Discover
トキトケトーク

トキトケトーク
Author: MBSラジオ
Subscribed: 73Played: 264Subscribe
Share
© MBS RADIO, INC All Rights Reserved.
Description
“ダウ90000蓮見翔×今旬なトキの人”聞けば視野が広がるファミレストーク
どこのファミレスでもきっと話されているtalky talk(取り留めのない雑談)をきっかけに、
ダウ90000蓮見が独自の切り口でトークを広げ、
今そのジャンルで最も注目を集める“時の人”がその知識と視点で深く掘り下げていく…
取り留めない雑談でも切り口を変えるだけで思わぬ発見につながる、
聞けば視野が広がるファミレストークです。
30 Episodes
Reverse
MBS「トキトケトーク」2025/9/27 OA
ファミレスを舞台に時間が溶けるトークを繰り広げる「トキトケトーク」。今回はダウ90000蓮見翔×映画監督・写真家 奥山由之。実写化作品の炎上についてトーク。日本は実写化大国。映画「秒速5センチメートル」実写映画化。原作の細部とイメージの再現。原作への愛着が実写化作品のクオリティに直結する。実写化作品で背負う俳優のリスク。松村北斗が影響を受けた蓮見の生身の演技。
▽MBSラジオ
毎週土曜21:45~22:00
https://www.mbs1179.com/tokitoke/
▽番組X
https://x.com/tokitoketalk
▽お便りはこちら
tktk@mbs1179.com
#MBSラジオ #ラジオ #ダウ90000 #蓮見翔 #奥山由之 #秒速5センチメートル #松村北斗
MBS「トキトケトーク」2025/9/27 OA
ファミレスを舞台に時間が溶けるトークを繰り広げる「トキトケトーク」。今回はダウ90000蓮見翔×テレビ東京 大森時生。若手リーダーの苦悩についてトーク。気付かない間にいい顔をされる側になってしまう恐怖。優しい人優先でのチーム作り。現場の空気を悪くする前に信頼できるスタッフを揃える。新しいことへの挑戦と美学のバランス。放送局員の方がコンテンツ制作にフルスイングできる。個人事務所になって感じる責任。
▽MBSラジオ
毎週土曜21:45~22:00
https://www.mbs1179.com/tokitoke/
▽番組X
https://x.com/tokitoketalk
▽お便りはこちら
tktk@mbs1179.com
#MBSラジオ #ラジオ #ダウ90000 #蓮見翔 #テレビ東京 #大森時生 #恐怖心展
MBS「トキトケトーク」2025/9/20 OA
ファミレスを舞台に時間が溶けるトークを繰り広げる「トキトケトーク」。今回はダウ90000蓮見翔×テレビ東京 大森時生。ホラーフェイクドキュメンタリーブームについてトーク。「コワすぎ!」白石晃士監督のお家芸。「行方不明展」の広がり。エゴサは徹底的にやり尽くしてビッグデータ化する。お笑いとホラーは感情の結果までが含まれたジャンルが故に否定されやすい。ホラー作品を地上波のテレビで放送することの意味。笑いと恐怖は極限の状況でつながっている。フェイクドキュメンタリーは低予算少数人員で若手が撮りやすい。フェイクドキュメンタリーに向いている役者とは。バラエティ番組はフェイクドキュメンタリー。
▽MBSラジオ
毎週土曜21:45~22:00
https://www.mbs1179.com/tokitoke/
▽番組X
https://x.com/tokitoketalk
▽お便りはこちら
tktk@mbs1179.com
#MBSラジオ #ラジオ #ダウ90000 #蓮見翔 #テレビ東京 #大森時生 #恐怖心展
MBS「トキトケトーク」2025/9/13 OA
