English Workout

英語キュレーターのセレンとネイティブ講師BJとで送る、聞くだけではなく学んだフレーズをその場で使える新形式プラクティス型ポッドキャスト。英語の学び方から自然な英語、またはゲストとの会話まで、幅広く学び楽しめる英語バラエティー。製作/田島一希事務所 twitter https://twitter.com/cellen0 Website http://wailingual.jp/

【Vol.30】コストゼロでスピーキングの力をアップさせる方法

今回はみんなが悩むスピーキング力をアップさせる方法。しかも1円もかけずに いつでもどこでも道具いらずでできる方法をご紹介します。スピーキング上達の秘訣は 本番前の練習をどのタイミングでしているか、これにつきます。今回のエピソードが 何かのヒントになれば嬉しいです。今週も一緒に Let’s work out!

01-24
25:05

【Vol.29】現在完了形を使ってワークアウト!

会話の中でなかなかスッと言えない文章の一つに「完了形」があるのではないでしょうか? 今回は2つの完了形のフレーズ I’ve already done it. と I think I’ve met you before. という 日常会話の中で頻出するこれらのフレーズを使って一緒に練習をしていきます。

01-17
28:23

【Vol.28】新年の抱負を英語で言ってみよう!

前回のエピソードで挫折しないための5か条についてお話したのですが、 今回は自分の新年の抱負を英語で言ってみよう!というエピソード。 2017年を素敵なものにするために、ぜひこの機会に英語で新年の抱負を言ってみよう! わからない表現があったらFBページから質問してくださいね!

01-10
29:19

【Vol.27】今年こそは英語!挫折しないための5か条!

2017年1回目のエピソードは「今年こそは英語!挫折しないための5か条!」と 題して挫折しがちな英語学習、モノにできるまで乗り切るための5か条について お話したいと思います。「ダンシャリ英語」のアイデアからオススメのアプリ、文法書 までたくさんつまったエピソードです。ぜひお正月のお供に、聞いてみてください!

01-03
42:10

【Vol.26】What’s your new year’s resolution? 新年の抱負は?

クリスマスも終わり新年に向かうこの時期、英語での会話でよく出てくるフレーズ “What’s your new year’s resolution? “ 新年の抱負は?が今回のキーフレーズ。 冒頭のトークでは日本人にとって意外なあの歌の秘密も明らかに? 今年最後のエピソード、ぜひ聞いてみてください!今年も一年間、ありがとうございました! また来年も一緒に楽しんでいきましょう!

12-27
21:21

【Vol.25】Nothing is more important than~

何かをすごく強調したい時にとても使えるフレーズ Nothing is more important than~ ~よりも大事なものはない、が 今回のキーフレーズ。冒頭では日本とオーストラリアのクリスマスの違いについて話しています。BJのコーナーも 役立つフレーズが登場しますよ!最後の最後にはサプライズプレゼントがあり!?最後までちゃーんと聞いてくださいねー。

12-20
27:38

【Vol.24】As soon as possbile

今回のピックアップフレーズはas soon as possible なるべく早く、という頻出フレーズです。 知っているという方も実際のスピードで自分が口にできるか?というとそれは別問題。 今回のエピソードでしっかり一緒に練習してみましょう!12月18日に自由が丘で行われるパーティーの 告知もしています。ぜひ最後までお楽しみください!

12-13
20:37

【Vol.23】新コーホストBJ登場!

今回のエピソードから新コーホスト、オーストラリア出身のネイティブ英語講師BJが参加。 これから一緒に楽しんでいきましょう!今週のフレーズはThe more~, the more~ というフレーズ、 〜すればするほど〜だ、というとてもよく使うフレーズです。今週から新しいコーナー” Did You Catch That?”もスタート。一緒に英語のワークアウトしていきましょう!

12-06
30:05

【Vol.22】特別編ゲスト:スコット・オショウ

アメリカから起業家のスコットさんをお招きし英語オンリーのゲストエピソードをお届け。 ビーチサンダルの底に好きなメッセージをカスタマイズしビーチに残せるサンダルとして知られる フリップサイズの創始者として知られるスコットさんの子供のころのエピソードから、どのように ビジネスを始めたのか?までディープなお話をお届け!ネットで広まっていく噂という意味のmeme(ミーム) という単語がよく使われるので要チェック!【お知らせ】 みなさま、いつもポッドキャスト English Workout!を聞いてくださり ありがとうございます。 10月なのですが、English Workout!はよりよい番組を作るため、そしてよりパワーアップをするための期間として1か月の充電期間に入ります。 そして新たなチャプターに入るEnglish Workout!は新しいコーホストを迎えることになりました。これまでコーホストを務めてくれたジャスティンは自身の仕事が慌ただしくなってきたこともあり、一旦コーホストの席を離れ、次のコーホストへとバトンタッチすることになります。 これまでの貢献と尽力に感謝しつつ、また新しいコーホストとの新たなエピソードを一緒に楽しんでいただけたらと思っています。 充電期間中も特別編などの配信は予定しておりますので、配信の際はぜひ聞いてみてくださいね。11月から新しいコーホストと一緒に通常通り毎週水曜の配信を行っていく予定です。 これからもどうぞ、よろしくお願いします。 セレン Hi everyone, I just wanted to say thank you to everyone for listening to the podcast up to this point. It’s been half a year and a very interesting experience. We’re going to be taking a break to recharge and make a few changes. One of these changes is a big one, with me stepping down as a co-host. I just again wanted to thank everyone for listening in and for the great opportunity I had to work alongside Cellen. He'll be continuing on with a new co-host next month, so I hope that you can enjoy the next stage of English Workout with Cellen and his new partner! Thanks for everything. Cheers, Justin

