DiscoverCMSL クラシック名曲サウンドライブラリー【ライセンスフリー素材音源 700曲】
CMSL クラシック名曲サウンドライブラリー【ライセンスフリー素材音源 700曲】
Claim Ownership

CMSL クラシック名曲サウンドライブラリー【ライセンスフリー素材音源 700曲】

Author: クラシック名曲サウンドライブラリー

Subscribed: 7,777Played: 49,187
Share

Description

J.S.バッハ、モーツァルト、ベートーヴェン…。クラシック名曲を高音質mp3で配信するポッドキャストです。楽曲はすべてオリジナル制作のため、音楽素材としてもご使用いただけます。
222 Episodes
Reverse
♪第75話:めずらしいオケのリハーサル音源を初公開「ダイレクトな生音をお楽しみください」(トワ)こんにちは、みなさん!CMSLシンフォニックオーケストラ、首席指揮者のアンドウトワと… コンサートマスターの風華レアです。トワ:今回はちょっとした特別編です。今まではコンサートのライブ録音やスタジオレコーディングをお届けしてきましたが、少し趣向を変えて私たちのリハーサル音源をお聞かせしたいと思います。レア:ちょっと怖いですよね、実力があらわになってしまいそうで…トワ:そうね、でも一..
♪第74話:新加入の楽団員 白瀬まひろを招いて… この曲の聴きどころを紹介みなさん、こんにちは!CMSLシンフォニックオーケストラ、首席指揮者のアンドウトワです、コンサートマスターの風華レアです。トワ:そして今回は素敵なゲストをお呼びしています。まひろ:皆様、初めましてこんにちは。CMSLシンフォニックオーケストラで2ndヴァイオリンを担当している白瀬まひろです、どうぞよろしくお願い致します。レア:まひろさんはゴールデンウィーク期間に公開していたオケのスペシャル動画でお披露目..
♪第73話:お気に入りのブラームスの間奏曲を美里が自身の演奏と撮影した映像で紹介みなさん、こんにちは!CMSL所属のピアニスト永井美里です。ゴールデンウィークも後半に入りましたがいかがお過ごしでしょうか?私は相変わらず忙しくて、オケの動画コンテンツの編集に日々追われています。ゴールデンウィークのスペシャル企画としてお届けしている楽団員たちのパフォーマンス動画はご覧になりましたか?少し前にトワさんが「折角のゴールデンウィークだから、なにかいつもと違ったことはできないかしら?」と..
♪第71話:20年間の親の介護生活を経てステージに立ったクラリネット奏者の魂の演奏みなさん、こんにちは!CMSL所属のピアニスト永井美里です。私たちの音楽はみなさんに聴いていただくことで初めて完成すると思っています。お忙しい中、いつもお越しいただき本当にありがとうございます。さて、早速ですが今回お届けするラフマニノフのふたつの音源には、録音時期に約半年以上もの隔たりがあります。まずひとつ目の第2楽章は2023年6月に行われたコンサートでの録音で、冒頭から印象的な独奏を聴かせる..
♪第70話:楽団員紹介の動画が人気のクラリネット奏者 宮下由紀乃が初登場!入団のごあいさつみなさん、こんにちは!CMSL所属のピアニスト永井美里です。いつも番組にお越しくださりありがとうございます。美里:さて早速ですが今日は前回に予告した通り、素敵なゲストをお呼びしています。由紀乃:はじめまして、こんにちは。1月からCMSLのオケでクラリネットを担当している宮下由紀乃です。どうぞよろしくお願い致します!美里:由紀乃さんは最近始まったオケの楽団員紹介映像の中でも特に人気で、ぜひ..
♪第69話:トワの正体は時空を超えてタイムスリップした未来都市の指揮者?明かされるSF的MVの真相みなさん、こんにちは!CMSLシンフォニックオーケストラ、首席指揮者のアンドウトワと、コンサートマスターの風華レアです。そして、CMSL所属のピアニスト永井美里です。トワ:なんか最近さ、南岸低気圧ってやつ?あれが来ると頭がぼおっとしちゃってさ、気分がイライラして怒りっぽくなるし、腰とか痛くなって最悪なのよ。前回も頭がまわらなくて気が抜けたコメントになっちゃったけど、今日も実はあん..
