Hinaのクリエイティブな日常アメリカ生活。(ちょっとだけピッピーよりな自然派)

アメリカのオレゴン州で波瀾万丈な人生を送ってきたHina。 人生はボコボコだから楽しい!をモットーに私のアメリカでの生活の話しや、たまにボコボコ人生を歩んで超えてきた仲間達との対談などを配信しています⭐️ リクエスト、話してほしい内容などがありましたら、インスタグラムのダイレクトメッセージにメッセージを送って下さい。

#18 感情と向き合う。

皆さんは自分の感情と向き合い訓練をした事はありますか?                  私は普段から生徒達と感情と向き合う練習をしているのですが、これが物凄く素晴らしいので、今回は”自分の感情と向き合う”についてお話しをしたいと思います。

10-01
29:45

#17 パンデミックで失われた子供達のEQ 力。

最近低学年の子供達を見ているとパンデミックでの影響が見受けられます。どのような変化が見受けられるのか?どうしていけばこの空白の時間を埋めて行く事ができるのか?

02-05
17:59

#16. “ 名前と性別を変えた小学2年生”

私達はこれから益々加速していくジェンダー問題にどのように向き合っていく?   ジェンダー問題は大人だけではありません。子供の場合にはまだ自分でも理解しきれていない部分を周りの大人がサポートしてあげる必要があります。      まだまだ私も学ばなければいけない事が沢山です。 是非これを聞いて良いアドバイスがある方は教えて下さい!             https://www.instagram.com/hinas_naturallife

09-23
10:47

布オムツ育児をはじめることに。

頭の隅っこにもなかった布オムツ育児を突然はじめる事になったバタバタ育児。質問やメッセージは是非インスタグラムのダイレクトメッセージにお待ちしております!                 hinas_naturallife で検索を!

09-13
10:58

#14 “2021年を振り返り私が確信した事 ”

新しい世の中が定着して来た年も終わりを迎えようとしています。         今回は私自身の一年を振り返りながら、私自身が確信した事をお話ししていこうと思います。

12-30
08:22

#13 今回はmido’s miso のオーナーのMidoriさんをゲストにお呼びしています。

自分の住んでいる土地、すなわち地球を循環させる生活をしているMidori さん。  彼女の心の循環方法にも注目です!

08-31
45:17

今回は、愛知県で”こどもやさい自然農園”を運営しているケイコさんに、お話しを伺いました。

長年子供達と関わって来た経験から是非、自身のお子さんとの関わり方への、参考にしてみて下さいね!       また家庭菜園での大事な種選びの基本も教えて頂きました!            是非参考にして、家庭菜園を楽しんで下さい♪

07-30
50:47

#11 心理点星術カウンセラーの, さわ えみさんをゲストスピーカーとしてお招きしお話しを伺っています。

“自分の心の声に耳を傾けてみる”       と言う事がどれだけ生きている上で大切にしていかないといけない事なのか?   是非皆さん,さわ えみさんからヒントを得てみて下さい。

06-24
51:27

今回のゲストはコンテンポラリーダンサーの玉川みなみさんです!

芸術家、コンテンポラリーダンサー、教師でもある玉川みなみさんから、生きていく上での大切なヒントを沢山お話ししていただきました。

05-23
01:14:04

#9 第二回目、パイロットの青木美和さんです。

今回はようやくグリーンカードがとれて、第二のパイロット人生を歩む所からお話しを伺っています。

04-26
54:11

#8 パイロットの青木美和さんをゲストにお呼びしてお話しを伺いました。

美和さんがパイロットになる夢を抱いたきっかけや、パイロットになるまでの道のりなどを盛り沢山でお話しを聞かせて頂きました。笑いあり、苦労ありの美和さんの経験は、皆さんの人生のヒントにも繋がると思います。            どうぞお聞きき下さい。

04-19
01:29:45

#7 広島の原爆後、沢山の人達の心を救ってこられたスナイダー タムラ ヒデコ さんをゲストにお呼びしてお話しを伺いました。

広島の原爆で最愛のご家族を亡くされ、その後アメリカへ渡り沢山の人達の心を救ってきたひでこさん。           壮絶な人生を歩まれてこられた背景には、ひでこさんの素晴らしい前向きな人柄も聞こえてきます。人生の学びが沢山詰まっているエピソードだと思います。  今回はとても貴重なお話を聞かせて頂いたので、どこもカットしていません。    是非背景を想像しながら聞いてみて下さい。

03-26
05:22:37

#6 2020年が私にとって何故感謝の年になったのか?

今回は私自身の経験を通してお話しさせて頂きます。

02-23
44:42

悦子さんとの第二回目対談です。

今回は壮絶な人生の中にいつもあったマクロビオティックについて、そして悦子さんのお子さんとの関わりなど、力強いメッセージと共にお送りしていきます。

02-01
01:27:03

壮絶な人生を自分らしく生きて来た女性の歴史。 マクロビオティック研究、実践、悦子さんとの対談です。

第一回目の悦子さんとの対談では、どのようにして悦子さんは日本の1970年代を一人の女性として生きてきたのか?そして悦子さんの人生のいちぶになって行くマクロビオティックに出会ったのか?などをお話しして頂きます。

01-25
01:32:34

ホームスクールについて。

アメリカで4人の子供達をホームスクールしている、建築家であり、ビジネスオーナーでもある女性に今回はインタビューしています。沢山家でも子供達に実践出来るヒントや、素敵なメッセージがこもっていると思うので、是非お楽しみください。

01-13
02:19:29

明けましておめでとうございます!

産後うつ、布おむつ育児、3人の女性との出会いななどをお話しして行きたいと思います。

01-06
27:53

アメリカに移住。

妊娠9ヵ月でアメリカに移住し、初産。山奥での生活をはじめる。慣れない環境の中で、沢山の困難や生活の違いにぶつかりながら始まったアメリカ生活を話して行きます。

12-04
15:35

Recommend Channels