Discover
岐阜新聞ポッドキャスト▼ききかぢ▲

103 Episodes
Reverse
長期連載「ホームレスは、どこへ行った―岐阜の現場から―」、ポッドキャストでは全く触れていませんでしたが、まだ続いています。前にまとめてお話ししたのは37回目の配信でしたね(遠い目)。名古屋へ取材エリアを広げた第4章への反響など、メッセージフォームを通じて各地から寄せられた声を匿名で紹介します。【出演】山田俊介(報道部)坂井萌香(同)番組へのご意見、ご感想など、あなたのメッセージを番組専用フォームへどうぞ!(→https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeToaghzx1YR_2IYtxmJbt9Fofj5tsKLvYuLp4zFiC9VgQzTA/viewform?usp=sf_link)【関連記事】◆第1章(1)路上生活者わずか3人 住居支援、陰に「貧困ビジネス」(→https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/351894)◆第4章(1)名古屋、あふれる困窮者 手厚い支援求め都会へ(→https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/480394)◆第4章(6)貧困多様化実数見えず 民間団体や行政、支援の糸口模索(→https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/480416)※鍵付きの記事を読むには、会員登録が必要です(登録無料)。過去1年間に岐阜新聞デジタルで掲載された記事を閲覧できるようになります。詳しくはこちら(→https://www.gifu-np.co.jp/list/webmember/top)から。
ウェブサイト「岐阜新聞デジタル」に新しいコーナー「今週の聞き流すニュース」ができたの、知ってましたか?…結論、AIには負けてらんないよ!【出演】山田俊介(報道部)坂井萌香(同)番組への感想など、あなたのメッセージを番組専用フォームへどうぞ。聞き流すニュースへのご意見でもいいです(→https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeToaghzx1YR_2IYtxmJbt9Fofj5tsKLvYuLp4zFiC9VgQzTA/viewform?usp=sf_link)【関連リンク】◆聞き流すニュース(→https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/601016)◆Youtubeもあります(→https://www.youtube.com/watch?v=_Hp2p7jpwJE&t=126s)◆LRT、岐阜市東部への敷設を要望 5自治会連合会 知事に書面提出(→https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/596810)◆LRT構想、4候補の評価は? 県議補選告示、論戦スタート(→https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/597611)
励ましのおたよりを紹介しつつ、岐阜の話題を雑談!野球のハナシしかしてないのに、このバリエーションすごない?【出演】山田俊介(報道部)坂井萌香(同)大堀瑠美(生活文化部)番組へのご意見、ご感想など、あなたのメッセージを番組専用フォームへどうぞ!(→https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeToaghzx1YR_2IYtxmJbt9Fofj5tsKLvYuLp4zFiC9VgQzTA/viewform?usp=sf_link)【関連記事】◆雨の長良川G党熱く 県ゆかり吉川選手らに声援(→https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/593567)◆巨人・吉川尚輝選手が羽島市アンバサダー就任 「活躍届けたい」故郷に感謝と誓い(→https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/593444)◆甲子園「笑顔で戦えた」 県岐阜商4強、選手ら知事に喜び 熱闘の数々、応援に感謝(→https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/593442)◆中京、劇的成長 軟式野球4連覇 秋・春の低調乗り越え一丸(→https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/590904)※鍵付きの記事を読むには、会員登録が必要です(登録無料)。過去1年間に岐阜新聞デジタルで掲載された記事を閲覧できるようになります。詳しくはこちら(→https://www.gifu-np.co.jp/list/webmember/top)から。
