相撲についてです。相撲、昔は興味なかったんだけど、相撲の漫画を読んでからおもしろいなと思うようになりました。『バチバチ』って漫画なんですけどね。作者が亡くなってしまったから未完ですが、おすすめです。応援はこちら↓https://www.paypal.me/ltjtomo/
AIってほんとすごいよね。家で、1人だけでも会話練習ができちゃう。chat GPTもすごいと思ったけど、Geminiはいろんな方向性でAIを駆使してくるからまた別の凄さがある。応援はこちら↓https://www.paypal.me/ltjtomo/
日本は季節の違いがはっきりしているので、季節ごとの習慣がいろいろあります。今日は夏のお話。応援はこちら↓https://www.paypal.me/ltjtomo/
今日は日本語の一人称について。前にも同じテーマで話したことがあるけど、今日はもう少し簡単なことばで話してます。俺はいつから「俺」と言っていたんだろう…。たしか幼稚園に行ってた5歳の時に、園では「俺」、家では「僕」と言ってた気がする。「私」を使い始めたのは大学生のときアルバイト先が初めてだったな。応援はこちら↓https://www.paypal.me/ltjtomo/
選挙があったんですよ。先月。2回連続で自民党が大敗、結構歴史的な出来事なんじゃないかと思うんです。そんなわけで今日は政治の話題。ちょっと難しいですけど。応援はこちら↓https://www.paypal.me/ltjtomo/
夏といえばどんな食べ物をイメージしますか?やっぱり冷たいものが多いですか?冷たくないけど、夏しか食べられないものなんかもありますよね。応援はこちら↓https://www.paypal.me/ltjtomo/
もうすぐ夏ですね!暑いのは嫌いだけど、夏が嫌いなわけじゃありません。今年はどんな楽しいことができるかなー!応援はこちら↓https://www.paypal.me/ltjtomo/
わーアップロードできてないの、気づかなかった!遅くなってすみません…今回はおすすめの小説の紹介です。文学的な表現じゃなく、かなり話し言葉に近い日本語の本なので、リアルな日本語に触れたい方はぜひどうぞ。
今年の梅雨入り、5月下旬じゃなくて中旬でしたね。早っ!そして逆に東北の方は、早いんじゃなくて遅くなるらしいです。6月中旬に梅雨入りするとか。いったい日本の季節はどうなってしまったのか…。応援はこちら↓https://www.paypal.me/ltjtomo/
ゴールデンウイーク。前にも言ったけど、実は大型連休より、週3日ぐらいの休みが毎週続いたほうが嬉しいです。応援はこちら↓https://www.paypal.me/ltjtomo/
どうして今月は忙しかったか。それば年末だからです。3月なのに年末?実は日本は年の考え方が2つあるんです。応援はこちら↓https://www.paypal.me/ltjtomo/
オノマトペ、みんな難しいって言うよね。子供の時から漫画を読んでると、当たり前になっちゃうけど。でも、日本人だって最初はわからないんです。小学生の時に「コロコロ笑う」って表現を見て、『コロコロって、転がりながら笑うのかなぁ…?』なんて考えてたら記憶があります。応援はこちら↓https://www.paypal.me/ltjtomo/
文法のレベルとしてはN4ぐらいかもし!ませんが、ちゃんと上手に使えるようになるのはN2〜ぐらいのイメージです。「だけと同じ」と覚えてしまってる人は、いつまでたっても正しく使えない、そんなイメージです。応援はこちら↓https://www.paypal.me/ltjtomo/
もう2月が半分終わるって、早すぎない…?うそでしょ…?大人になってから時間の流れが早すぎてこわい。バレンタインの贈り物はこちら↓https://www.paypal.me/ltjtomo/
「日本の車って小さい」「日本人はなぜあんなに小さい車に乗るのか」と、思ったことありますか?小さい方が便利なこともあるけど、みんながみんな小さい車が好きなわけではありません。仕方なく小さい車に乗る人もたくさんいます。それでは日本の小さい車の正体とは?応援はこちら↓https://www.paypal.me/ltjtomo/
昔はIDカード=免許証っていうのが当たり前でした。免許を持ってない子供は身分証明がちょっとめんどくさかったんです。必要な書類が多くなるから。今は子供でもマイナンバーカードを作れるから、その点は便利になったなと思います。応援はこちら↓https://www.paypal.me/ltjtomo/
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!まーた肺炎になってました。年末に家族全員でインフルエンザになって、その後すぐに肺炎になって、結局3週間ぐらい体調を崩してました。このepisodeも、いつもより短めなんですが5分間ずっと咳を我慢しながら話していたのでなかなかしゃべりづらかったです。俺体調崩しすぎじゃねえか…?さて、そんなわけで新年のご挨拶が遅れてしまいましたが、みなさんお元気ですか?年が明けて2週間以上経ってしまいましたが、新年の抱負は決まりましたか?ぜひコメントでみなさんの抱負を聞かせてください!お年玉はこちら↓https://www.paypal.me/ltjtomo/
Hossein
ありがとう先生。
KiRA
ありがとうございます
Su Lett
先生、ありがとう
Dimitrije
Great podcast, keep making episodes I really like it, music at the end is a little bit too loud but besides that everything is great, thank you
Betty Springs
私の場合、夢を見ていると気づいても、自由にコントロールできない。明晰夢にちょっとがっかりしています。