DiscoverEngamesのフィラートーク
Engamesのフィラートーク
Claim Ownership

Engamesのフィラートーク

Author: Engames

Subscribed: 9Played: 260
Share

Description

富山県射水市にあります、ボードゲームの総合企業「Engames」の代表、杉木がお送りします。
明日から平日が始まるな、憂鬱だなという気分の時や、寝る前にちょっと落ち着きたい時、みなさまからのお便りとともに、ボードゲームに関するお話をしながらゆったりしようというポッドキャストです。
隔週(2週間に一度)日曜日、夜9時更新します。

お便りはこちらから:↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScAK6VCPDH6xuELdEtIa2h4v868dMfEmcKJQJvg8NITEBjsUg/viewform?usp=pp_url

Engames Shop:↓
https://www.engames-s.com/

MUSIC by zukisuzuki https://zukisuzukibgm.com/
33 Episodes
Reverse
■オープニング代表・杉木父になる/受け入れが楽しみでならない/帝王切開あれこれ/ひたすらにかわいい/産毛が濃い/3630g/■フリップ7どこで出会ったゲームか/ちょっと複雑な出版体系/フランスで爆売れ!?/どんなゲーム?/特殊カードは?/持ち歩くのに適したゲーム/ゆるいインタラクション/目新しさがあるわけではない/数字を数えることが出来れば/珍しい加工のデザイン/発売はいつごろ?/価格は?/■エンディングボードゲーム進捗/ドイツゲーム賞トップ3にノミネート/ドイツゲーム賞どんな賞?/ボムバスターズ勝算は?/ボードゲーム大祭イベント出店情報/おまけ
■オープニング・決算セールの絶賛発送中  → 発送のメドがつきました!・Engames「射水市きらりカンパニー顕彰事業」でがきらり大賞受賞!  → どんな話したの?  → 射水は日本のビジネスの中心!?  → 賞金はどうする?■10月の新作「ルシアー ~楽器作りの技~」について  → どんな世界観のゲーム?  → どんな見た目?  → どんなメカニクスのゲーム?  → 杉木さんはどこで出会ったの?  → パブリッシャー「Paverson Games」について  → イラストレーター:ヴィンセント・デュトレについて  → 音楽ゲームが相次いだ2021年。  → ルールブックのテキストが充実  → 杉木さんが推すルールブックの手触り  → 予価は?  → 9/14(日)超新作体験会Engamesブースで体験!     ※要予約「暮しとボードゲーム」■エンディング・ノコスダイス再販・コンパイル再販・ボムバスターズ進捗・フリップ7進捗・ゲムマまでにまだ新作の発表はある?・ゴーストリフトも?
■オープニング・お盆ですね  → お店は?杉木さんの本業(お寺)は?  → プレイルームいっぱいです・Genconいかがでしたか?  → アメリカはすずしい  → Gen Conにトランプ関税の影響はあったか?  → 大注目作の不在?業界の停滞期?  → 入場者数は?■Engames Shop決算セール  → 8月に決算セールを行うのはなんで?  → ボードゲーム業界的にこのタイミングは?  → Engames商品最大50%OFF!  → スリーブ10個パック30%OFF!バラは10%OFF!  → 全商品10%ポイント還元!  → セールになるものの中で代表・杉木さんの推し  → ○○のプロモーションカードを配布!■エンディング・ボムバスターズ進捗状況  → 現在は販売店舗のみ  → ボードゲーム大祭にて少数部数販売予定  → 再販プロジェクトも順調に進行中  → 2版には赤ポーンつきます!・超新作体験会参加します  → 9月14日(日)超新作体験会@暮しとボードゲーム
