ieieさんの The Land of Confusion のremix? です。 先日ieieさんとカラオケでデュエットする予定がボツになったので、デュエットしてみました。 書類くれっていったのは、私なんですけどね。すごいremixがどんどん出てきてしまったので...こそっと出します。私のはremixというよりは、「いらんことしい」ですかね ...
たまにはアップしないと忘れられてしまうんで...。 kcさん作、ieieさんカバーの名曲、Summer Rain の応答歌とでもいうんでしょうか。5/3のiLife'06ガレバンコンテストに出した曲です。コンテスト後、自宅に帰り、慌てて完成させました。ループで作ったオケに、鼻歌と、ちょっとしたしゃべり入り。もともとインストとして作ったので、声と歌は蛇足かも。 Special Eventのほうには、コンテストのバージョンを上げておきました。ボーカル?パートが未完成なのが、よくわかる作りとなっております...
皆さま大変ご無沙汰です。5/3にApple Store銀座で行われた、iLife'06 のガレバンコンテストに、ieieさんとpeeさんが遠方からいらっしゃるとのこと。コンテスト後のカラオケに誘われましてね。 コンテストに行く予定も曲の持ち合わせもなかったのですが、わざわざ遠方からいらっしゃるので、急遽参加することに。手ぶらでは悪いので、1曲慌てて作りました。子供にミルクあげる合間に作ったので、未完成度相当高いですが....。kcsaitoさんが作曲し、ieieさんがcoverした、Summer Ra...
おひさしぶりです...ていうか、アップのしかた忘れたぐらい久しぶりなんですが 。 もともと夏頃、ビデオのBGM用に作ったものだったんですが。 (1)元書類消失(2)校長の快気祝いに1曲あげたい(3)BGM用なので少し薄い(4)作り直したいところが山ほど ということで作り直していたのですが...音色がどうしても再現できず...結局そのまんまDVテープから音だけ抜きました。 こんなメタメタで校長申し訳ありませんが 快気祝いということで。...
junさんのバースデー記念ということで、私も1曲アップ。 8/14 のガレバンコンテスト、帰省中の名古屋で1位をいただいた曲です。直後にデータを全て失ってしまって...作り直しました。完全には再現できませんでしたが、バースデーがタイムリミットということで 単調な曲なので、せめてタイトルぐらいはと...。...
ぐずぐずして、なかなか作れない私にしては珍しく、5時間ぐらいでできました。普段ループしか使わない私にしては珍しく、歌???唱ってます。さらに珍しくミュージックタイプで、ベースとメロトロン をちょこっといじってます。 知らない人は、聴いて下さい。 知っている人は笑って下さい 。...
私事で多忙でごぶさたでした。ようやく復活して最初の曲なんですが...ドブロのリフ無理矢理くっつけて曲にしました、ごめんなさい...。おまけにドブロ重ねるなんて無茶なことしてるし(笑)。まあ、夏向きではあるので、納涼ということで。
...銀座で入賞されたjunさん、kcsaitoさんとも、ここでアップした曲のアレンジを大胆に変更する「大人の仕事」をされてきました...私も前日までがんばったんですが...結局サイトでのkatzさんや、norick.hさんのアドバイスによるちょっとした変更のみ...すごく恥ずかしかったです。 ただ偶然にもトップバッターだったので、そこでGBUCの宣伝ちゃっかりしてきました。最低限の義務は果たしたと思うので、それで許して下さい 。 ハープを入れてくれたShinichiさん他、サイトでコメントを寄...
短期間に再UPですいません。Shinichiさんのマウスハープとの共演です。 前のバージョンをUPして、ほとんど時間をおかずに、共演...
いつものGB1とAppleLoopのループのみ 。 カントリー寄りのカントリーブルースのつもりで作り ました。楽器はギターのみのイージーリスニングです。 最近音を重ねてばかりいるので、最初のテイクから 結構音を削り、シンプルにしましたが、...最後は 六重奏だったりします 。 A-B-(AとBを重ねた)という構成です。 PS.前回の曲で、心ならずも騙してしまったyutaさん へのお詫びに、急遽作った曲です。...
あいかわらず、AppleLoopとGB1のループのみ 。 昨年訪れたブルガリアの首都ソフィアでの夜の印象を 曲にしてみました.....とかいうと格好いいいんだろうけど。 すいません、嘘をつきました。ブルガリアなんぞ行った こともありません。曲の展開に苦しんで、思考錯誤(ママ) しているうちに、意図に反してこんな曲に。でも何と なくそれらしく聞こえるような気もします。...
GB1とApple Loopのループだけで作成。 ジャンルの説明しがたい曲ですが、ツインドラムにパーカッション、Electoronicビートにベースと、リズム厚いです。 音が相当厚いので、アレンジに苦労したものですが、今までアップした曲の中では、最も気に入っています。 できるだけ、大音量で聞いて下さい。...
相変わらず、GB1とApple Loopだけでの構成ですが...。 音を重ねないで、なるべく音を「引いて」作ってみました。 オルガン、ギター、リズム隊のみのシンプルな構成で、 セッション風にしてみました。
曲というには?のようなところもありますが。周囲の評判が良いので、アップすることにしました。様々な弦楽器のリフをビートにのせたものです。元ネタは "Stars On"です。
今年の1月からGBを使いはじめました。初めてアップbalakovです。 ループだけで作成。素材はapple loopsとGB1です。 コメントいただけたら幸いです。