Discover
松原タニシの恐味津々

237 Episodes
Reverse
事故物件住みます芸人の松原タニシが
『恐怖』をテーマに
各界で活躍する著名人と対談する番組。
ゲストは、作家の川奈 まり子さんです。
今週は、高知の民間信仰『いざなぎ流』に
まつわる長編怪談を川奈さんが披露!
やられたらやり返す
"生霊返し"の先に待つ結末とは…
感想は「#恐味津々」でお願いします!
【川奈まり子さん プロフィール】
1967年、東京都世田谷区出身。
1990年代より執筆活動をはじめ、
2014年の『赤い地獄』にて怪談作家デビュー。
以降、『東京をんな語り』『八王子怪談』
『実話 四谷怪談』『一〇八怪談』シリーズなど著書多数。
丹念な取材に基づいたルポルタージュ的手法の
実話怪談集で人気を博しています。
そして近年は、怪談の語り手として、
これまでに取材した5000件以上の怪異体験談を
イベントや動画配信サイトなどでも披露されています。
※川奈まり子さん新刊『最恐怪談集 家怪』発売中!詳細はこちら→ https://www.shueisha.co.jp/books/items/contents.html?isbn=978-4-08-744804-7
#松原タニシ
#川奈まり子
#MBSラジオ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◉「メトロ怪談 × 茶屋町怪談」夜の部【アーカイブ配信】は10/16(土)まで延長!詳しくはこちら🚃 https://l-tike.zaiko.io/e/chayamachikaidan
◉吹田OSAKA WHEELにて開催中!「コワい観覧車 ~18分間の密室怪談〜 presented by 茶屋町怪談」詳細はこちら🎡 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000067.000030897.html
事故物件住みます芸人の松原タニシが
『恐怖』をテーマに
各界で活躍する著名人と対談する番組。
今回のゲストは、作家の川奈 まり子さんです。
◎じわりと迫り来る恐怖…幼少期の不思議体験
◎官能の世界から怪談に!人との繋がりに助けられた作家人生
◎怪奇現象が起きなくても怪談?多様な体験談の描き方を語る
感想は「#恐味津々」でお願いします!
【川奈まり子さん プロフィール】
1967年、東京都世田谷区出身。
1990年代より執筆活動をはじめ、
2014年の『赤い地獄』にて怪談作家デビュー。
以降、『東京をんな語り』『八王子怪談』
『実話 四谷怪談』『一〇八怪談』シリーズなど著書多数。
丹念な取材に基づいたルポルタージュ的手法の
実話怪談集で人気を博しています。
そして近年は、怪談の語り手として、
これまでに取材した5000件以上の怪異体験談を
イベントや動画配信サイトなどでも披露されています。
※川奈まり子さん新刊『最恐怪談集 家怪』発売中!詳細はこちら→ https://www.shueisha.co.jp/books/items/contents.html?isbn=978-4-08-744804-7
#松原タニシ
#川奈まり子
#MBSラジオ
◉「メトロ怪談 × 茶屋町怪談」夜の部【アーカイブ配信】は10/11(土)まで!詳しくはこちら🚃 https://pia-live.jp/perf/2525521-001
◉吹田OSAKA WHEELにて開催中!「コワい観覧車 ~18分間の密室怪談〜 presented by 茶屋町怪談」詳細はこちら🎡 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000067.000030897.html
※番組中盤、自死に関連する会話をしております。不安に感じられる方は25:00頃からの再生を推奨いたします。
事故物件住みます芸人の松原タニシが
『恐怖』をテーマに
各界で活躍する著名人と対談する番組。
ゲストは、小説家の花房 観音さんです。
◎死にかけたからこそ見つめ直す…花房さんが『死の名所』を巡った理由
◎なぜ恋人の聖地に?なぜわざわざ樹海で?死の名所に関する不思議を考察
◎ヤンタンにも降臨?!2人が最近感じた河島英五さんの気配
感想は「#恐味津々」でお願いします!
