DiscoverIT系オンライン大学生なのにITニュースがまるっとわからない起業部員がゆるっと議論してみた。
IT系オンライン大学生なのにITニュースがまるっとわからない起業部員がゆるっと議論してみた。
Claim Ownership

IT系オンライン大学生なのにITニュースがまるっとわからない起業部員がゆるっと議論してみた。

Author: サイバー起業部

Subscribed: 4Played: 57
Share

Description

司会進行のうぽる、起業部部長のあゆみ、特に取り柄の無いサイバー先生の3人が、まるっとわからないIT系の話題についてゆるっと議論していくのんびりポッドキャスト、通称「まるゆる」です。
40 Episodes
Reverse
今回は物流業界10年の根本さんをゲストにお迎えし、現場の課題感をリアルにお伝えしていきます。 物流業界は、供給チェーンの管理、輸送効率の最適化、労働力問題など、さまざまな課題に直面しています。 業界全体の効率化を実現するため根本さんが考える具体的な戦略は?行動していることは? レガシーな業界構造をテクノロジーで解決できるのか? 一緒に考えていきます。 ホストMC:あひるさん・あゆみ部長
今回はサイバー大学客員教授&我らがCU起業部顧問、市川雄一郎先生です! グローバルファイナンシャルスクール校長など学外でのお仕事もお忙しい中、まるゆるで投資についてお話しいただきました。 今回は初公開収録でご参加の皆さんと一緒に勉強しました。 子どもの投資教育について/ポイント投資は絞って行う/アメリカの小切手事情/投資先は自分がよく知る業界を! ぜひお聞きください〜 MC あひるさん、あゆみ部長
前回に引き続き 高岡さんをゲストに ・ポッドキャスト配信中 ・話し方、声の好み ・仕事時間と飲みニケーション ・アウトプットは大事 について、お話しました。ぜひお聞きください。 メインMC:あひるさん、あゆみ部長
今回は本年度卒業予定の高岡さんをゲストに迎え、 ベトナムとの出会い ベトナム愛 マーケティングのお仕事のこと など、ベトナム関連でお送りします〜 ぜひお聞きください。 メインMC:あひるさん、あゆみ部長
前回に引き続きゲストに西岡さん・柏倉さんをお迎えして、高齢者スマホ、健康寿命(死亡日予定日)、についてお話をしました!お聴きください〜 MC:あゆみ部長
ゲストに西岡さん・柏倉さんをお迎えして、親しい友人いない60歳以上、富山市スマートシティ事業、高齢者とスマホ、ワクチン接種の予約事情など、高齢者にまつわるお話をしました!お聴きください〜 MC:あゆみ部長
ゲストは前回に引き続き、組込屋さんです! CUオススメ教科 コーヒー焙煎☕️ パチモンミッ〇ー 作ったもの、これから作りたいもの🛠 いつかやろう、は今やろう〜! 多趣味でストイックな組込屋さんのプライベート話してます〜 ぜひお聴きください♪
今回のゲストは3月にサイバー大学卒業式を迎えられた組込屋さんです! なかなか聞きなれない 組込系エンジニア👨‍💻ってナニ? お仕事紹介、 これからの組込系就職事情は狙い目?! などサイバー大の若い方、これから就職転職を考えている方にも聞いてもらいたい内容となってます。 ぜひお聴きくださーい!
サイバー先生改めあひるさん、あゆみ部長、うぽるのまるゆる元祖メンバーが、まるゆるの配信一周年をお祝い!あひるさんのツイ廃物語、「おたよりー」アプリリリース、うわべだけのITニュースなどについてお話ししました。
オンやる2021に向けて実行委員長’sの三人で企画について夢語り会。 すでに動き出している企画を語りました~ ・Clusterの中にサイバー大を再現?! ・ケロさん、iPhone12を携え全国行脚指令 ・ビジコンで先生賞? ・バンドで生演奏 ・ゆるキャラとダンス ・Facebookクローンのオンやるネットワークに集まれ! ・スローガン大募集 ドンドン楽しいアイデアが出てきましたよ。 お聞きになったら、皆さんのアイデアも聞かせてくださいね! MC:うぽる、林崎、あゆみ部長
最近巷で流行っている(?)ゲーム関連についてお話ししました。 オンやるU25でもゲームコンテンツを企画中、大人チームもマルチプレイを楽しんでいるそうです。 ゲームにまったく親和性なしのあゆみ部長が、どハマりしているうぽるちゃんと3歳からゲーマーの林崎さんから教えていただきました。 さてこれをきっかけにゲーミングPC💻を購入する流れになるか?!笑 お聞きくださいませ〜 MC:うぽる、林崎、あゆみ部長
今回も引き続きゲストはボンジュール先生をお迎えして 海外旅行何ヵ国? 現地の食べ物事情 英語が通じる、通じない国 フランス語習得の難しさと母国語コミュニケーションの大切さ について教えていただきましたー。 ホストMC:うぽる、ケロ
「ボンジュール先生」こと”あらいさん”をゲストにお迎えし、オンライン家庭教師のご経験について伺いました。 オンライン家庭教師をはじめたきっかけ、オンラインならではのメリットとデメリット、Zoomで勉強を教える手法、ノートや宿題の共有ツール「Google Classroom」「Clear」について、高校生と家庭教師のITリテラシー、他について語ってくださってます。お聞きくださいー! ホストMC:うぽる、ケロ
前回に引き続きゲストにケロさんをお迎えして、資格取得のメリット、キャリアコンサルタントの活躍の場、キャリアの悩みの種類などについてお話ししました。 ホストMC:マー坊、うぽる
オンやる役員のケロさんをゲストにお迎えし、学友との出会い、オンやるに参加した理由、行動力の大切さ、これからのオンやるなどについてお話ししました。 ホストMC:マー坊、うぽる
今回は運転免許更新エピソードから考えるセキュリティって何?多様な価値観における出会いアプリの棲み分け。新たな生活様式で名刺交換の慣習は変わるのか?についてお話ししました。メインMC:うぽる、あゆみ部長
今回はオンやる2020でW実行委員長を務めたMCうぽるとあゆみ部長のオンやる2人反省会です。文化祭をフルオンラインで完結させる事の難しさ、多様な世代とのコミュニケーションの取り方、そしてやっぱりやってよかった!!という達成感まで2人だからこそ語れることをお話しました!ぜひお聞きください!
前回に引き続きオンやる「量子コンピュータを触ってみた」から林崎さん、ふむひみさんをゲストに迎え、朝活、オンやRoom、サイバー大学のつながり、多様性からのイノベーションついてお話ししました。ぜひお聞きください。 ホストMCあゆみ部長、サイバー先生
今回はオンやるオンデマンド企画「量子コンピュータをさわってみた」より林崎さん、ふむひみさんをゲストに迎え、量子コンピュータって何?から始まった苦労話や楽しかった事、量子コンピュータをオンやる2021でやるの?のお話をお聞きしました!ぜひお聞きください! ホストMCあゆみ部長・サイバー先生
今回のゲストはオンやるオープンキャンパス企画メンバーのよしくん、たくやさん、あやさんです。現役大学生のプライベート生態。真夏の自然でバーナーとマキネッタでエスプレッソ、今時の出会いは合コンではなくオンラインゲームから、落書きからLINEスタンプへ、3Dペンなどをお話しました。
loading
Comments