Discover5分でわかる中国ニュース #ハフちゃいな
5分でわかる中国ニュース #ハフちゃいな
Claim Ownership

5分でわかる中国ニュース #ハフちゃいな

Author: Fumiya Takahashi

Subscribed: 65Played: 1,674
Share

Description

国際ニュースメディア「ハフポスト日本版」中国担当記者がお届けする、最新中国ニュースが『予習なし、聴くだけでわかる』音声番組。
中国経済や社会、普段のニュースではよく分からない政治ニュースなどを徹底解説します。
259 Episodes
Reverse
リスナーの皆様のお相手ができたこと、本当に嬉しく、誇りに思います。 また新しい旅に出ようと思います。いつかまた、道が重なるその日まで。再见大家,后会有期。 高橋史弥 ☆ポッドキャストはいかがでしたでしょうか?ぜひマシュマロからメッセージをお寄せください。 https://marshmallow-qa.com/huff_china?utm_medium=url_text&utm_source=promotion ☆Twitterのフォローをお願いします! https://twitter.com/TakahashiFumiy3 ハッシュタグ #ハフちゃいな でも感想をお待ちしております。
https://marshmallow-qa.com/huff_china?utm_medium=url_text&utm_source=promotion 感想、要望、ただの雑談など..番組で読まれるかも! ---------------------------------------------------------- 習近平さんが3期目に突入することが確実視される党大会。2018年の憲法改正(=国家主席の任期撤廃)からつながる現代中国史に残る場面です。 だからこそ、本筋ではないかもしれないこうした動きを記録しましょう。いつか、美しいだけの歴史に書き換えられないように... 画像引用元:China Digital Times(https://chinadigitaltimes.net/chinese/688188.html) ☆出てきた単語: 横断幕の内容:『不要核酸要吃饭 不要封控要自由 不要谎言要尊严 不要文革要改革 不要领袖要选票 不做奴才做公民』。 日本語訳は『PCR検査は要らない、飯を食わせろ ロックダウンは要らない、自由をよこせ デタラメは要らない、尊厳をよこせ 文革(文化大革命)は要らない、改革をしろ 領袖は要らない、投票をさせろ 奴隷をやめろ、公民であれ』 ----------------------------------------------------------- ご感想はTwitter #ハフちゃいな まで! ご感想・ご要望はメールでも。件名に「ハフちゃいな」を必ず入れてください。 fumiya.takahashi@huffpost.jp
https://marshmallow-qa.com/huff_china?utm_medium=url_text&utm_source=promotion 感想、要望、ただの雑談など..番組で読まれるかも! ---------------------------------------------------------- ※分を弁えぬ発言、本当に申し訳ありません... ※最後の方、静か〜に怒ってます。音量注意はしなくていいですが、まあちょい怒りしています。若い人の言葉で言うところの、ムカチャッカなんとかファイアーです。 メディア業界にお世話になり、ニュースを愛している人間ですので、やれることを探してやらないといけません。 私のことを嘲笑する方もそりゃいるだろうけど(リスナーさんの中にはいませんよ!)私はやるべきことをやるので、という感じです ----------------------------------------------------------- ご感想はTwitter #ハフちゃいな まで! ご感想・ご要望はメールでも。件名に「ハフちゃいな」を必ず入れてください。 fumiya.takahashi@huffpost.jp
https://marshmallow-qa.com/huff_china?utm_medium=url_text&utm_source=promotion 感想、要望、ただの雑談など..番組で読まれるかも! ---------------------------------------------------------- 1.習近平氏 2.続くゼロコロナ 3.人口減少 4.日中関係 の4本だてです。 日中関係に関しては、もう明るい話題が羽生結弦さんくらいしか見当たらん。 「日中友好の架け橋」ってTwitterでは冷笑系の皆様の餌食ですが、割とマジで重要だと思いますよ私は ☆出てきた単語: 胡春華:こしゅんか。共青団系統の副首相 丁薛祥:ていせつしょう。習近平氏が上海勤務時代に仕え、中央に一本釣りされた。習近平派。 劉鶴:りゅうかく。経済運営を担当する副首相。今期で定年のため退任するとみられている。 ----------------------------------------------------------- ご感想はTwitter #ハフちゃいな まで! ご感想・ご要望はメールでも。件名に「ハフちゃいな」を必ず入れてください。 fumiya.takahashi@huffpost.jp