【花房観音さん プロフィール】
1971年、兵庫県出身。
旅行会社や映画会社での勤務経験を経て、
2010年に『花祀り』で小説家デビュー。
以降『女の庭』『果ての海』『うかれ女島』など、
おどろおどろしくも美しい男女のあり様を
描き続け、その作品郡は50を超えています。
また、実話怪談集への参加や
エッセイ・ルポルタージュ本の執筆も担当。
その克明に記された人々の生き様に、
多くの読者が惹きつけられています。
※花房観音さん新刊『怪談ルポ 死の名所を歩く』発売中!詳細はこちら→ https://www.futami.co.jp/book/6233
#松原タニシ
#花房観音
#死の名所を歩く
#河島英五伝
#MBSラジオ
事故物件住みます芸人の松原タニシが
『恐怖』をテーマに
各界で活躍する著名人と対談する番組。
ゲストは、小説家の花房 観音さんです。
◎官能小説から怪談へ…京都で感じた"エロとホラー"の関係性
◎田舎は闇だらけ?故郷・豊岡で幼少期に体験した恐怖
◎バスガイドとしても活動!ツアー中に体験した怪奇現象
◎心霊スポット≒パワースポット?花房さんの持論
感想は「#恐味津々」でお願いします!
【花房観音さん プロフィール】
1971年、兵庫県出身。
旅行会社や映画会社での勤務経験を経て、
2010年に『花祀り』で小説家デビュー。
以降『女の庭』『果ての海』『うかれ女島』など、
おどろおどろしくも美しい男女のあり様を
描き続け、その作品郡は50を超えています。
また、実話怪談集への参加や
エッセイ・ルポルタージュ本の執筆も担当。
その克明に記された人々の生き様に、
多くの読者が惹きつけられています。
※花房観音さん新刊『怪談ルポ 死の名所を歩く』発売中!詳細はこちら→ https://www.futami.co.jp/book/6233
#松原タニシ
#花房観音
#死の名所を歩く
#MBSラジオ
9/27(土)「メトロ怪談 × 北野誠の茶屋町怪談」夜の部【配信チケット】販売中!詳しくはこちら🚃 https://pia-live.jp/perf/2525521-001
9/30(火)まで開催!「コワい観覧車 ~18分間の密室怪談〜 presented by 茶屋町怪談」詳細はこちら🎡 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000067.000030897.html
事故物件住みます芸人の松原タニシが
『恐怖』をテーマに
各界で活躍する著名人と対談する番組。
ゲストは「岡山民俗学会」理事を務める、
木下 浩さんです。
◎妖怪から神様まで通る道?岡山で語り継がれる『魔筋』の正体
◎呪われた田んぼ?!岡山の忌み地『月の輪』の恐ろしさとは
◎"負の伝承"が果たす社会的役割?取材活動で分かった語り継ぐことの難しさ
感想は「#恐味津々」でお願いします!
【木下浩さん プロフィール】
1967年、岡山県出身。
東京学芸大学を卒業後、教員の経験を経て、
「岡山県立博物館」の学芸員に。
2003年には岡山県の妖怪についての特別展
『他界への招待~お化けなきっといる・
あの世はきっとある~』の
企画・担当をされました。
現在は「国立療養所 長島愛生園歴史館」の
学芸員として勤務するほか、
「岡山民俗学会」の理事も務め、
講演・執筆・展覧会などを通じて、
県内の妖怪や魔物に関する情報を
日々発信していらっしゃいます。
#松原タニシ
#木下浩
#岡山民俗学会
#MBSラジオ
9/27(土)「メトロ怪談 × 北野誠の茶屋町怪談」夜の部【配信チケット】販売中!詳しくはこちら🚃 https://pia-live.jp/perf/2525521-001
9/30(火)まで開催!「コワい観覧車 ~18分間の密室怪談〜 presented by 茶屋町怪談」詳細はこちら🎡 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000067.000030897.html
事故物件住みます芸人の松原タニシが
『恐怖』をテーマに
各界で活躍する著名人と対談する番組。
ゲストは「岡山民俗学会」理事を務める、
木下 浩さんです。
◎岡山県内に残る"呪い"の痕跡をたどる
◎岡山は天狗の聖地?その驚きの理由とは
◎岡山限定の妖怪「さがり」「すねこすり」その不思議な生態は?
◎人魚のミイラが各地に存在する理由は?最新調査で分かった驚きの"材料"
感想は「#恐味津々」でお願いします!
