Today is THE DAY!TBM5に出店するため中目黒に向かう車中での大きい独り言です◼︎本日のお話結論、植え替えが最高◼︎ボルオのInstagram@volwo_plant_tokyo◼︎友達のJohnとやっている雑談Podcastもよろしくお願いしますJohn Volwoの危険な視点[楽曲制作]@tanuki_plants
2025/10/4に岐阜ビルで開催されたサブトポップ内でのトークショーの模様です。マイクのうち一本がトランシーバーみたいな音質になってたり、たまにマイクを通さず話したりしてるけど許してな。改めてお越しくださった皆さま、園芸あるあるを投稿してくださった皆さま、本当にありがとうございました!◼︎本日のお話自己紹介/サブトポップの始まり/プラントスワップ流行の兆し?/マブダチになりたい/園芸シンクロウォーズ開幕/※今回けっこう長いので園芸シンクロウォーズのチャプターです00:37:23~大分類的な整理01:07:14~来場者のネタ01:17:10~個人的セレクション01:33:55~決選投票◼︎ボタジマさんのInstagram@botajima◼︎plants hereさんのInstagram@plants__here◼︎アノヒノエンゲイ/yosukeさんのInstagram@anohinoengei◼︎LIFE IN PLANTS/HAYATOさんのInstagram@life_in_plants_◼︎ボルオのInstagram@volwo_plant_tokyo◼︎友達のJohnとやっている雑談Podcastもよろしくお願いしますJohn Volwoの危険な視点[楽曲制作]@tanuki_plants
🫶『サブトポップ』開催決定🫶このコミュニティに参加して、新しい植物や友人との出会いを楽しみましょう。- 開催日時:10/4(土) 10:00-16:00- 場所:岐阜ビル @gifubldg〒500-8828岐阜県岐阜市若宮町6-2🎟️チケットについて🎟️チケット代:¥6,500(ノベルティ付き)ご購入はPeatixよりお願いします。🤝主催メンバー🤝・アノヒノエンゲイ / yosuke・ボタジマ ・LIFE IN PLANTS / HAYATO・plants here・雨林植物中心(Exotic Plants Center) / VOLWO***突然のライブと雨に見舞われ、強制中断を余儀なくされた前編。場所を移した後編は、これからの園芸コミュニティ形成に関する重要なテーマに波及します。※めちゃくちゃ騒々しいルノアールで収録してしまい、すいませんでした。◼︎本日のお話ACTUSの功績/シリアスガーデナーの憂鬱/売らない提案/Jr.を育てたい/植物界隈は別に盛り上がってない/どうしたら植物にハマるのか/ローカルでイベントをやる意味/居場所としてのMERAKI/アガベ万置き事件/話せばみんな良いやつ/呪縛からの解放/◼︎MERAKIのInstagram@meraki.botanical ◼︎ボルオのInstagram@volwo_plant_tokyo◼︎友達のJohnとやっている雑談Podcastもよろしくお願いします危険な視点[楽曲制作]@tanuki_plants
🫶『サブトポップ』開催決定🫶このコミュニティに参加して、新しい植物や友人との出会いを楽しみましょう。- 開催日時:10/4(土) 10:00-16:00- 場所:岐阜ビル @gifubldg〒500-8828岐阜県岐阜市若宮町6-2🎟️チケットについて🎟️チケット代:¥6,500(ノベルティ付き)ご購入はPeatixよりお願いします。🤝主催メンバー🤝・アノヒノエンゲイ / yosuke・ボタジマ ・LIFE IN PLANTS / HAYATO・plants here・雨林植物中心(Exotic Plants Center) / VOLWO***※録音環境が悪く、後半かなり聞き辛い所があります。許してな。◼︎本日のお話MERAKIの店主がやってきた/ACTUSの犯した罪/園芸店の採用要件/切花的発想の観葉植物/営業中と営業後の置き場所が違う問題/謎のライブ開始/インテリアと植物を接続させ続けるためには/カラーパレットとしての緑/雨につき強制中断、待て次回◼︎MERAKIのInstagram@meraki.botanical ◼︎ボルオのInstagram@volwo_plant_tokyo◼︎友達のJohnとやっている雑談Podcastもよろしくお願いします危険な視点[楽曲制作]@tanuki_plants
