dMvkll 【今回の内容】 月1で文化的な活動をするようにしている/経営とは人間的な営み/物事への感度が高まるとき・下がるとき/他人にモノサシを握られない/年を取って自分への解像度が高まってきた
【取りあげてほしい本のリクエストや、ご意見・ご感想はこちらまで】 ⁠https://forms.office.com/r/s1zEiGbjDj 【株式会社コーポレイトディレクション(CDI)の情報】 HP : ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.cdi-japan.co.jp/ 採用HP:https://recruit.cdi-japan.co.jp/ X (Twitter) : @cdi_pr オンライン読書会「考えて語る図書室『ぶらりライブラリ』」を月次開催しています!:https://cdi-no-toshoshitsu.peatix.com/ 【出演者】 小川 達大(おがわ たつひろ) 株式会社コーポレイトディレクション / 代表取締役, Managing Director 阿部 紘之(あべ ひろゆき) 株式会社コーポレイトディレクション / Principal 杉山 真実(すぎやま まなみ) フリーランスMC 【紹介書籍】 『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』 著者:三宅香帆 https://amzn.asia/d/00dMvkll 【今回の内容】 電車の中でスマホばかり見てしまう/仕事に関係ない本・ある本/読書傾向の変化/本の読み方の種類/なぜCDIに哲学書を読む人が多いのか/読書をきっかけに考えたことが頭の中に残る/詩集が面白い/谷川俊太郎・武者小路実篤/読んでいる本に文体が影響を受ける/なぜ我々は読書できなくなったのか
【取りあげてほしい本のリクエストや、ご意見・ご感想はこちらまで】 ⁠https://forms.office.com/r/s1zEiGbjDj 【株式会社コーポレイトディレクション(CDI)の情報】 HP : ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.cdi-japan.co.jp/ 採用HP:https://recruit.cdi-japan.co.jp/ X (Twitter) : @cdi_pr オンライン読書会「考えて語る図書室『ぶらりライブラリ』」を月次開催しています!:https://cdi-no-toshoshitsu.peatix.com/ 【出演者】 小川 達大(おがわ たつひろ) 株式会社コーポレイトディレクション / 代表取締役, Managing Director 阿部 紘之(あべ ひろゆき) 株式会社コーポレイトディレクション / Principal 杉山 真実(すぎやま まなみ) フリーランスMC 【紹介書籍】 『人生が整うマウンティング大全』 著者 マウンティングポリス https://amzn.asia/d/1JjbvXI 【今回の内容】 マウンティングはイノベーションの母/マウンティングエクスペリエンス(MX)/機能的価値と情緒的価値/企業広報とMXの関連性/欧州と日本のマウンティングの違い/マウンティング欲をくすぐるマーケティング
【取りあげてほしい本のリクエストや、ご意見・ご感想はこちらまで】 ⁠https://forms.office.com/r/s1zEiGbjDj 【株式会社コーポレイトディレクション(CDI)の情報】 HP : ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.cdi-japan.co.jp/ 採用HP:https://recruit.cdi-japan.co.jp/ X (Twitter) : @cdi_pr オンライン読書会「考えて語る図書室『ぶらりライブラリ』」を月次開催しています!:https://cdi-no-toshoshitsu.peatix.com/ 【出演者】 小川 達大(おがわ たつひろ) 株式会社コーポレイトディレクション / 代表取締役, Managing Director 阿部 紘之(あべ ひろゆき) 株式会社コーポレイトディレクション / Principal 杉山 真実(すぎやま まなみ) フリーランスMC 【紹介書籍】 『人生が整うマウンティング大全』 著者 マウンティングポリス https://amzn.asia/d/1JjbvXI 【今回の内容】 コンサルタントはマウンティングしてナンボ?/空港マウント/マウンティングとそうでないものの違い/健全なマウンティング/マウンティングに突っ込んでいく/不要なマウンティングを避けるために/なぜコンサルタントはマウンティングしがちなのか/マウンティングの成立要件
loading
Comments 
loading