Discoverもういいよそういうのラジオ
もういいよそういうのラジオ
Claim Ownership

もういいよそういうのラジオ

Author: まりちゃーみん

Subscribed: 0Played: 0
Share

Description

カリフォルニアよりお送り中📡📶✨
「みんなもわたしも安心」をたいせつに
日々の思いをお話しします🧚‍♀️🧚
スピリチュアルな話大好きな
マーマーガールです🪞

Instagram
📻まりちゃーみんのラジオ
https://instagram.com/mari_char_ming
🍎ほほのみ -hoho-
https://instagram.com/hohono_mi


#マーマーガール #声のメルマガ #服部みれいのすきにいわせてッ #声のメルマガ服部みれいのすきにいわせてッ #ラジオ好き #海外子育て
92 Episodes
Reverse
日本とアメリカの美容アイテムを いいとこ取りすべく たどり着いた好きなコスメを具体的に紹介する 第3回美容系インフルエンサーごっこ🤍 最後となる今回は ヘアケア&ナイトルーティン&お守りコスメ 🛀🏻👝🪞✨のお話 🇺🇸の硬水にも🇯🇵で当てたパーマにも負ケズ 高級なヘアケア剤も使ワズ 加齢と上手に付キ合イ イツモ好きなヘアスタイルを楽シム そういう髪に、私は割となっている💇‍♀️✨ (あくまで当社比📈) 秘訣は 🤍🤍スプレーと🤎🤎マッサージ かもしれません✨ あと欠かせないのはやはり 半身浴♨️♨️ 下半身を温めることが 私の健康のベースになっているし さおりちゃんの美ワークも この時にやっているんですよ✨ 美容に関しては 賢者のおすすめを超参考にしています❣️ お守りアイテムはkaiさん の丸パクリです😂 ここまでやってきて 最新のYouTube情報流し見たのですが、、 私の紹介の時代遅れ感否めない、、🦧🌱 「一時帰国時に手に入れやすい」 「育児しながら使いやすい」 などの私的要素が加味されているセレクト だということで ご容赦くださいませ🦧🌱🌱          ※美容で最も大切とも言われるクレンジングに ついて話すことを忘れてしまいました! シャンプーと同じDERMA•Eの商品です 肌にも地球にもやさしい成分 強い香りが無い アイメイクもちゃんと洗えてかんたんに流せる 洗い上がりがつっぱらない 程よい量とお値段 の5点をクリア✅しています✨ Instagramでの写真を合成しておきました📷
日本とアメリカの美容アイテムを いいとこ取りすべく たどり着いた好きなコスメを具体的に紹介する 第2回美容系インフルエンサーごっこ🤍 今回はポイントメイクのお話💄🪞✨ 冷えとり健康法も 肌に直接触れるものは自然素材🌿 だけどその上に来るものは化繊でもOK (もちろんALL自然素材は心にも身体にもベストだろうなぁとは思います! でもファッションは気持ちが上がることが 大事なので その限りではないと思います👗✨) とあるように ポイントメイクのコスメはけっこうプチプラ お得感とか所有しているとアガるとか チャラい理由も大切にしてます💛 中でも日本未上陸🇺🇸 ナチュラルかわいいトレンド系コスメブランド MERIT はおすすめ🤍 (アメリカお住まいの方、 SEPHORAにレッツゴー🏃‍♀️‍➡️💞) しかしながら紹介するアイテムは 9割日本製だったりします🇯🇵 日本のコスメは、使用感も色も 日本人好み、日本人の顔になじむものが 多いから 選びやすいし結局一番使う!☝️
美容がわりと好きなんです✨ 美容オタクとか賢者とかではないんですけどね 日本とアメリカを行き来する今 それぞれの美容アイテムをいいとこ取りすべく たどり着いた私的美容アイテムを 具体的に紹介しつつ こんなメイクの仕方を発見💡 気に入ってます!みたいな 自己満足報告(美容系インフルエンサーごっこ) をしていきます🤍 今回はモーニングルーティンと 洗顔、保湿、ベースメイクの話🧴🪞✨ ☀️モーニングルーティンですっかり言い忘れてしまったのですが、美人になるワークも朝やれるとベスト👍(定着し過ぎて言い忘れちゃったよ、さおりちゃん) いっしょに楽しんでいただけましたら さいわいです💋💋