昨年2月に始まった「ききかぢ」、めでたく配信100回目を迎えました!ただね、ちょっと悩んでます!唐突のクイズで振り返りつつ、番組のこれからを考えてみます。【出演】山田俊介(報道部)坂井萌香(同)大堀瑠美(生活文化部)番組へのご意見、ご感想など、あなたのメッセージを番組専用フォームへどうぞ!(→https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeToaghzx1YR_2IYtxmJbt9Fofj5tsKLvYuLp4zFiC9VgQzTA/viewform?usp=sf_link)
夏の全国高校野球大会は3年ぶり31回目の出場となった県岐阜商は、春夏連覇を懸けた横浜をサヨナラ勝ちで破るなど大躍進し、16年ぶりのベスト4入りを果たしました。甲子園の球史に残る激闘をグラウンド、スタンドで見つめ、輝きを伝えた記者2人が、取材を振り返ります。【出演】山田俊介(報道部)篠田真穂(同)織部俊太朗(本巣支局)★県岐商の戦いぶり、見てましたか?あなたのメッセージを番組専用フォームへどうぞ(→https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeToaghzx1YR_2IYtxmJbt9Fofj5tsKLvYuLp4zFiC9VgQzTA/viewform?usp=sf_link)【関連記事】◆県岐阜商 不屈の魂【朝刊掲載記事まとめ スポーツ面】全国高校野球選手権・準決勝(→https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/587371)◆「新魔曲」甲子園沸かす 県岐阜商吹奏楽部、選手と躍動(→https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/586971)◆県岐阜商 4番坂口サヨナラ打、小鎗が不屈の3点打、内山は会心先制打【朝刊掲載記事1】全国高校野球準決勝(→https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/585532)◆県岐阜商野球部、100年の歴史とは 全国有数の伝統、甲子園優勝経験も(→https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/585606)◆【森嶋ルポ】県岐阜商、「今年はダメ」から奇跡の4強! 鍛治舎イズム開花の鍵はノンプレッシャー 全国高校野球選手権(→https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/586452)※鍵付きの記事を読むには、会員登録が必要です(登録無料)。過去1年間に岐阜新聞デジタルで掲載された記事を閲覧できるようになります。詳しくはこちら(→https://www.gifu-np.co.jp/list/webmember/top)から。
きょうも(ひとまず)映画部。今回のテーマは、全国で上映中の「黒川の女たち」。岐阜県白川町黒川地区から旧満州(中国東北部)に渡った黒川開拓団の史実をテーマにしたドキュメンタリー映画ですが、現代とつながる課題も見えてきます。女性たちの勇気を一緒になって伝え、過ちを繰り返させないためには。【出演】山田俊介(報道部)田代理加(生活文化部)大賀由貴子(報道部)★戦後80年に寄せて、あなたのメッセージを番組専用フォームへどうぞ(→https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeToaghzx1YR_2IYtxmJbt9Fofj5tsKLvYuLp4zFiC9VgQzTA/viewform?usp=sf_link)【関連記事】◆性暴力被害「未来へ真実伝える」 岐阜・白川町で映画「黒川の女たち」先行上映 家族らが思い(→https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/575166)◆黒川開拓団の悲劇残す 性暴力被害の女性取材を映画化「黒川の女たち」 松原監督インタビュー【ぎふ戦後80年】(→https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/568383)◆祖母の遺志つなぐ 故佐藤ハルエさん孫の3姉妹【ぎふ戦後80年 シン平和論】〈8〉(→https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/584373)◆「あんたがたには知ってもらわにゃいかん」 旧満州での性暴力被害を証言 佐藤ハルエさん死去(→https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/339848)※鍵付きの記事を読むには、会員登録が必要です(登録無料)。過去1年間に岐阜新聞デジタルで掲載された記事を閲覧できるようになります。詳しくはこちら(→https://www.gifu-np.co.jp/list/webmember/top)から。
