DiscoverJLPT N1 日本語ききはじめ
JLPT N1 日本語ききはじめ
Claim Ownership

JLPT N1 日本語ききはじめ

Author: 日本語ききはじめ N1 Nippon KiKi Hajime

Subscribed: 471Played: 6,976
Share

Description

Learn Japanese language and culture / good for learners aiming for N1 (JLPT).
N1取得、大学院進学などを目指す日本語学習者の皆さんに、日々のニュースに日本の文化、歴史などを絡めてお話します。

最近、少しずつYouTubeにも「文字起こし」を載せていっています。
読みながら学びたい人はこちらもどうぞ。
https://www.youtube.com/@nihongo_kiki_hajime
199 Episodes
Reverse
N1取得、大学院進学などを目指す日本語学習者の皆さんに、ニュース、日本の文化、歴史などをお話します。最近、少しずつYouTubeにも「文字起こし」を載せていっています。 ⁠ https://www.youtube.com/@nihongo_kiki_hajime今日は「動物との共存」の話(その1)Keywords:人身事故(じんしんじこ)、別条(べつじょう)、温暖化(おんだんか)、激減(げきげん)、市街地(しがいち)、出没(しゅつぼつ)、委託(いたく)、切迫(せっぱく)、狼(おおかみ)、使役(しえき)、盲導犬(もうどうけん)、共存(きょうぞん)、穀物(こくもつ)、貯蔵(ちょぞう)、生活圏(せいかつけん)、害獣(がいじゅう)、駆逐(くちく)、番犬(ばんけん)、懸賞金(けんしょうきん)、未開(みかい)、善(ぜん)、皮(かわ)、入植(にゅうしょく)、大神(おおかみ)、牧畜業(ぼくちくぎょう)、生態系(せいたいけい)
N1取得、大学院進学などを目指す日本語学習者の皆さんに、ニュース、日本の文化、歴史などをお話します。最近、少しずつYouTubeにも「文字起こし」を載せていっています。 ⁠ https://www.youtube.com/@nihongo_kiki_hajime今日は「鹿」の話。Keywords:総裁選(そうさいせん)、与党(よとう)、鹿(しか)、炎上(えんじょう)、神聖(しんせい)、弾圧(だんあつ)、廃仏毀釈(はいぶつきしゃく)、名誉毀損(めいよきそん)、県令(けんれい)、県知事(けんちじ)、迷信(めいしん)、文明開花(ぶんめいかいか)、収容施設(しゅうようしせつ)、危機に瀕する(ききにひんする)、説法(せっぽう)、聖地(せいち)、神仏習合(しんぶつしゅうごう)、一神教(いっしんきょう)、害獣(がいじゅう)、揺り戻し(ゆりもどし)
N1取得、大学院進学などを目指す日本語学習者の皆さんに、ニュース、日本の文化、歴史などをお話します。最近、少しずつYouTubeにも「文字起こし」を載せていっています。 ⁠ https://www.youtube.com/@nihongo_kiki_hajime今日は「スマホ使用の規制」の話。Keywords:条例(じょうれい)、努力目標(どりょくもくひょう)、制限(せいげん)、懸念(けねん)、罰則(ばっそく)、根拠(こんきょ)、行政(ぎょうせい)、介入(かいにゅう)、欠如(けつじょ)、厳密(げんみつ)、自己決定権(じこけっていけん)、禁断の果実(きんだんのかじつ)、過激(かげき)、課金(かきん)、顔認証(かおにんしょう)、回避(かいひ)、有害(ゆうがい)、摂食障害(せっしょくしょうがい)、術(すべ)、一線を超える(いっせんをこえる)、愚行権(ぐこうけん)、遭難(そうなん)、強いる(しいる)、芽生える(めばえる)