2024年5月初旬 5歳になった娘のために バースデイパーティーを行いました🎉 全5回に渡り続きました 娘のバースデイパーティーシリーズその5 ついに最終回です 🍕🎈🍕🎈🍕🎈🍕🎈🍕🎈 (ここまでのあらすじは ぜひ過去の投稿を遡られてください🙏✨) 私がそうだったように 初めて海外でパーティーを開催するとき 手順や使えるツールなど すごく知りたいと思うんですね なので今回は これを聴けば丸わかり!パーティーの開き方🎉&事後の感想 をお話してみました🙌 丸わかり? 、、私もまだまだビギナーなんですが、、 (そう、アメリカ在住の日本の方には、私なんて比べ物にならぬ程ほんとーに経験豊富で タフな方がたくさんいるのです💪💪) まぁ、今に始まったことではないですね “まりちゃーみんバージョン”の パーティー指南て感じで 気楽にお聴きください♨️ 最終回と言っておきながら すでに番外編の情報を手に入れまして😂 近々シェアしますね ひとまずはこのパーティーシリーズに 最後までお心寄せてくださり ありがとうございました🙏💞
2024年5月初旬 5歳になった娘のために バースデイパーティーを行いました🎉 全5回に渡り続いております 娘のバースデイパーティーシリーズその4です 🍕🎈🍕🎈🍕🎈🍕🎈 (ここまでのあらすじは ぜひ過去の投稿を遡られてください🙏✨) ついにパーティーのはじまり🎉💞 もうその頃には ゲストが居てくれることに すっかり安心、うれしい気持ちで 舞い上がっていました🧚‍♀️🧚‍♂️ 目の前のゲストと話しながら 今日のおしながきを遂行していたら あっという間に終わりの時間⏳ つい最近まで、パーティーに ゲストとして参加することにも緊張していたのに、、これじゃあまるで、むしろパーティー好きではないか!!💃🥂🕺 興味深い、、🤔💭 反転したようです☯️
2024年5月初旬 5歳になった娘のために バースデイパーティーを行いました🎉 前々回から全5回に渡り続いてゆきます 娘のバースデイパーティーシリーズその3です 🍕🎈🍕🎈🍕🎈 娘のバースデイを祝うために集まってくださる23名のゲストをおもてなし 公園の一角を貸し切り🛝 バルーンブーケ🎈やお花💐でデコレーション フード🍕にドリンク🥤スナック🍪 子どもたちのために遊べるおもちゃ🫧🖍️ おみやげバッグ🛍️ そしてバースデイケーキの準備🎂、、 準備につぐ準備の日々を経て ついに当日を迎えます が 予期せぬ出来事が起こる起こる🌀 まぁ全部ちょっとしたことではあるのだけれど どうしても脳内ではパーフェクトな仕上がり となるパーティーが形を変えていく🙃🙂 昔なら、事後に泣くほどショック受けてたけど そう来るぅ?😗 うまくいかないもんだよねぇ☺️ とおもしろがれる自分になっていた✨ そして本番がスタートしていくのです つづく⏭️
2024年5月初旬 5歳になった娘のために バースデイパーティーを行いました🎉 前回から全5回に渡り続きます 娘のバースデイパーティーシリーズその2です 🍕🎈🍕🎈 娘のバースデイを祝うために集まってくださる23名のゲストをおもてなしするため 公園の一角を貸し切り🛝 バルーンブーケ🎈やお花💐でデコレーション フード🍕にドリンク🥤スナック🍪 子どもたちのために遊べるおもちゃ🫧🖍️ おみやげバッグ🛍️ そしてバースデイケーキの準備🎂、、 とにかくこの課題の、というか何でも 何か行おうとする時 最もエネルギーを要するのがこの 準備段階 パーティー慣れしているアメリカは その気になればその日にでも開催できるくらいパーティーの環境が整っています🪅🥳 ではなぜまりちゃーみんは 3週間も毎日毎日 準備にエネルギーを捧げ続けたのか? それは約10年前、ハワイで🌺 限りなくハンドメイドな結婚パーティーを 行なった時のことをも 思い出させました💒
