Discover
MediEigo:メディカル英単語 ver.2

119 Episodes
Reverse
★不育症とは,妊娠はするものの流産 miscarriage や死産 stillbirth を繰り返してしまうこと。習慣流産 habitual abortion と同義で使われることが多い言葉だ。
★放射線による障害は,分裂 division の盛んな細胞ほど強く現れる。がん細胞は通常の細胞よりも頻回に分裂している。がんの種類によって,放射線で根治治療 curative treatment が望めるものと,緩和療法 palliative care だけのものがある。
★いぼは,ヒトパピローマウイルス human papillomavirus が感染することでできる。いぼに似たものには,魚の目 corn,老人性角化腫 keratoma senile,伝染性軟属腫 molluscum contagiosum などがある。
★ポリオはピコルナウイルス picornavirus 科のポリオウイルス,日本脳炎はフラビウイルス flavivirus 科の日本脳炎ウイルス,おたふくかぜはパラミクソウイルス paramyxovirus 科のムンプスウイルス mumps virus が病原体である。
★コンデンスミルクは人工乳 artificial milk として使われる。米国小児科学会 American Academy of Pediatrics (AAP) の推奨によれば,やはり母乳が最良の栄養であるとのこと。
★私たちが普段使っている,いわゆる「砂糖」の主成分がショ糖。ショ糖は単糖類 monosaccharide のブドウ糖と果糖がくっついたニ糖類 disaccharides に分類される。
★腎不全の患者が尿毒症 uremia になるのを防ぐには,老廃物 waste product の除去,電解質 electrolyte や水分量維持が必要で,この治療を透析という。
★がんは1981年から日本の死亡原因の第1位だ。2010年の部位別がん死亡率は,男性は順に肺 lung,胃 stomach,大腸 colonで,特に肺がんが群を抜いて多い。女性は大腸,肺,胃がトップ3で拮抗している。
★1929年,最初に見つかった抗生物質は,アオカビ penicillium が産生するペニシリン penicillin だった。それからは真菌 fungus や放線菌 actinomycete の産生する天然物が調べられ,多くの抗生物質が発見された。
★前十字靭帯,後十字靭帯は,太ももの骨である大腿骨 femur とすねの骨である脛骨 tibia を結んでいる。アキレス腱は,ふくらはぎの腓腹筋 gastrocnemius やヒラメ筋 soleus を骨に付着させる腱のこと。
★アドレナリンは,エピネフリン epinephrine とも呼ばれる。運動器官 locomotor apparatus への血液供給 blood supply を増やしたり,呼吸時のガス交換 gaseous exchange 効率を上げる働きをする。
★時差ぼけは jet lag。pineal gland とも呼ばれる松果体は,2つの視床 thalamus に挟まれる形で存在する。メラトニンを分泌し,概日リズムを調整している。
★心停止 cardiac arrest では3分間放置された場合,呼吸停止 respiratory arrest では10分間放置された場合,死亡率が約50%になる。救急車には国家資格を持つ救急救命士 emergency life-saving technician が常に最低1名乗ることが目標とされている。
★義肢には,義手 upper limb prosthesis,義指 prosthetic finger,義足 lower limb prosthesis がある。義肢装具士 prosthetist が医師の診断のもと,採寸・採型,製作,身体への適合を行う。
★大出血のことは major bleeding というが,その定義はさまざまで,臨床試験などで独自に規定されている。致死的,全血輸血の実施を要する,臨床的に明らかなヘモグロビン hemoglobin の減少,などなど。
★筋電計は,測りたい筋の近くの皮膚に表面電極 surface electrode を貼るか,筋束 muscular fascicle に針電極 needle electrode を刺入することで筋電図 electromyogram を得る仕組みになっている。
★歩行訓練では,関節可動域 range of joint motion を広げたり筋力を増加する訓練ののち,歩行器 walker,松葉杖 crutch,ステッキ staff などが活躍する。
★視床下部は間脳 diencephalon の一部で,オキシトシンを産生する室傍核 nucleus paraventricularis や,抗利尿ホルモンのバソプレシンを産生する視索上核 nucleus supraopticus などからなる。
★腎盂腎炎は,腎臓 kidney の腎盂 renal pelvisに,大腸 colon の常在菌 normal inhabitant である大腸菌 Escherichia coli などが感染して炎症を起こす病気。
★胃食道逆流症は、日本語でも通常は略語のGERDが使われる。胃酸 gastric acid と消化酵素 digestive enzyme が胃 stomach から食道 esophagus に逆流して胸やけ heartburn などの症状を起こす。




