Discover
PHILE WEB
5000 Episodes
Reverse
「LYPERTEK、軟骨伝導ユニット採用のネックバンドタイプのオープンイヤー骨伝導ワイヤレスイヤホン「SOUNDFREE S30」」 ナイコムは、同社が取り扱うLYPERTEK(ライパーテック)ブランドより、ネックバンドタイプのオープンイヤー骨伝導ワイヤレスイヤホン「SOUNDFREE S30」を11月14日に発売する。価格は17,600円(税込)。カラーはブラック、ベージュの2色。
「ROSE、80年代風レトロデザインヘッドホン「DISTANT MOUNTAIN」に10周年特別モデル」 伊藤屋国際は、同社が取り扱うROSE(ローズ)の有線オンイヤー型ヘッドホン「DISTANT MOUNTAIN 10th Anniversary Edition」を11月7日に発売する。価格は16,800円(税込)。
「Edifier、最新のBluetooth 6.1対応のインナーイヤー型ワイヤレスイヤホン「EvoBuds」」 Edifier Japanは、適応型アクティブノイズキャンセリング(ANC)やAI翻訳機能、最新のBluetooth 6.1などに対応した完全ワイヤレスイヤホン「EvoBuds」を発売した。直販価格は8,980円(税込)、カラーバリエーションはブラック/シルバーの2色をラインナップしている。
「試聴体験イベント「オーディオの為のネットワークインフラを考える」、三重・四日市ムセンで11/15開催」 三重県四日市市のオーディオ専門店、四日市ムセンの試聴会「オーディオの為のネットワークインフラを考える」が、AUDIO STATIONの中谷彰氏、有限会社トップウイングの菅沼洋介氏をデモンストレーターに迎え11/15(土)に開催される。申込みの上ぜひご参加を。
「Hi-Unit、3.5mmステレオミニ/USB-Cの両方で使える有線イヤホン「HSE-A1000withC」」 Hi-Unit(ハイユニット)は、3.5mmステレオミニ端子とUSB Type-C端子の2ウェイ接続に対応する有線イヤホン「HSE-A1000withC」を11月12日(水)に発売する。ブラック、ブルー、ホワイトの3色をラインナップし、オープン価格だが税込2,200円前後での実売が予想される。
「PERFECTION、ケーブルを“挟みこむ”高周波ノイズ対策コア“Amorcrystal Split”「PFT-AS140DI」」 完実電気かぶしきかいしゃは、同社取り扱いのPERFECTION(パーフェクション)ブランドより、分割式ナノ結晶ノイズ抑制コア “Amorcrystal Split(for デジタル)” 「PFT-AS140DI」を11月21日(金)に発売する。価格は38,500円(税込)。
「WOWOWオンデマンドがApple TVアプリ内からの視聴に対応」 WOWOWは、同社提供の動画配信サービス「WOWOWオンデマンド」が、11月5日より「Apple TV」アプリ内から利用可能になったことをアナウンスした。
「重量盤2枚組で登場! ヴィーナスレコードのオーディオグレードセレクションの限定アナログ盤」 オーディオグレード・セレクションアルバムが「アナログ盤」になって登場! オーディオ評論家・福田雅光氏が厳選した「Venus Audio Grade Records Selection Vol.1」と石田善之氏の「Venus Audio Grade Records Selection Vol.2」が、11月19日に発売される。
「Skullcandy、重低音増幅機構&THX立体音響技術を搭載したゲーミングヘッドセット「Crusher PLYR 720」」 Skullcandy Japanは、重低音で震える開放型ワイヤレスゲーミングヘッドセット「Crusher PLYR 720」を、クラウドファンディングサイト「GREEN FUNDING」にて11月6日(木)から販売する。