♪第68話:ブルックナーの大曲「交響曲第9番」…そこに込めたトワの思いとは?みなさん、こんにちは!CMSLシンフォニックオーケストラ、首席指揮者のアンドウトワと、コンサートマスターの風華レアです。トワ:今回お届けするブルックナーの交響曲第9番第1楽章なんですが、数日前からレアと二人で何をお話しするか考えてたんですが、どうしても「これを」という話題が決まりませんでした。レア:いつもならスラスラと話すのに、トワさんにしては珍しいですよね。トワ:3つ4つ考えたんですけど、どれも「何..
♪第67話:トワ・レア・美里がライン川で撮影した新作ミュージックビデオを公開皆さま、こんにちは!CMSLシンフォニックオーケストラ、首席指揮者のアンドウトワと… コンサートマスターの風華レア、ピアニストの永井美里です。トワ:まずは敬愛する小澤征爾さんのことからお話しさせてください。この番組に私が初登場した際にもお話ししましたが、私が二十歳ごろに指揮者になることを決意して、単身ドイツに渡ったのは小澤征爾さんを見倣ってのことです。先生はカバン一つを手にして、向こうで譲り受けた単車..
♪第64話:トワ・レア・美里・アンヌが新年のごあいさつ「今年もどうぞよろしくお願い致します」明けましておめでとうございます!大変遅くなりましたが新年のごあいさつをさせていただきます。CMSLシンフォニックオーケストラ、首席指揮者のアンドウトワ、コンサートマスターの風華レア、ピアニストの永井美里です。トワ・レア・美里:今年もどうぞよろしくお願い致します。トワ:年末年始はどうしてた? 私は久しぶりにパチンコ三昧… といきたいところだったけど、元旦から大変なことが起きてそんな気分に..
♪第58話:「第九」が愛される理由は主題の親しみやすさにあり…トワが語る昭和歌謡との共通点とは?(前回からの続き)トワ:なんか最近、テレビ観てると「昭和歌謡名曲集」みたいな番組をしょっちゅうやってるんだけど、人気あるのかしら?レア:若い人たちがTikTokとかを通じてすごく興味を持ってるみたいですよ。自分たちの知らない世代の音楽が新鮮に感じるみたいです。トワ:私もつけるとなんとなく見ちゃうんだけど、昔の曲って結構いいよね。今のに比べると覚えやすいし歌いやすい。
♪第57話:指揮者のトワが最も愛するベートーヴェン「第九」の第1楽章について語るみなさん、こんにちは!CMSLシンフォニックオーケストラの首席指揮者アンドウトワと、コンサートマスターの風華レアです。トワ:さあ、いよいよベートーヴェンの最高傑作「第九」をお届けできるわね。レア:ええ、レコーディングはまだかなり暖かい時期でしたから、やっとという感じですね。トワさんはこの曲には相当な思い入れがあるんでしょう?トワ:そうね、指揮者として最も大事にしている曲だわ。特に第1楽章が。レア:..
♪第56話:指揮者の解釈でこんなに違う!? サマーコンサートの特別企画「ブル8 コーダ聴き比べ」お久しぶりです、みなさん!CMSLシンフォニックオーケストラのアンドウトワと、風華レアです。トワ:美里さんの映像コンテンツが凄いことになってるわね。レア:なんだかドンドン進歩してしまって、私たちが置いて行かれるみたいです。トワ:でもさ、新しいシリーズの「月夜のダンス」は凄くいいと思うよ。私もクラシックの聴きどころをピックアップして、コンパクトにまとめてご紹介したいと思ってたんだ。レ..
♪第55話:新シリーズ「月夜のダンス」がスタート!永井美里がダンスと共に名曲のエッセンスをご紹介みなさん、こんにちは。いつもお越しいただきありがとうございます!CMSL所属のピアニスト、永井美里です。私の映像ばかりが続いてしまいごめんなさい。実はCMSLが映像コンテンツを強化するにあたり、そのプロデュースを私が担当することになりました。それで実験と練習の意味を含めて、私が自分を素材としながら様々な映像を撮り続けています。色々と試してみた結果、クラシックではどうしても楽器演奏が..