広島市主催の「国内ジャーナリスト研修『ヒロシマ講座』プログラム」に岐阜新聞の記者が参加しました。戦後80年の節目に、平和報道について語り合ってみました。【出演】山田俊介(報道部)安井真由子(羽島支局)田代理加(生活文化部)★戦後80年に寄せて、あなたのメッセージを番組専用フォームへどうぞ(→https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeToaghzx1YR_2IYtxmJbt9Fofj5tsKLvYuLp4zFiC9VgQzTA/viewform?usp=sf_link)【関連記事】◆戦後80年 ヒロシマつなぐ 原爆の日 被爆父の記憶と向き合う 岐阜県遺族代表・渡辺さん(→https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/580308)◆「最後の被爆者でありたい」 岐朋会の参列者、黙とう(→https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/580176)◆戦後80年 平和の旅、もう一歩先へ 広島、定番スポット外へ誘客 本紙記者ルポ(→https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/578494)◆戦後80年 あの日家族バラバラに 広島被爆の瀧口さん 10ヵ月の妹、長旅の末死亡 「戦争、いいこと一つでもあったか」(→https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/576468)◆少年期抱いた反戦 俳優・近藤正臣さん【ぎふ戦後80年 シン平和論】〈5〉(→https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/583482)※鍵付きの記事を読むには、会員登録が必要です(登録無料)。過去1年間に岐阜新聞デジタルで掲載された記事を閲覧できるようになります。詳しくはこちら(→https://www.gifu-np.co.jp/list/webmember/top)から。
人類と核の共存ができないことを訴え続け、昨年ノーベル平和賞を受賞した被団協。その一員として事務局長を務めた長崎市出身の木戸季市さんは「今が、人類史上一番危険な状態」と危惧します。被爆80年。混迷する世界を見つめながら、節目の日に考えます。【ゲスト】木戸季市さん(日本原水爆被害者団体協議会前事務局長)【取材】山田俊介(報道部)、小田香緒里(同)、堀尚人(同)★戦後80年に寄せて、あなたのメッセージを番組専用フォームへどうぞ(→https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeToaghzx1YR_2IYtxmJbt9Fofj5tsKLvYuLp4zFiC9VgQzTA/viewform?usp=sf_link)【関連記事】◆閃光と爆風は鮮明 被団協前事務局長・木戸季市さん【ぎふ戦後80年 シン平和論】〈1〉(→https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/581287)※鍵付きの記事を読むには、会員登録が必要です(登録無料)。過去1年間に岐阜新聞デジタルで掲載された記事を閲覧できるようになります。詳しくはこちら(→https://www.gifu-np.co.jp/list/webmember/top)から。
映画をネタバレありで語り合う「地ポ連映画部」!今回は「国宝」。歌舞伎の世界を題材にした話題作、ケータイが鳴っちゃわないか不安になりながら劇場で観てきました。【出演】坂井萌香(報道部)山田俊介(同)織部俊太朗(本巣支局)★「国宝」みましたか?あなたの感想、メッセージフォームへどうぞ!(→https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeToaghzx1YR_2IYtxmJbt9Fofj5tsKLvYuLp4zFiC9VgQzTA/viewform?usp=sf_link)【関連リンク】◆映画「国宝」公式サイト(→https://kokuhou-movie.com/)◆横道世之介(→https://www.nikkatsu.com/movie/32402.html)【関連記事】◆東濃歌舞伎、情感豊か 中津川保存会が熱演(→https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/570198)※鍵付きの記事を読むには、会員登録が必要です(登録無料)。過去1年間に岐阜新聞デジタルで掲載された記事を閲覧できるようになります。詳しくはこちら(→https://www.gifu-np.co.jp/list/webmember/top)から。