「DUNU、Effect AudioとのコラボによるユニバーサルIEM「DK3001 BD EA」。世界限定300台」 サウンドアースは、同社が取り扱うDUNUとEffect AudioとのコラボレーションによるユニバーサルIEM「DK3001 BD EA」を11月8日に発売する。市場想定価格は115,800円(税込)。世界限定300台で、まずフジヤエービックでの販売を開始する。
「DJI、シームレスな360°パン回転&簡単ローアングル撮影のスマホ用ジンバル「Osmo Mobile 8」」 DJIは、同社取り扱いOsmoブランドより、スマートフォン用の3軸ジンバル「Osmo Mobile 8」を発売した。DJIストアでの価格は18,480円。各種周辺機器みょういされ、DJI OM多機能モジュールがバンドルされたDJI OM 8トラッキングキットは6,600円。Osmo Mobile 8にワイヤレスマイク「DJI Mic Mini」がセットになったVlogコンボは23,760円(いずれも税込)。
「【Qobuzストリーミングランキング】ヘレン・メリルとクリフォード・ブラウンに捧げる、アルマ・ミチッチ『Lilac Wine』が初登場!ケイコ・リー、フォープレイも」 【Qobuzストリーミングランキング 2025 10/29 - 11/4】
「【Qobuzダウンロードランキング】ネルソンスのショスタコーヴィチ交響曲全集、クレンペラーのベートヴェン/ブラームス集がランクイン!」 【Qobuzダウンロードランキング 2025 10/29 - 11/4】
「【Amazonセール】LGの27インチ4Kモニター「27UP600K-W」が22%オフの3.2万!」 Amazonタイムセールにて、LGの27インチ4Kモニター「27UP600K-W」が登場中。通常価格41,900円のところ、22%オフの32,800円となっている。
「ビクター、新フラグシップ完全ワイヤレスイヤホン「WOOD master」。新開発ウッドドライバー搭載/ノイキャンも世界最高クラス実現」 JVCケンウッドは、新開発の「WOODドライバー」を搭載したフラグシップ完全ワイヤレスイヤホン“WOOD master”「HA-FW5000T」を11月20日に発売する。サンバーストブラウンとピアノブラックの2色をラインナップし、オープン価格だが税込41,800円前後での実売が予想される。
「Edifier、同軸デュアルダイナミックドライバーのLDAC対応完全ワイヤレス「EvoBuds Pro」」 Edifier Japanは、ハイブリッドANC搭載の完全ワイヤレスイヤホン「EvoBuds Pro」を発売した。直販価格は10,980円(税込)、カラーバリエーションはグレー/シルバーの2色をラインナップしている。
「JBL、オープンイヤー型完全ワイヤレスの最上位モデル「Sense Pro」を11/20より一般販売」 ハーマンインターナショナルは、JBLのオープンイヤー型完全ワイヤレスイヤホン「JBL Sense Pro」の一般販売を2025年11月20日(木)に開始する。
「井筒香奈江の“高音質”シングル盤レコードが限定プレスで登場。音の違いを楽しめるBLACK/CLEARヴァイナルの2枚組」 井筒香奈江の7インチシングル盤「SUPER CLEAR AND BLACK VINYL 2-EP SET」の限定プレスが決定。PHILEWEBドットショップでの予約販売を受付開始しました。
「エディオン、家電量販店初のメーカー横断型「全額返金保証」サービス。テレビや調理家電対象に11/14から期間限定実施」 エディオンは、11月14日(金)から12月21日(日)まで期間限定で、15品種・25商品の調理家電とテレビを対象に、購入後に満足できなかった場合に全額返金を行う「全額返金保証」をエディオン直営店全店(フランチャイズ店およびネットショップを除く)において実施する。
「テクニクス、アナログプレーヤー「SL-1200G」を最新技術でアップデートした “マスターエディションモデル”」 パナソニックは、同社Technicsブランドから、ダイレクトドライブ方式のアナログプレーヤー「SL-1200G」をブランドの最先端技術でアップデートした“マスターエディションモデル” 「SL-1200GME」「SL-1210GME」を、2026年1月下旬に発売する。



