Discover独立3年目のしくじり講義
独立3年目のしくじり講義
Claim Ownership

独立3年目のしくじり講義

Author: ビジネス壁打ち師 相川雄輔

Subscribed: 0Played: 2
Share

Description

「勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負けなし」



故野村克也監督で有名になったこの言葉。ビジネスにおいても同様に、勝ちパターンをマネしても再現性が乏しい一方で、負けパターンを回避するだけで、同じ失点をする可能性が大きく下げられます。



Youtubeで起業系コンテンツを見ていると、月収100万円達成は簡単なことのように思えますが、一方で個人事業主の廃業率は3年で62.4%(※)という現実があります。「このギャップはなぜ起こるのか?」と不思議に思ったことはありませんか?



この番組では「しくじり」をテーマに、今日から回避できる負けパターンや回避術などをポップにお送りしています。



【配信者プロフィール】

壁打ち×交流会×コミュニティが融合した「Connect Ideas Forum」主宰。



東証プライム&マザーズ上場企業で14年間、コンサルティングセールスに従事した後、起業。



「自分の背中は自分じゃ見えないから見てもらおう」をテーマに、累計200回以上の壁打ち会を開催し、ベンチャー社長やフリーランスの支援を行っている。メイン事業のセールス支援では、お客様との関係構築に特化した「コンシェルジュ型セールスモデル」を軸に、上場企業からベンチャー企業まで、幅広く支援を実施中。



