Discoverアスリートの壁
アスリートの壁
Claim Ownership

アスリートの壁

Author: 北五企画

Subscribed: 3Played: 33
Share

Description

市民ランナーあのいが送るマラソンの話題
29 Episodes
Reverse
ラン報告8月。走行185k、回数12回、大会参加は北海道マラソン、長距離練習は当別町内。
ラン報告7月。走行92k、回数9回、大会参加はプレミストドームリレー、長距離練習は体調不良でできず。
ラン報告6月。走行189k、回数12回、大会参加は美瑛と小樽と函館、長距離練習はできず。今月の函館マラソンの参加報告。
ラン報告5月。走行115k、回数7回、大会参加はRedBull400とノーザンホースパークマラソン、長距離練習は変則的な32km。今月の話題は美瑛と小樽の参加報告。
ラン報告4月。走行122k、回数12回、大会参加はなし、長距離練習は変則的な34km。今月の話題はRedBull400とノーザンホースパークマラソン参加報告。
ラン報告3月。走行155k、回数9回、大会参加はプレミストドームマラソン10km、長距離練習はなし。今月の話題は北海道ロードレースが今年で終了。
ラン報告2月。走行110k、回数9回、大会参加や長距離練習なし? 今月の話題はプレミストドームマラソン参加。
ラン報告1月。走行111k、回数11回、大会参加なし、長距離練習なし。今月の話題は洞爺湖畔の桜。
ラン報告12月。走行140k、回数10回、大会参加なし、長距離練習なし。今月の話題は今年の大会参加予定。
ラン報告11月。走行133k、回数10回、大会参加なし、長距離練習は雪ミクマンホールラリー53km。今月の話題は短い距離を勧められる。
ラン報告10月。走行211k、回数16回、大会参加6回、長距離練習なし。今月の話題はクラークダッシュ。正しい完走タイムは3分40秒です。
ラン報告9月。走行141k、回数10回、大会参加は狩勝トレイルランニング、長距離練習なし。今月の話題は狩勝トレイルに参加した話。
ラン報告8月。走行180k、回数10回、大会参加は北海道マラソン、長距離練習は当別往復。今月の話題は僕の北海道マラソンの走り方。
ラン報告7月。走行100k、回数8回、大会参加は札幌ドームリレーマラソンソロ参加、長距離練習なし。今月の話題は過去に参加した大会の中で坂道といえばここ。
思い出に残っている大会は? と聞かれて、真っ先に浮かんだ千歳日航国際マラソン。
ラン報告6月。走行141k、回数9回、大会参加3回、長距離練習なし。今月の話題は函館マラソン。
ラン報告5月。走行125k、回数10回、大会参加2回、40キロ走あり。今月の話題はおたる運河ロードレース。
ラン報告4月。走行154k、回数9回、大会参加なし、40キロ走あり。今月の話題はノーザンホースパークマラソン。
ラン報告3月。走行114k、回数8回、大会参加なし、40キロ走あり。今月の話題は今年のフルマラソン3本立て。
ラン報告2月。走行73k、回数7回、大会参加や長い距離の練習なし。今月の話題は最近気になった大会。
loading
Comments