ファミレスを舞台に時間が溶けるトークを繰り広げる「トキトケトーク」。今回はダウ90000蓮見翔×ラランド ニシダ。どうしても好きになれない人についてトーク。飲み会に勝手に彼女を連れてくるやつ論争。自分がもう恋愛できない人に限って紹介したがる。他人の恋愛に興味が持てない。恋バナ下手なやつが嫌い。側で武装するバカが嫌い。生活が苦手過ぎる。公共料金の督促状の色は冠位十二階。
▽MBSラジオ
毎週土曜21:45~22:00
https://www.mbs1179.com/tokitoke/
▽番組X
https://x.com/tokitoketalk
▽お便りはこちら
tktk@mbs1179.com
#MBSラジオ #ラジオ #ダウ90000 #蓮見翔 #ラランド #ラランドニシダ
MBS「トキトケトーク」2025/9/6 OA
ファミレスを舞台に時間が溶けるトークを繰り広げる「トキトケトーク」。今回はダウ90000蓮見翔×ラランド ニシダ。大学生時代に前身団体から演劇を見ていたというダウの古参ファンのニシダ。できないキャラで守っていることについてトーク。仕事でも彼女にもクズキャラでハードルを下げているニシダ。コントと演劇をやり芸人を自称しない蓮見。役者はできないキャラにはなれない。意外とプライドは高いニシダ。M-1グランプリ2020のラランドの衝撃。まつパと親いじりはまだいじられたくないニシダ。関西大御所芸人の懐の深さ。バラエティーで尊敬されたら終わり。
▽MBSラジオ
毎週土曜21:45~22:00
https://www.mbs1179.com/tokitoke/
▽番組X
https://x.com/tokitoketalk
▽お便りはこちら
tktk@mbs1179.com
#MBSラジオ #ラジオ #ダウ90000 #蓮見翔 #ラランド #ラランドニシダ
MBS「トキトケトーク」2025/8/30 OA
ファミレスを舞台に時間が溶けるトークを繰り広げる「トキトケトーク」。今回はダウ90000蓮見翔×文芸評論家の三宅香帆。雑談・コミュニケーション・人付き合い・ダイエットの本は永遠に売れ続けている。マルチな才能の使い分けについてトーク。執筆業とテレビ出演時の人格を使い分けない。あて書きじゃないと脚本を書けない。文字を読むときに音が流れる人と流れない人。文章のリズム感。セリフのイントネーションでウケ具合が変わる。とにかく書き始めると思考が整理されて意外と筆が走る。
▽MBSラジオ
毎週土曜21:45~22:00
https://www.mbs1179.com/tokitoke/
▽番組X
https://x.com/tokitoketalk
▽お便りはこちら
tktk@mbs1179.com
#MBSラジオ #ラジオ #ダウ90000 #蓮見翔 #三宅香帆
MBS「トキトケトーク」2025/8/23 OA
ファミレスを舞台に時間が溶けるトークを繰り広げる「トキトケトーク」。今回はダウ90000蓮見翔×文芸評論家の三宅香帆。読むべき本のキャッチの仕方についてトーク。演劇と本は流行っていない。芥川賞・直木賞「該当者なし」について。賞が業界の内のものになり過ぎている。良いところよりも嫌なところを言語化できる方が自分の好みが明確になる。見方を変えて新たな楽しみ方を提示する批評。考察と批評の違い。ジャンルへの信頼感は危機感を鈍らせる。「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」のタイトルが凄すぎる。
▽MBSラジオ
毎週土曜21:45~22:00
https://www.mbs1179.com/tokitoke/
▽番組X
https://x.com/tokitoketalk
▽お便りはこちら
tktk@mbs1179.com
#MBSラジオ #ラジオ #ダウ90000 #蓮見翔 #三宅香帆
MBS「トキトケトーク」2025/8/16 OA
