Radio Muranplanet 【指揮者むーらん】が世界を駆ける!プラネットラジオ

【むーらん】こと指揮者村中大祐の夢は、自分のオウンド・ラジオを持つこと。それが遂にポッドキャストで実現!80年代にFMのエアチェックで始まった、むーらんの音楽への情熱。最初はオヤジの遺した語学勉強用のカセットデッキで、カラヤン指揮ベルリン・フィルの第九を録音。そこからオーディオに目覚めたむーらん。果てはオープンリールデッキにまで進化して、音楽家への道へと歩むことになった。そんな彼が今やウィーン、ローマ、ロンドン、ブリュッセルと、6か国語を操って世界で活躍する異色の指揮者となり、「ホンモノの自由と豊かさを目指す男のための、リーダーシップ、海外進出、音楽、人生」について語り尽くすポッドキャスト放送基地がここ、Radio Muranplanet。指揮者むーらんのプラネットラジオを是非お楽しみください!<br />

「ピアニスト列伝」Walter Gieseking ギーゼキング

ギーゼキングの伝説は幼い頃から本で読んで知っていた。今のようにインターネットがなくても、だ。だから録音を聴くの … "「ピアニスト列伝」Walter Gieseking ギーゼキング" の続きを読む

07-25
22:25

【ピアニスト列伝】Zoltan Kocis コチシュ

ゾルタン・コチシュと言えば、その昔はハンガリーの三羽烏と言われて、デュジェ・ラーンキ、アンドラーシュ・シフと3 … "【ピアニスト列伝】Zoltan Kocis コチシュ" の続きを読む

07-20
21:05

【ピアニスト列伝】Rudolf Serkin ゼルキンとブラームス

ルドルフ・ゼルキンと言えば、多くの人にはベートーヴェンやモーツァルトの名手というイメージなのかもしれないが、私 … "【ピアニスト列伝】Rudolf Serkin ゼルキンとブラームス" の続きを読む

07-17
21:30

【自分の人生や仕事で夢を実現するためのマインドセット】1

今日は夢を実現するためのマインドセットについて語りました。これはあくまでも自分のやり方をお話したものです。でも … "【自分の人生や仕事で夢を実現するためのマインドセット】1" の続きを読む

07-16
21:34

【ピアニスト列伝】Lazar Berman ラザール・ベルマン

べルマンと言えば、その印象は黒光りする音色。分厚い音の波。そういうピアニストには未だに会ったことがない。彼の弾 … "【ピアニスト列伝】Lazar Berman ラザール・ベルマン" の続きを読む

07-15
17:13

【ピアニスト列伝】Vladimir Horowitz ホロヴィッツ

ホロヴィッツは私が幼い頃から研究してきたピアニスト。ある意味自分の指揮者としての歩みのなかで、彼から学んだこと … "【ピアニスト列伝】Vladimir Horowitz ホロヴィッツ" の続きを読む

07-13
23:46

【ピアニスト列伝】Solomon ソロモン

ソロモンというピアニストに出会ったのは、かなり昔のこと。しかもあまりちゃんと記憶に残っていなかった。ところが最 … "【ピアニスト列伝】Solomon ソロモン" の続きを読む

07-12
12:42

How to be a musician 2 【自分が奇跡を起こすために。】

今日の話は最も私が伝えたいコアな話になりました。エネルギーの話や不思議な話も、あるにはあるのだけれど、何よりも … "How to be a musician 2 【自分が奇跡を起こすために。】" の続きを読む

07-10
19:10

How to be a musician【音楽家のマインドセット】

How to be a Musician こんな題名でお話していますが、実際には全ての分野における必要なお話に … "How to be a musician【音楽家のマインドセット】" の続きを読む

07-09
19:12

【ピアニスト列伝】Sviatoslav Richter リヒテル

もう出尽くした感のあるリヒテルだが、結構まだ話すことは多い。確かに非常に不思議な感性の持ち主で、優れたピアニス … "【ピアニスト列伝】Sviatoslav Richter リヒテル" の続きを読む

07-08
21:47

【ピアニスト列伝】Wilhelm Backhausバックハウス

バックハウスについては、あまり良くしらないのだけれど、師匠のペーター・マークがかつて、彼の話をしてくれていたこ … "【ピアニスト列伝】Wilhelm Backhausバックハウス" の続きを読む

07-06
12:42

【ピアニスト列伝】ケンプとフルニエのベートーヴェン

今日はヴィルヘルム・ケンプについて語るはずが、ケンプは一人で弾くより、誰かと室内楽をやった方が好きなので、チェ … "【ピアニスト列伝】ケンプとフルニエのベートーヴェン" の続きを読む

07-05
16:42

【ピアニスト列伝】Edwin Fischer エドウィン・フィッシャー

エドウィン・フィッシャーの印象は、最初はバッハ。そしてベートーヴェン。最後にモーツァルトとブラームス。もちろん … "【ピアニスト列伝】Edwin Fischer エドウィン・フィッシャー" の続きを読む

07-04
12:19

【ピアニスト列伝】ルービンシュタイン

ルービンシュタインについては、これまで何年にも亘って各所で書いたり話しているので、またか、と思われるかもしれな … "【ピアニスト列伝】ルービンシュタイン" の続きを読む

07-02
20:09

【ピアニスト列伝】グレン・グールド

グレン・グールドの特異性は、現代ではもう特異でも何でもなくなったと思う。現代社会は、自分のそれまで隠していた欠 … "【ピアニスト列伝】グレン・グールド" の続きを読む

07-01
19:04

ピアニスト列伝「グルダ」

グルダと言えば、私が知るウィーンでは、ちょっとお茶目な音楽家だったけれど、過去を遡れば本当に素晴らしい正統派の … "ピアニスト列伝「グルダ」" の続きを読む

06-30
15:51

ピアニスト列伝「コルトー」

コルトーには昔からお世話になった。自分の好きなピアニストの一人だったし、ショパンの楽譜の校訂者としても、彼の詩 … "ピアニスト列伝「コルトー」" の続きを読む

06-29
19:35

ピアニスト列伝「クラウディオ・アラウ」

南米からは優れたピアニストが輩出されていて、なかでもその草分けと言える存在が戦後ではクラウディオ・アラウが代表 … "ピアニスト列伝「クラウディオ・アラウ」" の続きを読む

06-28
18:02

【ピアニスト列伝「ポリーニ」

ピアニスト列伝として今日はマウリツィオ・ポッリーニさんのことについてお話しています。ポリーニさんと私は誕生日が … "【ピアニスト列伝「ポリーニ」" の続きを読む

06-27
22:51

ピアニスト列伝「アシュケナージ」

ピアニスト列伝を始めることにしました。それで私が最初に影響を受けたピアニストのアシュケナージさんについてお話す … "ピアニスト列伝「アシュケナージ」" の続きを読む

06-26
22:56

Recommend Channels