🫶『サブトポップ』開催決定🫶このコミュニティに参加して、新しい植物や友人との出会いを楽しみましょう。- 開催日時:10/4(土) 10:00-16:00- 場所:岐阜ビル @gifubldg〒500-8828岐阜県岐阜市若宮町6-2🎟️チケットについて🎟️チケット代:¥6,500(ノベルティ付き)ご購入はpeatixよりお願いします。🤝主催メンバー🤝・アノヒノエンゲイ / yosuke・ボタジマ ・LIFE IN PLANTS / HAYATO・plants here・雨林植物中心(Exotic Plants Center) / VOLW***◼︎本日のお話植物交換の思い出/記号化する植物たち/レア度に振り回されている場合では無い/展示に臨む気持ち/陶器鉢×植物×手間/相場の関係なさ/ハブトポツプ/資本主義とのバランス/10月はパンパン◼︎ボルオのInstagram@volwo_plant_tokyo◼︎友達のJohnとやっている雑談Podcastもよろしくお願いしますJohn Volwoの危険な視点[楽曲制作]@tanuki_plants
🫶『サブトポップ』開催決定🫶このコミュニティに参加して、新しい植物や友人との出会いを楽しみましょう。- 開催日時:10/4(土) 10:00-16:00- 場所:岐阜ビル @gifubldg〒500-8828岐阜県岐阜市若宮町6-2🎟️チケットについて🎟️チケット代:¥6,500(ノベルティ付き)ご購入はPeatixよりお願いします。(8/30より販売開始!)🤝主催メンバー🤝・アノヒノエンゲイ / yosuke・ボタジマ ・LIFE IN PLANTS / HAYATO・plants here・雨林植物中心(Exotic Plants Center) / VOLWO***◼︎本日のお話禁断症状出てきた/帰路で冷めてる説/脱コレクター風潮/共同体として接続せよ/孤独の反動/植物交換の楽しみ方/サブトポップ始動/今年の10月はすごいぞ/◼︎ボルオのInstagram@volwo_plant_tokyo◼︎友達のJohnとやっている雑談Podcastもよろしくお願いしますJohn Volwoの危険な視点[楽曲制作]@tanuki_plants
◼︎本日のお話植物欲のデトックス/フィロデンってぶっちゃけ…/適当さを取り戻す/YouTubeの取捨選択/TBMやるってよ/レファレンスとしてのホラー/曖昧な進捗報告/◼︎ボルオのInstagram@volwo_plant_tokyo◼︎友達のJohnとやっている雑談Podcastもよろしくお願いしますJohn Volwoの危険な視点[楽曲制作]@tanuki_plants
色々進んでます◼︎本日のお話お久しぶりです/注文住宅/園芸グッズを作成中/危険な視点をもっとやる/オキボタMAX収支予想/TAKE FREEのヒメヤシ/植物を買えない恐怖心/◼︎ボルオのInstagram@volwo_plant_tokyo◼︎友達のJohnとやっている雑談Podcastもよろしくお願いしますJohn Volwoの危険な視点[楽曲制作]@tanuki_plants
エビデンスtee、販売中です雨林植物中心WEBショップ◼︎本日のお話ひとり大自慢大会/実質、満員御礼/概念としてのTシャツ/購買する選択肢を与えない/葛西全体が夏休み/おめでとうございます/夏は半袖がおすすめ/アグラオネマ本舗/YouTuberの世代交代/『一瞬のバズ』と『積み重ねの美学』/◼︎ボルオのInstagram@volwo_plant_tokyo◼︎友達のJohnとやっている雑談Podcastもよろしくお願いしますJohn Volwoの危険な視点[楽曲制作]@tanuki_plants