政治の話って、しづらい?参院選も最終盤。県内の大学生3人をお招きして、新人記者が座談会を開きました。気になる争点に加えて、普段の政治との関わり、SNSで発信される情報との付き合い方など、いろいろと聞いてみました。【ゲスト】田中丈湧さん、笠井大和さん、児玉樹斗さん【聞き手】舩橋靖明(報道部)【同席】奥澤優芽(同)【サポート】古家政徳(同)山田俊介(同)坂井萌香(同)★政治に対してあなたが思うこと、メッセージフォームへどうぞ!(→https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeToaghzx1YR_2IYtxmJbt9Fofj5tsKLvYuLp4zFiC9VgQzTA/viewform?usp=sf_link)【関連記事】◆気軽さと慣れ、もっと 学生座談会 政治、選挙を身近に ぎふ参院選2025(→https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/571327)◆生活変わらない…賃上げわずか「いくら切り詰めても」【暮らしの現場から 2025ぎふ参院選】(1)(→https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/564841)◆教員不足で学級再編 岐阜市の小学校、育休の補充できず【潮流 人口減の時代に 2025ぎふ参院選】(1)(→https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/568229)※鍵付きの記事を読むには、会員登録が必要です(登録無料)。過去1年間に岐阜新聞デジタルで掲載された記事を閲覧できるようになります。詳しくはこちら(→https://www.gifu-np.co.jp/list/webmember/top)から。
岐阜県議会定例会で突如、江崎禎英知事が明らかにしたLRT(次世代型路面電車システム)構想。岐阜はかつて、路面電車があったまち。10年後の運行開始を目指した夢プランを、岐阜新聞イチの「鉄」記者はどう見たのでしょうか。【出演】山田俊介(報道部)坂井萌香(同)広瀬丈士(デジタル統括局)★あなたはどう思いましたか?どこに停留所が欲しいですか?メッセージフォームへどうぞ!(→https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeToaghzx1YR_2IYtxmJbt9Fofj5tsKLvYuLp4zFiC9VgQzTA/viewform?usp=sf_link)【関連記事】◆夢を見てもいいの? 岐阜県がLRT導入検討着手【みのひだ乗り物探訪 第84回】(→https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/566088)◆岐阜羽島駅や岐阜駅つなぐLRT導入を検討 岐阜県が着手 次世代型路面電車システム(→https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/562157)◆LRT構想、国費活用も視野 岐阜県「事業は補助の対象」(→https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/565666)◆【独自調査】都道府県庁と市役所、一番離れているのはどこ? 全国の県庁所在地を測ってみた(→https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/311881)※鍵付きの記事を読むには、会員登録が必要です(登録無料)。過去1年間に岐阜新聞デジタルで掲載された記事を閲覧できるようになります。詳しくはこちら(→https://www.gifu-np.co.jp/list/webmember/top)から。
ええい、今日は2本打ちじゃい!映画作品についてネタバレありで語り合う「地ポ連映画部」! こないだ途中で野球の話になってしまった「ルノワール」を改めて語りつつ、岐阜が舞台になったルパン三世の劇場公開作品を紹介します。銭形のとっつぁんが岐阜県警のパトカーに乗って飛騨路でルパンを追い回す、それはそれは異色の作品なのです。(2025年7月4日収録)【出演】山田俊介(報道部)、坂井萌香(同)、大堀瑠美(生活文化部)★ご意見、ご感想などメッセージフォームへどうぞ!(→https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeToaghzx1YR_2IYtxmJbt9Fofj5tsKLvYuLp4zFiC9VgQzTA/viewform?usp=sf_link)【関連リンク】◆映画『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族』公式サイト(→https://lupinthe3rd.com/)◆『ルパン三世 風魔一族の陰謀』U-NEXTなどで初配信が決定。今作“だけ”の声優陣に注目(→https://www.phileweb.com/news/hobby/202505/01/7590.html)◆「ラブ&ポップ」(→https://www.allcinema.net/cinema/87971)