https://marshmallow-qa.com/huff_china?utm_medium=url_text&utm_source=promotion 感想、要望、ただの雑談など..番組で読まれるかも! ---------------------------------------------------------- 中国に行っても会える人、取れる情報というのは正直厳しいのであって... 習近平政権の終わりが見えないなか、中国と関わることそのもののハードルさえ上がっているのでは、とたまに思います。 人民日報の論考はこちら “动态清零”可持续而且必须坚持--观点--人民网 http://opinion.people.com.cn/n1/2022/1011/c1003-32542583.html ----------------------------------------------------------- ご感想はTwitter #ハフちゃいな まで! ご感想・ご要望はメールでも。件名に「ハフちゃいな」を必ず入れてください。 fumiya.takahashi@huffpost.jp
https://marshmallow-qa.com/huff_china?utm_medium=url_text&utm_source=promotion 感想、要望、ただの雑談など..番組で読まれるかも! ---------------------------------------------------------- 中国語特有のリズムが好きという話、どっかでしたはず... すごく好きなのが「你出现在我诗的每一页〜♪」 さて誰のなんという曲でしょう〜かなり古くて有名な曲です ☆出てきた単語: チャイナセブン:政治局常務委員の7人。現在は序列順に習近平、李克強、栗戦書、汪洋、王滬寧、趙楽際、韓正。 汪洋:おうよう。共産党の序列4位 胡春華:こしゅんか。共青団系統の副首相 丁薛祥:ていせつしょう。習近平氏が上海勤務時代に仕え、中央に一本釣りされた。習近平派。 李強:りきょう。上海市党委員会書記。つまり上海のトップ。上海ロックダウンを敢行。習近平派。 陳敏爾:ちんびんじ。重慶市のトップ。習近平派。 ----------------------------------------------------------- ご感想はTwitter #ハフちゃいな まで! ご感想・ご要望はメールでも。件名に「ハフちゃいな」を必ず入れてください。 fumiya.takahashi@huffpost.jp
https://marshmallow-qa.com/huff_china?utm_medium=url_text&utm_source=promotion 感想、要望、ただの雑談など..番組で読まれるかも! ---------------------------------------------------------- ら、ら、ら、言えるかな?政治局常務委員の名前ぇ〜!!(画面にフェードインするイマクニ) ☆出てきた単語: チャイナセブン:政治局常務委員の7人。現在は序列順に習近平、李克強、栗戦書、汪洋、王滬寧、趙楽際、韓正。 七上八下:共産党の慣例。67歳以下なら留任可で、68歳以上は引退すること。 ----------------------------------------------------------- ご感想はTwitter #ハフちゃいな まで! ご感想・ご要望はメールでも。件名に「ハフちゃいな」を必ず入れてください。 fumiya.takahashi@huffpost.jp
https://marshmallow-qa.com/huff_china?utm_medium=url_text&utm_source=promotion 感想、要望、ただの雑談など..番組で読まれるかも! ---------------------------------------------------------- 私は羽生さんよりも中国語の発音が上手い...(最後の砦) 会場で撮影した写真がバズりすぎて、実行委員会の人に挨拶したら「ツイートの人だ!」って言われました。ツイートの人です ----------------------------------------------------------- ご感想はTwitter #ハフちゃいな まで! ご感想・ご要望はメールでも。件名に「ハフちゃいな」を必ず入れてください。 fumiya.takahashi@huffpost.jp
https://marshmallow-qa.com/huff_china?utm_medium=url_text&utm_source=promotion 感想、要望、ただの雑談など..番組で読まれるかも! ---------------------------------------------------------- そろそろ半袖はきつい...という方も多いのではないでしょうか。 私はちょっと寒いくらいが調子いいので、いまだに半袖です。ふふふ ----------------------------------------------------------- ご感想はTwitter #ハフちゃいな まで! ご感想・ご要望はメールでも。件名に「ハフちゃいな」を必ず入れてください。 fumiya.takahashi@huffpost.jp