2024年5月初旬 5歳になった娘のために バースデイパーティーを行いました🎉 娘のバースデイを祝うために集まってくださる23名のゲストをおもてなしするため 公園の一角を貸し切り🛝 バルーンブーケ🎈やお花💐でデコレーション フード🍕にドリンク🥤スナック🍪 子どもたちのために遊べるおもちゃ🫧🖍️ おみやげバッグ🛍️ そしてバースデイケーキの準備🎂 集うゲストの共通言語は英語🗣️ ということで 英語でのコミュニケーション力も必要です 「日本から来ました。みなさまのおじゃまにならぬよう、心地よく安心な場所でのみ静かに暮らします。」の精神では できないと思うの! こんなパーティーの開催だなんて! 「娘と私たち家族のために集まってくれてありがとう!存分に楽しんでいってください!!」 みたいに、どーーん!としてないと✨ そしてこちらもリラックスして楽しめないと✨ 娘のためにパーティーのホストになるということは 目的にコミットして行動していく 挑戦の連続でした 同時に、ラブマイセルフをベースに 大切なものを存分に愛でるという鍛錬 なんだかセラピーのようでもありました 今回から全5回続く 娘のバースデイパーティーシリーズその1です 🍕🎈 いつにも増して 私だけのドラマにお付き合いいただけますと さいわいです✨
4月24日(水) さおりちゃんとのインスタLIVE vol.12 を行いました トークテーマ 「最近どう?なにかいいことあった?」 📻今回のラジオ配信は このインスタLIVEと共に 2人の年明けからの数ヶ月のこと 1年前の自分からの大きな変化 などについて話しました ちょうど地元に帰省していたさおりちゃん (私とさおりちゃんは同じ地元の同級生) 前半は懐かしい友人との再会の話や 実家の元自分の部屋の話など アイドリングトークを 後半に進むにつれて 美容が自己受容をすすめる話など いつもの話題に 行き着くところは同じでも そこに辿り着くまでの経緯が大切で 重ねるごとに意識はたしかに変容していく そんなことも考えました✨ 実はこの日まりちゃーみんが スタート時間を1時間早く間違える というハプニングから始まりまして😂 結果、日本時間🇯🇵1時半からはほほのみ のお三方に向けたトーク (現在ほほのみのWebサイト公開記念としまして、メンバーのプロフィール紹介をしています。そこで私がメンバーそれぞれにあった曲を選んで、松子さんがリール動画を作成しておりまして🙌その選曲理由について語っている内容です)をいたしました その後1時間15分 さおりちゃんとのLIVEと トータル2時間以上インスタLIVEってた夜 (🇺🇸カリフォルニアは夜の時間でした) どちらもアーカイブが残っておりますので よかったらご覧くださいね インスタLIVEを見に来てくださった方 いつもアーカイブをご覧くださる方 コメントまでしてくださる方 心よりありがとうございます✨🫶✨
ほほのみ -hoho- のオフィシャルサイトが完成しました🏰✨ https://hohonomi.my.canva.site/ 🍎ほほのみ -hoho-とは? まりちゃーみんが所属する、癒しと養生を大きなテーマにしたクリエイティブユニット。 このさいとのオープンを記念して 💡サイトの内容の紹介 💡サイト完成までの経緯 💡サイト内注目ポイント などについてお話しています🗣️ 現在ほほのみのInstagramアカウントでは Webサイトのローンチを記念🎊 お祝い🥂しまして メンバーの紹介を投稿しています まずメンバーが他のメンバーに対して 他己紹介を行い それをもとに メンバーの役割や人柄について まとめた内容です🪽✨ また、Webサイトに掲載されている メンバーの紹介をまとめた リール動画も合わせて投稿🪽🪽✨ 代表の松子さん が描く メンバーをお姫様👸に見立てたイラストと まりちゃーみんによるメンバーに合った選曲にも注目ですよ🧚‍♀️ とってもかわいい仕上がりなので Webサイトもインスタも 見にきてくださいませ🪄💫