ファミレスを舞台に時間が溶けるトークを繰り広げる「トキトケトーク」。今回はダウ90000蓮見翔×放送作家 大井洋一。裏方がメディアに出ることについてトーク。番組の成功を自分の手柄とできる作家。テレビに出ている弁護者は同業者からどう見られている?イタさの向こう側に金は埋まっている。40代で新しいことを始めることについて。放送作家は変な人じゃないとダメなはず。バランサーは経験を積めば誰でもなれる。格闘技をして大学に入り直して変な作家になった大井。これから醸し出す人間味に期待している蓮見。自分の変人エピソードやカッコいい話をしてくれる語り部が欲しい。
▽MBSラジオ
毎週土曜21:45~22:00
https://www.mbs1179.com/tokitoke/
▽番組X
https://x.com/tokitoketalk
▽お便りはこちら
tktk@mbs1179.com
#MBSラジオ #ラジオ #ダウ90000 #蓮見翔 #大井洋一
MBS「トキトケトーク」2025/8/9 OA
ファミレスを舞台に時間が溶けるトークを繰り広げる「トキトケトーク」。今回はダウ90000蓮見翔×放送作家 大井洋一。主な担当番組:はねるのトびら、ピカルの定理、笑っていいとも!、SMAP×SMAP、水曜日のダウンタウン、新しいカギなど。テレビがオワコンかどうかについてトーク。テレビは番組よりハードを改善すべき。オシャレなテレビ、使いやすいリモコンを作るべき。放送作家を目指す人は歯を食いしばってテレビを見てほしい。テレビ好きな人はレコード好きと同じ。テレビの影響力について。老若男女への認知を広げるにはテレビが一番。今一番ヒリつく芸能人は。テレビがダサいと言われている今がチャンス。
▽MBSラジオ
毎週土曜21:45~22:0
https://www.mbs1179.com/tokitoke/
▽番組X
https://x.com/tokitoketalk
▽お便りはこちら
tktk@mbs1179.com
#MBSラジオ #ラジオ #ダウ90000 #蓮見翔 #大井洋一
MBS「トキトケトーク」2025/8/2 OA
ファミレスを舞台に時間が溶けるトークを繰り広げる「トキトケトーク」。今回はダウ90000蓮見翔×劇団ヨーロッパ企画 上田誠。演劇の評価軸についてトーク。岸田國士戯曲賞での選評、評価軸について。演劇に伝えたいメッセージ・テーマが必要か否か。自分の言葉では評価しきれない傑作をどう評価するか。初めてダウ90000を見るときに緊張した上田誠。笑いと批評の相性の悪さ。M-1グランプリとキングオブコントの評価の違い。演劇における音楽との向き合い。グループ魂が羨ましい。劇団は年月をかけて熟成して「節」を出していく。
▽MBSラジオ
毎週土曜21:45~22:00
https://www.mbs1179.com/tokitoke/
▽番組X
https://x.com/tokitoketalk
▽お便りはこちら
tktk@mbs1179.com
#MBSラジオ #ラジオ #ダウ90000 #蓮見翔 #上田誠 #ヨーロッパ企画
MBS「トキトケトーク」2025/7/26 OA
ファミレスを舞台に時間が溶けるトークを繰り広げる「トキトケトーク」。今回はダウ90000蓮見翔×劇団ヨーロッパ企画 上田誠。下北沢周辺で何度かニアミスしていたもののメディア初共演の2人。東京と地方での創作活動についてトーク。東京ですべらなくなってきたダウ。巡り巡って地元京都が一番重いヨーロッパ企画。2人の執筆スタイルの違い。演劇のテーマ選びについて。東京の演劇シーンに存在するドレスコード。演劇かお笑いか、劇団か芸人か。ダイナマイト関西出場、優勝までのストーリー。
▽MBSラジオ
毎週土曜21:45~22:00
https://www.mbs1179.com/tokitoke/
▽番組X
https://x.com/tokitoketalk
▽お便りはこちら
tktk@mbs1179.com
#MBSラジオ #ラジオ #ダウ90000 #蓮見翔 #上田誠 #ヨーロッパ企画
MBS「トキトケトーク」2025/7/19 OA
