A radio show about the daily struggle to make overseas migration a reality

I'm a radio SKYARCHER from Japan struggling everyday to make my dream of moving abroad come true. I'm usually a university student, working on making books, making music, and studying some Russian. In this radio show, I broadcast about my daily challenges and struggles to achieve my dream of moving abroad. If you're interested in moving abroad or want to do the same, please listen!

最近の成果報告!ついにTOEICが...!!

お久しぶりです。最近の成果報告です。TOEICが11月から3ヶ月で50点上がりました!そして、初めてリーディングを時間内に解くことができました。すごく大きな成長だと感じています。3年間TOEICをやってきて、ついに800点代にきました。ですが、まだまだ目標にはほど遠いです。これからも毎日英語学習に励んでいきます。

03-22
11:39

Notting hill [Chapter 4]

This is Notting Hill [Chapter 4].

02-05
10:21

Notting hill [Chapter 3]

Notting hill [Chapter 3]. One day, William knew that there was a call from Anna as strange name. And.. decided to go to Ritz hotel quickly and...

02-05
05:42

Notting hill [Chapter 2]

This is Notting hill [Chapter 2]. Finally, William and Anna kissed for the first time by the blue door. 

02-05
07:12

Notting hill [Chapter1]

Hi! From today, I will do recitation my favorite book "Notting hill". If you are interested in listening this story, please try to listen!! Notting hill is one of my favorite book. I really want to improve reading skill and listening skill in English at the same time!! Do my best! 

02-05
09:30

人生初のIELTSにドキドキ!!😆受けてきます!

こんにちは!SKYARCHERです!お久しぶりです。本日は、7月10日に受ける予定のIELTSについて!めちゃくちゃ緊張してる!正直どうにかなっちゃいそう!というか、26000円ってめちゃくちゃ高い。。だけど、がんばります!!興味がある方は是非聞いてください!😁

07-04
12:59

英語はなんのために勉強しているのか?志を高く。

英語はなんのために勉強しているのか?就職に有利になるため?将来的に良い職業に就くため?自分アップのため? 大事なことは、人生の軸を作り、それにそっていくことです。僕は英語を勉強する目的は、英語を使って自分の視野を広め、1億2千万人のフィールドから10億人のフィールドで戦う場所を広げることです。目標が高くなれば、志やそれに対するエネルギーの出方も全然違ってきます。

03-22
12:01

英語学習がてらに見た映画。めちゃくちゃ魅力的・・・

本日は、英語学習がてらに見た映画についての紹介!インフェルノとダビンチコード!めちゃくちゃおすすめです。自己分析が好きな内向的な人は特に、自分が世界に入り込んでしまう体験をするかもしれない。僕はそうなっちゃいました(笑)。

03-06
10:20

一点集中するための超強力な武器

本日は、集中力を鍛えるための手法をDaigoさんのマインドフルネスの本を読んだ感想とともに、放送していきます!ぜひ気になる方は聞いてみては!:)

03-06
11:25

人と話すのは大好きだけど、それまでの時間がすごく不安でストレス。そこをどう解決するか。

本日は、コミュニケーションについてです。人と話すのは大好きだけど、約束した時間になるまでにはたくさんの不安やストレスが降り注ぐ。どうやってシングルタスクを高速化すれば良いのか。それについて分析した結果、1.徹底的に忙しくする、2. 回数を重ねて慣れる、3. 周りの環境を変える という答えになりました。ぜひ、そのストーリーをお聞きください。

02-21
14:14

コミュニケーションの重要性。1週間話していないだけでコミュ障になっちゃった自分。

コミュニケーションの重要性についてです!僕が屈辱を受けた経験を元に思ったことをまとめました!!ぜひ聞いてみてください!

02-21
12:39

100円のチョコレートから生み出されるちょっと変わったアイデア

業務用スーパーで買った100円のチョコレートから生み出されるアイデアについてです。将来、記憶をあるものから呼び出すことができたら『何かをみたり、聞いたりしただけで当時の記憶が呼び戻される』ような現象がとても不思議に思いました。そんなものからたくさんのアイデアが出てきました。今日は、そのことについて語っていきます! #アイデア #ビジネス #100円のチョコレート #思い出 #記憶 #海外移住 #海外 #業務用スーパー

02-19
07:47

フランス映画って本当に奥が深くて幻想的。

僕が最近みた映画の「アメリ」について!フランス映画って本当に幻想的ですよね。ハッピーエンドでもジ・エンドでもない。何なんだろう。

02-03
09:02

英語を学ぶ目的を考えると、語学留学はいらない

英語を学ぶ目的は、「英語を話して(使って)何かをすること」であって、「英語を話せるようになる」ためではない。英語は道具であって、目的ではない。そう僕は思います。そう考えると、語学留学は何のためにあるのかなぁ?家でもできるのではないかなぁ?と思いました。

01-31
13:51

最近めちゃくちゃ嬉しかったこと

最近、めちゃくちゃ嬉しいことがありました。嬉しいことを聞いた日の夜は一人でにやけながらベットの上でゴロゴロしていました。

01-29
07:27

Clubhouseやばい!めちゃくちゃ革新的。

本日は、最近話題のClubhouseについて自分が思ったこと!!

01-28
10:54

英語学習で音読の重要性

2021年の目標に、「洋書を10冊読むと書いてしまったので、洋書を読むことになってしまったSKYARCHERです。なんと、今では1週間に1冊の洋書を読むようになって。どんどん楽しくなってきちゃいました。その風景と、音読の重要性を話していきまーす!

01-27
11:56

ハマるが最強

映画Forest gumpを見て、ハマることの大切さや、知能が低い人でも成功することができるという励ましをもらいました。そんなラジオの放送です。

01-16
15:57

これまでにないほど素晴らしい英文法書!僕はこれで勉強します!

本日は、昨日買った英文法書の紹介!めちゃくちゃいいです。正直やばいです。詳細はラジオで!

01-06
12:02

Recommend Channels