【木下浩さん プロフィール】
1967年、岡山県出身。
東京学芸大学を卒業後、教員の経験を経て、
「岡山県立博物館」の学芸員に。
2003年には岡山県の妖怪についての特別展
『他界への招待~お化けなきっといる・
あの世はきっとある~』の企画・担当をされました。
現在は「国立療養所 長島愛生園歴史館」の
学芸員として勤務するほか、
「岡山民俗学会」の理事も務め、
講演・執筆・展覧会などを通じて、
県内の妖怪や魔物に関する情報を
日々発信していらっしゃいます。
#松原タニシ
#木下浩
#岡山民俗学会
#MBSラジオ
9/27(土)「メトロ怪談 × 北野誠の茶屋町怪談」イベント開催決定!詳細はこちら🚃 https://subway.osakametro.co.jp/news/page/2025_metro_kwaidan_tsurumi.php
9/30(火)まで開催!「コワい観覧車 ~18分間の密室怪談〜 presented by 茶屋町怪談」詳細はこちら🎡 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000067.000030897.html
9/27(土)「メトロ怪談 × 北野誠の茶屋町怪談」イベント開催決定!詳細はこちら🚃 https://subway.osakametro.co.jp/news/page/2025_metro_kwaidan_tsurumi.php
9/30(火)まで開催!「コワい観覧車 ~18分間の密室怪談〜 presented by 茶屋町怪談」詳細はこちら🎡 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000067.000030897.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
事故物件住みます芸人の松原タニシが
『恐怖』をテーマに
各界で活躍する著名人と対談する番組。
ゲストは『怪談図書館』主宰の桜井館長です。
今夜は、館長の膨大なコレクションの中から
"あまり世に出ていない"心霊写真をご紹介!
タニシも思わず悲鳴を上げた写真たちは、
茶屋町怪談 公式YouTubeでご覧いただけます。
https://youtu.be/s_L6jQ54HIM?si=M3SmbUlIc5BedGB2
感想は「#恐味津々」でお願いします!
【桜井館長 プロフィール】
幼少期より怪談・心霊写真の蒐集に熱中し、
その取材歴は40年以上。
”ホラーコンテンツプロデューサー”として
怪談ライブや動画コンテンツの制作を行い、
ホラー専門レーベルの運営もされています。
現在は、コンビニの店長として勤務する傍ら
「怪談図書館」の主宰を務められています。
#松原タニシ
#桜井館長
#怪談図書館
#MBSラジオ
事故物件住みます芸人の松原タニシが
『恐怖』をテーマに
各界で活躍する著名人と対談する番組。
ゲストは「怪談図書館」主宰の桜井館長です。
◎改めて何者?時代と共に変化する「怪談図書館」の歴史
◎小学生から心霊写真を買い取り!少し変わった館長の幼少期
◎自然と対話?地元・新潟にいた不思議な能力者たち
◎幽霊が視えるキッカケに…館長の人生を変えた体験
感想は「#恐味津々」でお願いします!
【桜井館長 プロフィール】
幼少期より怪談・心霊写真の蒐集に熱中し、
その取材歴は40年以上。
”ホラーコンテンツプロデューサー”として
怪談ライブや動画コンテンツの制作を行い、
ホラー専門レーベルの運営もされています。
現在は、コンビニの店長として勤務する傍ら
「怪談図書館」の主宰を務められています。
8/23(土)まで販売中!「北野誠の茶屋町怪談2025夏」 アーカイブ付き配信チケット🎫 https://l-tike.zaiko.io/e/kaidan2025s?utm_source=shared_item_page_button&utm_medium=social_share
9/27(土)「メトロ怪談 × 北野誠の茶屋町怪談」イベント開催決定!詳細はこちら🚃 https://subway.osakametro.co.jp/news/page/2025_metro_kwaidan_tsurumi.php
9/30(火)まで開催!「コワい観覧車 ~18分間の密室怪談〜 presented by 茶屋町怪談」詳細はこちら🎡 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000067.000030897.html
#松原タニシ
#桜井館長
#怪談図書館
#MBSラジオ
事故物件住みます芸人の松原タニシが
『恐怖』をテーマに
各界で活躍する著名人と対談する番組。
今夜の恐味津々は特別編!