09-27
45:56

【Vol.21】特別編『よく聞かれる英語学習に関する質問TOP3』

今回は特別篇としてセレンがよく聞かれる英語学習に関する質問TOP3をお答えしています。 これから英語を始める、という方や学び方に迷われているという方になにかのヒントになれば幸いです。 ベスト1は巷で有名なあの有名な英語教材…、さてさてどんな話になるのやら。お楽しみに!

09-20
59:48

【Vol.20】”Just because~ doesn’t mean~"

〜だからと言って〜なわけじゃない、という少しややしめのフレーズですが、ご安心ください。 何度も口にしていれば自然に体に入ってきて使えるようになる練習向けのフレーズなんです。 セレンのコーナーでは人気アプリ「Polyglots」をご紹介。セブ留学から日本に住む外国人の話まで 今回も盛りだくさんでお届けします。

09-13
48:14

【Vol.19】”Do you think it is possible to~?"

本当に〜できると思う?というフレーズを今回はピックアップ。 ネイティブが選ぶ頻出フレーズを一緒にワークアウトしましょう! イントロの話しでは日米の台風報道の違いや、I’m fine!ってどうなの?というお話も。 セレンのコーナーでは「英語アプリ紹介」を今回からスタート!

09-06
50:24

【Vol.18】特別版ゲストトークwith青谷優子

NHKの海外向けニュースチャンネルNHKWORLDで長年に渡りニュースアンカーとして活躍された青谷優子さんをゲストに迎え日英バイリンガルスタイルでお届けします。 NHKでの体験やライフワークとされている朗読のお話など盛りだくさん。 英語を話す、英語を使う、とはどういうことなのか?青谷さんと一緒に探っていきます。

08-30
01:00:54

【Vol.17】”I’m afraid but..."

I’m sorryだけじゃない、申し訳ないんだけど…、という表現を今週はマスター! 少し言いにくいことをいう前に自然につけられるようになりましょう。 Today’s Tipsのコーナーでは日本にいながら英語を使う機会を作る秘訣について話しています。お楽しみに!

08-23
36:26

【Vol.16】”What did you think about ~?"

日本人が最も間違える英語の一つ「どう思った?」というフレーズを今回はピックアップ。 たくさん練習して間違えてしまわないように一緒に練習してみましょう。 Today’s Tipsのコーナーではリスニング力を上げるためのたった一つの秘訣について話しています。お楽しみに!

08-16
35:25

【Vol.15】”Is it going to be any different this time around?"

今週のフレーズは本格的なネイティブ表現、「なんか今回は違いがあるの?」と聞きただす時にとっても使えるフレーズです。あまりフレーズ集などの本でもお目にかからない自然な表現をとことん練習してみましょう!Let’s work out!

08-09
31:07

【Vol.14】"As a matter of fact, 実は〜” 話しをはじめにるのにぴったりなフレーズ

今週のフレーズは少し言いにくいことなどを言い始めるのにぴったりなフレーズ、"As a matter of fact, 実は〜”。 言いたいんだけど少し言い淀むようなことってありますよね?そんな時にぴったりなフレーズを一緒にとことん 練習してみましょう!Let’s work out!

08-02
37:51

【Vol.13】特別編ゲスト:ユーリ・ハンバー

毎月最終週はゲストとのバイリンガルトーク!今月のゲストは元ブルームバーグ記者の ユーリ・ハンバーさん。記者時代の話から日本に住み学んだ文化の違いまで貴重なお話をぜひバイリンガル スタイルでお楽しみください!

07-26
56:18

【Vol.12】What I wanted to say is ~ 言いたかったことはこれ!と会話で表現できるフレーズ

英会話の中で言いたかったことがうまく伝わらない時ってありますよね、そんな時に使えるのが 今回のフレーズWhat I wanted to say is ~。自分が本当に好きなものをフレーズに当て込んで今週もじっくり練習 してみましょう!Let’s work out!

07-19
34:02

【Vol.11】話し始める時に便利なフレーズ When it comes to ~を練習してみよう!

今週のフレーズは何かについて話し始めるときにとっても便利なフレーズWhen it comes to ~。 これを知っていれば自分が何かについて話し始める時に自然に会話を切り出せるようになります。 今週も一緒にとことん練習してみましょう!

07-12
29:00

Recommend Channels