前回に引き続き、キく肥料のBGMを作ってくれたtanuki Plantsが我が家にやってきた!★展示会のお知らせ★雨林植物中心Trunk Show『キく肥料』グッドルッキングな植物の展示ナラティブなTシャツの販売EPCムードの参考資料の閲覧日時:2025年6月28日(土)、29日(日) 11:00-19:00場所:MERAKI実店舗(東京都江戸川区中葛西4-18-10コーポ中島 中華料理屋の隣)※当企画での植物の販売はありませんが、盟友であるMERAKIの商品は通常通り購入出来ますので展示と併せて是非ご覧になって下さい。【販売品】①キく肥料エビデンスtee(white)/7,000yen②EPC初期ロゴtee(ash)/6,000yen※サイズ展開はMとLのみ。USA規格のため大きめです。◼︎本日のお話積層痕と根張りの関係/ポリゴンコルク/僕が考えた最強のプレステラ/3Dプリンター作家全員マネタイズ路線説/界隈を俯瞰する/サステナブル素材の現在地/『複雑な制御』って何/米も高いしプリンターも高い/ベンチマークとしての新工芸舎/大型印刷とネットミーム/趣味のサンプリング音楽/水やりのタイミングはよく分からないけど、なんか分かる/◼︎ボルオのInstagram@volwo_plant_tokyo◼︎友達のJohnとやっている雑談Podcastもよろしくお願いしますJohn Volwoの危険な視点[楽曲制作]@tanuki_plants
キく肥料のBGMを作ってくれたtanuki Plantsが我が家にやってきた!★展示会のお知らせ★雨林植物中心Trunk Show『キく肥料』グッドルッキングな植物の展示ナラティブなTシャツの販売EPCムードの参考資料の閲覧日時:2025年6月28日(土)、29日(日) 11:00-19:00場所:MERAKI実店舗(東京都江戸川区中葛西4-18-10コーポ中島 中華料理屋の隣)※当企画での植物の販売はありませんが、盟友であるMERAKIの商品は通常通り購入出来ますので展示と併せて是非ご覧になって下さい。【販売品】①キく肥料エビデンスtee(white)/7,000yen②EPC初期ロゴtee(ash)/6,000yen※サイズ展開はMとLのみ。USA規格のため大きめです。◼︎本日のお話わざわざパソコンを買う/煎餅の表面/ベイブレード的解釈/2020年に起きたこと/ゆるぷチルドレン/なぜ鉢に棘が生えるのか/へちまとジャイロイド/新工芸舎って…(続く)◼︎ボルオのInstagram@volwo_plant_tokyo◼︎友達のJohnとやっている雑談Podcastもよろしくお願いしますJohn Volwoの危険な視点[楽曲制作]@tanuki_plants
今回からオリジナルBGMも付いてそれっぽくなりました!諸々がんばります。◼︎展示会のお知らせ雨林植物中心Trunk Show『キく肥料』日時:2025年6月28日(土)、29日(日) 11:00-19:00場所:MERAKI実店舗(東京都江戸川区中葛西4-18-10コーポ中島 中華料理屋の隣)※当企画で植物の販売はありませんが、盟友であるMERAKIの商品は通常通り購入出来ますので展示と併せて是非ご覧になって下さい。◼︎本日のお話BGM作ってもらた/BS番組化するプロ界隈/多肉らいふMEGUの躍進/レッドオーシャンをどう泳ぎ切るか/不器用手作り型と教養番組型/vandakaもっとやれ/展示会の進捗報告/◼︎ボルオのInstagram@volwo_plant_tokyo◼︎友達のJohnとやっている雑談Podcastもよろしくお願いしますJohn Volwoの危険な視点[楽曲制作]@tanuki_plants