■オープニング・アメリカ・インディアナポリスに滞在中の杉木さん  → 今、そちらは何時?  → 飛行機でどのぐらいかかるの?  → Gen Conどういったイベント?  → どんな場所でやってるの?  → インディアナポリスの街の規模は?■Gen Conはメーカーにとってはどんなイベント?  → 杉木さんがGen Conに今年参加する目的は?  → トランプ関税の影響は出ている?  → アメリカとEU、ボードゲームのムーブメントの違いは?  → Gen ConとEssen、ブース展開の違いは?  → Gen Conが混みあうのは?  → ボードゲーム業界再編の兆し?  → インディアナポリス、暑い?■エンディング・8/16(土)富山市立図書館でイベント!・今月、決算セールを予定しています。
OKAZUbrandの林尚志さんがデザインを担当し、Engamesが日本語版を製作した「ボムバスターズ」が2025年ドイツ年間ゲーム大賞を受賞しました。日本人としては初めての受賞となります。今回は栄えある賞を受賞した林さんのインタビューをお送りします。★林尚志(はやし・ひさし)さん(OKAZUbrand)1976年愛知県生まれ神奈川県在住の49歳。大学在学中にボードゲーム製作をはじめ、2007年からゲームマーケットに出店、以降ゲムマの度に新作を発表している。代表作は「横浜紳商伝」「ひも電」「セイル・トゥ・インディア」など。Q:ドイツ年間ゲーム大賞を受賞。今のお気持ちは?Q:反響は?Q:販売元のカクテルゲームズとは、どんな話を?Q:受賞したあと、取材はどうだった?■ボムバスターズが出来るまで?Q:最初にリリースされた「ボムスカッド」が出来たきっかけは?Q:どうやって制作が進んでいったのか?Q:ミッションのきっかけになったものは?Q:カクテルゲームズから連絡があったのはいつ?Q:ボムバスターズなるまでにはどういったやりとりがあった?Q:林さんから要望はあった?Q:林さんはボムバスターズを遊んでみてどうだった?Q:ボムバスターズのキャラクターについては?Q:世界観については?■海外の反応についてQ:林さんに海外からもうすでに次の話がきている?Q:もうゲムマに出さないのでは?そんなことはない?Q:これからどういった目標を考えている?Q:制作の原動力は?Q:制作するモチベーションを維持するために必要なのは?Q:アイデアが尽きる心配はない?Q:ユーザーとクリエイターのみなさんにメッセージを
※10分26秒ぐらいから20秒程度ノイズがのっております。お聞き苦しい部分もございますがご了承ください。■オープニング・九州ボドカニ盛り上がってましたね  →福岡といえば・・・  →宿泊型のボードゲームイベントといえば  →宿泊型イベントを富山でやるなら  →やるならいつやる?■キャッスルコンボについて  →本国フランスでは大ヒット中の評判  →Catch up Games大躍進中!?  →どんなゲームなのか  →ファラウェイより軽い?  →どうして売れていると思う?  →特長的なものは?  →杉木さんはボードゲームを見て●●がわかる?  →○○好きはキャッスルコンボに向いている?■エンディング・SDJ(ドイツボードゲーム大賞)いよいよ発表!  →日本時間 7月14日 AM1:00〜・杉木さんの期待するところ
■オープニング・両親が富山にやってくる。何をお土産にすればいい?  → 杉木さんのおすすめ①:甘金丹    → 杉木さんのおすすめ②:白エビせんべい  → 杉木さんのおすすめ③:ホタルイカせんべい  → 杉木さんのおすすめ④:幸のこわけ■1周年記念リスナーさんからのお便り紹介Q:杉木さん1年やってみてどうですか?ラジオネーム:シックボーイさんの質問Q:アナクロニーの再販の予定は?Q:日本ではどんなボードゲームが売れやすい?ラジオネーム:タビネコさんの質問Q:今後出版予定の隠し玉は?ラジオネーム:日本暴力地帯さんの質問杉木さんがボードゲームに触れたきっかけは?Q:はじめてプレイしたボードゲームは?ラジオネーム:ドッペルゲンガーさんの質問Q:ボードゲームのシュリンクはなくなっていくの?Q:シュリンクがなくなるならスリーブもなくなるの?■エンディング・今週の杉木さんの予定は?
