Discover裏 SUNDAY'S POST
裏 SUNDAY'S POST
Claim Ownership

裏 SUNDAY'S POST

Author: TOKYO FM

Subscribed: 141Played: 1,805
Share

Description

ラジオでは聴けない、手紙から始まる物語。“聴く郵便局”はじめました。小山薫堂と宇賀なつみが「SUNDAY’S POST」の番組内で紹介しきれなかった手紙やメッセージをご紹介しています。
74 Episodes
Reverse
今回はいつもとは違う音楽からスタート! AIの素晴らしさに驚くお二人です…! 引き続き、お手紙お待ちしています! 〒102-8080 東京都千代田区麹町1-7 TOKYO FM SUNDAY'S POST「心のままに」宛
毎日暑いですね… 長旅に出たいお二人! そんな宇賀さんと薫堂さんの今後の展望とは!? 引き続き、お手紙お待ちしています! 〒102-8080 東京都千代田区麹町1-7 TOKYO FM SUNDAY'S POST「心のままに」宛
先月誕生日のお二人! 番組宛に届いたバースデーのお手紙を「心のままに」でも読みました! そして、お返しのメッセージに悩むお二人でした… 引き続き、お手紙お待ちしています! 〒102-8080 東京都千代田区麹町1-7 TOKYO FM SUNDAY'S POST「心のままに」宛
またまたお久しぶりになりすみません! 祝70回!と言いつつリスナーさんからの手紙で気づいたお二人! 毒にも薬にもならないトークが「心のままに」の魅力です! 引き続き、お手紙お待ちしています! 〒102-8080 東京都千代田区麹町1-7 TOKYO FM SUNDAY'S POST「心のままに」宛
いよいよ大阪・関西万博が開幕! 実際に行ってみた感想や万博の魅力などなど! たくさん話しています! 皆さんもぜひ一度、足を運んでみてください! 引き続き、お手紙お待ちしています! 〒102-8080 東京都千代田区麹町1-7 TOKYO FM SUNDAY'S POST「心のままに」宛
2月といえばバレンタインデー! 宇賀さんから薫堂さんへ、バレンタインデーのプレゼントが! 1ヶ月後が楽しみな宇賀さんです…!! 引き続き、お手紙お待ちしています! 〒102-8080 東京都千代田区麹町1-7 TOKYO FM SUNDAY'S POST「心のままに」宛
あけましておめでとうございます! 何気ないお手紙から始まる、 言葉のイントネーション問題・・・ 日本語ってやっぱり面白い! 引き続き、お手紙お待ちしています! 〒102-8080 東京都千代田区麹町1-7 TOKYO FM SUNDAY'S POST「心のままに」宛
メリークリスマス!そして2024年ラスト! 2025年に向けて「心のままに」からお知らせも! 今年もありがとうございました! お手紙お待ちしています! 〒102-8080 東京都千代田区麹町1-7 TOKYO FM SUNDAY'S POST「心のままに」宛
空腹のお二人・・・ 好きなカップ麺話に花が咲く! 思い出の車エピソードも! お手紙お待ちしています! 〒102-8080 東京都千代田区麹町1-7 TOKYO FM SUNDAY'S POST「心のままに」宛
銭湯、お酒、旅 二人の好きなもの話が沢山! 新しいジングルにも注目・・・ 〒102-8080 東京都千代田区麹町1-7 TOKYO FM SUNDAY'S POST「心のままに」宛
早く収録を終わらせたいわけじゃない!わかってほしい! 次の予定が差し迫ってあせあせ薫堂さん。 そんな中でもサンポスクイズ開催! 〒102-8080 東京都千代田区麹町1-7 TOKYO FM SUNDAY'S POST「心のままに」宛
今回はひっそりスタート… 公開収録はどこでやるのか、お楽しみに。 最後は雪山の話で涼んでいきましょう! 〒102-8080 東京都千代田区麹町1-7 TOKYO FM SUNDAY'S POST「心のままに」宛
お誕生日スペシャル! 沢山のバースデーカードありがとうございました! 今回は、宇賀さんが薫堂さんの為に企画した“オリジナルカレー制作風景”をお届け。 スパイス料理研究家 一条もんこさん監修のもと作り上げていきます。 〒102-8080 東京都千代田区麹町1-7 TOKYO FM SUNDAY'S POST「心のままに」宛
私達、ちゃんとしなきゃいけないんじゃない!? そんな思いでスタートした今回。 どうぞ、心のままにお楽しみ下さい。 〒102-8080 東京都千代田区麹町1-7 TOKYO FM SUNDAY'S POST「心のままに」宛
新年度!これからもよろしくお願い致します。 そして<宇賀さん福袋>当選者発表。 沢山のご応募ありがとうございました。 何でも無い時のメッセージもお待ちしています♪ 読まれる率高し!! 〒102-8080 東京都千代田区麹町1-7 TOKYO FM SUNDAY'S POST「心のままに」宛
改めて薫堂さんの福袋をプレゼント! 来月は、宇賀さんの福袋も!? 是非お手紙でご参加下さい! 〒102-8080 東京都千代田区麹町1-7 TOKYO FM SUNDAY'S POST「心のままに」宛
薫堂さんから「福袋」は「服袋」に!? 忘れっぽい薫堂さんのおかげ(?)で 来月にも再びチャンスが!! ご応募お待ちしています。 〒102-8080 東京都千代田区麹町1-7 TOKYO FM SUNDAY'S POST「心のままに」宛
2024年、年賀状SP! 沢山の年賀状ありがとうございました! 本編でご紹介しきれなかったものを 時間の許す限りご紹介します。 薫堂さんから「福袋」のプレゼントが!? 〒102-8080 東京都千代田区麹町1-7 TOKYO FM SUNDAY'S POST「心のままに」宛
2023年最後! 来年の自分に向けてのメッセージ。 2人は覚えていられるのか!? 今年もお世話になりました。 〒102-8080 東京都千代田区麹町1-7 TOKYO FM SUNDAY'S POST「心のままに」宛
サンポス初の公開収録ディレクターズ・カット版! JR由布院駅にある「アートホール」で行った模様 放送ではお届けしきれなかったところも含めてお届けします。 大分県由布市湯布院町を巡ったロケ。 温泉、峡谷、辻馬車、そしてリスナーの皆さんとの触れ合い。 〒102-8080 東京都千代田区麹町1-7 TOKYO FM SUNDAY'S POST「心のままに」宛
loading
Comments (1)

Kazuhiro Shimokawa

宇賀さんカメラの一部に露光のような感じがあるのは、恐らくですが海外のイミグレーションで手荷物検査のX線検査があり、フイルムが感光したようになったのでは知れませんね? 現代の写ルンです。はAPSという35mmよりも少し小さめのシステムです、現像所も限られているのですが焼き増しの為のデータをCDに焼いてくれます

Jul 7th
Reply