8月9日(土)に開催・配信されます
『茶屋町怪談2025夏』の見どころを中心に、
藤林温子アナウンサーと共にお届けします。
◎満身創痍の半妖が大集合!史上最大の『茶屋町怪談2025夏』
◎脅威の嗅覚!藤林アナが感じ取ったタニシの異変
◎事故物件も地域性が!『恐い間取り4』を読んだ藤林アナが見た悪夢
◎渡辺翔太さんはどんな人?タニシが語る『事故物件ゾク』の撮影裏話
感想は「#恐味津々」でお願いします!
#松原タニシ
#藤林温子
#茶屋町怪談
#MBSラジオ
8/9(土)「北野誠の茶屋町怪談2025夏」 配信チケット🎫 https://l-tike.zaiko.io/e/kaidan2025s?utm_source=shared_item_page_button&utm_medium=social_share
9/27(土)「メトロ怪談 × 北野誠の茶屋町怪談」イベント開催決定!詳細はこちら🚃 https://subway.osakametro.co.jp/news/page/2025_metro_kwaidan_tsurumi.php
9/30(火)まで開催!「コワい観覧車 ~18分間の密室怪談〜 presented by 茶屋町怪談」詳細はこちら🎡 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000067.000030897.html
8/9(土)「北野誠の茶屋町怪談2025夏」 配信チケット🎫 https://l-tike.zaiko.io/e/kaidan2025s?utm_source=shared_item_page_button&utm_medium=social_share
9/27(土)「メトロ怪談 × 北野誠の茶屋町怪談」イベント開催決定!詳細はこちら🚃 https://subway.osakametro.co.jp/news/page/2025_metro_kwaidan_tsurumi.php
9/30(火)まで開催!「コワい観覧車 ~18分間の密室怪談〜 presented by 茶屋町怪談」詳細はこちら🎡 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000067.000030897.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
事故物件住みます芸人の松原タニシが
『恐怖』をテーマに
各界で活躍する著名人と対談する番組。
ゲストは、怪談師のスズサクさんです。
◎いま一番"憑いている"男?スズサクさんの周りで起こり続ける怪奇現象
◎謎の激クサ手型!怪談バー「スリラーナイト」道頓堀店に現れる怪異
◎住人以外も自殺する家?!タニシも驚きの最恐事故物件を語る
感想は「#恐味津々」でお願いします!
【スズサクさん プロフィール】
1993年、北海道釧路市出身。
芸人としての活動を経たのち、
2022年より怪談師として本格的に活動をスタート。
現在は、怪談ライブBar「スリラーナイト」
道頓堀店の専属怪談師として活躍される他、
各地の怪談イベントにも多数出演。
年間1000本以上のステージで怪談を披露されています。
#松原タニシ
#スズサク
#コワい観覧車
#MBSラジオ
事故物件住みます芸人の松原タニシが
『恐怖』をテーマに
各界で活躍する著名人と対談する番組。
ゲストは、怪談師のスズサクさんです。
◎年間1000本以上のステージをこなす!スズサクさん史上最も奇妙な怪談を披露
◎"霊感家系"に生まれた怖がり!怪談師になるまでの変わった経緯
◎母に視えていたものは…幼少期に住んでいた事故物件エピソード
感想は「#恐味津々」でお願いします!
【スズサクさん プロフィール】
1993年、北海道釧路市出身。
芸人としての活動を経たのち、
2022年より怪談師として本格的に活動をスタート。
現在は、怪談ライブBar「スリラーナイト」
道頓堀店の専属怪談師として活躍される他、
各地の怪談イベントにも多数出演。
年間1000本以上のステージで怪談を披露されています。
※「コワい観覧車 ~18分間の密室怪談〜 presented by 茶屋町怪談」9/30(火)まで開催中!詳しくはこちら→ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000067.000030897.html
#松原タニシ
#スズサク
#コワい観覧車
#MBSラジオ
事故物件住みます芸人の松原タニシが
『恐怖』をテーマに
各界で活躍する著名人と対談する番組。
ゲストは、タレントの北野 誠さんです。
◎10周年の茶屋町怪談!シリーズを続けて分かった"語り部の宿命"とは
◎霊との向き合い方を再確認!誠さんの度肝を抜いた映画「結界の寺」を語る
◎あの職業の恐怖体験を集めて…誠さんがコラボしてみたい相手とは
感想は「#恐味津々」でお願いします!