■オープニング・最近はゲーム作りをしています →編集作業って? →トリッケリオン編集していました →今回の編集で大変だったこと →トリッケリオン現在の進捗 →編集は好き?■6月の販売ラインナップ・ボムバスターズ →日本語版が発売になった経緯 →契約のタイミングは? →どんなゲームなのか →杉木さんが遊んで気づいたこと →コミュニケーションが情報になる・アクロポリス:アテナ →どんなゲームなのか →1枚タイルはちゃんぽんになっている? →富山(高岡)のちゃんぽんといえば・・・ →補助線を引いてくれる拡張? →売り切れたら再販ある?・パパヨー →SNSで話題? →トリックテイキングというよりパーティゲーム →発売の経緯( RN:リクさんより) →けっこう前からオファーはしていた →箱に吊り下げ用のひもがついている?■エンディング・オルレアンの派生作品は発売しますか?(RN:おるさんより)・スピリットアイランドの再販は?(RN:みあさんより)
■オープニング・1週間遅くなってごめんなさい…。・ゲームマーケット2025春、無事終了。 → ご来場いただいた方ありがとうございました!・ブースについて → 今回のアイデアのきっかけは? → どうして段ボール素材になったの? → どんな感想があった? → またお披露目される?■ドイツ年間ゲーム大賞について → どんな賞なの? → これまでに大賞を受賞した作品 → だれが、どんな審査をする? → 受賞作品の傾向は? → 年間ゲーム賞との違い → 大賞受賞作品はかなり売れるのか? → ノミネート作品おさらい → KDJにファラウェイが入っている理由 → 今年のラインナップは三種三様 → SDJ大本命「ボムバスターズ」(Engamesから出ます!) → クラケルオカルク、どこで覚えた? → 実は無冠のEngames■エンディング・赤ポーンのシールを貼ってほしい!・6月の新作情報
■オープニング・前回(4/18)「トランプ関税」の反響・ラジオネーム:匿名希望さんからの質問・トランプ関税を受けてアメリカ企業への影響・Pandasaurus Gamesがやりはじめたこと■ゲームマーケット東京2025春先行販売するものQ:開催のタイミングはボードゲーム業界的にはどんな時期?・先行販売品はこちら!①ステラクエスト/②キューブル/③????拡張/④????/⑤????・旧作も。○○は売切れ間近!?・トリッケリオン:アニバーサリー・エディションについて■エンディング・超新作体験会@銀座(5/16金)・ゲムマのEngamesエリアについて
今回は特別編としてお送りします。今月9日アメリカのトランプ大統領が上乗せ関税を発表しました。日本に対し24%の上乗せをはじめ各国への関税は90日間の停止としましたが、中国への上乗せ関税ははじまっております。現状145%という関税となり、この影響はボードゲーム業界にすでに出始めています。・どうして中国の関税が日本のボードゲームに影響を与えるのか?・トランプ関税の影響ですでに報告されていること・これからどんな影響があると考えられるか現状分かっている範囲の話を代表・杉木がお話ししました。ぜひお聞きください。
■オープニング・春ですね  → 名古屋は桜が満開でした!・ホテルってどうしてますか?  → 杉木さんは〇〇ホテル  → 村山さんが宿泊した2000円代のホテル  → 杉木さんが体験した屋根裏部屋のホテル■ノコスダイスについて  → ノコスダイスは問い合わせが多い  → テイラースウィフトのコンサートで・・・  → トリックテイキングって今も大人気?  → 海外でノコスダイスの人気に火が付いたきっかけは?  → どのあたりが評価されたの?  → ここまで海外で評価されると思っていた?  → 同人作品から商業化する時に議論したこと  → 杉木さんが最初にノコスダイスに出会った印象  → これからの海外の展開は?■エンディング  → 5/3,5/4野外フェス「ONE FES]に出店予定  → 杉木さんの予定  → 4/24 ヴォイドフォール発売
■オープニング・富山弁を知りたい  → 富山弁①「なーん」  → 富山弁②「きときと」  → 富山弁③「にゃん」  → 富山弁④「ま」・Engames野外フェスに参戦!?  → 5/3,5/4「IMIZU MUSIC FESTIVAL ONE FES」  → どんなフェス?どんなアーティストが出る?  → Engamesとしては何をする予定?■新作「キューブル」with Engames橋本さん  → ニックナックシリーズとは?  → キューブルとの出会いは?  → どんな印象をもった?  → どんなゲーム?  → 杉木さんのゲームの印象は?  → 同人版との違いは?  → どういった方におすすめ?  → 村山さんが思い起こすこと■エンディング・3/30「超新作体験会」に出店!  → 「コンパイル」「キューブル」を持ち込みます!Engamesのことや、代表・杉木への質問など、メッセージをぜひお寄せください。----------------------------------------------------みなさんからのお便りをお待ちしています!⁠⁠⁠⁠https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScAK6VCPDH6xuELdEtIa2h4v868dMfEmcKJQJvg8NITEBjsUg/viewform?usp=pp_url⁠⁠⁠⁠----------------------------------------------------「Engamesのフィラートーク」とは?『Engames』の代表・杉木と、様々なスタッフがお届けする、隔週日曜日に配信するインターネットラジオです。ゆるいテンションで、ボードゲームなど色々なテーマでトークを繰り広げます。
■オープニング・3月9日ですね  → 杉木さん、3月9日=レミオロメンで思い出す話・杉木さんは「フランス国際ゲーム祭」へ  → どんな雰囲気なの?  → フランスは制作へのハードルが高い?  → 日本とフランス創作の違い?  → フランスのボードゲーム市場  → フランスはボードゲームを軽減税率に!?■コンパイルについて・出版はどこ?・遊んでみて杉木さんの感想は?・海外の評判は高い・Engames初となる2人用ゲームの日本語版・見た目について・基本ルールはとてもシンプル・おすすめできるポイント・拡張が作りやすそう■エンディング・超新作体験会に参加します  → コンパイルが遊べますEngamesのことや、代表・杉木への質問など、メッセージをぜひお寄せください。----------------------------------------------------みなさんからのお便りをお待ちしています!⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScAK6VCPDH6xuELdEtIa2h4v868dMfEmcKJQJvg8NITEBjsUg/viewform?usp=pp_url⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠----------------------------------------------------「Engamesのフィラートーク」とは?『Engames』の代表・杉木と、様々なスタッフがお届けする隔週日曜日に配信するインターネットラジオです。ゆるいテンションで、ボードゲームなど色々なテーマでトークを繰り広げます。
■オープニング・UOZUGAMEDAYの終わったタイミング…。 → 富山県魚津市って?なにがあるの? → 名産は○○ → 魚津市はゲームの街!? → ゲームでつながるもの■グランドオーストリアホテル・海外から発売されたのは2015年… → 経緯は・・・ → Engamesと契約したのは・・・ → 言える範囲でいうと・・・ → 10年間経っても残り続けるタイトル → ゲームのジャンルとしては? → イメージの描きやすいゲーム → 拡張:レッツワルツはどんな感じ? → 村山さんが好きなポイント → 5mmキューブの宇宙 → 杉木さんが思い出した映画 → 印刷内で起きた思いがけないコト■エンディング・今後のEngames新作の予定・2/27発売の新作について・3月の杉木さんの予定
■オープニング・富山は大雪です  → ついに降りましたね・・・  → 村山さん、はじめての雪にビビる  → 2021年の豪雪の時は・・・  → 富山県民は大雪に動じない■杉木さん、ニュルンベルクに一週間ほど滞在  → ニュルンベルク国際おもちゃ市  → どのぐらいの規模?どんなものがある?  → どんな場所で行われる?どんな雰囲気?  → 杉木さんはなにをしていたの?  → 商談はどうやっているの?  → 商談の進め方、日本とは違う?  → 今、海外のパブリッシャーが感じていること  → 物価はあがっているけれど・・・  → ボードゲームが盛り上がっている国は?■エンディング  → 2/27新作発売ラッシュです!    ★ファラウェイ拡張:地下世界より    ★スピリットアイランド拡張:羽根と炎    ★いまさら聞けないビジネス用語ゲーム    ◆コーヒーラッシュ(再販)    ◆コーヒーラッシュ:ご一緒にケーキも(再販)    ◆ファラウェイ(再販)  → 2/23 UOZU GAME DAYにEngames出展!    ★先行販売しまくります!!!Engamesのことや、代表・杉木への質問など、メッセージをぜひお寄せください。----------------------------------------------------みなさんからのお便りをお待ちしています!⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScAK6VCPDH6xuELdEtIa2h4v868dMfEmcKJQJvg8NITEBjsUg/viewform?usp=pp_url⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠----------------------------------------------------「Engamesのフィラートーク」とは?『Engames』の代表・杉木と、様々なスタッフがお届けする隔週日曜日に配信するインターネットラジオです。ゆるいテンションで、ボードゲームなど色々なテーマでトークを繰り広げます。
■オープニング・前口上変わりました・杉木さん、様々飛び回ってます・富山県に呼ばれて東京へ・BoardGame Business Expoに参加・韓国に通訳で同行・韓国のボードゲームカフェ → 日本のボードゲームカフェとの違い → 韓国のボードゲームカフェの栄枯盛衰 → 輸入代理店が・・・ → コーヒーラッシュが韓国から発売された理由 → 韓国は日本からするとボードゲームが安い? → 政治の影響はボードゲーム業界にも出ている?・戻ってきて京都の「京都精華大学」へ → 宮野華也さんとヤニックさんの講義に出席 → ボードゲーム制作と流通について → 杉木さんが参加した狙い■来週発売になる「リヴァージュ」をご紹介 → Engamesから久しぶりの紙ペンゲーム → 人気の紙ペンゲームって・・・ → 島をどんどん変えていく楽しさ → 急ぎたいけどちゃんとやりたい → リヴァージュのボードゲームデザイナーは → 杉木さんお気に入りのところ → SNSで話題にはならないかもだけど… → 一番好きな映画ってなんですか?■エンディングラジオネーム:みやみやさん・グランドオーストリアホテル、いまどこにいる?Engamesのことや、代表・杉木への質問など、メッセージをぜひお寄せください。----------------------------------------------------みなさんからのお便りをお待ちしています!⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScAK6VCPDH6xuELdEtIa2h4v868dMfEmcKJQJvg8NITEBjsUg/viewform?usp=pp_url⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠----------------------------------------------------「Engamesのフィラートーク」とは?『Engames』の代表・杉木と、様々なスタッフがお届けする隔週日曜日に配信するインターネットラジオです。ゆるいテンションで、ボードゲームなど色々なテーマでトークを繰り広げます。
■オープニング・この前口上、穴がありますね・富山の冬はしんどいですね・富山、NYタイムズ紙の「行くべき場所」に選ばれる・海外からの旅行者、富山は増えている?・富山は具体的にどこの場所がおすすめされている?・お店に○○さんがいらっしゃいました!■今年の1月~3月で発売になるゲームは?・1月:「○○」が発売になります・2月:「○○」の拡張/「○○」が再販/「○○」も再販/新作「○○」が発売予定・3月:ゲムマ発表の「○○」「○○」予定■エンディング・ラウハの拡張は出るの?・拡張が発売される判断はどうやって行う?・拡張を発売する基準となる「MOQ」とは?・基本と同時に拡張を発表できない理由・アクロバティックな解決方法・日本のボードゲーム市場が1.5倍になったら・・・Engamesのことや、代表・杉木への質問など、メッセージをぜひお寄せください。----------------------------------------------------みなさんからのお便りをお待ちしています!⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScAK6VCPDH6xuELdEtIa2h4v868dMfEmcKJQJvg8NITEBjsUg/viewform?usp=pp_url⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠----------------------------------------------------「Engamesのフィラートーク」とは?『Engames』の代表・杉木と、様々なスタッフがお届けする隔週日曜日に配信するインターネットラジオです。ゆるいテンションで、ボードゲームなど色々なテーマでトークを繰り広げます。