N1取得、大学院進学などを目指す日本語学習者の皆さんに、ニュース、日本の文化、歴史などをお話します。最近、少しずつYouTubeにも「文字起こし」を載せていっています。 ⁠ https://www.youtube.com/@nihongo_kiki_hajime今日は「土地の所有」の話。Keywords:地価(ちか)、修繕(しゅうぜん)、定住(ていじゅう)、耕す(たがやす)、中央集権(ちゅうおうしゅうけん)、公地公民(こうちこうみん)、人口爆発(じんこうばくはつ)、開墾(かいこん)、荘園(しょうえん)、私有地(しゆうち)、武装(ぶそう)、計測(けいそく)、納税(のうぜい)、植民地(しょくみんち)、税収(ぜいしゅう)、地券(ちけん)、財源(ざいげん)、手放す(てばなす)、軍国主義(ぐんこくしゅぎ)、農地改革(のうちかいかく)、空き家(あきや)、細分化(さいぶんか)
N1取得、大学院進学などを目指す日本語学習者の皆さんに、ニュース、日本の文化、歴史などをお話します。最近、少しずつYouTubeにも「文字起こし」を載せていっています。 ⁠ https://www.youtube.com/@nihongo_kiki_hajime今日は「スーパーコンピューター」の話。Keywords:富嶽(ふがく)、定義(ていぎ)、最先端(さいせんたん)、巨人(きょじん)、危機的(ききてき)、追撃(ついげき)、世界水準(せかいすいじゅん)、下請け(したうけ)、防衛(ぼうえい)、参画(さんかく)、投入(とうにゅう)、独壇場(どくだんじょう)、摩擦(まさつ)、ハイテク摩擦(まさつ)、不当に(ふとうに)、採用(さいよう)、介入(かいにゅう)、市場原理(しじょうげんり)、国家主導(こっかしゅどう)、海流(かいりゅう)、汎用的(はんようてき)、湿気(しっけ)、トランジスタ、半導体(はんどうたい)、量子コンピューター(りょうし)、設計図(せっけいず)、物理的(ぶつりてき)
解説(文字入力)N1取得、大学院進学などを目指す日本語学習者の皆さんに、ニュース、日本の文化、歴史などをお話します。最近、少しずつYouTubeにも「文字起こし」を載せていっています。 ⁠ https://www.youtube.com/@nihongo_kiki_hajime今日は「妖怪ツアー」の話。Keywords:日本通(にほんつう)、肝試し(きもだめし)、定番(ていばん)、妖怪(ようかい)、巡る(めぐる)、六道(ろくどう・りくどう)、修羅道(しゅらどう)、餓鬼道(がきどう)、解釈(かいしゃく)、嫉妬する(しっと)、妬む(ねたむ)、井戸(いど)、閻魔大王(えんま だいおう)、秘書(ひしょ)、都(みやこ)、墓地(ぼち)、深泥池(みぞろがいけ)、湿地帯(しっちたい)、精神病院(せいしんびょういん)、上書き(うわがき)、百鬼夜行(ひゃっきやこう)、仮装(かそう)、一条戻橋(いちじょうもどりばし)、棺(ひつぎ)、栄える(さかえる)、周辺(しゅうへん)、追いやる(おいやる)、罪悪感(ざいあくかん)、罪(つみ)
N1取得、大学院進学などを目指す日本語学習者の皆さんに、ニュース、日本の文化、歴史などをお話します。最近、少しずつYouTubeにも「文字起こし」を載せていっています。 ⁠ https://www.youtube.com/@nihongo_kiki_hajime今日は「裸の女性像」の話。Keywords:銅像(どうぞう)、撤去(てっきょ)、軍人像(ぐんじんぞう)、象徴(しょうちょう)、冒険(ぼうけん)、ぶらんこ、振り子(ふりこ)、遊具(ゆうぐ)、許容(きょよう)、過保護(かほご)、最小限(さいしょうげん)、回避(かいひ)、都合(つごう)、無機質(むきしつ)、八重歯(やえば)、犬歯(けんし)、矯正(きょうせい)、言語化(げんごか)、属人化(ぞくじんか)
194 生成AIの話