※「北野誠の茶屋町怪談2025夏」 配信チケット販売中!詳しくはこちら→ https://l-tike.com/play/mevent/?mid=652977
#松原タニシ
#北野誠
#茶屋町怪談
#MBSラジオ
「北野誠の茶屋町怪談2025夏」 8/9(土)開催👻配信チケット販売中!
詳しくはこちら🎫 https://l-tike.com/play/mevent/?mid=652977
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
事故物件住みます芸人の松原タニシが
『恐怖』をテーマに
各界で活躍する著名人と対談する番組。
ゲストは、タレントの北野 誠さんです。
◎史上最大人数の『2025夏』!選抜メンバーの共通点とは
◎これは本当に事故物件…?誠さんの娘の後輩が体験した怪異
◎呪われないためにはどうしたらいい?誠さんが考える最強護身術
感想は「#恐味津々」でお願いします!
#松原タニシ
#北野誠
#茶屋町怪談
#MBSラジオ
「北野誠の茶屋町怪談2025夏」
8/9(土)開催👻配信チケット販売中!詳しくはこちら
🎫 https://l-tike.com/play/mevent/?mid=652977
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
事故物件住みます芸人の松原タニシが
『恐怖』をテーマに
各界で活躍する著名人と対談する番組。
ゲストは、怪談家の稲川 淳二さんです。
今夜は、リスナーの皆様からいただいた質問に稲川さんが答えます。
今までで一番ヤバかった体験は?
奥様との関係性は?
工業デザイナーとしての活動は?etc…
ここでしか聞けないお話が盛り沢山です!
感想は「#恐味津々」でお願いします!
※『MYSTERY NIGHT TOUR 2025 稲川淳二の怪談ナイト』詳細はこちら!→ https://www.inagawa-kaidan.com/
#松原タニシ
#稲川淳二
#ミステリーナイトツアー
#怪談ナイト
#MBSラジオ
事故物件住みます芸人の松原タニシが
『恐怖』をテーマに
各界で活躍する著名人と対談する番組。
ゲストは、怪談家の稲川 淳二さんです。
◎今年も色々ありました!工房で起きたポルターガイスト現象
◎まさに"稲川万博"?!33回目の「ミステリーナイトツアー」その内容に迫る
◎怪談喜寿を超えて…稲川さんが今探求している"語り"の奥深さとは
感想は「#恐味津々」でお願いします!
※『MYSTERY NIGHT TOUR 2025 稲川淳二の怪談ナイト』詳細はこちら!→ https://www.inagawa-kaidan.com/
#松原タニシ
#稲川淳二
#ミステリーナイトツアー
#怪談ナイト
#MBSラジオ
「北野誠の茶屋町怪談2025夏」 8/9(土)開催👻
観覧チケット抽選応募スタート&配信チケット販売中!
🎫 https://l-tike.com/play/mevent/?mid=652977
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
事故物件住みます芸人の松原タニシが
『恐怖』をテーマに
各界で活躍する著名人と対談する番組。
ゲストは、オカルトコレクターの田中 俊行さんです。
◎200以上のコレクションの中で"弱い"呪物は?
◎香港のストリート呪術師、インドネシアの子供霊…田中さんのオカルト放浪記
◎憑依型儀式!インドネシアで伝わる「クジャウェン」の実態とは
感想は「#恐味津々」でお願いします!
【田中俊行さん プロフィール】
幼少期から怪奇なもの・怪談に興味を持ち、
様々ないわくつきの呪物をコレクション。
2013年、初登場にして優勝をおさめた
「稲川淳二の怪談グランプリ」を皮切りに
数々の怪談番組・賞レースで活躍されています。
また、2022年より主催している
「祝祭の呪物展」が、
SNSを中心に話題を集め連日大盛況!
これをきっかけに
全国ネットのTV番組にも多数出演し、
オカルトファン以外にも
広く知られる存在となりました。
#松原タニシ
#田中俊行
#オカルトコレクター
#MBSラジオ
事故物件住みます芸人の松原タニシが
『恐怖』をテーマに
各界で活躍する著名人と対談する番組。
ゲストは、オカルトコレクターの田中 俊行さんです。
◎多くの人に知られた2年間…46歳の田中さんに訪れた変化
◎仲良くなるためイスラム教へ入信!幽霊観や儀式について聞いてみた
◎神木の枝を持ち帰り…「クレイジージャーニー」ロケ中に起きた奇妙体験
◎これも有名税?魔人の毛を買った田中さんにネットからまさかの反応
感想は「#恐味津々」でお願いします!