■オープニング ・平日がはじまらない年の瀬・・・。 ・RN:きんさんからのお便り   → 年末何している?   → お寺の年末年始は忙しい?   → 除夜の鐘って・・・   → 村山さん、年の瀬の思い出エピソード ・杉木さん、帰省はするのですか?   → 甥っ子に好評なゲームは?   → 村山さん、ウボンゴに言いたいこと ■2024年のEngamesを振り返る ・元日に起きた能登半島地震 → Engamesへの影響   → 発生時、杉木さんはどこにいた? ・4月下旬新店舗オープン   → 新店舗に移転して実感していること   → 元日に富山のテレビに出るんです(ゆるゆる富山遺産) ・新作10作品出しました   → 来年は新作ペース早くなる! ・海外出張多かった?   → 海外に行っても忙しい ・杉木さん、どんな1年だった? ■エンディング(おたより) ・RN:一金たりないさんからのお便り → ふるさと納税に興味はありますか?   → ふるさと納税は色々あるんです・・・ Engamesのことや、代表・杉木への質問など、メッセージをぜひお寄せください。 ---------------------------------------------------- みなさんからのお便りをお待ちしています! ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScAK6VCPDH6xuELdEtIa2h4v868dMfEmcKJQJvg8NITEBjsUg/viewform?usp=pp_url⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ---------------------------------------------------- 「Engamesのフィラートーク」とは? 『Engames』の代表・杉木と、様々なスタッフがお届けする隔週日曜日に配信するインターネットラジオです。ゆるいテンションで、ボードゲームなど色々なテーマでトークを繰り広げます。
■オープニング ・師走でばたばたしてます。  → かなり冷え込んできました。富山は雪かも? ・12月は新商品が増える季節です。  → この時期に新商品が増える理由。  → 同人作品も色々とEngamesとして取り扱っています。  → ゲムマで買い付けをしました。  → Revolve!/バロニズモ/マーケットデイ/レイルエイジ/うつけ/ウィムムーン  → 日本の同人作品の傾向は? ■杉木さんの気になったゲーム2024 ・杉木さん、プライベートでゲームは出来ている? ・気になったゲームその1  → 今まで誰もやったことのないシステム!  → これからこのゲームに影響されたゲームが出る?  → 情報の見え方が面白い。  → バックビルディングにも応用できる? ・気になったゲームその2  → くじ引きから生まれる情報のすれ違い  → 正直、ルールを読んでも面白さが見えなかった  → 頭の中でいろんな情報が動く  → ○○さん、今、ノリにのってる?  → 誰に出しても面白がってもらえる? ■エンディング ・ラジオネーム:しまぐるさん、snowyさんのお便りは来年改めてご紹介します。ごめんなさい!! Engamesのことや、代表・杉木への質問など、メッセージをぜひお寄せください。 ---------------------------------------------------- みなさんからのお便りをお待ちしています! ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScAK6VCPDH6xuELdEtIa2h4v868dMfEmcKJQJvg8NITEBjsUg/viewform?usp=pp_url⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ---------------------------------------------------- 「Engamesのフィラートーク」とは? 『Engames』の代表・杉木と、様々なスタッフがお届けする隔週日曜日に配信するインターネットラジオです。ゆるいテンションで、ボードゲームなど色々なテーマでトークを繰り広げます。
loading
Comments 
loading