Twitter: https://twitter.com/YUSUKE19800613

Note: https://note.com/yusuke_aikawa
33 Episodes
Reverse
ストレスに弱い人=常にイライラしがちな人に向けて、明日から使えるTipsをお届けします。おススメの書籍も紹介してるので、ピンときたらポチってみてください^^ X(旧Twitter):https://twitter.com/YUSUKE19800613 Facebook:https://www.facebook.com/yusuke.aikawa/ Note: https://note.com/yusuke_aikawa 壁打ち交流会の参加やリクエスト&感想はこちらから https://docs.google.com/forms/d/1iDOucnJjY3OS04uY_nUJs3AXhaLPy-ANHMhoM1ST4dk/edit
皆が頑張れるように、頭を捻らせて"仕組み"を導入したのに使ってもらえない・・。良かれと思って導入したサービスが使われない・・。そんな空振りをして心を痛める前に、サクッと対策法をお届けします。 X(旧Twitter):https://twitter.com/YUSUKE19800613 Facebook:https://www.facebook.com/yusuke.aikawa/ Note: https://note.com/yusuke_aikawa 壁打ち交流会の参加やリクエスト&感想はこちらから https://docs.google.com/forms/d/1iDOucnJjY3OS04uY_nUJs3AXhaLPy-ANHMhoM1ST4dk/edit
人脈を広げるために、ネットワーキング活動に頑張ってる人は聞かないでください。毎週の様に異業種交流会に足を運んでる方も、聞かないでください。実際のしくじり経験から、バキバキのリアルをお届けします。 X(旧Twitter): https://twitter.com/ YUSUKE19800613 Facebook:https://www.facebook.com/yusuke.aikawa/ Note: https://note.com/yusuke_aikawa 壁打ち交流会の参加やリクエスト&感想はこちらから https://docs.google.com/forms/d/1iDOucnJjY3OS04uY_nUJs3AXhaLPy-ANHMhoM1ST4dk/edit
企業の倒産理由の7割は「販売の不振=売上高の減少」です。その中でも、市場の中で自社サービスがどの立ち位置にいるのか&どのパイを取りにいくのか、明確にしていないがために、苦戦を強いられる人は少なくありません。本日は3年間でのべ2,000人以上と面談をした中で、見えてきたしくじりをお届けします。 X(旧Twitter: https://twitter.com/YUSUKE19800613 Facebook: https://www.facebook.com/yusuke.aikawa/ Note: https://note.com/yusuke_aikawa 壁打ち交流会の参加やリクエスト&感想はこちらから https://docs.google.com/forms/d/1iDOucnJjY3OS04uY_nUJs3AXhaLPy-ANHMhoM1ST4dk/edit
東北楽天ゴールデンイーグルス 初代スタジアムDJであり、現在、TBS Nスタ&NHK SPOT CMのナレーションを務めるプロナレーターの古田優児氏をお招きして、しくじり講義をお届けします。想像を絶する"大失態"から何を学び、回避するためにはどうするべきなのか、最後までお聞きください。 【古田優児氏 プロフィール】 「魂の喋りで世の中を元気に!!」をモットーに言葉に命を吹き込んでいます。 スポーツDJ、ナレーターとして日々シャウトしています。 HP https://yujifuruta.com/ 実績 TBS Nスタ ナレーション NHK SPOT CM ナレーション テレ朝 中居正広のミになる図書館 天の声 テレ朝 だんくぼ 声イケメン RUGBY LEAGUE ONEプレーオフファイナル 場内MC 東北楽天ゴールデンイーグルス 初代スタジアムDJ FIS スキージャンプ女子ワールドカップ蔵王 場内MC etc 壁打ち交流会の参加やリクエスト&感想はこちらから https://docs.google.com/forms/d/1iDOucnJjY3OS04uY_nUJs3AXhaLPy-ANHMhoM1ST4dk/edit
やらないといけないのに、全然手が付けられない…なんて事は、誰もが胸に抱えて生きてる訳です。しかし、独立起業した後に出てくる課題においては、致命的な遅れにつながるリスクが付きまといます。本日は私が実践している事や失敗などを、赤裸々にお届けします。 X(旧Twitter): https://twitter.com/YUSUKE19800613 Facebook:https://www.facebook.com/yusuke.aikawa/ Note: https://note.com/yusuke_aikawa 壁打ち交流会の参加やリクエスト&感想はこちらから https://docs.google.com/forms/d/1iDOucnJjY3OS04uY_nUJs3AXhaLPy-ANHMhoM1ST4dk/edit
誰もが一度は自問自答する「量か質か」問題。本日はその問題に終止符を打つべく、実例をふんだんに交えたしくじりトークをお届けします。サクッと聞けます。是非! X(旧Twitter): https://twitter.com/YUSUKE19800613 Facebook:https://www.facebook.com/yusuke.aikawa/ Note: https://note.com/yusuke_aikawa 壁打ち交流会の参加やリクエスト&感想はこちらから https://docs.google.com/forms/d/1iDOucnJjY3OS04uY_nUJs3AXhaLPy-ANHMhoM1ST4dk/edit
「一心不乱」に仕事をする事、誰でもありますよね。しかしそんな努力も、ボタンを掛け違えて「干された」私自身のしくじりを体験を、今回はお届けします。 X(旧Twitter): https://twitter.com/YUSUKE19800613 Facebook:https://www.facebook.com/yusuke.aikawa/ Note: https://note.com/yusuke_aikawa 壁打ち交流会の参加やリクエスト&感想はこちらから https://docs.google.com/forms/d/1iDOucnJjY3OS04uY_nUJs3AXhaLPy-ANHMhoM1ST4dk/edit
お客様に提案すると、反応がとても良いのに成約まで至らない・・。検討しますね!と愛想よく言われて期待していたら、いつしか音信不通になってしまう・・。身に覚えがある方、もしかしたら「〇〇〇」が欠けているかもしれません。是非本編で答え合わせをしてみてください。 X(旧Twitter): https://twitter.com/YUSUKE19800613 Facebook:https://www.facebook.com/yusuke.aikawa/ Note: https://note.com/yusuke_aikawa 壁打ち交流会の参加やリクエスト&感想はこちらから https://docs.google.com/forms/d/1iDOucnJjY3OS04uY_nUJs3AXhaLPy-ANHMhoM1ST4dk/edit