前回から引き続き、plants hereの店主が東京にやってきた!グランカクタス初体験後、あったまってきた車中の模様をお届けします。◼︎本日のお話買う買わないの線引き/ベスト梱包大賞/テープにナンバリング/最悪梱包大賞/固定というか接着/Palmstreet/DMにおけるトリアージ/質問より告白/育ててる感/◼︎plants hereのInstagram@plants__here◼︎ アノヒノエンゲイのInstagram@anohinoengei◼︎ボルオのInstagram@volwo_plant_tokyo◼︎友達のJohnとやっている雑談Podcastもよろしくお願いしますJohn Volwoの危険な視点
plants hereの店主が東京にやってきた!アノヒノエンゲイのyosuke さんと3人でグランカクタスに遊びに行く道中での収録です。◼︎本日のお話開業秘話/生活とのバランス/植物と美容室/回ってません/売りたい物と売れる物/韓国鉢を仕入れた話/ネクスト台湾モスポール/レア系はもう限界?/この先生きのこるには/◼︎plants hereのInstagram@plants__here◼︎ アノヒノエンゲイのInstagram@anohinoengei◼︎ボルオのInstagram@volwo_plant_tokyo◼︎友達のJohnとやっている雑談Podcastもよろしくお願いしますJohn Volwoの危険な視点
もう既に財布はすっからかん◼︎本日のお話Benji復活/6年前の世相/パルダ推し/アンチ自然光/誠実なゲームチェンジャー達/まさかのマルクグラビア/園芸の箱庭化/移転し続けるADA LAB/斑入りモンスとネームドアガベ/◼︎ボルオのInstagram@volwo_plant_tokyo◼︎友達のJohnとやっている雑談Podcastもよろしくお願いしますJohn Volwoの危険な視点
載りたかったなぁ、BRUTUS◼︎本日のお話世界と戦うために/室内ジャングル計画/アロイド沼への入水/輸入株との対戦/対岸の珍奇界隈/3万円の壁/メダロット派/スカスカのキャビ/守破離/脳汁/出会っちゃった/古典とシズル感の交差/◼︎ボルオのInstagram@volwo_plant_tokyo◼︎友達のJohnとやっている雑談Podcastもよろしくお願いしますJohn Volwoの危険な視点
一回、整理しよか◼︎本日のお話サンシャインシティの”あの辺”/らん展的なるもの/池袋の森道市場/オキボタの着眼点/資生堂とらん/珍奇フリマ/現状維持/マドカズラのドワーフ/◼︎ボルオのInstagram@volwo_plant_tokyo◼︎友達のJohnとやっている雑談Podcastもよろしくお願いしますJohn Volwoの危険な視点
植木鉢の「へうげもの」◼︎本日のお話激せまストライクゾーンの憂鬱/益子陶器市/メキシコの素焼き鉢/ハンギング鉢って…/蔵前のスラッガー/NEXT TOKY/民放デビュー/受け皿のライフハック/◼︎ボルオのInstagram@volwo_plant_tokyo◼︎友達のJohnとやっている雑談Podcastもよろしくお願いしますJohn Volwoの危険な視点
趣味に毛は生えるか◼︎本日のお話祝10話目/始めは、ただ話したかった/自動発言/16位/キくシチュエーション/草友/バイブスの園芸/荒野のシズル感/会報「とげ」/おったまげの空間作り/ミルスペックの砂入れ/最上必携/場末のWebサイト/フェイクドキュメンタリーV◼︎ボルオのInstagram@volwo_plant_tokyo◼︎友達のJohnとやっている雑談Podcastもよろしくお願いしますJohn Volwoの危険な視点
植え替えだけはシリアスに◼︎本日のお話上野グリーンクラブ/メインストリームの外側/アグラとアンスのキメラ/達人達の会話/硬質からの脱却/クワイエットラグジュアリーで攻めろ/プレステラ=ノームコア/植え替え、その先へ/Cactus Quest◼︎ボルオのInstagram@volwo_plant_tokyo◼︎友達のJohnとやっている雑談Podcastもよろしくお願いしますJohn Volwoの危険な視点