わたしは特別な存在って 言えますか? 心から、まっすぐに、てらいなく 大きな声で!はっきりと!! 言えますか? 私は、、 まだちょっと照れがあるし 大きい声で言いながらも 声が震えてしまいそうだ、、 そんな私は (もしくはあなたは) もっともっと受け取っていきましょ 🤲✨✨
Hysteric Blueですよ 春 ~spring~とかけたかったのですよ☝️ ヒスブルがわからない人は検索ね🔍 3月の終わりからの約10日間 アメリカは春休みでした🌷 前半と後半で ピンク🩷とブルー🩵 どっちの気分も味わいました 、、気分だけじゃないな からだ中で感じました😋🥰🤮 ピンク🩷な前半は Easter🐣にはぜんぜん関係ない ただの美味しい近所のカフェの話など💞 (訂正: 大きいマッシュルームは半径10cmと言いましたが、直径の間違いです) ブルー🩵な後半は オクサまりちゃーみん様 深夜の大爆発💥事件 大デトックスで 目が頭がぴかーーん!と冴えました😇 健康最高💪 ※イースターイベント🐣の話が突如終わりますが、まぁ気にせず聞き流されてください🫶
春です☘️ 太陽の光が眩しいこの頃✨ そんな光に誘われ 外に出ていく機会も増えました 自ずと人と出会い、話せば 少しだけかもしれないけど確実に お相手との関係の深まりを感じられます 私が住む地域には 何かと感心してしまう方々がたくさん住んでいます ここに住んだから出会えたような方ばかり そういうすごい方々と話す機会に 自分に自信がない状態だと まぁ乱れてしまいます💃🪩⚡️⚡️ 欧米に対するコンプレックスが強い 英語力に自信がない となると更に乱れ咲き🌹🥀🌹🥀 私はそれで散々拗ねてきました と改めて気づきました それ、へんだよ と思えたら 自己満足もできないような 捻くれたおもしろみはもういいな と思うようになりました🐣 おもしろセンサーのアップデートの必要 を感じるまでのストーリーです🌷
3月20日 春分でしたね うれしいことに収録中 目の前に信じられないほど青い、そして 鮮やかで美しくとてもフレンドリーな 鳥が飛んできてくれたんです🕊️💙 めっちゃ春分🩵 「今年の春分はやばい」 「この日この時間を境に世界が変わる」 すごく言われていて きっとほんとのほんとにそうなんだと思うし 疑いもなければ楽しみでしかなかったのですが 近年の夏至、秋分、冬至 ぜんぶヤバかったし ぜんぶ世界が変わる日だった気がします よりたくさん舞うであろう 妖精さんたちに向けてお花を飾りました 🌷🌼🪻🪴✨ 大好きかつ今俄然HOTなkaiさんより (「kaiのチャクラケアブック」発売されましたよ📘✨) 遠隔ヒーリングを受けました✨ そしてほほのみの松子さんがつくった 「書く、種蒔きZINE」 をテキストに 未来への種蒔き、のための土の耕し もしていました ▼ 購入先はこちら https://todaywindow.base.shop/ ✨🌱🚿☀️ その日、というより そんな春分の日々、という感じ ふさがっていた部分にうっすら光が透け始め 通り抜けた向こう側には すばらしい景色が広がっている と確信するような感覚です🖼️
Oscars オスカー Hollywood で毎年この時期行われる アカデミー賞授賞式のことです 詳しくはないけれど 映画が好きな私にとっては 賞の行方や起こった出来事を チェックするのが楽しい季節です エンタメの頂点みたいなもの (アカデミー賞の重みや意味合いは 年々変わっていると思うけれど) ですからね 好きな映画監督や俳優が ノミネートされたり 大賞を受賞したりしたらうれしいし☺️ しかし注目が集まる分 毎年ここでの俳優やら有名人たちのふるまいが 物議を醸すなどします それも含めてエンタメかも そう捉えて楽しむ または その問題から自分の立ち位置や 考え方を確認する のが私のベストかな なかでも 他人事ではない、アジア人への差別意識 これについて考えを話してみました