学校では教わる事のない“自己(サービス)紹介”。「〇〇で悩んでいる人がいたら、お繋ぎください」なんて言ってたりしませんか?もしピンときたら、自分の知らないとこでダダ滑りしている可能性がありますので、本編をお楽しみください。 X(旧Twitter): https://twitter.com/YUSUKE19800613 Facebook:https://www.facebook.com/yusuke.aikawa/ Note: https://note.com/yusuke_aikawa 壁打ち交流会の参加やリクエスト&感想はこちらから https://docs.google.com/forms/d/1iDOucnJjY3OS04uY_nUJs3AXhaLPy-ANHMhoM1ST4dk/edit
独立起業すると、人に伝えるための資料作成は欠かせません。会社紹介やサービス紹介をはじめ、これまで"会社"がやってくれた為、はじめて自分でやる人も少なくありません。その中でも鉄板のしくじり事例を、「プレゼン資料や文章の制作を通じて、伝え下手な人が損しない社会を作る」をビジョンに掲げる中森学氏から、お話いただきます。 中森学氏 プロフィール 売れるプレゼン資料を作る人。 ライター時代、3万人に人生インタビューをした経験を基に「自分だけの売れるストーリー」をプレゼン資料に落とし込めるのが好評。 X(旧ツイッター)@satoru_nakamori 壁打ち交流会の参加やリクエスト&感想はこちらから https://docs.google.com/forms/d/1iDOucnJjY3OS04uY_nUJs3AXhaLPy-ANHMhoM1ST4dk/edit
皆さん、自社の強みは相手にホントに"正しく"伝わってますでしょうか。伝わってるか否か、確認をする場面が無くて、自信を持てない人も多くいらっしゃるのではないでしょうか。本日はそんな痒い所に手が届く、約100名のメンバーが在籍する、急成長の壁打ち会セカオピの魅力について、紹介させていただきます。 X(旧Twitter):https://twitter.com/YUSUKE19800613 Facebook:https://www.facebook.com/yusuke.aikawa/ Note: https://note.com/yusuke_aikawa 壁打ち交流会の参加やリクエスト&感想はこちらから https://docs.google.com/forms/d/1iDOucnJjY3OS04uY_nUJs3AXhaLPy-ANHMhoM1ST4dk/edit
特に独立起業してからの3年間は、人づての紹介経由の案件獲得は非常に大切です。一方、何かあったら相談しようと思い出す人と、その真逆な人が存在します。私自身の経験と、他コミュニティを運営している人の声を踏まえた“傾向”について、本日はお届けします。 X(旧Twitter):https://twitter.com/YUSUKE19800613 Facebook:https://www.facebook.com/yusuke.aikawa/ Note: https://note.com/yusuke_aikawa 壁打ち交流会の参加やリクエスト&感想はこちらから https://docs.google.com/forms/d/1iDOucnJjY3OS04uY_nUJs3AXhaLPy-ANHMhoM1ST4dk/edit
「タイパ」というワードを筆頭に、効率重視の風潮が強まっています。一方で効率を追い求めるあまり、効果が落ちてしまったら元も子もありません。本日は典型的なしくじり事例を基に、対処法も合わせてお届けします。 X(旧Twitter): https://twitter.com/YUSUKE19800613 Facebook:https://www.facebook.com/yusuke.aikawa/ Note: https://note.com/yusuke_aikawa 壁打ち交流会の参加やリクエスト&感想はこちらから https://docs.google.com/forms/d/1iDOucnJjY3OS04uY_nUJs3AXhaLPy-ANHMhoM1ST4dk/edit
集客や営業を強化しようとすると、高難易度の事に挑戦する方が散見されますが、当たり前の事や基本的な事にこそヒントが詰まっているものです。また、人は忘れる生き物です。"顔と名前が一致しない人"になったら復活するのは容易じゃありません。典型的なしくじりパターンと対策をお届けします。 X(旧Twitter): https://twitter.com/YUSUKE19800613 Facebook:https://www.facebook.com/yusuke.aikawa/ Note: https://note.com/yusuke_aikawa 壁打ち交流会の参加やリクエスト&感想はこちらから https://docs.google.com/forms/d/1iDOucnJjY3OS04uY_nUJs3AXhaLPy-ANHMhoM1ST4dk/edit
独立起業して以来、沢山の経営者の方と関わらせていただいておりますが、魅力的な方ほど意思決定が速いです。一方で、日程調整に数日時間がかかる人もいらっしゃいます。即断即決即実行をしなかった時におきた、しくじり事例をお届けします。 X(旧Twitter): https://twitter.com/YUSUKE19800613 Facebook:https://www.facebook.com/yusuke.aikawa/ Note: https://note.com/yusuke_aikawa
会社員を20年経験し、独立起業&壁打ち交流会を主宰する中で、アドバイスやフィードバックがもらえない人の傾向が見えてきました。独立起業すると、ただでさえフィードバックがもらいにくい環境の中、是非反面教師にしてみてください。 X(旧Twitter): https://twitter.com/YUSUKE19800613 Facebook:https://www.facebook.com/yusuke.aikawa/ Note: https://note.com/yusuke_aikawa
事業が大きくなるにつれて、避けられないのが採用と育成です。その中でも、育成で悩まれる方は多くいます。色々な企業の「教育」を見聞きして、20年以上の会社員経験を踏まえて、アカンなーという特徴について、事例を交えてキャッチ―にお届けします。 X(旧Twitter): https://twitter.com/YUSUKE19800613 Facebook:https://www.facebook.com/yusuke.aikawa/ Note: https://note.com/yusuke_aikawa
ちょっとしたコミュニケーションの不一致や思い違いで、信用や信頼を失う事は少なくありません。また、それらは決して口に出してもらえず心の中でそっと減点がされるため、痛みも臭いも感じずに気づいた時には…なんて事は避けたいものです。先週に続き、今回も実際のしくじり事例を基にお届けします。 X(旧Twitter): https://twitter.com/YUSUKE19800613 Facebook:https://www.facebook.com/yusuke.aikawa/ Note: https://note.com/yusuke_aikawa
ちょっとしたコミュニケーションの不一致や思い違いで、信用や信頼を失う事は少なくありません。また、それらは決して口に出してもらえず心の中でそっと減点がされるため、痛みも臭いも感じずに気づいた時には…なんて事は避けたいものです。今回は実際のしくじり事例を基にお届けします。 X(旧Twitter): https://twitter.com/YUSUKE19800613 Facebook:https://www.facebook.com/yusuke.aikawa/ Note: https://note.com/yusuke_aikawa
loading
Comments