Discover鉄瓶・佐ん吉のコロコロラジオ(大国ベース)
鉄瓶・佐ん吉のコロコロラジオ(大国ベース)
Claim Ownership

鉄瓶・佐ん吉のコロコロラジオ(大国ベース)

Author: 大国ベース(上ノ薗)✉ coro@daikokub.com

Subscribed: 2Played: 12
Share

Description

落語家の笑福亭鉄瓶と桂佐ん吉がおしゃべりするPodcast番組。Z世代を中心に「タイパ(タイムパフォーマンス)」、いわゆる「短い時間でどれだけの効果・満足度を得られるか」という視点がトレンドとなっている。このトレンドの一番遠くにいるのが落語家である。話をコロコロと転がしながら、タイパ重要視の世代へも届く話を聞かせることが出来るのか?時間は毎回約20分。クスっと笑える話から実は生きていく道標となる話までを40代の落語家二人がお届けします。

▶毎週月曜 8:00ごろ配信
▶番組へのお便り coro@daikokub.com

笑福亭鉄瓶(松竹芸能) 1978年 奈良県香芝市出身 2001年2月 笑福亭鶴瓶に入門
桂佐ん吉(米朝事務所) 1983年 大阪市出身 2001年9月 桂吉朝に入門
9 Episodes
Reverse
今回は先日4年ぶりに開催された「彦八まつり」の模様から始まる。話は以前の配信でも問題となった佐ん吉が売る「たこせん」の話題へ。そして話はコロコロと転がり鶴瓶一門の屋台で売り出した「バームクーヘン」へ・・・。 笑福亭鉄瓶(松竹芸能) 1978年 奈良県香芝市出身 2001年2月 笑福亭鶴瓶に入門 桂佐ん吉(米朝事務所) 1983年 大阪市出身 2001年9月 桂吉朝に入門 ▼番組へのお便り ⁠⁠⁠⁠⁠coro@daikokub.com
今回もお客さんから受けるカスタマーハラスメントから話始まった。客席で携帯を鳴らす、喋ってウケる客、倒れる客・・・。二人が体験したいろんなお客さんの話で盛り上がった。後半は佐ん吉が彦八まつりの屋台で売る食べモノと料金でコロコロ転がった。 笑福亭鉄瓶(松竹芸能) 1978年 奈良県香芝市出身 2001年2月 笑福亭鶴瓶に入門 桂佐ん吉(米朝事務所) 1983年 大阪市出身 2001年9月 桂吉朝に入門 ▼番組へのお便り ⁠⁠⁠⁠coro@daikokub.com
今回はカスタマーハラスメントに関するニュースについて噺家の視点でトークがスタートした。話題は二人が知るハラスメントエピソード、そして二人がお客さんから受けたカスタマーハラスメント話でコロコロ転がりました・・・。 笑福亭鉄瓶(松竹芸能) 1978年 奈良県香芝市出身 2001年2月 笑福亭鶴瓶に入門 桂佐ん吉(米朝事務所) 1983年 大阪市出身 2001年9月 桂吉朝に入門 ▼番組へのお便り ⁠⁠⁠⁠coro@daikokub.com
今回はリスナーさんからの質問のお便りからスタート。そして話は昨年は一人、そして今年はゼロ!の入門者を嘆くトークとなった。上方落語はどこへ行くのか?鉄瓶、佐ん吉の二人ならではのトークでコロコロと転がりました・・・。 笑福亭鉄瓶(松竹芸能) 1978年 奈良県香芝市出身 2001年2月 笑福亭鶴瓶に入門 桂佐ん吉(米朝事務所) 1983年 大阪市出身 2001年9月 桂吉朝に入門 ▼番組へのお便り ⁠⁠⁠coro@daikokub.com
今回はリスナーさんからのお便りからスタート。そして話は上方落語協会の会長選挙の話へコロコロと転がりだします・・・。 笑福亭鉄瓶(松竹芸能) 1978年 奈良県香芝市出身 2001年2月 笑福亭鶴瓶に入門 桂佐ん吉(米朝事務所) 1983年 大阪市出身 2001年9月 桂吉朝に入門 ▼番組へのお便り ⁠⁠coro@daikokub.com
今回は二人が初めて出演したラジオ番組の話。鉄瓶はABCラジオでやっていた歌謡大全集のレポーター。そして佐ん吉は覚えていない。しかし初めて任されたコミュニティーFMでの事件について語りだす。そして話は下品な方へ・・・。 笑福亭鉄瓶(松竹芸能) 1978年 奈良県香芝市出身 2001年2月 笑福亭鶴瓶に入門 桂佐ん吉(米朝事務所) 1983年 大阪市出身 2001年9月 桂吉朝に入門 ▼番組へのお便り ⁠coro@daikokub.com
今回はリスナーさんから頂いた「初体験」というお題で二人が「え!そんなことある?」とう嘘のようなホンマの話でコロコロさせてもろてます。 笑福亭鉄瓶(松竹芸能) 1978年 奈良県香芝市出身 2001年2月 笑福亭鶴瓶に入門 桂佐ん吉(米朝事務所) 1983年 大阪市出身 2001年9月 桂吉朝に入門 ▼番組へのお便り ⁠coro@daikokub.com
師匠・鶴瓶はヨイショをしないという話から始まる。そして話題は師匠・鶴瓶の素顔。理想の師弟関係へ・・・。最後は同期の林家市楼のアホなエピソードへ続く。 笑福亭鉄瓶(松竹芸能) 1978年 奈良県香芝市出身 2001年2月 笑福亭鶴瓶に入門 桂佐ん吉(米朝事務所) 1983年 大阪市出身 2001年9月 桂吉朝に入門 ▼番組へのお便り ⁠coro@daikokub.com
ABCラジオで2月に実験的に放送した「コロコロラジオ」。その後、この番組と噺家二人はABCラジオのドラフトにかからず、この度Podcast番組としてドラフトがかかる日を待つことになった・・・。初回放送はご挨拶とこうなった経緯をトークし、地上波放送の時に話が転がり過ぎて出来なかった企画で盛り上がる。 笑福亭鉄瓶(松竹芸能) 1978年 奈良県香芝市出身 2001年2月 笑福亭鶴瓶に入門桂佐ん吉(米朝事務所) 1983年 大阪市出身 2001年9月 桂吉朝に入門▼番組へのお便り coro@daikokub.com
Comments 
loading
Download from Google Play
Download from App Store