AUTOSPORT web

F1, スーパーGT, モトGP, ル・マンなどのモータースポーツ系ニュース、レース結果の総合情報サイト

ホンダ、2年ぶり開催で路面変化に戸惑うも「ハードフロントはバイクへの自信の表れ」とミル/第22戦バレンシアGP

11月14日、2025年MotoGP第22戦バレンシアGP MotoGPクラスの初日のプラクティスがリカルド・トルモ・サーキットで行われ、ホンダHRCカストロールのジョアン・ミルは9番手、ルカ・マリーニは16番手となっ […]

11-15
00:18

2026年F1に新カラーリング規則が導入へ。軽量化のための無塗装を制限

2025年最後のF1コミッション会合が11月14日、ロンドンで開催され、2026年のレギュレーション変更について協議された。モナコだけに導入された「レース中2回のピットストップを義務付ける」というルールを全グランプリに […]

11-14
00:19

マカオGP初挑戦の加藤大翔が予選4番手「ここで走ることが夢でした」/FRワールドカップ

11月13日から開幕した第72回マカオグランプリ。メインレースはFIAフォーミュラ・リージョナル・ワールドカップ(FRワールドカップ)で、2025年は7名の日本人ドライバーがエントリーし、難攻不落のギア・サーキットで奮 […]

11-14
00:18

ポルシェが去るなか、フェラーリは長期のWEC参戦を表明。2年延長し2029年まで継続へ

フェラーリは、現在のトップクラス車両のホモロゲーション期間の延長にともない、少なくとも2029年シーズンが終了するまで、『フェラーリ499P』でWEC世界耐久選手権のハイパーカ―クラスに参加するというコミットメントを再 […]

11-14
00:19

メルセデス代表、保有する33%のチーム株式の一部を売却か。チーム側は「統治体制に変更はない」と主張

ビジネス系ウェブサイト『Sportico.com』によると、メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チームのチーム代表を務めるトト・ウォルフは、F1の金融バブルを最大限に活用し、メルセデスF1チームの株式33%の […]

11-14
00:17

【タイム結果】2025MotoGP第22戦バレンシアGP プラクティス

11月14日、2025年MotoGP第22戦バレンシアGP MotoGPクラスのプラクティスがスペインのリカルド・トルモ・サーキットで行われ、ペドロ・アコスタ(レッドブルKTMファクトリー・レーシング)がトップタイムを […]

11-14
00:17

初日はKTMアコスタがトップ。小椋が5番手で好調/第22戦バレンシアGP

11月14日、2025年MotoGP第22戦バレンシアGP 初日のセッションがリカルド・トルモ・サーキットで行われ、MotoGPクラスのプラクティスではペドロ・アコスタ(レッドブルKTMファクトリー・レーシング)がトッ […]

11-14
00:17

ブリヂストン、スーパー耐久第7戦富士からST-Qクラスの2台に『エンライトン』ブランドのサステナブルタイヤを投入

11月15〜16日に静岡県の富士スピードウェイで行われるENEOSスーパー耐久シリーズ2025 Empowered by BRIDGESTONE第7戦『S耐FINAL大感謝祭』は、今季最終戦でさまざまな見どころがあるが […]

11-14
00:19

JAFがスーパーフォーミュラ/SFライツの2026年カレンダーを発表。併催はオートポリスと鈴鹿

JAF日本自動車連盟は11月13日、公示No.2025-WEB089として『2026年 全日本レース選手権カレンダー』を同日付けでJAFホームページ(https://motorsports.jaf.or.jp/)に公開 […]

11-14
00:21

【タイム結果】2025MotoGP第22戦バレンシアGP フリー走行1回目

11月14日、2025年MotoGP第22戦バレンシアGP MotoGPクラスのフリー走行1回目がスペインのリカルド・トルモ・サーキットで行われ、ジャック・ミラー(プリマ・プラマック・ヤマハMotoGP)がトップタイム […]