194 生成AIの話

2025-08-1716:53

N1取得、大学院進学などを目指す日本語学習者の皆さんに、ニュース、日本の文化、歴史などをお話します。最近、少しずつYouTubeにも「文字起こし」を載せていっています。 ⁠ https://www.youtube.com/@nihongo_kiki_hajime今日は「生成AI」の話。Keywords:ルーター、推論(すいろん)、即時性(そくじせい)、振り分ける(ふりわける)、最適な(さいてきな)、効率的(こうりつてき)、有料版(ゆうりょうばん)、広告(こうこく)、収益化(しゅうえきか)、健全(けんぜん)、玉石混交(ぎょくせきこうんこう)、言論空間(げんろん)、精神衛生上(せいしん えいせい じょう)、介する(かいする)、異体字(いたいじ)、変体仮名(へんたいがな)、個人差(こじんさ)、劇的に(げきてき)、誤解(ごかい)、手書き(てがき)、テクノフォビア、哲学者(てつがくしゃ)、骨伝導(こつでんどう)、印刷技術(いんさつぎじゅつ)、録音(ろくおん)
N1取得、大学院進学などを目指す日本語学習者の皆さんに、ニュース、日本の文化、歴史などをお話します。最近、少しずつYouTubeにも「文字起こし」を載せていっています。 ⁠ https://www.youtube.com/@nihongo_kiki_hajime今日は「留学生のモビリティ」の話。Keywords:進学率(しんがくりつ)、頭打ち(あたまうち)、産業界(さんぎょうかい)、経済界(けいざいかい)、理系(りけい)、文系(ぶんけい)、保護主義(ほごしゅぎ)、必要最小限(ひつようさいしょうげん)、価値観(かちかん)、優遇(ゆうぐう)、英語圏(えいごけん)、給与水準(きゅうよ すいじゅん)、経費(けいひ)、削減(さくげん)、学歴(がくれき)、学位(がくい)、実例(じつれい)、包括認定(ほうかつにんてい)、証書(しょうしょ)、審査(しんさ)、実装(じっそう)、枠組み(わくぐみ)、いたちごっご
N1取得、大学院進学などを目指す日本語学習者の皆さんに、ニュース、日本の文化、歴史などをお話します。最近、少しずつYouTubeにも「文字起こし」を載せていっています。 ⁠ https://www.youtube.com/@nihongo_kiki_hajime今日は「国際日本語」の話。Keywords:総人口(そうじんこう)、中東(ちゅうとう)、流入(りゅうにゅう)、リンガフランカ、憧れ(あこがれ)、中心主義(ちゅうしんしゅぎ)、ジャポニズム、公(おおやけ)、出稼ぎ(でかせぎ)、同化(どうか)、媒介語(ばいかいご)、敬意(けいい)、駐在人(ちゅうざいいん)、グラスルーツ、草の根(くさのね)、なおさら、社会階層(しゃかいかいそう)、偽善(ぎぜん)、浸透する(しんとう)、提唱(ていしょう)
N1取得、大学院進学などを目指す日本語学習者の皆さんに、ニュース、日本の文化、歴史などをお話します。最近、少しずつYouTubeにも「文字起こし」を載せていっています。 ⁠ https://www.youtube.com/@nihongo_kiki_hajime今日は「World Englishes」の話。Keywords:複数形(ふくすうけい)、植民地(しょくみんち)、公用語(こうようご)、規範(きはん)、カスタマイズ、脱却(だっきゃく)、確立する(かくりつ)、移植(いしょく)、初期段階(しょきだんかい)、市民権(しみんけん)、根付く(ねづく)、階層(かいそう)、主導(しゅどう)、抑制(よくせい)、相互理解(そうごりかい)、定住(ていじゅう)、妥協の産物(だきょう の さんぶつ)
N1取得、大学院進学などを目指す日本語学習者の皆さんに、ニュース、日本の文化、歴史などをお話します。最近、少しずつYouTubeにも「文字起こし」を載せていっています。 ⁠ https://www.youtube.com/@nihongo_kiki_hajime今日は「移民受け入れ」の話。Keywords:参議院(さんぎいん)、物価高(ぶっかだか)、減税(げんぜい)、軽減(けいげん)、争点(そうてん)、上限(じょうげん)、満遍なく(まんべん)、非熟練(ひじゅくれん)、従事(じゅうじ)、出生地主義(しゅっせいちしゅぎ)、血統主義(けっとうしゅぎ)、職業訓練(しょくぎょうくんれん)、実地経験(じっちけいけん)、価値観(かちかん)、優先的(ゆうせんてき)、不可逆的(ふかぎゃくてき)
N1取得、大学院進学などを目指す日本語学習者の皆さんに、ニュース、日本の文化、歴史などをお話します。最近、少しずつYouTubeにも「文字起こし」を載せていっています。 ⁠ https://www.youtube.com/@nihongo_kiki_hajime今日は「時代の変化」の話。Keywords:漫画喫茶(まんがきっさ)、健全な(けんぜん)、週刊誌(しゅうかんし)、現像(げんぞう)、所有(しょゆう)、機能性(きのうせい)、皺(しわ)、素材(そざい)、プロシューマー、視聴者(しちょうしゃ)、取材(しゅざい)、薄利多売(はくりたばい)、鉄則(てっそく)、特化(とっか)、棲み分け(すみわけ)、支配者(しはいしゃ)、印刷革命(いんさつかくめい)、双方向(そうほうこう)、脈絡のない(みゃくらく)
N1取得、大学院進学などを目指す日本語学習者の皆さんに、ニュース、日本の文化、歴史などをお話します。最近、少しずつYouTubeにも「文字起こし」を載せていっています。 ⁠ https://www.youtube.com/@nihongo_kiki_hajime今日は「宗像大社」の話。Keywords:ワーケーション、宗像大社(むなかたたいしゃ)、沖ノ島(おきのしま)、大島(おおしま)、宿る(やどる)、交易(こうえき)、神罰(しんばつ)、福岡藩(ふくおかはん)、一行(いっこう)、蔵(くら)、鳴動(めいどう)、落雷(らくらい)、新職(しんしょく)、再興(さいこう)、出光佐三(いでみつさぞう)、出光興産(いでみつこうさん)、理念(りねん)、逸話(いつわ)、日章丸(にっしょうまる)、歯向かう(はむかう)、入念に(にゅうねん)、横暴な(おうぼう)、大胆な(だいたん)、尊重(そんちょう)、出勤簿(しゅっきんぼ)、上場(じょうじょう)、健全な(けんぜん)、偉業(いぎょう)、再建(さいけん)、石碑(せきひ)
187 雇い止めの話