やっと読み終えた 「それから」という夏目漱石の小説📘 私がラジオで話していた 夏目漱石の小説に描かれていると感じる“何か”は 近代的自我というらしい 『近代的自我』 明治期の青年たちが、西洋の合理主義と古い体制に挟まれ、自己について考え苦悩する姿。正義心や独立自尊の精神として現れる反面、エゴや嫉妬として人間を苦悩へと引きずり込む要因にもなり得る(インターネット参照🔍) 、、、 明治期の青年たちと 令和のアラフォー女性 親和性あるじゃん🤝💞
久しぶりにドラマを観ています いわゆるタイムループものなんだけど それが昭和61年と令和6年 ていうリアルなタイムラグ 「意識低い系タイムスリップコメディ」だって クドカンさん!!(おもしろーい) その時代の違いだけで全話やっても持つくらい4話までただただおもしろかったんだけど 第5話で話がガラッと展開 役者さんの演技に クドカンさんの脚本に感動しながら このドラマでもって 日本にどんなメッセージを投げてくれるのか 楽しみに待ってしまう あと、阿部サダヲさんと河合優美さんの親子関係にやけに自分を重ねてしまい、、 すると 昭和61年、私は何歳でお父さんは何歳くらいでとかわたしの昭和のあの頃を思い出す そんなんさせちゃうのも 上手いよなぁ、、、💔 ラジオ内では言うの忘れちゃったんだけど 主題歌の二度寝/Creepy Nutsの曲も かっこいい💔💔 と、ただこのドラマを 褒める回です
念願の! アメリカのライブハウスでライブを観る ができました👏 日本のガールズパンクロックガレージバンド🦫おとぼけビ〜バ〜 彼女たちのことは最近知りました ラッキーにも近くに来てくれるとのこと これは観に行かないといけない!と思いたち 参加は即決でした 若い頃、電車で何時間もかけて東京にライブを観に行き、終電で帰ってきて1時間運転して帰る🚗をやっていたので ライブ=ちょっとした旅行でありつらいもの の節がありました ですが今回は、車でちょろっと15分ほど✌️ だけどアメリカでの夜の外出はハードルが高く、ましてやライブハウス、、  そんな不安もあれこれと乗り越え 無事に帰宅🏠 今回は おとぼけビ〜バ〜の魅力やライブの感想 アメリカでライブを観に行く安心ポイントなどを お話しましたよ🩷
〈 編集後記📝 〉 私がかつてハマった映画に 「モテキ」があります 大根仁監督の代表作です 恋愛映画といえばそうなんだけど それにとどまらない影響力があるんですよ 森山未來演じる藤本幸世(ゆきよ)は、サブカル系セカンド童貞(すごいキャッチコピー😂)。長澤まさみ演じるみゆきに恋をするものの、みゆきは不倫関係にある男性の部屋に暮らしていて。その男性はいかにも仕事できて社会性の鬼みたいなタイプ。みゆきは本命の彼との関係を正しいとは思えないまま、自分のキャリアや一種のステイタスのために付き合いを続けている様子(寂しそう)。幸世と出会い、単純に穏やかで楽しい時間を過ごせていることに満足しながら、相手からの好意もしっかり感じ、少し揺れているんですよね。 そんなある日、 みゆきから幸世に放たれるセリフ 「私、幸世くんとじゃ成長できない」 私はね、この映画の公開からもう10年以上経った今、改めてこの言葉の意味を実感しています
1月8日(水) さおりちゃんとのインスタLIVE vol.11 を行いました トークテーマ 「さおりちゃん!なんでそんなにきれいになっちゃったの?!」 📻今回のラジオ配信は このインスタLIVEのふりかえりをしつつ 自己投資についても話しました さおりちゃんの提供する美人メソッドの講座を まりちゃーみんが4ヶ月受講! その報告会のようなLIVEになりました🗣️ ハードではないワークで 気持ちよく体を動かしながら 食事制限もなしに痩せられるワークです✨ 受講したメリットを少し そして 自分がきれいになることで 第3チャクラが癒されることや 自己投資についての私の考えを シェアしました🙌 インスタLIVEを見に来てくださった方 アーカイブをご覧くださる方 コメントまでしてくださる方 いつもありがとうございます✨
loading
Comments 
Download from Google Play
Download from App Store