ファミレスを舞台に時間が溶けるトークを繰り広げる「トキトケトーク」。今回はダウ90000蓮見翔×オモコロ編集長 原宿。インターネットに触れるきっかけでトーク。アメブロ、GREE、モバゲー、ディアブロ、懐かしきネット文化。ネットで拡散されやすくなった分、才能の芽が摘まれやすくなった。まだまだ売れたい原宿。座王で泣きそうになった蓮見。正体不明な文化人枠が更新されていない。メディアの新時代を切り開くのが令和ロマンは大正デモクラシー過ぎ。ついつい見てしまうYouTubeチャンネル。メダルゲームの効能。すべてが取り残されないためのインプットになるのが悲しい。他人のチャンネルでYouTubeを見よう。
▽MBSラジオ
毎週土曜21:45~22:00
https://www.mbs1179.com/tokitoke/
▽番組X
https://x.com/tokitoketalk
▽お便りはこちら
tktk@mbs1179.com
#MBSラジオ #ラジオ #ダウ90000 #蓮見翔 #原宿
MBS「トキトケトーク」2025/7/12 OA
ファミレスを舞台に時間が溶けるトークを繰り広げる「トキトケトーク」。今回はダウ90000蓮見翔×オモコロ編集長 原宿。初共演で大盛り上がりだった「マジ友達紹介ライブ」。冷え冷えリングが気になる。YouTubeを始めるきっかけ。オモコロチャンネル開設の葛藤。イベントの関係者席の是非。ダウが全国で公演をやる理由。舞台監督という存在が偉大過ぎる。インターネットは永遠に東京の話をしている。ネット上の陰湿なイメージを払拭するには5つの太陽が必要。脂汗がコミュニケーションの潤滑油。
▽MBSラジオ
毎週土曜21:45~22:00
https://www.mbs1179.com/tokitoke/
▽番組X
https://x.com/tokitoketalk
▽お便りはこちら
tktk@mbs1179.com
#MBSラジオ #ラジオ #ダウ90000 #蓮見翔 #原宿
MBS「トキトケトーク」2025/7/5 OA
ファミレスを舞台に時間が溶けるトークを繰り広げる「トキトケトーク」。今回はダウ90000蓮見翔×ピン芸人 鈴木ジェロニモ。今年、楽曲リリースした隠れ歌うま芸人鈴木ジェロニモ。こだわってしまうマイルール。食後におしぼりや箸を袋に戻すのは手癖を正当化する作業。タイルを左右同じ数踏まないと気が済まない。リュック内の荷物のフォーメーションを完璧にしたい。言葉にできないは逃げの表現。表現の豊かさは語彙力ではなく知ってる言葉をどう組み合わせるか。鈴木ジェロニモはBUMP OF CHICKEN。日常に潜むアフタートーク。好きを使わずにいかに好きを伝えるか。
▽MBSラジオ
毎週土曜21:45~22:00
▽番組X
https://x.com/tokitoketalk
▽お便りはこちら
tktk@mbs1179.com
#MBSラジオ #ラジオ #ダウ90000 #蓮見翔 #鈴木ジェロニモ
MBS「トキトケトーク」2025/6/28 OA
ファミレスを舞台に時間が溶けるトークを繰り広げる「トキトケトーク」。今回はダウ90000蓮見翔×ピン芸人 鈴木ジェロニモ。「水道水の味を説明する」からPR案件が殺到。説明が難しいけど魅力的なものについてトーク。プラシーボ効果を信じられない人は不幸。芸人か文化人か、他者からの認識と自認のズレ。蓮見さんか蓮見くんか悩むジェロニモ。お笑いライブの打ち上げ誰が切り出すか問題。先輩が奢る文化は芸人の性格に合っていない。
▽MBSラジオ
毎週土曜21:45~22:00
▽番組X
https://x.com/tokitoketalk
▽お便りはこちら
tktk@mbs1179.com
#MBSラジオ #ラジオ #ダウ90000 #蓮見翔 #鈴木ジェロニモ
MBS「トキトケトーク」2025/6/21OA