187 雇い止めの話

2025-06-2314:06

N1取得、大学院進学などを目指す日本語学習者の皆さんに、ニュース、日本の文化、歴史などをお話します。最近、少しずつYouTubeにも「文字起こし」を載せていっています。 ⁠ https://www.youtube.com/@nihongo_kiki_hajime今日は「雇い止め」の話。Keywords:無期転換(むきてんかん)、有期(ゆうき)、義務(ぎむ)、優遇(ゆうぐう)、流動性(りゅうどうせい)、運営(うんえい)、形態(けいたい)、不確実性(ふかくじつせい)、斜陽産業(しゃようさんぎょう)、縮小(しゅくしょう)
N1取得、大学院進学などを目指す日本語学習者の皆さんに、ニュース、日本の文化、歴史などをお話します。最近、少しずつYouTubeにも「文字起こし」を載せていっています。 ⁠ https://www.youtube.com/@nihongo_kiki_hajime今日は「お米の値段」の話。Keywords:構造的(こうぞうてき)、生産量(せいさんりょう)、減反政策(げんたんせいさく)、食糧難(しょくりょうなん)、余剰米(よじょうまい)、転作(てんさく)、品種改良(ひんしゅかいりょう)、需要(じゅよう)、市場原理(しじょうげんり)、水田(すいでん)、流通(りゅうつう)、農協(のうきょう)、販路(はんろ)、耕作機械(こうさくきかい)、半民半官(はんみんはんかん)、備蓄米(びちくまい)、解消(かいしょう)
185 相撲の話