今年6月に導入された拘禁刑。刑務所など岐阜の現場をたどって連載を手がけた記者と、制度の意義を語り合います。(2025年6月25日収録)【出演】山田俊介(報道部)杉原康仁(同)★ご意見、ご感想などメッセージフォームへどうぞ!(→https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeToaghzx1YR_2IYtxmJbt9Fofj5tsKLvYuLp4zFiC9VgQzTA/viewform?usp=sf_link)【掲載情報】・拘禁刑 問われる更生 岐阜の現場から(上) 再犯防止へ大転換 懲役と禁錮、来月一本化(→2025年05月27日付1面掲載)・拘禁刑 問われる更生 岐阜の現場から(中) 変わる受刑者指導 岐阜刑務所、音楽や動物療法(→2025年05月28日付1面掲載)・拘禁刑 問われる更生 岐阜の現場から(下) 「教育」再起の鍵 出所後の支援施設期待(→2025年05月29日付1面掲載)【関連記事】◆分水嶺 2025 6.7(→https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/550192)※鍵付きの記事を読むには、会員登録が必要です(登録無料)。過去1年間に岐阜新聞デジタルで掲載された記事を閲覧できるようになります。詳しくはこちら(→https://www.gifu-np.co.jp/list/webmember/top)から。
ききかぢは今回が89回目の配信。何の節目でもないんですけど、ナンバリングの字面的にヤキューのハナシしなきゃって思ったんですよね。なので、します!今年のことなのに不確かな記憶に基づき、だいたいでお送りします。(2025年6月25日収録)【出演】山田俊介(報道部)坂井萌香(同)大堀瑠美(生活文化部)★ご意見、ご感想などメッセージフォームへどうぞ!(→https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeToaghzx1YR_2IYtxmJbt9Fofj5tsKLvYuLp4zFiC9VgQzTA/viewform?usp=sf_link)
気になるアニメについて語り合う、地ポ連アニメ部!今回は、放映中の「九龍ジェネリックロマンス」。いつものメンバー2人の見てるアニメがたまたまかぶっただけで岐阜とは何の関係もないのですが、なんだか惹かれる作品なのです。(2025年4月23日収録)【出演】山田俊介(報道部)坂井萌香(同)★番組へのご意見・ご感想、メッセージフォームへどうぞ。メンバーへの質問、番組でしゃべってほしいテーマなど、自由にお寄せください!(→https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeToaghzx1YR_2IYtxmJbt9Fofj5tsKLvYuLp4zFiC9VgQzTA/viewform?usp=sf_link)【関連リンク】◆九龍ジェネリックロマンス(→https://kowloongr.jp/anime/)◆クッキングパパ(→https://morning.kodansha.co.jp/c/cookingpapa.html)◆ミスター味っ子(→https://www.sunrise-inc.co.jp/ajikko/)◆中華一番!(→https://www.nippon-animation.co.jp/work/1773/)◆焼きたて!!ジャぱん(→https://www.sunrise-inc.co.jp/work/detail.php?cid=260)◆ロボット・ドリームズ(→https://klockworx-v.com/robotdreams/)◆劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像』(→https://www.conan-movie.jp/2025/)
収録後に軽く体調を崩すほど緊張した、でもめちゃめちゃ楽しかった長崎新聞ポッドキャスト「えねねぬ」さんとのコラボ回を振り返りつつ、カステラ交換にちょい足しするお土産を考えます。あと俊介さん来週からひと月休みます!(2025年5月7日収録)【出演】山田俊介(報道部)坂井萌香(同)★ご意見、ご感想などメッセージフォームへどうぞ!(→https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeToaghzx1YR_2IYtxmJbt9Fofj5tsKLvYuLp4zFiC9VgQzTA/viewform?usp=sf_link)【関連リンク】◆長崎新聞ポッドキャスト「えねねぬ」(→https://open.spotify.com/show/493Yfo6yHSYqeQoSuM2ZC4?si=331d3bcfd3a6492e)