https://marshmallow-qa.com/huff_china?utm_medium=url_text&utm_source=promotion 感想、要望、ただの雑談など..番組で読まれるかも! ---------------------------------------------------------- 私のクソヘタ英語もだんだん癖になってきたでしょ?そんなことない?ないよね。ごめんって レナード・コーエン「Anthem」より Ring the bells that still can ring Forget your perfect offering There is a crack, a crack in everything That's how the light gets in  ☆出てきた単語: オードリー・タン:唐鳳。台湾デジタル発展部部長。部長は「大臣」に相当する閣僚。幼少期から天才と言われ、市民ハッカーとなり活躍。Apple社の顧問を務めたことも。30歳過ぎで民間企業をリタイアし、蔡英文政権のもと政治の道へ。台湾がコロナでマスク不足に陥った時、マスクの在庫データとオンライン地図を掛け合わせた「マスクマップ」作りに参画した。トランスジェンダーを公表している。 ----------------------------------------------------------- ご感想はTwitter #ハフちゃいな まで! ご感想・ご要望はメールでも。件名に「ハフちゃいな」を必ず入れてください。 fumiya.takahashi@huffpost.jp
https://marshmallow-qa.com/huff_china?utm_medium=url_text&utm_source=promotion 感想、要望、ただの雑談など..番組で読まれるかも! ---------------------------------------------------------- 台湾には「九份」という観光地があります。千と千尋に出てくるシーンに似てるとか何とか。 あそこの観光客向けの客引きマニュアルの日本語を修正したのは私です。 学生時代に行ったら、あまりにも通じない日本語(もどき)で客引きやっていたので、「それじゃ通じないぞ」と。 正しい日本語に直して発音指導もしました。その夜めちゃくちゃご飯奢られた(実話)。 ----------------------------------------------------------- ご感想はTwitter #ハフちゃいな まで! ご感想・ご要望はメールでも。件名に「ハフちゃいな」を必ず入れてください。 fumiya.takahashi@huffpost.jp
https://marshmallow-qa.com/huff_china?utm_medium=url_text&utm_source=promotion 感想、要望、ただの雑談など..番組で読まれるかも! ---------------------------------------------------------- ※今回だけ収録環境の都合で音質がやや悪いかもしれません。申し訳ありません。次回より復旧する予定です。 Photo:時事通信社 ☆出てきた単語: ダイキン:ダイキン工業。大阪府大阪市に本拠地を置くエアコン最大手。空調事業の売上はグローバルで2兆8000億円超(!)。中国ではおよそ15%の4200億円ほどを稼ぐ。 ----------------------------------------------------------- ご感想はTwitter #ハフちゃいな まで! ご感想・ご要望はメールでも。件名に「ハフちゃいな」を必ず入れてください。 fumiya.takahashi@huffpost.jp
匿名で質問・お便りを送れるようになりました! https://marshmallow-qa.com/huff_china?utm_medium=url_text&utm_source=promotion 感想、要望、ただの雑談など..番組で読まれるかも! ---------------------------------------------------------- 山下智博さんって、中国に関わっている日本人なら誰でも知っている大スターです。中国トークができる幸せ。 音声市場に関するデータは、易観分析が公開している統計資料を参照しました(https://baijiahao.baidu.com/s?id=1736774572841458657)。 ☆出てきた単語: ポッドキャスト:中国語では播客。bo ke。ボケ、じゃないからね。 東京脱線時間:东京脱线时间。高橋がいつも聞いている、在日中国人たちによるゆるトーク番組。勝手に名前出しちゃってすみません... https://tokyodametime.com/ ----------------------------------------------------------- ご感想はTwitter #ハフちゃいな まで! ご感想・ご要望はメールでも。件名に「ハフちゃいな」を必ず入れてください。 fumiya.takahashi@huffpost.jp