【田中俊行さん プロフィール】
幼少期から怪奇なもの・怪談に興味を持ち、
様々ないわくつきの呪物をコレクション。
2013年、初登場にして優勝をおさめた
「稲川淳二の怪談グランプリ」を皮切りに
数々の怪談番組・賞レースで活躍されています。
また、2022年より主催している「祝祭の呪物展」が、
SNSを中心に話題を集め連日大盛況!
これをきっかけに全国ネットのTV番組にも多数出演し、
オカルトファン以外にも広く知られる存在となりました。
#松原タニシ
#田中俊行
#オカルトコレクター
#MBSラジオ
事故物件住みます芸人の松原タニシが
『恐怖』をテーマに
各界で活躍する著名人と対談する番組。
ゲストは、ミュージシャンの上里 洋志さんです。
◎カナダで遭遇した"ゴースト"?その驚きの姿とは
◎やはりライブハウスには何かいる?上里さんが各地で見た怪異
◎タニシお気に入りの上里怪談『飛行機の赤い人』を披露!
感想は「#恐味津々」でお願いします!
【上里洋志さん プロフィール】
1985年、沖縄県宮古島市出身。
2000年より3ピースバンド「Half-Life」の
ボーカルとして活動をスタート。
現在は「らせん。」名義でソロ活動もされています。
そんな中、2018年より
怪談チャンピオンシップ「OKOWA」に出場。
他にはない奇妙な幼少期の体験を語り、
2020年には大会3代目の王者となりました。
その後は怪談の語り手としても、
活躍の幅を広げていらっしゃいます。
#松原タニシ
#上里洋志
#宮古島 #ユタ
#MBSラジオ
事故物件住みます芸人の松原タニシが
『恐怖』をテーマに
各界で活躍する著名人と対談する番組。
ゲストは、ミュージシャンの上里 洋志さんです。
◎おばあちゃんはユタ!宮古島・狩俣に残る不思議な風習の数々
◎お母さんが増殖?何もしていないのに殴られる?上里さんの衝撃体験
◎何故か受け継いだユタの血…幼少期の思い出と地元の現状を語る
感想は「#恐味津々」でお願いします!
【上里洋志さん プロフィール】
1985年、沖縄県宮古島市出身。
2000年より3ピースバンド「Half-Life」の
ボーカルとして活動をスタート。
現在は「らせん。」名義でソロ活動もされています。
そんな中、2018年より
怪談チャンピオンシップ「OKOWA」に出場。
他にはない奇妙な幼少期の体験を語り、
2020年には大会3代目の王者となりました。
その後は怪談の語り手としても、
活躍の幅を広げていらっしゃいます。
#松原タニシ
#上里洋志
#宮古島 #ユタ
#MBSラジオ
事故物件住みます芸人の松原タニシが
『恐怖』をテーマに
各界で活躍する著名人と対談する番組。
ゲストは、「龍谷ミュージアム」学芸員の
村松 加奈子さんです。
◎『絵解き』は彼女達から始まった!"熊野比丘尼"の歴史を辿る
◎あの世との接続点?!京都にある『六動の辻と賽の河原』
◎日本初の仏教博物館「龍谷ミュージアム」そのマニアックすぎる展示内容とは
感想は「#恐味津々」でお願いします!
【村松加奈子さん プロフィール】
1979年、愛知県出身。
愛知教育大学を卒業後、
名古屋大学大学院 文学研究科に入学し、仏教美術史を専攻。
2014年からは、日本初の仏教総合博物館
「龍谷ミュージアム」の学芸員に就任。
『地獄絵ワンダーランド』『日本の素朴絵』展など、
日本の仏教に関する様々な展示に
携わっていらっしゃいます。
※春季企画展「大谷探検隊 吉川小一郎」が龍谷ミュージアムにて開催中!詳細はこちら→ https://museum.ryukoku.ac.jp/exhibition/2025/tankentai/
#松原タニシ
#村松加奈子
#龍谷ミュージアム
#地獄絵 #絵解き
#MBSラジオ