185 相撲の話

2025-06-0815:401

N1取得、大学院進学などを目指す日本語学習者の皆さんに、ニュース、日本の文化、歴史などをお話します。最近、少しずつYouTubeにも「文字起こし」を載せていっています。 ⁠ https://www.youtube.com/@nihongo_kiki_hajime今日は「相撲」の話。Keywords:力士(りきし)、相撲部屋(すもうべや)、弟子(でし)、一門(いちもん)、惜しむ(おしむ)、横綱(よこづな)、国技(こくぎ)、振る舞い(ふるまい)、礼節(れいせつ)、乖離(かいり)、放映権(ほうえいけん)、習慣(しゅうかん)、八百長(やおちょう)、八百屋(やおや)、碁(ご)、互角(ごかく)、ガチンコ、昇進(しょうしん)、不祥事(ふしょうじ)、国技(こくぎ)、神事(しんじ)、両国国技館(りょうごくこくぎかん)
184 教職課程の話

184 教職課程の話

2025-06-0116:301

N1取得、大学院進学などを目指す日本語学習者の皆さんに、ニュース、日本の文化、歴史などをお話します。最近、少しずつYouTubeにも「文字起こし」を載せていっています。 ⁠ https://www.youtube.com/@nihongo_kiki_hajime今日は「教職課程」の話。Keywords:教職課程(きょうしょくかてい)、履修(りしゅう)、委ねる(ゆだねる)、核家族(かくかぞく)、防災(ぼうさい)、金融(きんゆう)、採用倍率(さいようばいりつ)、過大(かだい)、転職率(てんしょくりつ)、流動性(りゅうどうせい)、雇用形態(こようけいたい)、集大成(しゅうたいせい)、定員確保(ていいんかくほ)、連携(れんけい)、負担(ふたん)、難点(なんてん)、GIGAスクール構想(こうそう)、即戦力(そくせんりょく)、駆使する(くし)、最適化(さいてきか)、画一的(かくいつてき)、脱却(だっきゃく)、飛び級(とびきゅう)、落第(らくだい)、劣等感(れっとうかん)、根深い(ねぶかい)
N1取得、大学院進学などを目指す日本語学習者の皆さんに、ニュース、日本の文化、歴史などをお話します。最近、少しずつYouTubeにも「文字起こし」を載せていっています。 ⁠ https://www.youtube.com/@nihongo_kiki_hajime今日は「奥州(東北)」の話。Keywords:奥羽(おうう)、蝦夷(えみし、えぞ)、刺青(いれずみ)、烙印(らくいん)、儒教(じゅきょう)、中尊寺金色堂(ちゅうそんじ こんじきどう)、奥州藤原氏(おうしゅう ふじわらし)、浄土庭園(じょうど ていえん)、即身仏(そくしんぶつ)、過酷な(かこくな)、防腐剤(ぼうふざい)、断食(だんじき)、鎮護国家(ちんごこっか)、実装(じっそう)、金箔(きんぱく)、栄える(さかえる)、太平洋ベルト(たいへいよう)、過疎化(かそか)、ストロー効果(こうか)
N1取得、大学院進学などを目指す日本語学習者の皆さんに、ニュース、日本の文化、歴史などをお話します。最近、少しずつYouTubeにも「文字起こし」を載せていっています。 ⁠ https://www.youtube.com/@nihongo_kiki_hajime今日は「コンクラーベ(教皇選挙)」の話。Keywords:教皇(きょうこう)、礼拝堂(れいはいどう)、正教(せいきょう)、聖職者(せいしょくしゃ)、聖職売買(せいしょくばいばい)、基盤(きばん)、司教(しきょう)、権威付け(けんいづけ)、布教(ふきょう)、聖人(せいじん)、敬虔な(けいけんな)、博愛(はくあい)
loading
Comments (5)

Nour M

女性銅像が大好き!道で歩いて見たら何か美しいなと思います!どんどんなくなるのは悲しい。。

Sep 5th
Reply

Tama

👍

Dec 20th
Reply

Tama

ありがとうございます 😄

Dec 19th
Reply

Tama

色々勉強になりました。本当にありがとうございます。日本語の聴解能力向上のためのポッドキャストを探しているところをこのチャンネルを見つけて本当に嬉しかった。 一つだけの提案ですが、もしよければ、少し背景音楽を小さくしたらもっと聞きやすくなると思うんですね。

Dec 14th
Reply

Rey

The song's sound is too loud , I can't hear your voice

Nov 1st
Reply