Nらじ・お~日本と世界のいま~ NHKラジオ「Nらじ」

みなさんの身近な疑問や関心にお応えしていく“ニュース情報番組”です。 ニュースのここが知りたい!だけでなく、科学やカルチャー、ペットの話題まで みなさんの疑問に向き合います。

20240620放送「都心にミツバチ大量発生 なぜ?」#59

いま都内のあちらこちらで大量のミツバチが群れているのが確認され多くの人を驚かせている。なぜ今年は多くのハチが目撃されているのか?ミツバチの生態に詳しい小野正人さんに伺う。 出演:小野正人さん(玉川大学ミツバチ科学研究センター 教授)

06-27
07:25

20240620放送「『セクシー田中さん』問題、その後」#58

去年 放送されたテレビドラマ「セクシー田中さん」の原作者で人気漫画家・芦原妃名子さんが今年1月に急死したことを受け、公表された調査報告書をもとにジャーナリストの松谷創一郎さんと考える。 出演:松谷創一郎さん(ジャーナリスト)

06-27
07:00

20240620放送「コミュニティー放送 広がる可能性」#57

各地で地域情報を発信するコミュニティFM。いまこの小さなラジオ局は地元の「防災・減災」に活躍しているほか、障がいがある人たちやマイノリティーの人たちなどが「自分の思いを発信し合う場」としても注目されている。その可能性についてお伝えする。 出演:小川明子さん(立命館大学 教授)

06-27
12:44

20240619放送「生成AIの広がりと著作権保護の現状は」#56

文字による簡単なリクエストで文章やイラスト、動画などを作成する事ができる「生成AI」。開発や利用が世界的に急拡大するなかでクリエーターの著作権保護はどうあるべきなのか? 生成AIとどう向き合えばよいのか考える。 出演:福井健策さん(弁護士)

06-26
16:02

20240619放送「ウクライナ現地報告 平和サミットを終えて」#55

ロシアによる軍事侵攻が続くウクライナ。ウクライナの和平案を話し合うため開催された「平和サミット」は人々にどう受け止められているか? 出演:ジガルコ・ヴィタリーさん(キーウ在住 日本語通訳)

06-26
10:13

20240618放送「持続可能な保護司制度のあり方は」#54

刑務所での服役を終えた人などの立ち直りを支援する保護司 高齢化や成り手不足が指摘される中、先月 保護観察中の容疑者が保護司を殺害したとして動揺が広がっている。制度を続けていくために何が必要か考える。 出演:今福章二さん(元法務省保護局長、保護司)

06-25
14:42

20240618放送「“いのちを守る”呼びかけとは」#53

豪雨災害など様々な災害が発生するおそれのあるときに地域の人たちに警戒や避難を促すためのNHKアナウンサーによる言葉「命を守る呼びかけ」。命を守るためにどんな言葉でどう呼びかけたらよいのか? 出演:瀧川剛史 アナウンサー

06-25
13:48

20240617放送「プロ野球 後半戦の見どころは?」#52

およそ3週間に渡ったプロ野球 セ・パ交流戦がまもなく終わり、再び両リーグに分かれての戦いがはじまる。どんな展開になっていくのか? そして優勝争いは? 出演:荒木大輔さん(野球評論家)

06-24
14:26

20240617放送「20年ぶりの新紙幣発行 効果や狙いは」#51

7月3日に20年ぶりとなる新しいデザインのお札が発行 お札の人物はどんな基準で選ばれるのか? キャッシュレスが進むなか新紙幣を発行する理由とは? 出演:早﨑保浩さん(リコー経済社会研究所 所長)

06-24
15:18

20240417放送「海賊版サイト日本漫画の被害が深刻に」#50

出演:田畑佑典 記者(社会部)

06-23
10:22

20240416放送「ミニシアターの未来は」#48

出演:井上淳一さん(映画監督、脚本家)

06-23
11:18

20240415放送「ファシリティドッグ ~医療現場での可能性~」#47

出演:室由美子 ディレクター(ラジオセンター)

06-23
09:44

20240411放送「何が変わる?改正DV防止法施行」#46

出演:宮地光子さん(弁護士)

06-22
13:19

20240411放送「畜産業の食糧安全保障」#45

出演:原田英男さん(畜産環境整備機構 副理事長)、西垣幸児 ニュースデスク(ラジオセンター)

06-22
11:43

20240410放送「原発事故から13年 暮らしの復興に向けての課題は?」#44

出演:除本理史さん(大阪公立大学 教授)

06-22
14:30

20240409放送「ヤングケアラー支援 拡充 必要なものは?」#43

出演:濱島淑恵さん(大阪公立大学 教授)

06-22
13:58

20240613放送「人間がAIに恋をする?!」#42

研究開発が加速するAI(人工知能)いまや自然な会話ができる技術やサービスが次々発表されている。私たち人間は進化し続けるAIとどのように向き合っていけばよいのか? 出演:大澤正彦さん(日本大学 准教授、AI研究者)

06-20
16:09

20240613放送「ドラマ「エンジェルフライト」 古沢良太さんと語る死と生」#41

海外で亡くなった人の遺体を家族の元に届ける国際霊柩送還士と呼ばれる人たちの姿を描いた米倉涼子主演のドラマ「エンジェルフライト」。作品に込めた思いを脚本家 古沢良太さんにインタビューする。 出演:古沢良太さん(脚本家)

06-20
11:39

20240612放送「自転車の『青切符』スタート 効果と課題は」#40

自転車の交通違反に反則金を納付させるいわゆる「青切符」による取締りの導入を盛り込んだ改正道路交通法が可決・成立2年以内に施行される。自転車の交通ルール遵守やマナー向上には何が必要なのか考える。 出演:鈴木美緒さん(東海大学建築都市学部土木工学科 准教授)

06-19
16:47

Recommend Channels