ゲストに元北千住のレジェンドらーめん屋さん“こばやし”さん(現在はTX線青井)を招き、触れづらい?大事?複雑?最高?違和感?納得?などの様々な存在感、意義をもつ“スピリチュアル”についてあくまで主観と主観で話してみました。
2024年から始めたゲストの思い出、想いがつまったアカペラとトークのシリーズです。年を跨いでゲストに三茶の美容室オーナー上田さんをお招きして収録しました。
第100回を記念して総額10万円プレゼント大放出クイズ回。ゲストにあっちゃん。今後の事も含めてまずは聴いてください。いつもありがとうございます!
東京都美術館にて開催中のデ.キリコ展に天神ワークス髙木さんと行ってきました。若くから芸術の世界に身を置いた髙木さんとその帰り道にREC。
前回に引き続き永井さんとREC。拘りをテーマにはなしてみました。※ちなみにトミーは自分の拘りというよりは、そもそも拘りってなんだ?のベクトルです。
同い年でお客様の永井さんをゲストに迎えREC。生粋のシティボーイだった永井さんと、その頃、田舎で走り回っていたTOMYと“似てるようで違い、違うようで似ている”あの頃の話をしてみました。
あっちゃんと、架空の学校、私立NPB中学校の先生たちをキャスティング。ついでにストツーも。睡眠にどうぞ。
さよならも言えずに、知らぬ間に離れ離れになった宝物たち。8さい9さいだった子供たちは38歳になって迎えにきたよ。
90年代初期。子供だった記憶を掘ると、TOMYとあっちゃんは自分たちにとって大切なおもちゃを思い出してしまった、、、