ファミレスを舞台に時間が溶けるトークを繰り広げる「トキトケトーク」。今回はダウ90000蓮見翔×芸人・作家 上田航平。演劇界の今と昔についてトーク。9割の演劇は面白くないけど、つまらないことは悪ではない。演劇界には売れることに興味のない天才が多い。お笑い芸人の演劇イジりが演劇をダサくしてる。ムキムキの野田秀樹がダウンタウンDXでお笑いのノリをかき乱してほしい。アメリカで見た演劇にみるイマーシブシアターの未来。演劇が流行るには同年代に上田誠が30人必要。
▽MBSラジオ
毎週土曜21:45~22:00
▽番組X
https://x.com/tokitoketalk
▽お便りはこちら
tktk@mbs1179.com
#MBSラジオ #ラジオ #ダウ90000 #蓮見翔 #上田航平
MBS「トキトケトーク」2025/6/14OA
ファミレスを舞台に時間が溶けるトークを繰り広げる「トキトケトーク」。今回はダウ90000蓮見翔×芸人・作家 上田航平。コントとドラマの脚本の違いについてトーク。ダウの演劇をコントと言われると少し傷付く蓮見。コントは悪口として使われがち。コントの脚本とドラマの脚本どっちが書きやすい?ドラマの方が早い掴みを求められる。キングオブコントのルールが分かった上田の予告準決勝敗退。ドラマは制約が多いし予算もない。コントの主人公は成長しない。
▽MBSラジオ
毎週土曜21:45~22:00
▽番組X
https://x.com/tokitoketalk
▽お便りはこちら
tktk@mbs1179.com
#MBSラジオ #ラジオ #ダウ90000 #蓮見翔 #上田航平
MBS「トキトケトーク」2025/6/7OA
ファミレスを舞台に時間が溶けるトークを繰り広げる「トキトケトーク」。今回はダウ90000蓮見翔×フードエッセイスト平野紗季子。ダウ90000の差し入れ数多すぎ問題。情報で料理を味わう現代人。食べログの奥深くに潜む未評価の謎の個人店が”得がたい”。引き出しに食器が入っている高級店に慣れない。トランプ大統領の執務室のボタンを押すとダイエットコーラが出てくる。地球最後の日に食べたいもの。蓮見のオムライスへのこだわり。ともさかりえの納豆パスタがうま過ぎる。食材の写真撮られ待ち店員にモヤつく。居酒屋のトイレのチラシにキレ尽くす。
▽MBSラジオ
毎週土曜21:45~22:00
▽番組X
https://x.com/tokitoketalk
▽お便りはこちら
tktk@mbs1179.com
#MBSラジオ #ラジオ #ダウ90000 #蓮見翔 #平野紗季子
MBS「トキトケトーク」2025/5/31OA
ファミレスを舞台に時間が溶けるトークを繰り広げる「トキトケトーク」。今回はダウ90000蓮見翔×フードエッセイスト平野紗季子。料理のトッピングの正解についてトーク。執筆期間はグミしか食べない偏食の蓮見が校了後に初めて食べたご飯は?トッピングは足すのではなく、抜く平野。松屋、ココイチ、しゃぶ葉、モスバーガー、ガスト、ロイヤルホストのトッピングの正解。蓮見が嫌いな食べ物を熱弁。ベローチェの薄いサンドイッチのような人でありたい。蓮見のカルチャーとの距離の取り方。”フードエッセイスト”の呼び方に引っかかる。戯曲ファンタジスタ蓮見翔。
▽MBSラジオ
毎週土曜21:45~22:00
▽番組X
https://x.com/tokitoketalk
▽お便りはこちら
tktk@mbs1179.com
#MBSラジオ #ラジオ #ダウ90000 #蓮見翔 #平野紗季子
MBS「トキトケトーク」2025/5/24OA
ファミレスを舞台に時間が溶けるトークを繰り広げる「トキトケトーク」。今回はダウ90000蓮見翔×佐伯ポインティ。初デートにサイゼリヤの是非。SNSのタイムラインの価値観への影響。ダウのネタは鮮度が命!
「旅館じゃないんだからさ」再演で感じた時代とのアプローチ。セリフは経験を伴ってこそ観客に伝わる。サイゼリヤの企業努力が凄すぎる。
▽MBSラジオ
毎週土曜21:45~22:00
▽番組X
https://x.com/tokitoketalk
▽お便りはこちら
tktk@mbs1179.com
#MBSラジオ #ラジオ #ダウ90000 #蓮見翔 #佐伯ポインティ