MSMEのインフォデザイン

インフォグラフィックスのMSMEが、デザイン制作やウェブサイト運営に役立つ情報をお届けするポッドキャストです。

【Podcast】復習!デザインの4原則

このポッドキャストでは、デザインで情報を理解しやすくするための、デザインの4原則(整列、近接、対比、反復)についてご説明します。

07-02
05:07

【Podcast】コントラストを下げるべきタイミングとは

このポッドキャストでは、コントラストについてと、どういうタイミングでそれを下げるべきかについてご説明します。

06-30
04:26

【Podcast】認識しやすいシンメトリー(対称)デザイン

このポッドキャストでは、シンメトリー(対称)なデザインが受け入れられやすい理由について解説します。

06-29
04:37

【Podcast】モチベーション不要!作業時間を確保する方法

このポッドキャストでは、モチベーションに頼らずに作業時間を確保する方法についてお話しします。

06-22
06:46

【Podcast】イラレの使い方をド忘れしない方法

このポッドキャストでは、記憶メカニズムをもとに、イラストレーターの使い方をド忘れしないコツについてお話します。

06-16
05:59

【Podcast】普通の会社員はすぐにPhotoshopとIllustratorを使い始めた方がいい

今回のポッドキャストでは、会社員こそ、ウェブに関わるなら、すぐにでもPhotoshopとIllustratorを使い始めた方が良い、というお話をお届けします。 PhotoshopとIllustratorのスキルは、それ自 […]

06-08
09:11

【Podcast】Webでの配信での配色・カラーコーディネートの重要性

今回のポッドキャストでは、最近サラリーマンでも重要性が高まりつつある、色やカラーコーディネートへの理解の必要性について話しています。 加算配色・減算配色、有彩色・無彩色、暖色・寒色といった、色の概念を例にあげて説明います […]

06-06
07:07

【Podcast】情報発信の形とメディア

このポッドキャストでは、情報発信はどういった形で出来るか、そしてそれぞれの形に最適なメディアは何かについて話しています。

06-04
04:32

【Podcast】Youtube動画で顔出しすべきか

今回は、個人としてYoutube動画で発信していく時に、顔出しで発信すべきかどうか、がテーマです。 Youtubeに顔出しするときのリスクとメリット、顔出しするべきかどうかの判断基準についてお話します。

06-03
05:29

【Podcast】喉を傷めずに長時間話す方法

このポッドキャスト・エピソードでは、ネットラジオやポッドキャストなどで、喉を傷めずに長時間話すコツについてお伝えします。 また、ポッドキャスト編集にはAdobeのAuditionが最高に使い勝手が良い、という話もしました […]

06-03
05:28

Recommend Channels