♪第54話:永井美里の「月」シリーズ第2弾!ベートーヴェンが16歳の少女に捧げた「月光ソナタ」こんにちは!みなさん。いつも応援ありがとうございます、CMSL所属のピアニスト、永井美里です。最近、私は映像編集にすっかり凝ってしまって、音楽そっちのけで動画の作成作業ばかりしています。実は私とレアちゃんの最初のMVから、私は映像の構成やカット割りにかなり意見を出していました。そうこうしているうちに、どんどん映像編集の面白さにハマってしまい、自分でももっと色々な動画を作ってみたいと思..
♪第53話:永井美里、初の単独ミュージックビデオ公開!ドビュッシーの人気のピアノ曲「月の光」みなさん、こんにちは!CMSL所属のピアニスト、永井美里です。このところ、私たちの映像コンテンツを続けてお届けしていますが、ご覧いただけましたか?先日は初めて私のプロモーションビデオを公開させていただきました。最初は普通にピアノを弾いている姿を撮影する予定でしたが、そればかりではつまらないと思って、思い切ってダンスを少々踊ってみました。と言ってもほんとうに軽く身体を動かす程度ですが…。..
♪第49話:【全曲演奏会】混迷の世界に贈る主席指揮者アンドウトワとCMSLオケが奏でる渾身のチャイコフスキー Part2(前回からの続き)京太郎:トワは誰が指揮した演奏が好きなんだ?トワ:う~ん、難しいわ。でも、アバドの演奏はドラマティックで、一番聴いたCDかもしれない。あと、ザンデルリンクかな? 大聖堂の録音で第2楽章冒頭のホルン独奏が夢幻的できれいなの。京太郎:私もザンデルリンクは好きだ。あとはムラヴィンスキーだろうか? 厳しさがあるのが自分の好みにあっているのかもしれな..
♪第48話:【全曲演奏会】混迷の世界に贈る主席指揮者アンドウトワとCMSLオケが奏でる渾身のチャイコフスキー Part1みなさん、こんにちは。CMSLシンフォニックオーケストラの主席指揮者、アンドウトワです。前回は混迷が続くイスラエル・パレスチナ情勢を受けて、平和のメッセージとしてブラームスの交響曲第2番をお届けしました。実はこの曲のほかに、困難が続く世界に向けてぜひお届けしたいと思っていた曲があります。それはチャイコフスキーの交響曲第5番です。この曲は第5番ということもあり..
♪第47話:【特別編】主席指揮者アンドウトワがブラームスのシンフォニーに込めた平和への願いこんにちは、みなさん。CMSLオケの主席指揮者、アンドウトワです。すでにレアと美里さんからもお話があったように、今回もイスラエルとパレスチナの紛争を受けての特別編になります。お届けする楽曲を選定するにあたり、今回ほど悩みに悩んだことはありませんでした。紛争が始まった当初、レアの申し出をきっかけにCMSLではこの事態にどう対処すべきか話し合いが持たれました。とりあえず予定したプログラムは保..
♪第46話:【特別編】ガザの病院の惨劇にピアノ永井美里とヴァイオリン風華レアが音楽のメッセージこんにちは。CMSL所属のピアニスト、永井美里です。今回は順番で指揮者のトワさんが登場予定でしたが、私がどうしてもとお願いして続けての登板になりました。前回、リストの「ラ・カンパネラ」をお送りした直後、ガザで大きな出来事がありました。何らかの理由により病院が爆発し、入院患者や医師など多くの犠牲者が出ました。テレビでは繰り返し現場の悲惨な映像が放映され、爆発に対して反発する周辺諸国が盛..
♪第45話:【特別編】イスラエル・パレスチナの平和を願って… 永井美里がピアノに思いを込めた「ラ・カンパネラ」みなさん、こんにちは。CMSL所属のピアニスト、永井美里です。前回、コンマスのレアさんがお伝えしたように、今回も引き続き特別編でお送りします。トワさんとレアさん、そして私の3人で公園に行った日、レアさんはベートーヴェンの「ロマンス」を思い浮かべていたと言っていましたが、私は頭の中でリストの「ラ・カンパネラ」を奏でていました。とても心地よい日和で家族連れののどかな光景を..
loading
Comments (1)

Szilard Kui

Love this podcast.

Sep 25th
Reply