11-14
00:17

「あとは君に任せる」勝負を託された新人アントネッリが0.3秒差で2番手を守り抜く【F1第21戦無線レビュー(2)】

2025年F1第21戦サンパウロGP。ピットレーンからスタートしたマックス・フェルスタッペン(レッドブル)は、他車がピットストップを行う間にトップに浮上した。その後3回目のタイヤ交換を行ったためフェルスタッペンは後退し […]

11-14
00:19

液体水素エンジンのTGRR GR Corolla H2 concept、第7戦富士は最大出力での連続走行に挑戦。超電導モーター搭載車両の走行もスタート

11月15〜16日に静岡県の富士スピードウェイで行われるENEOSスーパー耐久シリーズ2025 Empowered by BRIDGESTONE第7戦『S耐FINAL大感謝祭』は、今季最終戦でさまざまな見どころがあるが […]

11-14
00:19

平等性重視の関係構築を続けるマクラーレン。ドライバー優遇の批判は「雑音と事実を明確に区別」し対処【代表のコメント裏事情】

F1第20戦メキシコシティGPでランド・ノリスが完勝し、チームとして第15戦オランダGP以来、5戦ぶりに勝利して第21戦サンパウロGPに臨んできたマクラーレンのアンドレア・ステラ代表には、ふたつの懸念材料があった。   […]

11-14
00:19

デイトナ24時間デビューを目指すウィル・パワー、公式テストでAMG GT3をドライブへ

NTTインディカー・シリーズで2度チャンピオンを獲得し、インディ500優勝経験も持つウィル・パワーは今週末、デイトナ・インターナショナル・スピードウェイで開催されるIMSA公式テストに、75エクスプレスから参加する。 […]

11-14
00:17

ピットレーンから表彰台。衝撃のフェルスタッペン復活劇に、ライバルは敬意と疑問【トップチーム密着】

インテルラゴス・サーキットことアウトドローモ・ホセ・カルロス・パーチェのバンピーな路面とやや涼しいコンディションによって、今年のF1第21戦サンパウロGPはどのチームも予選でタイヤを機能させることに悩まされた。それはト […]

11-14
00:18

スーパー耐久シリーズの2026年カレンダー発表。2025年同様のスケジュールで6サーキット7大会を開催

ENEOSスーパー耐久シリーズ2025 Empowered by BRIDGESTONEを運営するスーパー耐久未来機構(STMO)は11月14日、2026年のカレンダーを公式ホームページで発表した。2025年と大きく変 […]

11-14
00:19

「プランCでいけば十分勝負できる」ノリスとは異なる戦略で巻き返しを狙うピアストリ【F1第21戦無線レビュー(1)】

2025年F1第21戦サンパウロGP。スタート直後の混乱によりセーフティカーが出動し、レースは6周目から仕切り直しとなった。ターン1には3台が並んで進入し、その結果2番手に浮上したオスカー・ピアストリ(マクラーレン)だ […]

11-14
00:20

WEC撤退発表前に決めていた自身の将来。IMSA王者ジャミネが明かすポルシェ離脱の背景

マシュー・ジャミネは、彼が10年間在籍したポルシェを離れる決断の背景に、「コンフォート・ゾーン(安住の地)」を抜け出し、自分自身に挑戦したいという思いがあったことをSportscar365に明かした。  ジャミネは、先 […]

11-14
00:17

スバル『ハイパフォX』、2025年スーパー耐久最終戦富士もたゆまぬ進化を続ける。高出力化で364PSに

11月15〜16日に静岡県の富士スピードウェイで行われるENEOSスーパー耐久シリーズ2025 Empowered by BRIDGESTONE第7戦『S耐FINAL大感謝祭』は、今季最終戦でさまざまな見どころがあるが […]

11-14
00:19

フルタイム引退のジェームス・コートニー、チーム18とコドライバー契約を締結/RSC

今季2025年限りでRSCレプコ・スーパーカー・チャンピオンシップからのフルタイム引退を表明していた2010年王者ジェームス・コートニーが、来季に向け新たな職務を発表。GMシボレー陣営のホモロゲーション登録担当を拝命す […]

11-14
00:18

Recommend Channels