匿名で質問・お便りを送れるようになりました! https://marshmallow-qa.com/huff_china?utm_medium=url_text&utm_source=promotion 感想、要望、ただの雑談など..番組で読まれるかも! ---------------------------------------------------------- 報告書の本文(英語)はこちらです。 https://www.ohchr.org/sites/default/files/documents/countries/2022-08-31/22-08-31-final-assesment.pdf 「ビジネスと人権」「サプライチェーンと人権」などという概念、文字ベース記事の拡散具合などをみると、まだ一部のビジネスクラスタでの興味関心に留まっているのかもしれません。しかし、今後その重要性は増すと私は思っています。いざ勉強だ!となった時に、拙番組をお聴きいただいているとスタートダッシュがちょっと楽に...そんな番組になれたら嬉しいです。 ☆出てきた単語: 国連人権高等弁務官事務所:OHCHR。人権状況を監視、報告し、諮問サービスを提供し、技術援助活動を行い、世界や国が人権の規範や基準を採択、順守するよう促進する。国連人権高等弁務官はバチェレ氏(8月31日退任)。国連の人権活動に主要な責任を持つ。任期は4年。(参照元:国連 https://www.unic.or.jp/activities/humanrights/hr_bodies/high_commissioner/) リプロダクティブ・ライツ:生殖に関する権利。女性の心身の健康、産む・産まないに関する自己決定権の保護などを含む。 ----------------------------------------------------------- ご感想はTwitter #ハフちゃいな まで! ご感想・ご要望はメールでも。件名に「ハフちゃいな」を必ず入れてください。 fumiya.takahashi@huffpost.jp
匿名で質問・お便りを送れるようになりました! https://marshmallow-qa.com/huff_china?utm_medium=url_text&utm_source=promotion 感想、要望、ただの雑談など..番組で読まれるかも! ---------------------------------------------------------- 報告書の本文(英語)はこちらです。 https://www.ohchr.org/sites/default/files/documents/countries/2022-08-31/22-08-31-final-assesment.pdf テレビや新聞も充実した報道をしていますが、公式文書をディープに伝える報道のあり方もいいと思うんです。微力ながらお手伝いできれば。 ☆出てきた単語: 国連人権高等弁務官事務所:OHCHR。人権状況を監視、報告し、諮問サービスを提供し、技術援助活動を行い、世界や国が人権の規範や基準を採択、順守するよう促進する。国連人権高等弁務官はバチェレ氏(8月31日退任)。国連の人権活動に主要な責任を持つ。任期は4年。(参照元:国連 https://www.unic.or.jp/activities/humanrights/hr_bodies/high_commissioner/) ----------------------------------------------------------- ご感想はTwitter #ハフちゃいな まで! ご感想・ご要望はメールでも。件名に「ハフちゃいな」を必ず入れてください。 fumiya.takahashi@huffpost.jp
匿名で質問・お便りを送れるようになりました! https://marshmallow-qa.com/huff_china?utm_medium=url_text&utm_source=promotion 感想、要望、ただの雑談など..番組で読まれるかも! ---------------------------------------------------------- NHKを辞めてしまったので住宅ローンに手を出しにくいでござるの巻。でもいい転職だったのでヨシ! ☆出てきた単語: 爛尾楼:らんびろう。烂尾楼 lan wei lou。「尾っぽの腐った建築物」が直訳。転じて、未完成のまま工事が進まないビル。 ----------------------------------------------------------- ご感想はTwitter #ハフちゃいな まで! ご感想・ご要望はメールでも。件名に「ハフちゃいな」を必ず入れてください。 fumiya.takahashi@huffpost.jp