バスケットボール男子Bリーグ3部(B3)の岐阜スゥープス、今シーズンが終わりましたね。チーム史上初のプレーオフは僅差での悔しい敗退となりましたが、スゥープスの底力を見せつけた戦いでもありました。来季に向けての期待とともに、現地で取材した番記者に聞きました。(2025年5月7日収録)【出演】坂井萌香(報道部)棚橋滉斗(同)★あなたの伝えたい思いも、メッセージフォームへどうぞ!(→https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeToaghzx1YR_2IYtxmJbt9Fofj5tsKLvYuLp4zFiC9VgQzTA/viewform?usp=sf_link)【関連記事】◆BリーグB3 PO準々決勝 スゥープス初戦惜敗https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/532487◆スゥープス、プレーオフ敗退 バスケBリーグB3、意地の猛追及ばずhttps://www.gifu-np.co.jp/articles/-/532676※鍵付きの記事を読むには、会員登録が必要です(登録無料)。過去1年間に岐阜新聞デジタルで掲載された記事を閲覧できるようになります。詳しくはこちら(→https://www.gifu-np.co.jp/list/webmember/top)から。
ゴールデンウイークなので3日連続配信! LINEでつながる「あなトク」などで読者の皆さんから募った大型連休の過ごし方。自由投稿欄に寄せられたそれぞれの休日、記事には盛り込みきれなかったので、ポッドキャストで紹介します。【出演】山田俊介(報道部)、大堀瑠美(生活文化部)★ご意見、ご感想などメッセージフォームへどうぞ!(→https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeToaghzx1YR_2IYtxmJbt9Fofj5tsKLvYuLp4zFiC9VgQzTA/viewform?usp=sf_link)【関連記事】◆GW、遠出より「地元満喫」がトレンド 物価高&飛び石で近場選ぶ人増 本紙アンケート(→https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/535402)◆県内観光地、商業施設に人波 GW「楽市」盛況、ロープウェー160分待ち “安近短効果”気軽に行楽(→https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/535491)◆五月晴れに輝く華 竹鼻まつり(→https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/535403)※鍵付きの記事を読むには、会員登録が必要です(登録無料)。過去1年間に岐阜新聞デジタルで掲載された記事を閲覧できるようになります。詳しくはこちら(→https://www.gifu-np.co.jp/list/webmember/top)から。
長崎新聞ポッドキャスト「えねねぬ」とのコラボ回、後編!ようやく緊張がほぐれてきた(遅い)ききかぢ陣が、長崎と岐阜の意外なつながりを紹介します。それにしてもお三方、完全に番組を「食っちゃってます」。【出演】六倉大輔(長崎新聞社報道部)嘉村友里恵(長崎新聞社情報技術部)三代直矢(長崎新聞社報道部)山田俊介(岐阜新聞社報道部)坂井萌香(同)★ご意見、ご感想などメッセージフォームへどうぞ!(→https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeToaghzx1YR_2IYtxmJbt9Fofj5tsKLvYuLp4zFiC9VgQzTA/viewform?usp=sf_link)【関連リンク】◆長崎新聞ポッドキャスト「えねねぬ」(→https://open.spotify.com/show/493Yfo6yHSYqeQoSuM2ZC4?si=331d3bcfd3a6492e)◆松浦軒本店(→http://matsuhon.enat.jp/)◆長崎屋本店(→https://gifu-nagasakiya.com/)
ききかぢ初コラボ回! 長崎新聞ポッドキャスト「えねねぬ」のメインパーソナリティー3人が登場! ききかぢのメインP2人が全力で接待します! 一応言っておきますけど、これリモートですからね?【出演】六倉大輔(長崎新聞社報道部)嘉村友里恵(長崎新聞社情報技術部)三代直矢(長崎新聞社報道部)山田俊介(岐阜新聞社報道部)坂井萌香(同)★ご意見、ご感想などメッセージフォームへどうぞ!(→https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeToaghzx1YR_2IYtxmJbt9Fofj5tsKLvYuLp4zFiC9VgQzTA/viewform?usp=sf_link)【関連リンク】◆長崎新聞ポッドキャスト「えねねぬ」(→https://open.spotify.com/show/493Yfo6yHSYqeQoSuM2ZC4?si=331d3bcfd3a6492e)◆大光楼 墨俣店(→https://www.instagram.com/explore/locations/545608167/da-guang-lou-mo-yu-dian/)◆ちゃんぽん長崎屋(https://www.instagram.com/explore/locations/467975216907889/)