匿名で質問・お便りを送れるようになりました! https://marshmallow-qa.com/huff_china?utm_medium=url_text&utm_source=promotion 感想、要望、ただの雑談など..番組で読まれるかも! ---------------------------------------------------------- NO.3の栗戦書さんの喋るシーン、中国語学習者なら教科書に登場する模範的な声調とのあまりの違いに驚かれるのではないでしょうか。裏を返せば、それだけ中国語は多種多様ということですね。若い世代の普通語はかなり平準化されていると思いますが。 ☆出てきた単語: 応勇:おうゆう。Ying Yong。浙江省出身、共産党中央委員。新型コロナが武漢で広まり、トップが辞任した後に送り込まれて湖北省委書記に。その後名誉職とされるポストを経て、最高人民検察院(最高検)の副検察長に就任。いつもタイピングするときは「応じる勇気」と書いてから不要な文字を消しています。 ----------------------------------------------------------- ご感想はTwitter #ハフちゃいな まで! ご感想・ご要望はメールでも。件名に「ハフちゃいな」を必ず入れてください。 fumiya.takahashi@huffpost.jp
匿名で質問・お便りを送れるようになりました! https://marshmallow-qa.com/huff_china?utm_medium=url_text&utm_source=promotion 感想、要望、ただの雑談など..番組で読まれるかも! ---------------------------------------------------------- NO.3の栗戦書さんの喋るシーン、中国語学習者なら教科書に登場する模範的な声調とのあまりの違いに驚かれるのではないでしょうか。裏を返せば、それだけ中国語は多種多様ということですね。若い世代の普通語はかなり平準化されていると思いますが。 ☆出てきた単語: 20大:er shi da。20回目の党大会のこと。 チャイナセブン:中国共産党政治局常務委員の7人を指す。中国の事実上の最高意思決定層。序列順に、習近平、李克強、栗戦書、王洋、王滬寧、趙楽際、韓正。 ----------------------------------------------------------- ご感想はTwitter #ハフちゃいな まで! ご感想・ご要望はメールでも。件名に「ハフちゃいな」を必ず入れてください。 fumiya.takahashi@huffpost.jp
匿名で質問・お便りを送れるようになりました! https://marshmallow-qa.com/huff_china?utm_medium=url_text&utm_source=promotion 感想、要望、ただの雑談など..番組で読まれるかも! ---------------------------------------------------------- 「最近どう?」「元気?」と聞かれるたびに作り笑顔をしないといけない現代人の性よ。 中国とかニュースとか全部関係ない、記者というペルソナから抜け出したポッドキャストもやってみたい。いつか。 ☆出てきた単語: PCAOB:米国公開会社会計監督委員会。Public Company Accounting Oversight Boardの略。企業監査を担う「監査法人」をさらに監督する機関。 HFCAA:外国企業説明責任法。2020年に登場したもの。米国の証券取引所に上場する外国企業に関して、外国政府の支配・管理下にないことの立証義務を課すとともに、米国公開会社会計監督委員会(PCAOB)が監査を実施できない状態が3年連続で続いた場合、当該企業の証券の取引を禁ずる(参照元:JETRO https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/12/b569b4559246112c.html) 委員会指定企業:米国公開会社会計監督委員会(PCAOB)が監査を実施できない企業が入るもの。外国政府機関の株式保有率や、中国共産党幹部が取締役にいる場合はその氏名、定款に中国共産党に関する記述があるか、を報告する義務を負う。 ----------------------------------------------------------- ご感想はTwitter #ハフちゃいな まで! ご感想・ご要望はメールでも。件名に「ハフちゃいな」を必ず入れてください。 fumiya.takahashi@huffpost.jp
匿名で質問・お便りを送れるようになりました! https://marshmallow-qa.com/huff_china?utm_medium=url_text&utm_source=promotion 感想、要望、ただの雑談など..番組で読まれるかも! ---------------------------------------------------------- 無意識の偏見というか、バリバリ表面化している偏見 起業家や投資家のコミュニティに知られたら死ぬほど笑い物にされますよ... ----------------------------------------------------------- ご感想はTwitter #ハフちゃいな まで! ご感想・ご要望はメールでも。件名に「ハフちゃいな」を必ず入れてください。 fumiya.takahashi@huffpost.jp
loading
Comments